物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
621
匿名
>617さん
あんた、面倒くさいよ。一体何者だよ。あんたみたいなのはここには相応しくないよ。どっかよそに引っ越して面倒くさい同士で論じ合いなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
入居済み住民さん
ちょいと思ったんだけど、
一番リスク高いことをしているのは、プールのバルブをいたずらで開ける人ですよね(苦笑
こんなハイリスク、ノーリターンなことをする人は、そういないと思いますが、
子供たちが、そんなことをしないようにするのは大人の責任ですね。
うちの子が、ヤ-さんの車にコインで傷を付けるくらいのリスクですかね~。
さあどうしましょ(笑
まだ、満足に歩くことも出来ないうちの子がそんなことすることを気にしてもしょうがないはずですが
ここで出てるプールの議論は、似たようなレベルだと感じました。
-
623
入居済み住民さん
色々な意見があっていいとは思いますが、言い方ひとつで捉え方が変わったりしますよね。刺々しくせず、穏やかにいきましょう?
-
624
購入検討中さん
交通事故のリスクを考えたら
外も出歩けないね(嘲笑
-
625
入居済み住民さん
もしご近所になるのなら、みなさん、穏やかにいきたいですね(^^)
ちなみに、マンションに入居してからすぐに
グランドパークの横にある交番のおまわりさんが
見回り訪問にきました。
やはり、すぐ近くに交番があるのは安心だと思いますし、
警備の方や管理人さんも良い人、との感じはあります。
入居する前は心配も多かったですけど、う~ん、
いまはそんなに気にすることないというのが、率直な感想ですかね~。
ただ、これからは人も増えますから、なおさら
よいムードになるといいなぁ、とは思いますけど♪
-
626
匿名さん
≫617さんの意図と合ってるのかわかりませんが、
私なりの解釈を。
≫617さんの一連の書き込みは、プールの水の問題に特化したものではなくて
リスクをきちんと捉えようとする姿勢があるか、
捉えたリスクに対して評価し、論理的に対処の要不要を判断できるか、
といったところに着眼点があるように見受けられます。
≫618さんのような論理的な反論が最初にきちんとあれば、
不安になることもなかったのでは?と推察します。
どうでしょうか?
-
627
匿名
>617さん
何かあった時の事を考えて対処法を考えておく事は大事かも知れませんね。
ですから、前にも申しましたが今この場所でリスク!リスク!と申されましても何も解決しないと思うので、管理組合に何か起こった場合の対処法(金銭面を含む)を議題にあげて下さい。
もしも!の場合がゼロではないので、その場合に備えて話し合っておくのは良いことかも知れませんね。
はい!
これ以上、この場でこの話しをしてもラチがあかないので、正式な場所に案件を出す!って事で終わりにしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
>617さん
>管理組合に何か起こった場合の対処法(金銭面を含む)を議題にあげて下さい。
議題にあげても不毛に終わってしまう~ってのが問題なんじゃ無いの?
-
629
入居済み住民さん
まあ、まあ、実際、そんなのが議題に上がったことはないですから
住民提案の議題は
・駐車場のドアの件
・バスの時刻の件
・ナイスの管理組合支援サイト利用の件
・駐車場側出入り口スロープ設置の件
・キッズルームの絵本寄付、時計購入、掲示版設置、マット設置の件 →条件付きOK
くらいですかね。
本気で気にしてるなら、まずは土俵にあげてくださいな。
-
630
匿名さん
>>626
だいたいそんな感じですが、1点だけ抜けてます。
捉えたリスクに対して評価し、対処の要不用を判断できるか、
そして、それを他人(住人どうし)と共有できるか?
ここがポイントだと考えてます。
マンション組合はいわば運命共同体です。
自分では「当たり前」と考えていることに疑問を呈された時に、
「当たり前じゃん」しか言えないのか、「なぜこの人は当たり前と思っていないのか?」と考えるのか、
コミュニケーションはこういうところで変わってくるのではないでしょうか。
今回の場合では、頻度は極小さいですが、影響度はかなり大きい話です。
これをリスクとしてどう捉えるかは管理組合の方針に依りますが、
疑問を呈す住人がいるのなら、管理会社の責任範疇にどこまで含まれるかの確認(リスクが転嫁されているかの確認)等、何らかのアクションは必要でしょう。
少なくとも、確認もしてない「管理」を引き合いに出して「大丈夫」と言ってるようでは、それこそ解決しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
631
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
検討中
リスク無しの生活はあり得ないでしょ。パーク内の砂がたまたま風に舞い目に入ってしまった場合は?植栽に虫がいてたまたま触ってしまいかぶれてしまった場合は?自動ドアの開き方とタイミングが合わず右肩をぶつけてしまい打撲した場合は?管理会社でも訴えるの??回避したきゃ勝手に考えてればいいさ。それを他人に押し付けるのは言語道断。
いい加減話題変えたほうがよろしいかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
契約済みさん
時間もコストも有限なので、優先度というものがあります。
先の人は「監視員の死角で溺れる」「排水孔に吸われて溺れる」「循環装置の不具合でレジオネラ菌が増殖する」等の人命に関わることや、「更衣室が盗撮される」といった可能性の高いリスクには全く言及せずに、執拗にバルブが緩められることに拘っていますので、この人がいては円滑なコミュニケーションや効率的な問題解決ができないのではないかと皆さんが思っているのです。
-
634
契約済みさん
何かが起きたときや、実際に起きる可能性が高い、あるいは兆候が見えているというときに
しっかり住民同士が協同して色々と対応策を考えられる環境を作ることが先ずは大切なんじゃないでしょうか。
もちろん様々な人がいますから意見の食い違いもあるでしょうが、
誰しも「安全に暮らしたい」という気持ちは同じでしょうから。
-
635
契約者
自分がそうだから他の人も同じという考えはやめてください。変なグループ作って他人をとやかく言わないでください。いちいち干渉しないでください。迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
契約済みさん
-
637
契約さん
私は635さんではありませんが、633と634さんの事じゃないかしら?
