横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス -YOKOHAMA ALL PARKS-(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. ヨコハマ オールパークス -YOKOHAMA ALL PARKS-(その2)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-12-09 23:10:40

日野車体跡地の大規模免震マンション掲示板、そのパート2を立ち上げました。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8380/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線「八丁畷」駅 徒歩8分、南武線「尻手」駅 徒歩11分
売主:ナイス、近鉄不動産相鉄不動産セントラル総合開発
販売提携(代理):ナイス、長谷工アーベスト、相鉄不動産販売
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-12 20:06:08

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名

    ここは検討板ですし、利点・問題点どちらもあっていいと思いますが…。

  2. 52 匿名さん

    人によって優先する条件が異なるので、「良い物件」「悪い物件」とひとくくりにすること自体意味ないですよ。

    要は自分に合うかどうかでしょ。みんな職場も生活も違うんだし。

  3. 53 匿名さん

    敷地内に派出所出来るみたいですし、警備もしっかりしてるから大丈夫だと思うんですけどねぇ
    変な人が住みついたりはしないと思うし、近所の人たちが通ってサンワに行ったりって別に良いんじゃないですか?今もモデルルームの敷地を通って小学生が帰ってる姿とか好きなんですが・・・

  4. 54 匿名

    大規模過ぎるから結構、近所には配慮してる方じゃないですかね。
    交番の敷地や町内会の自治会館も無償で提供してる様だし・・・。

  5. 55 匿名さん

    最低限のセキュリティーは必要だと思うのですが、周りの住人と一緒に街をつくっていく事が大事やと思うんですよね。自分のマンションの敷地に誰も通って欲しくないって考えの方は、そんなとこに住めば良いんでしょうし!

    川崎あたりのタワーマンションでも警備員が不審者チェックしたりしていて、このマンションでもそういった事はするんでしょうし、安心ですよねぇ。

    保育園もあるくらいですからねぇ

  6. 56 匿名さん

    第二街区も15階まで出来て来てるね。
    エントランスとかも!!

    イメージ付きやすくて良いねぇ

  7. 57 匿名さん

    公園が住民専用じゃないから・・・って言うのは解るけど

    反対に閉鎖的にされたら。。。。

    なんなんだろ?って思ってしまう。

    別に通るくらい許してくれてもいいような気がしますけど。。。。。

  8. 58 入居予定さん

    公開する敷地があるのは結構ですが、
    維持管理を住人が負担することになると思うので。。

    住人的には、以下が気になるところです。
     タバコのポイ捨て
     ガムの吐き捨て
     犬の糞の始末

  9. 59 匿名さん

    昨日ニトリ鶴見店の前から建設中の三和、ケーズ電気の建物を撮ってみました。
    6月オープンが楽しみです。

    1. 昨日ニトリ鶴見店の前から建設中の三和、ケ...
  10. 60 匿名さん

    元はこの敷地で15階建はだめだったけどデベは横浜市にこんなインフラを提供し許可をもらったということです。
    よって公園を近所の住民たちと共有するのは問題ないと思いますが維持管理費用を住人が全額負担するのは問題あると思います。
    一部はデベもしくは市で負担するべきはないでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  12. 61 匿名さん

    そんなに自分が住んでないマンションの公園で遊ぶもんでしょうか?
    ちょっと通るくらいでしょうし、糞の処理はきちんとしてもらったら良いんじゃないですかねぇ。

  13. 62 匿名さん

    sanwaってこんなに出来上がってるんですかぁ!
    1号線は通るものの、こんなに出来ているとは気づきませんでした。。。。。

    情報共有ありがとうございます。

    あとは、コンビニと楽しく飲めそうなお店があれば完璧なんですがねぇ。
    川崎で飲んで、タクシーで帰るってのが現実的なんでしょうか。

  14. 63 匿名さん

    60です。
    確かに近所住民はちょっと通るくらいでしょうね。
    重要事項説明書をもう1回調べたところ、一般と共有するところは管理組合によって維持管理されると書いてありました。
    私はもうすぐ入居ですがどうしても「敷地を共有する=管理のリスク」が気になるなら見送りが正解だと思います。

  15. 64 周辺住民さん

    公園の維持管理で最重要なのは、ホームレスの住みつきの阻止です。

  16. 65 入居予定さん

    キャンセル物件が増えていますね。

  17. 66 匿名さん

    キャンセル?
    どこからの情報でしょうか。

  18. 67 入居予定さん

    オフィシャルサイトですが?

