東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アネシア立川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 高松町
  7. 立川駅
  8. アネシア立川ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2023-09-21 17:38:15

アネシア立川について語りましょう。


所在地:東京都立川市高松町二丁目255番3(地番)

【交通】
・中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩17分 (北口より)
・青梅線 「立川」駅 徒歩17分 (北口より)
南武線 「立川」駅 徒歩17分 (北口より)
・中央本線(JR東日本) 「立川」駅 バス4分 「西武バス立川営業所」バス停から 徒歩2分
・青梅線 「立川」駅 バス4分 「西武バス立川営業所」バス停から 徒歩2分
南武線 「立川」駅 バス4分 「西武バス立川営業所」バス停から 徒歩2分

総戸数:97戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上8階 地下1階建
敷地面積:3,594.74m2
敷地の権利形態:所有権の共有
完成時期:2022年01月末日予定
入居可能時期:2022年03月末日予定

売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社

[公式URLを追記しました 2020/9/15 管理担当]

[スレ作成日時]2020-08-21 12:00:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アネシア立川口コミ掲示板・評判

  1. 77 匿名さん

    何を優先するかでしょうね。
    逆にピアノやペットを飼わない人には価格的にも魅力を感じない物件という見方もできる。
    近所でピアノを弾く人がいますが、音かなり聞こえます。
    防音設備していないのでしょうね。戸建てですけど。

  2. 79 マンション検討中さん

    他社の営業さんはどんどんネガティブな意見書き込んで欲しい。
    そうすれば他人の意見に左右される人、経済的に厳しいのに無理して買う人等が淘汰され、購入決めた側としては、より住みやすい環境が整っていく。

  3. 80 マンション検討中さん

    >>79 マンション検討中さん

    自分は違う意見ですが賛成です。
    購入したいが高いので、ネガティブな意見で、売れ残って値引きされればと思ってます。
    でもあんまり人気なくなると寂しいのでほどほどに、少しだけ売れ残ってほしい(笑)

  4. 81 匿名

    [No.73~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 82 匿名さん

    楽器の種類に対応した、5つのミュージック・スタジオ(防音室)

    これはすごいなと思いました。
    子供の教育で音楽なども重要視されていると思うので、こういう施設は今までなかったのが不思議なくらい重要だったのではと思います。
    さらに楽器の種類によっての防音とのことなので、こだわりは半端ではないなと思います。
    こういうところから音楽家の大物が育つのかなと思うと楽しみですが、趣味で存分に楽しむのもいいなと思います。

  6. 83 名無しさん

    前評判良好だったけど値段がネックで手が出せない(出さない)自分みたいな人がけっこう居ることを期待
    将来の居住者を置き去りにしたとこにお金かけすぎな気がするんだよなー(広告費とかよく分からんオブジェとかオプション周り)

  7. 84 マンション検討中さん

    >>82 匿名さん

    防音室を備えた賃貸マンションとかもありますよ。

    そういう特化した設備って、使わなくなったらただの管理費や積立金の無駄遣い設備になってしまうんですよね。

    需要があるかも、で手出すと痛い目にあいそうです。
    ですが、言い換えればこの先何十年と必要としている方には最高の物件ですよね。

  8. 85 口コミ知りたいさん

    物件自体は間取りも周辺環境も設備もいい感じ!
    だけどやはり手が出ない。。
    今の先行き不透明な状況だとウチの家計的に中古しかムリかな。。もうちょい様子見、。

  9. 86 マンション比較中さん

    営業の方のだと思いますが、モデルルームに趣味の悪いベンツが止まってますね。
    共用部豊富でいいマンションだと思います。

  10. 87 マンション検討中さん

    モデルルーム拝見してきました。
    共用部分については賛否ですが、設備仕様や質感は本当に素敵でした。
    ランニングコストも加味すると、我が家は残念ながら選択肢から外れそう…涙

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル京王八王子
  12. 88 評判気になるさん

    >>82 匿名さん
    国立の音大も視野に入れてますかね
    良質な住人さん達に恵まれそう

  13. 89 マンション検討中さん

    >>88
    ん?国立に行かせたら良質になるんですか?笑
    偏見が凄すぎませんか?

