契約者・住民専用スレッドです。
無かったようですので作成しました。
有意義な情報交換をしていきましょう。
検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633738/
[スレ作成日時]2020-08-06 12:50:48
契約者・住民専用スレッドです。
無かったようですので作成しました。
有意義な情報交換をしていきましょう。
検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633738/
[スレ作成日時]2020-08-06 12:50:48
キーレスの意味がないですね。
自転車乗る時はそちらから出なくなりました。
たまに通ると閉まってないことありますね。
閉めない人もいるんですね。
裏門と宅配ボックス、ポストをキーレスにして欲しいです。
あと、ポスト付近にチラシ用のゴミ箱欲しいですね。と思っていることを書きました。
議事録って出ないんでしたっけ。住民の質問内容をメモ取っておられましたが、ちゃんと共有して欲しいですね。
色々ありましたが、竹見公園側の出入り口をキーレスに出来ないか、という話に1番時間を割いたかと思います。ただ、あそこには電気が通っていないのでキーレスを導入しようとすると電気を引っ張ってくるため莫大な費用がかかるようで現実的では無いようです。
以前から思っていたのですが、そもそも鍵をかける必要性があるのでしょうか?
表から入れるので、裏に鍵をかけても、マンション以外の方が入れる環境であることは変わらないし、隣のジオの人やこれから出来るローレルの人に近道してほしくないと言うこだわりなのでしょうか?
けど、それも公園に行く人だけで、ローソンなら、通りを回ってもそれほど変わらないので、わざわざよそのマンションを通り抜けする方は少数派ではないかと思います。
防犯カメラもあるし、近所の子供たち、いたずらするとは思えないし、今でも行きは通れますしね。
鍵をかける、かけないの多数決を取らずに、鍵をかける事を強要され、疑問を感じています。
もちろん、キーレスになるにこしたことはないですが。
電気の配線、ディスポーザーまで来てるので、分電していくらくらいなのでしょうか?
300万なのか500万なのか?
1年前の総会で、施工不良のお詫びとして裏口をキーレスにすると明言されていました。
何の説明もなく、単に高いと言われても、それでは嘘つきですよね。
録音していなかった事が悔やまれますが、議事録はあると思います。
みなさん色々思うこともあると思います。こちらの掲示板に書き込んでもあまり意味がないと思うので、直接管理会社の担当者もしくは管理組合に伝えて、住みやすい環境を作っていきましょう!!