東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークビレッジ南町田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 鶴間
  7. 南町田グランベリーパーク駅
  8. 【契約者専用】パークビレッジ南町田
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 15:56:46

パークビレッジ南町田の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652431/


所在地:東京都町田市鶴間四丁目1105番1ほか(地番)
交通:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.60平米~85.78平米
売主:名鉄不動産株式会社・東レ建設株式会社・東急株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
パークビレッジ南町田|子育てに隙なし!グランベリーパークまで徒歩7分_現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35815/

[スレ作成日時]2020-08-06 08:56:59

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークビレッジ南町田口コミ掲示板・評判

  1. 81 契約者21

    こんにちは。
    入居楽しみですね。
    内覧会でエレベーターの高さを測り忘れてしまいました。
    どなたか測っている方いらっしゃいますか?
    2400ぐらいの高さのテレビボードを買おうか迷っていまして。

  2. 83 契約者さん22

    5-6社に見積依頼しましたが、3月の繁忙期なので一斉入居は対応出来ませんって言われてしまいました。
    引越幹事会社の見積は予想してた金額より高めですが、これ以上下げられないって言われますし悩んでしまいますね。

  3. 85 契約者

    皆さん、引っ越しの見積もりはいくら位なんでしょうか?

  4. 86 入居前

    >>85 契約者さん
    3月末引越し、3人家族で50-60万、幹事会社は30万と言われてます、、
    予想より遥かに高いので4月に引っ越すか悩んでいます!

  5. 87 契約者

    >86 入居前さん
    私は4人家族ですが、3月末引っ越しで幹事会社で30万円の見積もりでした。相見積もりしましたが、10万円ほど価格差があるので幹事会社でやった方がいいと言われました。。

  6. 89 契約者

    >>86 入居前さん
    4人家族です。3月末に引越し予定で見積もり取っていましたが、高すぎたので4月引越しに変更しました。
    3月末で幹事会社60万超え、他社40万でした。幹事会社は値下げも全くしてくれず、高すぎたのですぐにお断りしました。

  7. 91 入居前

    >>89 契約者さん

    うちも幹事会社は値下げ不可でした。
    もう一社見積り取ってもらうのでそれ次第で考えようと思います。
    色々とお金がかかりますよねー、、

    ところでみなさんお風呂のエプロン内のカビコーティングとかされますか?
    あそこって普段開ける事あるんでしょうか??

  8. 92 契約者さん6

    みなさん、火災保険はどうされますか?

  9. 94 契約者さん1

    >>92 契約者さん6さん
    うちはローン組んでるので必須で加入しました。
    ただ、マンションの斡旋会社は高かったので、別会社にしました。

  10. 96 契約者

    >>94 契約者さん1さん

    私はマンションの斡旋会社で約18万円でした。。高いのか安いのか分からないのでFPに相談したところ、高いと言われたのでFPに提案してもらっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ユニハイム町田
  12. 97 契約者さん1

    >>95 契約者さん5さん
    無意味な工事はやりません。
    お金を使う意味がないので。

  13. 99 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  14. 103 契約者さん18

    >>102 契約者さん6さん
    うちはつけますよ。
    西向きなので、多少でも違いがあればと思って。
    正直予算オーバーでしたが。

  15. 106 契約者

    皆さん、部屋のインテリアを検討する際、どうされていますか?

  16. 108 契約済みさん

    2工区契約したものです。1工区の方はもう内覧会も済んでいらっしゃるのでしょうか?済みであればどの程度の仕上がり具合だったか(指摘多すぎて大変!とか、かなりキレイで問題なかった。とか)教えて頂けるとありがたいです。
    また、自分たちだけでは不安なので内覧同行してくれる専門業者を呼ぼうと思っているのですが、そういった業者を呼ばれた方はいらっしゃいますか?