  14. 90 検討板ユーザーさん

    >>89 マンション検討中さん
    誤解したまま批判してくる様にあらためてそう思いました。アクティビティが豊富で良い物件を高すぎる共有要らないと怒る方は必要最低限の他物件へ目を向け穏やかに過ごされると好いですね。

  15. 91 マンション検討中さん

    >>90 検討板ユーザーさん
    誰も怒ってないですけどね。ただ仰る通り。
    駅近くて必要最低限の共用部と設備仕様でリーズナブルなサンクレイドル立川にします。

  16. 92 匿名さん

    長期修繕計画を説明していただきましたが、修繕費が数年後には4万円を超えてきて管理費と合わせたら約6万円…
    ランニングコストこのぐらいかかるのが普通ですと言われたのですが、とてもじゃないけどやってけない。
    他のマンションもこんなにかかるの?

  17. 93 マンション検討中

    >>92 匿名さん
    情報ありがとうございます!
    流石にちょっと高すぎですね。その先もまた上がるとしたら…
    魅力的な物件で迷っていましたが、うちの予算では無理なので、諦めるしかなさそうです。

  18. 94 マンション検討中さん

    南西向きの1階って南向きの陰になって全然日が入らなそうですよね…大型犬飼えるのはメリットかもしれないけど、購入するの悩むなぁ

  19. 95 マンション検討中さん

    この物件ならではの共用部等にメリットを感じられない人は検討対象外じゃないでしょうか。
    他の周辺物件と比べて高すぎるお値段なので予算がキツい人は他を探すべきかと

  20. 96 マンション検討中さん

    第一期で半数販売だから
    まぁまぁ好調なのかな

  21. 97 匿名さん

    ここよりサンクレイドル立川幸町の方が断然いいと思います

  22. 98 マンション検討中さん

    >>97 匿名さん
    どの辺で判断されましたか?
    私の個人的な評価だと、サンクレイドルはシリーズ自体の評判(特に管理面/防音性の不安)と、西向きという点が引っかかりました。(他にも色々ありますが)

    お値段だけ見ればサンクレイドルが若干お安いですが、正直この2つの物件は比較対象にならないですね。。。
    通常家庭だと予算面でまずフィルタかかると思うのでサンクレかアネシアで悩む人はあまりいないのではないでしょうか。

  23. 99 匿名さん

    コロナ関連で、共用エリアは軒並み閉鎖だから、使えないだろう。誰が毎回除菌するの

  24. 100 マンション検討中さん

    浴室の壁紙が渋過ぎ…

  25. 101 マンション検討中さん

    モデルルームかなり良かった。
    でも予算オーバーだった。。
    お手軽に手が出せないからこそ良質な住民による良質な住環境となりそうで購買力がある人は羨ましい限り。
    予算内だったら即決してたな

  26. 102 マンション検討中さん

    SIの間取りかなりキツくないですか?
    角部屋希望ですが、リビングが小さすぎですね。
    実質8帖くらいしかないような気がします。

  27. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 103 匿名さん

    >>102 マンション検討中さん

    どの間取りも特徴があり、個性溢れていますね。

    一般的なリビングで寛いでっていうのは目的にしてないんじゃないですか?
    リビングは狭いですね。

  29. 104 マンション比較中さん

    >>101 マンション検討中さん
    見学してきました。
    激しく同意です。
    ここは住み手を選びますね。
    あと、上の修繕費の話は嘘ですねw
    検討されている方はちゃんと見学して話を聞きに行ったほうがいいです。

  30. 106 マンション掲示板さん

    何を根拠に?
    立地と利便性と価格を考えての判断ですか?
    みんな色々考えて判断してると思いますが?
    適当な私見で話されてるのは、購入された方とか検討されている方に失礼だと考えます。
    だったら、買えば良いんじゃない?

