横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス -YOKOHAMA ALL PARKS-(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. ヨコハマ オールパークス -YOKOHAMA ALL PARKS-(その2)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-12-09 23:10:40

日野車体跡地の大規模免震マンション掲示板、そのパート2を立ち上げました。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8380/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線「八丁畷」駅 徒歩8分、南武線「尻手」駅 徒歩11分
売主:ナイス、近鉄不動産相鉄不動産セントラル総合開発
販売提携(代理):ナイス、長谷工アーベスト、相鉄不動産販売
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-12 20:06:08

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 101 周辺住民さん 2010/04/01 22:37:05

    99さん

    既に書かれておりますが・・・
    通勤時間帯の踏切は本当に時間が読めません。

    なので、周辺の方々は尻手とか川崎まで出られてますよ。

    ちょっと大変かと思いますが、京浜急行利用であれば、
    川崎か鶴見市場(鶴見寄りの方に歩道橋のある線路あります)まで歩いて行かれる事をおススメします。

  2. 102 契約済みさん 2010/04/02 02:01:05

    ダイヤが乱れてた日だけですよ。踏切が開かないのは。
    普段は普通に開きます。

  3. 103 周辺住民さん 2010/04/02 02:50:41

    102さん

    ダイヤが乱れなくても通勤時間帯は開かないと思うのですが・・・・。
    ダイヤ乱れてたら、もう開く方が奇跡ですけどww

  4. 104 匿名 2010/04/02 08:22:30

    引っ越しされた方〜
    住み心地は如何ですか?

    ウチは来年の引っ越し・・・
    待ち遠しいです。

  5. 105 ご近所さん 2010/04/02 08:44:48

    だからあかずの踏切って前から書いているじゃないかwwwww

  6. 106 入居予定さん 2010/04/02 14:36:29

    ナイスの営業の方に、開かずの踏切のことを聞いたら
    「開かず」というのは3分以上連続で開かない踏切のことだが、
    件の踏切は長いときでも2分以内に開くので、「開かず」ではない。
    歩行者なら、ほとんどストレスなく使えると言ってました。

    が、残念ながら正しくない話だったわけですね。

    まあ、都内の本格的な開かずの踏切に比べればかわいいもんです。

  7. 107 匿名さん 2010/04/02 14:44:52

    ナイスの営業なんかの話を真に受けている人がいることに驚いた。
    ここを買う人は八丁畷駅はカウントに入れてない人がほとんどだと思ってたけど。

  8. 108 通りすがり 2010/04/02 15:28:35

    ナイスに限らず販売員は都合のいい情報のみ与えるもの。

    それがためにこのようなスレッドがあるわけだ。

    (行き過ぎたネガレスは問題だが。)

    あーでもナイス営業に惑わされず他の物件にしてよかった!!

  9. 109 入居予定さん 2010/04/02 21:35:30

    国土交通省「開かずの踏切とは」
    http://www.mlit.go.jp/road/sisaku/fumikiri/fu_02-2.html

    106書いたものですが、別に営業の回答を真に受けたんじゃなくて
    営業がなんて言った書いただけですよ。

    本気で気にしてるなら、事前に実測でしょ。(高い買い物なんですから)
    私が確認したときは残忍ながら2分もかからなかったです
    (踏切が閉まってるあいだに、いきかった電車は最大4本)
    私の出勤時間は少し遅いのでピークじゃないだけですかね

    事故とかで開かなくなるのは想定できていなかったです(^^;
    やっぱり、健康と経済を考えて川崎まで歩きですな。

  10. 110 匿名 2010/04/02 23:21:59


    開かず・・・と言っても、時間帯によって!って言うのは素人が考えても分かる事ですよね。

    朝夕のラッシュ時は、列車の本数が増えるのか普通なんですから。


    踏切の所ではなくてもいいから、歩行者&自転車が渡れる様な歩道橋みたいのが1つ出来ればいいのですがね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ新横浜
  12. 111 入居予定さん 2010/04/03 02:28:44

    マンションが出来て利用者がかなり増加するので、歩道橋は出来そうな気がする。
    まだ2年売るので、要望が強ければナイスも動きそう

    ところで、今日は引っ越しの第2ピークじゃないかと思うのですが、
    現場はどうなってます?