  17. 109 契約者4

    >>108 契約済みさん

    内覧会も終わり、来週引渡される予定です。
    仕上がりは私の部屋に関してはかなり綺麗で問題なかったです。指摘もありませんでした。
    専門業者は呼んでおりません。
    参考まで。

  18. 110 契約者さん1

    >>108 契約済みさん

    我が家も指摘事項なかったです。
    知り合いに(長谷工じゃないけど)マンション販売の仕事をしてる友人がおり、購入の際にいろいろ相談したのですが…、
    指摘事項なしが半数
    ちょっとした清掃(小さな汚れなど)が半数
    本格的はミスは1割未満(数%)
    専門業者の立ち会いは100件に一度くらい
    …と言われました。
    あくまで友人の勤めているマンショングループの数値ですが。参考までに。

  19. 111 契約者さん1

    >>108 さん

    正直、重大な過失(断熱材入ってない!みたいな施工ミス?)とかは、あるとしたら、マンション全体で起こっていて、あなたの部屋だけで起こることは想定しにくいです。一期の方が入居する時点で問題ないならマンション自体の過失は考えにくいかな。2期購入のメリットって、一期の購入者の様子や評判を見てから購入できる点ですよね。
    実際住まれる方が、内見して気にならない・わからない以上のチェックは必要ないと思います。
    水平とかもiPhoneのアプリでチェックできるし、扉の立て付けは自分で確認できますよね?

    中古マンションや戸建なら業者を呼ぶ必要あるともいますが、大規模マンションの新築(ましてや2期)は、業者を呼ぶのは、お金の無駄と思います。

  20. 112 契約者さん22

    >>108 契約済みさん
    ほとんどはキレイで問題ありませんでしたよ。
    少し床などに汚れがあったり、ドア枠に擦れた傷があってその場で対応してもらいました。あと窓ガラスに少し傷がありましたが、それは窓ガラス交換してくれました。

  21. 113 内覧前さん

    >>109 契約者4さん
    >>110 契約者さん1さん
    >>111 契約者さん1さん
    >>112 契約者さん22さん
    108の書き込みをしたものです。皆さまご丁寧にありがとうございました。仕上がりは良さそうで安心しました。恐らく人生で一番高額な買い物になるので後悔しないようよくよく考えたいと思います。

  22. 114 契約者さん

    ついに来週引き渡しですね。
    皆様はご入居後、近所への挨拶回りはされますでしょうか?新築マンションの一斉入居の場合、されない方も結構多いと聞いたので挨拶品の準備をするか迷っておりまして。。

  23. 115 契約者さん18

    >>114 契約者さん
    難しいところですよね。
    引越しのタイミングも皆さん別々なので。
    うちは準備だけしておいて、挨拶に来られたら渡そうかなとか考えてますが・・・
    悩ましいですよね。


  24. 116 契約者さん1

    >>114 契約者さん

    うちは上がいないので、左右と下にはご挨拶予定です。
    子供がまだまだ元気な年頃なので、ご迷惑をかけるのが目に見えてますので、『気になることがあれば、すぐおっしゃってください。』と、お伝えしておくつもりです。挨拶をしないことでイメージ悪化して、あとあと揉めたくないので。
    また、息子の学校の同級生が同じマンションになるので、部屋は離れてますが、そこも挨拶予定です。
    直接の知り合いではないですが、共通のママ友がいるので付き合いが増えると思うので。

  25. 117 契約者さん

    >>115 契約者18さん
    ご返信ありがとうございます。やっぱり準備だけでも最低限しておいた方がいいですよね。。我が家も備えておくことにします!

    >>116 契約者1さん
    ご返信ありがとうございます。やはり最初に挨拶しておいた方が後々のトラブル防止になりますよね。ファミリー世帯が多いのでお互いに配慮しつつ、多少の問題はお互い様精神で穏便に暮らせるといいのですが。。

  26. 118 契約者さん23

    内覧会の際にシーリングライトの金具の写真を撮影されている方いらっしゃいませんか?
    シーリングライトの金具がどんなだったかをしっかり確認してくるのを忘れてしまって…。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 119 契約者さん4

    相手が挨拶しないと自分も挨拶しない、
    自分から挨拶が出来ない、
    そんな大人が同じマンションに一定数住んでるなんて、悲しいです。
    いい大人なのに。

