広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グラディス高松ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 香川県
  5. 高松市
  6. 中央町
  7. 栗林公園北口駅
  8. グラディス高松ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 13:20:18

グラディス高松ザ・タワーについての情報を希望しています。
中央通りの京王プラザホテル跡地の新築マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:JR高徳線「栗林公園北口」駅より徒歩9分、
   琴電琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅より徒歩12分
間取: 3LDK、3LDK+S、4LDK
面積:70.80㎡~100.00㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社GMアソシエ

公式URL:https://gladis.jp/671/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153001
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16003000000296

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

グラディス高松ザ・タワー

[スレ作成日時]2020-08-11 16:15:42

グラディス高松ザ・タワー
所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:高徳線 「栗林公園北口」駅 徒歩9分
価格:6,720万円
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:100.00m2
販売戸数/総戸数: 1戸(19階) / 90戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラディス高松ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 222 通りがかりさん

    >>220 口コミ知りたいさん
    いやぁ、気にするでしょう。
    500万ですよ。

  2. 223 口コミ知りたいさ

    >>222 通りがかりさん

    じゃあ気にしたらいい
    思う存分に

  3. 224 通りがかりさん

    >>218 eマンションさん
    スーパーで言ったら売れ残りの割引き商品ですからね。買って住み出してから気が付く

  4. 225 マンコミュファンさん

    気にするだけ損だよ
    せっかく新築買って住んでるんでしょうに、マイナス思考になるのがもったいないわ

    買ったら他所も含めて掲示板見ないことよ

  5. 226 マンション検討中さん

    他人事だと思って言いたい放題

  6. 227 名無しさん

    >>226 マンション検討中さん
    希望の部屋に住めてるのになにネガティブになってるの?とは思います。
    妥協して買ったのならともかく。
    500万円は仕方ないです。こんな立地ですから売れ残りますよ。
    こんな立地を承知で買ってるのに今更後悔する理由が分かりません。
    いい立地だと思ったんですかね?

  7. 228 匿名さん

    >>222 通りがかりさん
    あなたの住んでるお部屋は買えなかったかもしれませんよ?
    とても気に入っているのならいいじゃないですか。
    気にしてもしょうがない。

  8. 229 匿名さん

    >>217 マンション比較中さん
    するかな…??500万円引きだとしないと思います。
    最終800万から1000万円引いてくる未来がみえます。

    マンション自体はいいんですけどね。エントランスもおしゃれですし、エレベーターホールも独立してちゃんと作ってあるし。

    いんせん場所がね…マンションは立地が9割ですからね。

  9. 230 通りがかりさん

    >>229 さん

    >>229 匿名さん
    確かに500万値引きでは完売しないかも?
    特に90~100平米の部屋は1000万位値引きしないと無理かと

  10. 231 匿名さん

    どなたか教えていただきたいのですが、立地は悪いのですか?

  11. 232 マンション掲示板さん

    立地?このど田舎で、なんでわざわざ道路沿いのうるさいところに住むのかと思います。

  12. 233 検討板ユーザーさん

    >>231 匿名さん
    市街地の割に、中途半端に、駅からも繁華街からも遠いことですかね。
    作りがいいだけに、もったいない。

  13. 234 マンション比較中さん

    中途半端な場所。確かに!!
    そのうえ高かった。値引きしてどうなるかですね。
    買う人は買うでしょう

  14. 235 口コミ知りたいさん

    販売価格が高くなる県外資本で無ければ15階建てぐらいに縮小して何とか完売はしてたかなって思います

  15. 236 マンション検討中さん

    まさしく中途半端な場所ですよね。
    これという武器がない。

    売れ残っているのがあからさまに分かっているので買う人は結構厳しい目で見るので簡単ではないです。
    経験の少ない若い夫婦を言いくるめるなどしないと駄目ですね。

  16. 237 職人さん

    週末の折り込み広告によると最低でも22戸以上(先着順20戸、特別登録?2戸)残ってるということですね。今後が楽しみです。

  17. 238 口コミ知りたいさん

    >>237 職人さん
    8戸も売れたんですね!
    でもさらなる値下げがあるでしょうから、買いたい人は待ったほうがいいでしょ。
    営業がさっさと売って撤退したいって言ってる物件ですからね。
    定価で買った人にはどういう顔をしてるんでしょうね。まあ撤退するからどういう顔もクソもないですけどね。

  18. 239 eマンション

    >>238 口コミ知りたいさん
    土地を買った担当者は能力不足だったんかな?