もう話題変えませんか?
再内覧会終わった方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
入居済み住民さん
700万円の被害であっても1世帯あたりの負担は5000円ほど
純粋にお金で解決できるバルブの問題よりも、
No.633さんがいうような、お金には変えられない、人命にかかわるものの方が大きいですね。
どちらにせよ。検討課題として議題に載せてもらわないと、管理組合は動きようがないです。
まだ入居前の人は、ナイスの営業に回せば、意見は吸い上げられるはずです。
世の中、手順も踏まずに騒いでいても、動いてくれないですよ。
-
639
入居済み住民さん
もう再内覧会の人もいるの?
一街区のときより、早い気がするなあ~
まあ、引渡も一カ月早まってるから、こんなもんですか。
再々々くらいまで、やる人はいるので、再内覧で指摘が増えてもめげないで(笑
-
640
匿名
今日、再内覧に行って来ました。
前回に指摘した所は全て直ってました。
今日も念入りにチェックしましたが、本当に丁寧に仕上げてあって、特に直す所は見当たりませんでした。
ウチは3街区ですが、電車の音は殆どしませんでした。やはり二重サッシの効果はバツグンですね。
それに、二重サッシの為か部屋が温かい!!!
南東向きなので、午後は部屋に日差しは届きませんが、部屋の中は本当に温かいです。
これなら真冬でも快適に過ごせそうです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
>>635
じゃあどうしろと?
住人として管理組合を否定するのはいかがなものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
>>635
じゃあどうしろと?
住人として管理組合を否定するのはいかがなものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名
↑ちょっと~!せっかく話題変えてくれてるのに、あんたらいい加減しつこいよ…
こんなとこで言い合ってもしょうがないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名
管理組合で上がった話の事じゃないでしょ?この場でぐちぐち話してる事自体がナンセンスだって事。エントランスの入口で歩行者も気にせず話込んでる奥様方みたいなんじゃないすかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
入居予定
これだけの世帯が入居されるといろんな方がいらっしゃいますよね。昔みたいなご近所付き合いはないとしても、同じ世代やママ友は欲しいですね。管理組合などの話より重視したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
入居予定さん
皆さんオプションどうされてますか? 家具の価格はよくわかりませんが、設備機器はかなり高めのような気がします。でも、入居後に自分で手配するのは大変そうなので悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
契約済み
オプションは最小限にしてます。
キッチンの棚と玄関の鏡、フロアのコーティングくらいですかね。
ただ、エアコンのパイプが部屋の壁を通すみたいで、ヤマダ電機とかで工事できるか、ちょっと心配してます(笑)
-
648
入居済み住民さん
>647さん
大型電気店でも工事してくれますよ~♪
ただし、工事は提携している専門業者がしてくれます。
うちも見積もりに来て頂きましたが、
エアコンのパイプ工事は、室外機の位置によってバラバラで
延長やインペイ作業が必要な部屋だと
一台あたり、別途約8万円かかるといわれました。
(リビングなど、普通の工事ならそんなにかかりません。)
なので、地元の業者を探して多少安く工事してもらいました。
(ヤマダ電機に言ったら、含まれているエアコン工事費を返してくれました。)
内カバーや外カバーも材質が違ったりするので、
専門業者にあれこれ聞くと、いいかもです。
外カバーはブラウン系の方も多く、
見た目はキレイでしたね~
-
649
契約済み
648さん
ありがとうございます。
色々、探してみたいと思います。
延長とかしないといけない場合は、ある程度の出費は覚悟しないといけないですね。
-
650
契約済みさん
我が家は食洗機を検討しておりますが、ネットで調べた価格より10万程高い設定なってるので悩んでます。 安心料として諦めるしかないんですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名
なに?ここ食洗機も標準じゃないの?物件価格割高なのにひどいな。どんだけ住民ボられてんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
契約済みさん
はいはい、ぜんぜん契約が取れない他社の担当さんは、ボーナス前は大変ですね。
-
653
匿名
いや、普通に食洗機ついてないのに坪220とかって有り得ないだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
入居済み住民さん
>No.653
ここは免震なので、免震じゃないところより1割ほど高いと思ってください。
そして、ありえないほど、オプションなしの設備は貧弱です(笑
いまどき、便座に、何も付いていないってあり得ないと思いましたが、
全部オプションに持っていくことで、買いやすい値段にする方針みたいです。
確かに食洗機とか床暖房とか要らないから、安くして欲しいとか思うことは、よくありますよね。
ただ、パーティールームとかゲストルームとかの共用施設がその貧弱な設備のままになっているのは
盲点でした(苦笑
この時期、トイレが冷たい。。。
ちなみに坪単価190を切っている部屋もあるので、御心配なく。
-
655
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
匿名さん
>>654
そうやってひとつひとつ自分を納得させないとやりきれないですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
>655と>656
ウザいから消えろ。もうそのネタでいじられるのも飽きた。
今は契約者同士がオプションの話してんだよ。どっか行けっ、ウジ虫
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
入居済み住民さん
>No.656
何か納得できました?