  19. 68 匿名さん

    ちょっと前から8戸くらいはキャンセル出てましたよ。住み替えが上手く行かなかった方とか、急な転勤とかがあったみたいですね。

    ってか、ホームレスが住むって・・・・・
    それこそ追い出せば良いんじゃないですか?
    そのために警備員がいるんじゃないの?

    ホームレスが敷地内に住みついているマンションってあるんですか??

  20. 69 匿名さん

    57です。

    58さんのおっしゃる事、凄く解ります。
    タバコのポイ捨てや犬の糞。。。。。

    自分がすむマンション敷地内がこうなったら・・・・
    確実に嫌です。

    私も公園が出来たら、サンワとかへ行く時、利用させてもらうと思います。

    ホームレスが住みついたりしない事がホント一番重要ですよね。

  21. 70 匿名

    大丈夫じゃないですか?敷地内に交番出来るし。。

  22. 71 匿名さん

    私も交番があるし、大丈夫だと思います。何かあったら住民で力を合わせて立ち向かいたいところですが、こんな大規模マンションで意見がまとまるのでしょうか!?

    さっき,電車でマンションの前を通りましたが、さすがに電気は付いているんですね。

    いやぁ、今週引越しの方は楽しみだろうなぁ

  23. 72 入居予定さん

    もらった管理規約によると管理組合の役員は26名
    第一街区だけなら5名+αです。
    重要事項の議決は3/4以上の同意、その他は出席組合員の過半数で決する
    (全組合員の半数の出席で総会は有効)
    とあるので、完全にまとめる必要はなくて、最小で全体の1/4の票をまとめればOKです。

    ぶっちゃけ、建て替えクラスの大きい話じゃないかぎり、
    話がまとまらなくて動かないなんてことはないんじゃないかな。

    個人的には、川崎駅までのシャトルバスもいけるんじゃないかと踏んでます。

  24. 73 匿名さん

    シャトルバスは、1424戸に増えることを考えると絶対に残ると思いますよ。ただ、僕自身が使うのは雨が降った時くらいかなぁ。

    マンションの周りの道路が少しでも良くなればいいのですが、ちょっと危険ですよね。

  25. 74 入居予定さん

    計画道路が実現すればかなりいい感じの立地になると思いますが、現状の道路環境は・・・劣悪ですよね。
    八丁畷からの歩道はあまり広くないですし、踏切あたりは結構怖いですし。


    車ユーザも飛び出しとか怖いですよね。

  26. 75 匿名

    そういえば交番横にある市営バス停は、鶴見駅⇔矢向駅でしたっけ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  28. 76 匿名はん
  29. 77 匿名さん

    残念ながら、あんまり使えそうにないバス路線ですね。

  30. 78 入居予定さん

    限りなく川崎市なのに、バスは横浜市営ってところが、不便なところかな。
    シャトルバスに期待です。
    今のところ、通勤時間帯だけらしいですが、要望が多ければ本数も増えるはず
    って、要望ばかりあげていたら、管理費かさみそう(苦笑