  29. 120 契約者4

    >>119 契約者さん4さん

    考え方は人それぞれで良いと思いますよ。

  30. 121 契約者さん22

    >>118 契約者さん23さん
    こういう一般的なやつですよ

    1. こういう一般的なやつですよ
  31. 122 契約者24

    みなさん食品を買われる時はどこに行くことが多くなりますか?周辺の土地勘がないのですが、近場だとエイビイというところでしょうか?おススメある方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

  32. 123 契約者さん22

    >>122 契約者24さん
    エイビイは安くて良いですよね。
    うちはオーケー町田小山店か大和オークシティも利用すると思います。
    ただどちらも車が無いと厳しいかもしれませんね。

  33. 124 契約者4

    >>122 契約者24さん
    先日初めてエイビイ行きましたけど、安かったです!
    個人的にはオーケーよりエイビイですね。
    車がないと中々大変かもしれませんが、自転車でも行けない距離ではないですよ!

  34. 125 住民でない人さん

    エイビーは遠方からも買いに来る方が多いのもあって、以下のような印象がありますが、確かにそれだけ安いと思います。(お客さんに媚びないという感じです)

    - 開店時は必ず行列する。
    - レジで行列しない時はまずない。
    - 開店が遅く、閉店が早い。
    - 現金しか使えない。
    - 夕方に行くと在庫がほとんど無くなっている。

    エイビーの近所に住んでいる者ですが、境川を散歩していると、こちらのマンション付近の方々がエイビーの袋をもって自転車に乗っている姿をよくお見掛けします。

  35. 126 契約者

    エイビィ、現金のみなんですか。。

  36. 127 契約者さん1

    保育園が近くにないようなのですが、保育所利用されるか方、遠い場所になりましたか?
    これから近くにできる予定があれば嬉しいのですが。。

  37. 128 契約者さん1

    >>127 契約者さん1さん
    マンション建設に伴い、保育園はすでに増設されてます。
    既に、需要ともマッチしているそうです。(一才クラスは辛そうですが…)
    https://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/kosodate/shinnpuran.files/2zi...

    1. マンション建設に伴い、保育園はすでに増設...
  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 129 契約者さん55

    既に入居している方に質問です。
    ネット環境安定してますか?

  40. 130 匿名さん

    >>120 契約者4さん
    挨拶すら出来ないのは、
    ・仕事がまったくできない
    ・人間性や心に闇を抱えてる
    ・異常な自己中心的な性格
    のいずれかに必ず当てはまります。

    考え方の問題ではありません。
    挨拶はコミュニティ形成の基礎の基礎です。

    普通に考えて、社会人を一度でも経験したことがあるならば、
    同じフロアの住人を無視するって、なかなかのものですよね。

  41. 131 契約者4

    >>129 契約者さん55さん

    うちは今のところ何の問題もなく安定しています!

  42. 132 契約者さん22

    >>129 契約者さん55さん
    安定してますよ。入居当初の昼に測定した際は950Mbps出てましたよ。
    今より入居者が少なかったのもあるかも思いますが。

  43. 133 匿名さん

    >>130 匿名さん

    多様性を認め合いましょう。
    これまでの常識がこれからも常識であるとは限りません。
    挨拶は出来た方がいいとは思いますが出来ないからとレッテルを貼る方が自己中かもしれません。
    育ってきた環境はひとや年代でそれぞれですから一度そういう人もいるんだと認識した上で言い方を考えてアドバイスしませんか?

  44. 134 契約者さん55

    >>131 契約者4さん
    ありがとうございます。
    テレワークをする事があるので、少し不安だったんです。

    >>132 契約者22さん
    950Mbpsは凄いですね。
    安定して100Mbps以上出ると嬉しいです。

  45. 135 契約者さん1

    >>128 さん

    資料までありがとうございます。
    なかなか厳しそうですね...