というか、なにかやりきれないことありました?
>No.655
いくらかかるんですか?
大規模なんで、実は、1世帯あたりはそんなに高くないんですよ。
しかも、有料なんで、利用者が多いほど、管理費負担は少なくなる寸法ですわ。
ところで、プールは1年中使えるのかと思いきや、
今の契約だと6月~9月の4か月間しかオープンしてない想定っぽい。
お金が結構かかって、かつ、使う人と使わない人が大きく割れる施設は
どれも有料なのは良く考えてるともいえる。
何もかも利用者数次第ですね~。
-
660
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
入居済み住民さん
なにか目的があるのかどうか?
他の掲示板同様に
荒したい方も入ってきているようですけど、
スル―した方がいいみたいですね~
オプションの設備はあまり・・・ですけど(笑
大型電気店で購入した方がよいものは
結構ありましたね~
担当者も理解していたようで、
無理に勧められることはなかっですし。
床暖房は断念しましたが、
ラグでいまのところ十分という感じですね~(^^)
-
662
入居済み住民さん
>No.660
プール不要でも契約したんですよね。
納得して契約してるんだから、あることが決まっているもんはしょうがないでしょ。
私は無くてもいいけど、あれば使う派です。文句言っても仕方がない。
使えるものは使って、楽しくいきましょう♪
つまらない書き込みもスルーでいきましょ♪
-
663
契約済み
>654さん
それは盲点ですね。
私もMR建物内1Fのトイレにはウォシュレット付いてて吹きました(笑)
近くに温水プールあるのに何故プールを作ったのか、今更だけど不思議…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
入居済み住民さん
>No.663
そうなんですよ。
共用施設はエアコンも付いているし、ぱっとみ色々あるんですが、
トイレを開けると、そのギャップにビックリです(笑
ゲストルームも
急須とコップはあるのに、茶葉はなかったり
ドライヤーはあるのに、タオルはなかったり
油断すると、罠が一杯です(笑
まあ、なんとなく、理由もわからんではないですが、
寝具カバーのレンタルに一式700円取るんなら、一緒に付けてくれても良さそうとおもったり。
-
665
入居予定さん
購入する際にプールが決め手になったわけではないので正直どうでもいいです。管理費も特に高いと思わないですし、経済的にも大きな負担だと感じるならここに限らずマンションは購入しません。
我が家は天井に設置する家具を検討してます。設備機器などは後から何とかなりそうですが、家具は最初にやっとかなきゃ大変かなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
入居済み住民さん
オプションのいいところは、部屋に合わせた大きさにしてくれるのと
引越し前に全部してくれるので、手間がかからないところくらいですかね。
引越した後に業者入れると、せっかくの休みが、業者の工事立ち会いで潰れたりするのがイマイチです。
しかし、オプションは、なんであんなに高いんですかね~
吊戸棚は、けっこういい感じです。
地震対策用のロックがついているし、安心です。
天井が高いので、踏み台がないと届かないのが難点ですが。。。
まあ、おかげで、視界に入らないからすっきり収納できているわけで。
-
-
667
匿名
ここ、間取りは悪いわ、ウォシュレット付いてないわ、ディスポーザーないわ、駅から遠いわ、管理費高いわ、ナイス(笑)だわ、割高で売れないわ、つまりまとめると悲惨な物件ということですね。買った方勇気あるな〜尊敬しちゃいます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名
>667
ディスポーザーあるけど。駅もさほど遠くないよ。他社系営業マンかな?ファイト!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名
>667さん
是非モデルルームにいらしてください。販売状況がご確認いただけます♪
さて、本題に戻りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件