  13. 112 匿名 2010/04/03 02:40:41

    本当、歩道橋は出来て欲しい。
    区や市などに要望書などを出せば検討位されるのか??

  14. 113 入居予定さん 2010/04/03 04:29:21

    シャトルバスの案内を発見(苦笑

    定員35名
    サブエントランスの車寄せからミューザ川崎前の運航です。
    有料で1回大人150円小人100円
        6:40から20分単位で 8:40まで
       17:20から20分単位で20:40まで
    会社は中日臨海バス

    実績調査を行い便数・本数の調整を行う だってさ。


    帰宅には使えそうにないなあ。150円というのも微妙な値段

  15. 114 周辺住民 2010/04/03 05:12:55

    111さん。

    今しがた、通りましたが先週ほどじゃなかったですよ。

    テレビコマーシャル用か何か解りませんが駐車場に面した入り口付近でテレビカメラ?回してました。

  16. 115 入居予定さん 2010/04/03 05:17:59

    http://yokomizo-tomikazu.com/town/

    こんな感じで、自治会とか上手く通して議員に働きかければ、
    歩道橋くらいなんとかなるような気がする。
    (googleで検索して見つけただけなので支持者でもなんでもないです(まだ横浜市民じゃないし))

  17. 116 入居予定さん 2010/04/03 10:27:25

    公式HPから、第一街区の間取りがいつの間にか消えてます。
    全部売れたのかな?
    それとも売れ残ったのはカッコ悪いから、消しちゃったのかな?

  18. 117 匿名さん 2010/04/03 17:24:31

    第一街区はちゃんと売れたみたいですよ。
    で、カメラは何をしていたのか不明ですがTBSで、民主党の議員が来ていたみたいです。

    今日は朝9時からマンションに12時間くらい居ましたが、工事の音はうるさいものの夜になったら本当に静かですね!!

  19. 118 匿名さん 2010/04/03 21:53:27

    中井大臣、「免震」マンションを視察

    中井防災担当大臣は3日、最新の耐震技術を取り入れたものとしては首都圏最大というマンションを視察しました。

     中井大臣は、横浜市鶴見区に1400戸以上を想定して建設されている防災機能を強化したマンションを訪れました。

     建物と地面の間には、直径1メートル以上のゴムが1棟につき300個以上設けられていて、地震が発生した場合には揺れを吸収する「免震」構造の仕組みとなっています。

     担当者から説明を受けた中井大臣は、今後、多くの人が利用できるよう税制を確かめる必要があると述べました.

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4395025.html

  20. 119 匿名さん 2010/04/03 23:44:25

    118さん>
    ありがとうございます。
    僕自身はウォシュレットの取り付けや、エアコンの取り付けに立ち会っていたので見れなかったのですが、連れが目撃した住人の方から聞いたみたいです。

    免震住宅の税金が安くなったら、もっと売れ行きが伸びるんでしょうけどねぇ。。。

  21. 120 匿名さん 2010/04/04 05:39:33

    どの税金を安くするの?

  22. 121 とおりすがり 2010/04/04 05:54:41

    中井って、いま世間を騒がせているヤツだろ。マンション視察する暇があったらもっと仕事しろ。

  23. 123 匿名さん 2010/04/04 22:59:40

    固定資産税!! もしくは、購入時の減税(もう、買ったからこうゆうのは嫌なんですが・・・)

  24. 124 入居予定さん 2010/04/04 23:00:38

    どうやら引っ越し渋滞は最初の土日で終わったみたいですね。
    それでも夕方、通ったら、駐車場に入る車4台とすれ違いました。
    右折禁止にしておかないと、渋滞の元になりそうですが、
    左折させるには踏切側からこないといけない。。。
    どっちみち来年には渋滞発生源ですかね。

    カーシェアリングとか、バスを充実させて、車を減らさないと、根本解決しなさそう。

  25. 125 匿名さん 2010/04/07 01:31:30

    入居がはじまって2週間ですが、
    すでに騒音問題が出ているようで。

    騒音って、マンション住む人共通の問題ですよね。

    うまく解決するといいんですが。。。。。

  26. 126 近所をよく知る人 2010/04/07 10:23:31

    日野車体工場に勤めていました。国鉄JRの開かずの踏切のことを考えて鶴見市場駅には3本ぐらい前の京急を利用していました。帰り夕方も開かずで徒歩の社員が無理やり突破していました。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 127 入居予定さん 2010/04/07 13:20:26

    >>125 さん

    それは騒音おばさん的な話ですか?