  31. 79 匿名はん

    シャトルバスは運賃だけで運営するらしい。
    だから乗らない時間帯から廃止されていく。。。

  32. 80 匿名

    バスが心配ならこんな中途半端な物件選んじゃダメでしょ?
    川崎と横浜のハザママンションでしょ、ここ。

  33. 81 匿名

    引越し渋滞、超迷惑。一国と二国結ぶ道が進まない。踏切でも止まるし。
    全世帯入居したら近隣の道路がどんなことになるんだろう。
    やだな。

  34. 82 匿名さん

    引越しの渋滞凄かったですね。

    我が家の目の前が出たら・・・・・・
    業者さんの車だらけでした。。。。。。

    住む人ではなく業者さんへちゃんと徹底してほしかったです。

    多分、近隣から大苦情が警察へ殺到したんでしょうね。

    めったに見かけないパトカー(パトロール中?)を見かけましたよ。

    最初の入居で、この状態なので・・・・正直この先が怖いです。

  35. 83 入居予定さん

    第一陣の皆様、お疲れ様です。
    よかったら、住み心地とかも書いてください。

    私は四月になってから引っ越しです。

    サカイが引っ越しの幹事会社らしいので、文句を言うならそっちに言うと早いと思いますよ
    >引っ越し渋滞に迷惑された方々

    引っ越しのピークが過ぎれば、渋滞もなくなると思うけど
    車庫からの出入りで、渋滞が発生するほど、車使う人が多いのかな?
    うちは車持ってないので、駐車場の貸出希望をだしたけど、借り手がなくて、とりあえず空っぽ。。。

  36. 84 匿名さん

    83さん。

    82の者です。
    引越しのピークが過ぎても渋滞は続くと思います。

    昔は、こんなに交通量が多くなかったんですが、
    最近は抜け道?みたいになっているらしいので。


    先週の土曜日夕方は・・・・引越しトラックが止まっていた事もあり
    1車線道路になって大渋滞でした。

    オールパークスの駐車場からも出れなくて困ってました。

    なので、多分引越しピークが過ぎても渋滞は変わらないと思います。

    ただ、事故とかが起きない事を願うばかりです。
    (特に道路に面して保育園があるので心配です)

  37. 85 入居予定さん

    プライベートローン組は、今日がカギの引き渡し日だったので、受け取りに行ってきました。
    もう、2割くらいの人が入っている見たいですね。
    軽く室内の確認して、ニトリで買い物して、周囲をぐるっと回って帰ってきましたが、
    特に渋滞はしていませんでしたよ。
    (引っ越しのトラックは2台。敷地内に止まってました)

    駐車場はガラガラだったので、これが一杯になるとどうなるかはちょっとドキドキですね。

    シャトルバスの乗り心地はどうですかね~?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 86 購入済み

    シャトルバスの話が出てますが、詳しく教えて下さい。
    このマンションでもシャトルバスは出るのですか?
    駅は何処ですか?

  40. 87 匿名さん

    川崎駅ですよ♪
    うちもプライベートローン組なんで、4色のカギをもらってテンションあがっています!!

  41. 88 入居予定さん

    シャトルバスは、3か月の試用期間らしいので、
    利用者が少ないと、夏にはなくなってしまうかもね。

    なくてもたいして困らないけど、あると便利ですよね。
    要望が大きくて、売りポイントになると、ナイスが判断すれば
    きっと、2年は持つはず。

    そういや、来年、再来年の同時期は、もっと渋滞するんだろうね~
    他人事じゃないや(苦笑

  42. 89 匿名さん

    85さん
    82と84に書いている者です。

    渋滞・・・・平日なので、そんな酷くないかと。

    これが休みになると・・・・凄くなるかと思います。

    昨日も、引越しされてたみたいで、朝6時半頃、引越しのトラックが敷地へ入ったのを見た時は
    正直、ビックリしました(苦笑)

    早くないか??って・・・・。

    これから、もっと渋滞するんでしょうね。。。。。。

  43. 90 匿名さん

    シャトルバスって、売り込みがあったって聞いたけど・・・・・・
    今は310戸だけど、今後の住戸の拡大を考えると簡単に撤退しないと思うのですがねぇ。。。

    ただ、暗い道が多いけど川崎駅からも歩けるんで、雨の日しか使わないですよねぇ。
    それも、到着の時間が読めなそう。

  44. 91 匿名さん

    この流れで83みたいな発言はどうかと。
    近所のことなどホントにどうでもいいって感じですね。
    住んでも隣近所に気配りしなさそう。。。

  45. 92 入居予定さん

    近隣に住んでいる人は、基本、マンションに批判的なんでしょうねぇ。
    ナイスもかなり気を使っていたみたいです。
    公民館を提供して、敷地の公園を開放して、ゴミ置き場も提供して、
    おかげさまで反対運動もありませんでしたと、ナイスの営業さんは言ってました。

    週末の引っ越し渋滞も、とても申し訳なさそうでした。
    幹事会社を準備して、時間割を作っても、こんな状態ということは、担当者の苦労が伺えますが
    来年は、経験を生かして、渋滞緩和をしてもらいたいところです。

    しかし、ここの書き込みをみてると、本人は何もしてなくても、
    近隣住民様の恨みを買ってそうで、ちょっと怖いですね。
    マンション住民と近隣住民の軋轢はもう始まってるのでしょうか?