  31. 107 匿名さん

    >>98 マンション検討中さん

    なかなか上から発言に関心致しました。
    皆さん真剣に悩まれてるのに。( ̄▽ ̄)
    お金持っていらっしゃるなら、都心の一等地でお求めください!

  32. 108 耳に魚の目

    モデルルームにジアイーノがおいてありました。共用部に設置するみたいです。音楽室にも各室にナノイーXが設置されるみたいです。効果のほどは…というところですが。

  33. 109 契約者さん

    オプションもうちょっと頑張ってほしいですね。
    できないことが多いかな?

  34. 110 プラウド武蔵小金井って何があったの?

    オプションは諦めて、内装業者に発注した方が融通が効いたり、安かったりする

    オプションだと引き渡し前に終えててくれるメリットはあるが

  35. 111 マンション検討中さん

    一応教えてほしいのですが、皆さま駅までどうやってアクセスするのでしょうか。徒歩ですか?

  36. 112 匿名さん

    >>111 マンション検討中さん
    このマンションの近くに住んでいますが
    女性の方は22時以降、徒歩は危険ですね。
    最近、外国人に自転車で後ろを付けられたことがありとても怖かったです。

  37. 113 どこにでもある話

    22時以降女性の一人歩きが危険てどこでも同じようなこと言えそうですが…。
    心配なら22時以降安全な町に住みましょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    サンクレイドル国立II
  39. 115 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 116 マンション検討中さん

    この掲示板にて、いろいろ参考にさせていただきました。
    貴重な御意見ありがとうございます。
    駅からの距離、価格、仕様、共有設備、管理費を考えて、最終サンクレイドル購入に決めました。
    ローン払えるか少し不安です!

  41. 117 マンション検討中さん

    あと、モデルルームのオプションは多すぎ!

  42. 118 マンション掲示板さん

    着飾ったモデルルームは正直詐欺でしょう。
    販売の値段のお部屋をモデルルームと同じ作りにするのにいくらかかるのでしょうか?
    売る方法によって違いますが、1000万UPとかなら、もはや通常と比較難しいすぎてです。

  43. 119 口コミ知りたいさん

    それはどこも一緒では?

  44. 120 マンション比較中さん

    >>118 マンション掲示板さん
    ということは、あのモデルルームのオプションが好みだったということですか?
    サンクレイドルで正解だったと思いますw

  45. 121 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  46. 122 名無しさん

    もしかして完売しました?
    状況知ってる方います?

  47. 123 通りがかりさん

    >>122 名無しさん
    スーモの掲載も終了しているようですし、完売のようですね!

  48. 124 匿名さん

    HP見たら完売の表示がありましたね!
    だいぶ早い時期での完売だったのではないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    アージョ府中
  50. 125 通りがかりさん

    結局値引き等もなく完売したのですかね。
    割高とおもってましたが。

  51. 126 マンション検討中さん

    キャンセル待ち受付が8月末から始まるとのこと。一般的にどの程度キャンセルって出るのでしょうか?買いたいが…金額的にかなり悩むところ。

  52. 127 匿名さん

    なぜあの場所であの価格で完成前に完売したんや

  53. 128 評判気になるさん

    割高と考えられている方が多いのですね。
    私はあの値段で購入出来るのであれば、
    特段お買い得とも思いませんが、
    "それ相応"かな?と思っていました。

  54. 129 名無しさん

    >127さん
    モデルルームに行かれたうえで、高いと感じたのでしょうか?
    私はモデルルームに行ったら価格に納得しました。

  55. 130 匿名さん

    私は安いと思って買いました!