  46. 136 匿名さん

    >>133 匿名さん
    たしかに大人の対人恐怖症は増えてますから、仕方ないないことだとは思いますが。。

    頭の上にランプでもつけてもらって、挨拶されたら光らせて、合図してもらうとかだったら、いいんですけどね。

    無視ってコミュニケーションとして、最悪の敵対心剥き出しの行為ですので、気味悪いんですよね。
    何かリアクションが欲しいなと思ってますね。
    子供も怖がりますし、教育にも良くないですから。

  47. 137 契約者さん1

    >>135 契約者さん1さん
    うちはパートですが保育園入れましたよ。

  48. 138 契約者さん8

    廊下へ、ベビーカーや三輪車を置きっぱなしの方が多く見られます。
    角部屋ならまだしも…。
    先日は風が強く、通路の真ん中で倒れてました。
    室内で保管して欲しいです。

    我が家は、玄関のすぐ隣の部屋にジョイントマットを引いて、その上に三輪車やキックボードを保管してます。案外便利ですので、試してみて下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    メイツ府中中河原
  50. 139 住民板ユーザーさん5

    >>138 契約者さん8さん
    該当者に貼り紙が貼られましたね!
    ですが我が家の付近の方々はスルーしてます。。

  51. 140 契約者さん6

    >>122 契約者24さん
    角上魚類 マックスバリュー
    イオンモール大和
    イオンスタイルつきみ野
    業務スーパー はチャリで15分以内で行けました。
    あとは駅前の東急ストアにもいきましたがやはり安くはないです。
    エイビイ把握してなかったのでいってみようと思います
     

  52. 141 契約者

    フルタイムロッカー、登録したのですが、特に説明も無いので使用できるのか不安です。既に使用された方はいらっしゃいますか?

  53. 142 契約者さん8

    >>141 契約者さん
    電動自転車使用しました。
    なんとなくさわっただけですが、荷物も受け取れそう!案外簡単です。
    タッチパネル適当に触ってたら、管理人の方が色々説明してくれました。

  54. 143 マンション住民さん

    >>142 契約者さん8さん

    電動自転車もフルタイムロッカーと連動しているのですか???

  55. 144 契約者さん8

    >>143 マンション住民さん

    説明書読んでみてください。
    自転車やカートなどのレンタルはロッカーで行います。
    タッチパネルで操作すると、バッテリーと鍵が出てきますよ。

  56. 145 契約者24

    教えていただきましたエイビイに行ってきました!ありがとうございます!
    現金のみというのが残念ですが、野菜や肉なども安くて大量買いするならここかなと思いました!あとお惣菜があったらよかったのですが、、、今度大和方面に行ってみたいと思います!!

  57. 146 マンション住民さん

    エイビイ=AVEとか、このスレの最初のページで話題になってるでしょうに
    どの検討板、住民板にも言えることですが、最初から50くらいの書き込みが最重要なので要チェックなのです

  58. 147 契約者4

    続々と入居者増えてますね!
    うちは両隣、上下共に入居されましたが、音とか気になることがほとんどないです。
    今時のマンションって防音しっかりしてるんですね(^^)

  59. 148 契約者さん8

    >>147 契約者4さん
    本当静かですよね!驚きです。
    雨降ってるのも気づかなかったりします。

    ただ、子供がいるのでうるさく思われてないか、心配でソワソワしてます。
    お隣さんや下の部屋の方に、顔を合わせるたびにうるさくないか尋ねてます。汗
    掲示板にも騒音の事書かれてて、肩身が狭いです。
    IKEAのプレイマットひいてますが、廊下はどーしようもないので…。

  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    リビオ新横浜
  61. 149 契約者4

    >>148 契約者さん8さん
    うちは両隣お子さんいるみたいですが、声や音は全く気にならないですけどね!廊下側の部屋にいると、たしかに走る音は聞こえてきますが全然許容範囲です。
    掲示板ってマンションの掲示板ですか?どこかに書かれてたのですか?