  19. 240 職人さん

    先着順は売り出したけど売れてない住戸で、まだ売り出してない住戸は含まれていないはず。確かまだ最終期(全住戸を売り出したこと)を謳ってないよね?。

  20. 241 名無しさん

    >>240 職人さん
    全戸売り出してるわ!もう住人さん入ってるわ!
    全戸売り出す前に15%も値引くマンションある?!
    売り控えるって売れてるマンションがすることやで?!

  21. 242 検討板ユーザーさん

    県外資本あるあるのリサーチ不足でしょうね何をしても中途半端な物件だなと思います。
    列記とした栗林校区ならまだ救われてたかと思いますが

  22. 243 口コミ知りたいさん

    >>242 検討板ユーザーさん
    学区は栗林小学校ではないのですね
    知りませんでした、参考になります

  23. 244 マンション比較中さん

    駐車場はまだあるのですか??

  24. 245 マンション検討中さん

    >>244 マンション比較中さん

    まだありましたよ

  25. 246 匿名さん

    500万円引きの部屋を買った人いる?

  26. 247 匿名さん

    住民です。この掲示板を見つけ、いろいろな方のご意見を興味深く拝見させていただきました。
    私自身は、相場よりも割高とは思いつつも立地が理想的でしたので、価格は割り切って定価購入しました。
    住んでいる感想は、非常に良いと思います。
    高松市内で他社分譲マンションに何ヶ所か住みましたが、比較しますと、こちらの方が建具や床板、壁紙など良いものが使われています。
    また、遮光性の高いカーテンをはじめからつけてくれているので、明かりをつけたまま外出して自分の部屋を外から見ても、よく見ないと明かりがついているとは分からないくらいです。
    市内の空気の汚れはどうしても仕方ないと思いますが、私自身の経験からは他のマンションとあまり変わらないと思っています。むしろ、他社マンションより通気口周囲の壁紙の汚れが少ないかもしれません。
    価格が下がっていることにつきましては、これから購入される方は正直羨ましいと思います。
    簡単ですが、感想を書かせていただきました。

  27. 248 通りがかりさん

    人それぞれの価値ですからね。
    満足すると買う人もいます。

    売れ残ってるので値引き開始。
    完売早くできたらいいですね。
    あくまで周りの意見です。

  28. 249 通りがかりさん

    市内中心部に位置する新築マンションが乱立してるのがここが売れない要因な気がしています。
    ただ、高松の場合、市内中心部に住むならマンション一択だと思うので(戸建てを建てるには地盤が脆弱なので)、値引きされた今ならこのマンションも有りだと思います。

  29. 250 とおりががり

    >>249 通りがかりさん
    売主が原価割れで赤字覚悟で手放す判断をした物件に住んで、良い事あると思います?チラシには500万引きとありますが、実際はもっと引いてるらしいし。

  30. 251 マンション検討中さん

    >>250 とおりががりさん
    売主が赤字覚悟で手放す判断してるんなら、それ自体が買う側にはメリットになるとも言えますよ。相場より安く買えてるってことですからね。

  31. 252 マンション検討中さん

    >>251 マンション検討中さん
    相場より安く買えるって事ではありませよ。
    相場より高い価格で販売してるから売れ残って値引きせざるを得ないのです。ただしこのマンションは500万値引きしても相場より高いから売れないです。

  32. 253 eマンション

    価格改定してからかなり経つけど販売戸数20戸のままやね。500万円以上引いても売れないみたいね。
    今となっては下層階より上層階の方が安いんじゃね?資産価値が下がった訳だけど補填はしてもらったのかな。

  33. 254 名無しさん

    >>234 マンション比較中さん
    1500万の値引きがあるらしい!
    もうここまで、きたら半額セールでしょう。

  34. 255 eマンションさん

    >>254 名無しさん
    1500万値引き???
    本当ですか??かなりの高層階ですかね?