  46. 93 周辺住民さん

    ここは大規模なマンション建設のわりに大した反対もなく、立派な町内会館も建ててもらったことで、周辺住民に歓迎ムードはあると思いますよ。10年ほど前、ここから少し離れた尻手3丁目にある中規模マンションの建設時には、かなり周辺と揉めたらしいですけど。

    このマンションと新設のSANWA(旧・東電グラウンド)の間にあるシンジーテック横浜事業場(旧・北辰工業)の跡地にも、マンションが建設されるそうです。今後もこの地域には、中小規模のマンション建設が続くみたいですね。

    ところで、敷地通り抜けといっても、片側すべてが線路なので、現在モデルルームの近くにある通り抜けルートを使う人が少しいる程度だと思います。電車で通勤通学する人は、鶴見市場駅または尻手駅を使う人がほとんどで、八丁畷駅を使う人はあまりいませんし。

  47. 94 周辺住民さん

    92さん

    目の前に住みますが、別に反対ではありませんよ。
    むしろ、ずっと空き地だったので歓迎です。

    公民館も建てていただいて、公園まで開放して下さって凄く私は(個人的ですけど)喜んでますよ。

    渋滞の件も自分達の時の事を考えれば、何も言えませんしね。

  48. 95 周辺住民さん

    92さん
    既に書き込みがあるとおり、恨みどころか感謝してますよ(笑
    というのは、トラックや排気を呼ぶ工業よりもこういった緑が多い生活観ある施設のが良いですし、SANWAなどの商業施設も直接的で無いにしろ増える要因となりますからね。
    気を使っていただき提供していただいた公民館も、不動産より入居者全員の負担であることを理解してます。
    今後こういった新しいスタイルの住居が増えることは、住居・工業混合地帯から住居地帯へのシフトへ繋がり安全や利便性が増えそうなので期待してます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  50. 96 ご近所さん

    >>92さん
    批判的…というより、あまりにも大きな施設でいきなり何百世帯が入居してくるわけですから
    不安なんですよ。長く住んでいた場所の環境が大きく変わりそうなわけですから。

    三和も買い物が不便なこの地域にはとても嬉しいですが、その分やはり交通量等の不安もあります。

    でも、近隣一帯、不安はあるけど「渋滞迷惑よねー。」などとも言うけれども
    軋轢というほどのことはないんじゃないでしょうかね。

    お互いいずれ慣れるのです。慣れる、というのは人間の長所ですよ~。

  51. 97 入居予定さん

    92で書き込みした者です。

    好意的なご意見が多く安心しました。
    一緒に住みよい街にしていければいいですね。

  52. 98 匿名さん

    今日、初めて自分のカギでマンションの部屋に入りましたが、めちゃめちゃ静かですねぇ!!

    まだ、引っ越しを終えていない方が多いからだと思うのですが、びっくりしました。
    電車の音も全然気にならないし、ますます気に入りました。

    あとは、駅からの電灯の数が増えたり、道がよくなったら付近の方々も喜ばれるんでしょうね。
    何とかならんもんですかねぇ

  53. 99 匿名さん

    通勤時間帯の開かずの踏切最悪!
    今朝15分間開かなかったです!
    電車15本連続通過!
    ここから八丁畷駅を利用して通勤は無理っす!

  54. 100 ご近所さん

    朝夕に線路を渡るとなると時間が読めないので、八丁畷駅を使う人は少ないのですよ。

    ふつうは国道1号を渡って、尻手駅を使うか、
    鶴見駅寄りの跨線橋がある踏切を渡って、鶴見市場駅を使います。
    自転車を使う人は、川崎駅まで出てもよいでしょうね。

    市場中学まで通う男子中学生は、さらに鶴見寄りにある地下道を使って踏切を渡ることもあります。
    この地下道付近に痴漢が出たという話は聞きませんが、人通りも少なく薄暗いので、女性はあまり使わないでしょうね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