    深夜に楽器とか鳴らし大騒ぎする人がいるのでしょうか?

    そういう人と隣接してしまうと最悪ですね。

  29. 128 匿名さん 2010/04/07 15:05:24

    >>127さん

    騒音おばさん的と言うか・・・。

    住民板に書かれていらっしゃいますよ。

    私は正直、それを読んで驚きましたけど。

  30. 129 入居予定さん 2010/04/07 21:12:40

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2926/13
    この辺ですね

    子供が走り回るくらいなら、普通ですね。
    この程度で、問題になるなら、マンションの宿命とはいえ、残念な仕様ですねぇ。

  31. 130 入居済み住民さん 2010/04/08 03:59:49

    一週間前に引越ししてきました。うちも子供がいますが床はかなり音を吸収してくれてひびかないですし、上の住人の方の音もまったく聞こえないです、下の方にもご挨拶がてらに聞いてみましたが 引越ししてきたのもわからない位聞こえてないとの事で これから音の事はお互いさまだ〜なんて話でした。
    なので 仕様は入居前はどんなか気にしましたが 住んでみて快適な生活を送ってます。
    ほんと静かです。まわりの方も赤ちゃん、ちっちゃいこ多いですが 泣き声は聞こえてこないです。

  32. 131 匿名 2010/04/08 07:30:29

    じゃ〜騒音問題っている人は・・・まさか他のデベロッパのスレかしら?
    音にうるさいマンション!ってスレして売れるのを邪魔してる??

    確かに変よね。普通の歩いてる音位が騒音だなんて。安アパートじゃあるまいし。

  33. 132 匿名 2010/04/08 08:13:15

    歩く時すらも気を遣わないとならないマンションなんですね。
    って思ったら、音は聞こえないんですか!?

    なんか…訳わからないっすね。。

  34. 133 入居済みさん 2010/04/08 12:44:01

    神経質な人が騒いでるだけじゃない?

  35. 134 匿名 2010/04/09 10:41:56

    ゴミ出しの詳細を教えて下さい!
    可燃物は何曜日ですか?
    出す時間って決まってるのですか?24時間ゴミ出し可能?

    あと、シャトルバスはどうなりました?
    試験運行は実施されてるのですか?

  36. 135 入居済み住民さん 2010/04/10 01:12:24

    >>134

    24時間可能かどうかは管理規定に書いてなかったですが普通の生活パターンの人は出したい時に出しています。
    ごみの分別が細かくわかれているので分別箱を買いました。
    シャトルバスは4月12日から運行開始だそうです。

  37. 136 ご近所さん 2010/04/10 01:39:02

    横浜は分別が細かいのでプラスチック・瓶・缶・ペット用のゴミ箱が別途必要ですよ。
    4段式とかを買ってベランダに置くといいかも。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ新横浜
  39. 137 とおりすがり 2010/04/10 03:03:18

    川崎はゴミだしについては、何でもOKなので、ホント楽でっせ。

  40. 138 匿名さん 2010/04/10 07:28:43

    ゴミの出し方や回収方法はマンション独自のルールがあるでしょうから、ゴミと資源の分け方について。

    まず、横浜市では、ゴミは10種に大別されますが、中でも「燃やすごみ」(生ゴミ、紙くずなど)が最も多く、「プラスチック製容器包装」(プラ表示のある包装、ポリ袋、ラップなど)、「缶・びん・ペットボトル」、「古紙」の4種が日常的に多く出ます。この4種は、分別できるゴミ箱をそれぞれ購入した方がよいです。「プラ」は、洗い方が悪いと悪臭を発し、かさばるので、しっかりフタのできる大きめのゴミ箱が必要です。「古紙」はさらに、「新聞」、「雑誌・その他の紙」、「段ボール」、「紙パック」(牛乳パックなど)の4つに細分化されます。それぞれ紙袋や小箱に分けるなど、ご家庭に合った管理方法を模索しましょう。