  35. 256 マンション検討中さん

    1500万引きは笑うわ
    平均年収400万の高松市民では高級マンションは流行らんってことかな
    高松街なかでマンション建てる業者いなくなりそう

  36. 257 匿名さん

    高級

  37. 258 eマンションさん

    >>254 名無しさん
    それホントですか?さすがにそこまでは値引かないでしょー
    プレミアムプランの住戸残ってましたっけ?

  38. 259 名無しさん

    ここ場所悪いよね
    マンションのクオリティーからしたら中央公園前のマンションよりはるかにいいのに場所が残念すぎる

  39. 260 検討板ユーザーさん

    >>252 マンション検討中さん
    相場より高いのであれば、原価割れの赤字覚悟で手放しているわけではないのでは?
    それか相場より高く売ってしまっているけど、原価はそれより高くて赤字覚悟ってことですか?
    何か矛盾してると思いますが。

  40. 261 マンション検討中さん

    値引きなしで買われた方で利益を取りつつ、売れ残りは赤字覚悟の大幅値引き
    トータルで黒字ならいいんじゃないの?

  41. 262 匿名さん

    >>261 マンション検討中さん

    半数の住戸を1,000万円引きしててトータルで黒字になる?

  42. 263 周辺住民さん

    デベロッパーの利益率は一般的に10%程度といわれますが、
    もしその通りであれば、残り22戸(かな)を全部500万引きしても赤字にはならないですね。

    全部屋の元の価格が平均3800万円と仮定したら、残りを1000万引きでも黒字です。
    1500万円引きだと採算ラインギリギリです。

  43. 264 匿名さん

    >>263 周辺住民さん
    販売延長してるので段々と赤字化していきますね。
    さすがに1000万値引けば買う人でてくるでしょうね。

  44. 265 匿名さん

    ここに限らず高松は値引きを助長する書き込みが多いね

  45. 266 匿名さん

    凄いポジティブですね。ぜひ買ってあげてください。
    私ならアルファスマート太田を選択するけど、駐車料金や固定資産税などのランニングコストを考えると、ここを買うメリットがわからない。

  46. 267 匿名さん

    ロイヤルガーデン古新町弐番館は竣工時完売だってよ。

    ここは竣工後1年でも売れ残り、あと少しで新築表示できなくなるよね。

  47. 268 検討板ユーザーさん

    ロイヤルでさえ竣工前に完売出来なかったらもう終わりだと思う、、、

  48. 269 マンション掲示板さん

    もともと一番安い部屋はいくらだったの?

  49. 271 マンション掲示板さん

    国道沿いだからうるさいかも

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

グラディス高松ザ・タワー
所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:高徳線 「栗林公園北口」駅 徒歩9分
価格:6,720万円
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:100.00m2
販売戸数/総戸数: 1戸(19階) / 90戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

6,720万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.00平米

1戸(19階)/総戸数 90戸

J.CREST県庁前

香川県高松市天神前7番9

3,370万円~5,760万円

2LDK~4LDK

71.91平米~99.46平米

総戸数 39戸

サーパス栗林公園ミッドグラン

香川県高松市藤塚町1丁目

2,890万円~4,820万円

2LDK・3LDK

63.84平米~91.34平米

総戸数 40戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

3,908万円・4,518万円

3LDK

71.87平米・82.57平米

総戸数 58戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市市寿町一丁目

4,790万円・1億2,900万円

3LDK

82.05平米~120.07平米

総戸数 54戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~81.28平米

総戸数 60戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

アルファスマート三条

香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

2,800万円台予定~4,000万円台予定

2LDK、3LDK

68.86平米~81.30平米

総戸数 89戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

サーパス伏石中央公園南

香川県高松市伏石町2089-4

3,468万円~4,938万円

3LDK

71.68平米~85.75平米

総戸数 51戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

3,730万円

4LDK+WIC+SIC

93.48平米

総戸数 59戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