物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
995
匿名さん
部屋の中は個性があってもいいですけど、ドアやポーチ床タイルや門扉はある程度統一したほうがいいと思ったのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名
工期と予算の問題だけさ
最初は何通りものオーダーパターンって
ウリにしてたくらいだから
まあ一街区はそれだけ時間に余裕があったのと
売れ行きが良かったんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
せめて、キッチン高さくらいは3街区あたりまで無料にしてほしかったですね。
-
998
匿名
なぜ三街区まで?
逆に四街区の工期を後らせて一街区と同じ感じになったりして
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
>>998
それやったら、4街区も売れるかもしれませんね。
-
1000
匿名さん
>>848のPDFを読んで浸水の可能性があることは読み取れたんだけど対策ってどこか書いてるのかしら?
-
1001
匿名さん
>>1000
あなたは日本に住むのに向いていません。
どこか外国の砂漠へ移住した方がいいですよ。
-
1002
匿名さん
極論でしか反論できない擁護派荒らしが戻ってきました。
ここに出てくる荒らしって、擁護派の方が多くて不思議。
-
1003
匿名
そうかなぁ…。
どうでもいいけどすごく無理矢理感を感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名
そろそろデベの名前名乗ったら?
ネガレスの開始時期と言い、狙いがばればれですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1005
匿名さん
>>1001
ん?
結局、リスクに対する対処方針すら決まってないってこと?
>>1004
他社デベのネガだったとして、名乗ったら何かメリットあるんですか?
何のために名乗らせるのですか?
名乗ったところで、このマンションの浸水に対する対処の有無に関係があるのですか?
-
1006
匿名さん
>1002
確かに。
○○という対策がされてます、それ以上はリスク受容を前提としてます、ってことを言えばそれで十分なのに、
それもできずに極論で反論するなんて、擁護できないことを晒しているようなものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
それだけ拘るなら、浸水への対処にあなたが満足しているマンションの例を挙げてください。
もちろん、どのような対処がされているかも具体的に解説してください。
-
1008
匿名さん
>>>1006
それこそ>>848を読めば分かることなのだが。
まぁ、粘着したいだけだろうから、何を言ってもムダだがね。
-
1009
匿名
ねぇ〜
これだけ、住人の方が説明分かる範囲で説明してるって言うのに、まだネチネチ同じ事を質問してくるんだから、荒らし決定で良いのでは?
浸水レス・スルー推奨!!
浸水が不安な方は、これ以降の質問は行政へお願いします。
これ以上の質問は、住人又は契約者には答えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
入居済み住民さん
>>848 と >>967 で、浸水に関しては全部じゃない?
>>848 は発生確率そのものが低いことを言っているし
>>967 は法律によって、義務化していることも言っている
さらに、このマンションは雨水貯める施設もあるし、災害対策用の貯水タンクもあるし
近隣に比べて、水には強そうですよ。
次は、そんな余計な施設があるから、管理費が~ って言う人が出てきそう(笑
そろそろPart3 が出来ますかね~
-
1011
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
マンコミュファンさん
-
1014
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
管理人
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件