    この他、「小さな金属類」(鍋など)、「乾電池」、「スプレー缶」、「燃えないごみ」(ガラス、蛍光灯など)、「古布」(衣類、シーツなど)、そして「粗大ごみ」に分別されます。それぞれ分別管理して、回収してもらいましょう。

    家庭ごみの分け方・出し方
    http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/info/

  41. 139 ご近所さん 2010/04/10 23:33:44

    シャトルバスって、どの道通って川崎西口まで行くんですかね?
    別にマンション住民じゃないので利用する事は(もちろん)ありませんが、
    どこを通るのかな??って疑問でして。

  42. 140 匿名 2010/04/11 01:47:37

    うわっ・・・
    横浜市ってゴミの分別が細かいのですね。
    他県からの引っ越しなのでビックリです!

  43. 141 入居済み住民さん 2010/04/11 01:47:42

    >>139

    複数ルートがあって主なルートは国道1号線に交流、川崎駅西口行きバスと同じルートで行きますが途中ミューザの横(シンフォニーホール前交差点を右折)に停車、そこからマンションへ(キャノンの前まで行ってまた国道1号線に合流)向かう見込みでっせ。

  44. 142 入居済み住民さん 2010/04/11 01:48:43

    川崎に住んでいましたがそれに比べると言葉にならない。。しかし資源物を大切に、協力しましょう。

  45. 143 匿名 2010/04/11 06:54:23

    >>141

    ありがとうございます。
    シャトルバス…主なルートを見るかぎりですと…本当に時間が読めないですね。

    教えていただきありがとうございますm(__)m

  46. 144 ご近所さん 2010/04/11 17:26:27

    肉や魚が入ってる発泡スチロールの皿や牛乳パックはほぼ毎日出るので
    買い物の際にスーパーに持って行くのがいいかと思います。
    ある程度たまるまで待ってると面倒くさいし、ゴミ袋もその都度必要になるし。
    結構回収してくれるスーパー多いですよね。

    個人的には3連ヨーグルトを食べた後の分別がつらい!
    外側ビニール包装・底に敷いてある厚紙・アルミフタ・紙カップ・プラスプーン
    全部種類が違う・・・洗わないとくさくなるし・・・
    せめてスプーンだけでも自宅にあるものを使います。

  47. 145 匿名 2010/04/11 22:51:36

    横浜市は、可燃物の指定ゴミ袋はあるのですか?

  48. 146 ご近所さん 2010/04/12 00:05:43

    >>145さん

    特にありませんよ。
    半透明であれば大丈夫ですよ^^



    って私は認識してますが、間違っていましたらご指摘下さいm(_ _)m

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 147 匿名 2010/04/12 00:57:31

    >>>146

    レスありがとうございます。
    半透明の袋とは?
    スーパーの袋でOKなのですか?
    スーパーの袋は白っぽいからダメなのかなぁ??

  51. 148 ご近所さん 2010/04/12 03:36:24

    >>147さん

    スーパーの袋でも大丈夫ですよ^^

    因みに・・・半透明と言いましたが、
    先日、我が家はドン○の黄色の袋で出しちゃいました^^;

  52. 149 入居済みさん 2010/04/12 12:22:43

    シャトルバスに乗ってみました。
    6~7分で着きました。
    時間は両方とも、ラストの方ですが、行きは9人、帰りは2人でした。
    さて、維持されますかねえ。

  53. 150 入居済み住民さん 2010/04/12 12:57:58

    雨の中自転車で川崎まで出勤中マンションに帰ってくるバスを見ました。
    7,8分だと自転車より若干速いですね。
    配車の時間帯が通勤時間と若干速かったり遅かったりしてそのまま自転車に乗りますが雨、台風などの時はバスを利用しようと考えました。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