  56. 131 匿名さん

    リセールとか考えるとかなり割高だけど、間取りや設備はそれなりに気に入ったし、周辺環境も駅近よりはむしろ治安良さそうで家族で住みやすいかなーと考えて買いました。
    自分で住む用なら、結局は割高とか関係ないですよね、笑

  57. 132 マンション検討中さん

    立川遠いな

  58. 133 匿名さん

    気になるのは周辺の渋滞がすごいのと、裏のマンションの日光を遮るように建っていて申し訳ないとこ。

  59. 134 匿名さん

    私は他の物件と比べた結果割安に感じた(他の物件が割高に感じた(設備の割には))ので買いました!

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンウッド西荻窪
  61. 135 匿名さん

    130です。
    私もリセールは考えてません。
    多少お金と時間に余裕があるので、家にいる時間を最も重視しました。
    たまに仕事に行くくらいですし、仕事との関係での立地が問題になることはなかったです。
    不満を挙げるとすれば狭いことですかね。
    家具選びが難しそうです。

  62. 136 マンション検討中さん

    割安とは思わなかったけど値段相応の設備、その他環境、条件だなとは思った。
    割高とかじゃなくて普通に高くて手が出なかったけど。

    5000万程度の物件が余裕な人にとっては割安に見えるんじゃないかなー

  63. 137 匿名さん

    モデルルームで”これから数件はキャンセルが出るかと思います。”という話を職員同士でされていたので、まぁ無理して購入している人もいるのかなー。
    あの地域ではお高めなのは間違いなさそうですね。

  64. 138 マンション検討中さん

    手付き金(約200万位?)って捨て金になるんですよね。
    一般的にキャンセルする人ってそんなにいるものなんですかね?

  65. 139 匿名さん

    >>138 マンション検討中さん
    ローン本審査通らなくて、という理由になりますかねー。

  66. 140 マンション検討中さん

    そんなローン審査怪しくても買おうとする人って一定数いるんですかね。
    5000万のローン余裕と言われても4000万位のローンでいけるとこ探しちゃうくらい慎重派(小心者)

  67. 141 名無しさん

    契約者の方で駐車場申し込んだ人どれくらいいらっしゃるんですかね?


  68. 143 匿名さん

    インテリアオプションのお知らせっていつ頃届くか情報お持ちの方いらっしゃいますか?

  69. 144 匿名さん

    >141名無しさん
    結果届いてましたね。
    半数くらいだって聞いてます。

  70. 145 マンション掲示板さん

    >>143 匿名さん
    確か年末頃と言っていたかな。

  71. 146 匿名さん

    駐車場EV充電のところが当たらなくて残念。。

  72. 147 匿名さん

    あの立地って車なしだとどの程度不便なのでしょうか…
    駐車場当たりはしたものの、ローンの他の住宅固定費用を考えると車の維持費まで出せるか不安で。

  73. 148 ご近所さん

    近所ですが、車所有しておりません。
    基本的に日常の買い物は駅周辺で済みますので。
    ららぽーとまでも徒歩ですし。
    頻繁に家族で遠出するような機会がなければ
    車なくて問題ないですよ。

  74. 149 匿名さん

    >141名無しさん
    1BOXやラージSUV所有者だと
    そもそも駐車場数が少なく 抽選厳しそうでしたね。外れた方は近隣の月極なんですかね。

  75. 150 匿名さん

    >>148 ご近所さん

    やはりそうですか…
    んー。入居してみてから車の購入は考えた方が無難そうですね!ありがとうございました!

  76. 151 匿名さん

    駐車場当たったものの車幅制限1850mmは厳しい。。

  77. 152 匿名さん

    完成予定日が4月末になってしまったので、固定資産税の「新築住宅に係る税額の減額措置」は受けられなくなってしまいましたね。

  78. 153 通りがかりさん

    土曜に工事現場見たときは
    6月末に完成とありましたが、早まったのですか?

  79. 154 名無しさん

    4月末に完成。6月末から入居だと思いましたが、ちがいますか?

  80. 155 匿名さん

    「新築住宅に係る税額の減額措置」の延長要望もでているし大丈夫じゃないですかね
    https://www.soumu.go.jp/main_content/000767261.pdf

  81. 156 名無しさん

    固定資産税の減税が5年間受けられるのと受けられないのではかなり負担がちがいますよね。

  82. 157 評判気になるさん

    >>152 匿名さん

    4月末に早まると対象外となるのでしょうか?
    教えて頂けると幸いです。

  83. 158 匿名さん

    もともと4月末が工事完了で、6月末に引き渡し予定だったはずなので、工事が遅れているという話ではないと思います。
    しかし、固定資産税の減税は来年3月末が期限なので、それには間に合わないということです。
    ただ、155匿名さんが仰っているように、財務省に延長の要望が出ていますので、12月の審議を経て可決されれば2月くらいに延長されるかどうか分かるのではないでしょうか。
    たしかに2分の1減額は大きいですよね。

  84. 159 評判気になるさん

    >>158 匿名さん

    詳細ご連絡頂きありがとうございました。
    私の認識と合っており安心致しました。

  85. 161 匿名さん

    >>160 口コミ知りたいさん

    オプションってもう案内来てるんですか?!

  86. 162 購入経験者さん

    駐車場当選しましたが、希望の階数ではありませんでした。

  87. 163 匿名さん

    >>160 口コミ知りたいさん

    オプションは年末頃と聞いていますし、過去スレにもそのような記載がありました。

    一般的に、
    エコカラット、フロアコーティング、IR/UVカットフィルム、カップボード、エアコン、カーテン等を検討でしょう。ただ、安く済ませたい方等は、直接外注業者に依頼する方もいると思いますね。

    良心的なオプション価格であって欲しいですね。

  88. 164 マンション中毒

    駐車場は隔地駐車で押さえてないか販売担当者に問い合わせてみては?抽選漏れた人のために押さえている可能性ありますよ

  89. 165 匿名さん

    立川通りを車で通ったんですけど。
    電柱の地中化をやってますよね?
    商店街が活性化したら面白いですね。

  90. 166 買い替え検討中さん

    地元民です(小学校は近くの5少)
    最近あのあたりの電線地中化終わりましたね。見違えるほど空がすっきりしました。
    あのあたりの商店街は90年ころからすでにシャッターいっぱいでしたから発展は活性化は難しいかと。昔は蕎麦屋、魚屋とか肉屋とか洋服屋。本屋に文具店といっぱいあったんですがね。みんな駅で買い物済ませられちゃうから住宅になってしまいました。
    あの辺でまだ元気なのはセブンイレブンとその隣の中華料理屋くらいですかね。
    中華料理屋はおいしくていつも混んでるくらいいい店ですよ。

  91. 169 匿名さん

    今 建設状況はどんな感じでしょうか。
    順調に進んでいますか?

  92. 170 匿名さん

    >>169 匿名さん
    先日近くを通ったときは3-4階ぐらいまではできてたとおもいますよ。

  93. 171 匿名さん

    昨日前を通りましたけど6階以上は出来てる感じでしたよ。
    シート被ってるんで正確な階数は分かりませんが、全体的な規模感は分かるようになってきました。
    ドラッグストア横の以前ショールームだった建物が工事やってて、何が出来るのか気になります。

  94. 173 通りがかりさん

    MRの中を取り壊し?改装?してました。
    インテリアオプションは別の所でやるのかな。

  95. 174 匿名さん

    完売報告の電話で担当者が取り壊すって言ってましたよ。
    オプションは新宿でやるか、別の会場借りるかもって言ってました。

  96. 175 匿名さん

    いつ頃 オプション説明会なんでしょうか?

    オプションで何が出来るかもよくわかりませんが、自分で外注することも選択肢として考えています。

  97. 176 匿名さん

    本日、近くを通ったので見てきました。
    是非マンション前の公園の整備をして欲しいです。

    1. 本日、近くを通ったので見てきました。是非...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