  62. 150 契約者さん8

    >>149 契約者4さん

    そう言っていただけますと安心いたします。

    エントランスのポストの掲示板です。

  63. 151 マンション住民さん

    平置き自転車のスペースについて、
    両隣が入られた事で想定よりもとても狭く、
    毎日子供の乗せ下ろしに苦戦しております...
    皆さま一旦通路に自転車を出してから子供を乗せていますか?
    自身の契約スペース上で乗せ下ろしをするのは無理がある狭さなので
    皆さまどの様にされているのか気になっています。

  64. 152 契約者さん8

    >>151 マンション住民さん
    通路で降ろしてから、格納してます。
    そもそも、そうやって使う物だと思ってます。
    スーパーなどの出先でも同様だと思うのですが…。

  65. 153 マンション住民さん

    >>152 契約者さん8さん
    私もこれまでのマンションではそうしていましたが、
    先日通路で乗せていると(他の方が通れる様に片側に寄せています)、
    とても迷惑そうな顔や態度をされたので、
    自身の契約スペースで乗せ下ろしするものなのかな?と気になっていました。
    出来るだけ片側に寄って、手早く通路側で乗せ下ろしをする様にしたいと思います。

  66. 154 匿名さん

    みなさん洗車はどこでしていますか?
    近場でおすすめの洗車場などありましたら教えて欲しいです。

  67. 155 マンション住民

    >>153 マンション住民さん
    こちらは今週越して来たばかりなので既に平置の両隣は停めており同じく、思っとったより狭い!と感じました!
    これは通路で乗せるしかないですねぇ。子供一人ならなんとかなりそうですが。。
    両方にぶつからない様に出し入れするのは神経使いますがきっと毎日の事なので慣れますよね!狭さにもじきに慣れるかと!お互い頑張りましょう!

  68. 156 契約者さん1

    平置きの自転車置き場…、子供の下ろし方云々よりも、1スペースに子供の自転車も無理矢理置いてる人居ますよね。(つまり2台置いてる)
    これって、スペース内に収まってたら問題ないわけ?

  69. 157 マンション検討中さん

    >>154
    ENEOS Dr.Driveつきみ野SSでしてますよ!

  70. 158 マンション住民さん

    >>156 契約者さん1さん

    >1スペースに子供の自転車も無理矢理置いてる

    それってセコイですね。。
    後々問題になりそうです。

  71. 159 入居前さん

    今週末に入居を控えています。
    中庭側にお住まいの方に質問です。
    中庭からの声や音は気になりますか??
    既に入居している知人から日中の話し声が...という様な事を聞いており
    防音カーテンにするか悩んでいます。
    日中窓を開けて過ごすのは厳しいでしょうか?

  72. 160 契約者さん

    >>159 入居前さん
    先月から住んでます。
    階数(高さ)によると思いますが、ウチは中層階で全く聞こえませんよ。レースのカーテンだけで過ごしてます。何なら雨の音も車の音もせず、無音です。
    静かすぎて驚いてます。

  73. 161 入居前さん

    >>160 契約者さん
    中層階は静かなんですね。
    知人宅も我が家も2階なので、状況は違うかもしれませんが、
    防音面はしっかりしている様なので少し安心しました。
    ありがとうございます。

  74. 162 マンション住民

    >>159 入居前さん
    低層階住みです。中庭にお子さん連れの方々が集っていると声は聞こえます。在宅で仕事に集中するなら窓は閉めないと無理です。窓閉めれば大丈夫です。まぁでも想定範囲内です。

  75. 163 入居前

    契約済、入居前です。内覧会後の契約のため現況引き渡しとなります。
    お部屋によって違う可能性があること承知で質問ですが、3LDKタイプのお部屋のリビングの窓のカーテンは、オーダーが必要なサイズでしたか?
    それとも一般的な100×200サイズでしたか?

    お優しい方、教えていただけますと幸いです。
    引越し時に持って行くかの参考としたいです。

  76. 164 契約者さん22

    >>163 入居前さん
    リビングのカーテンレールは250cm、窓枠下まで199cmだったのでオーダーにしました。ニトリとかの既製品では横幅が合わないですね。

  77. 165 契約者さん1

    >>164 契約者さん22さん
    ありがとうございます!
    オーダーが必要とのこと、参考になりました。

  78. 166 契約者

    もし分かれば教えて頂きたいのですが、
    自転車の空気入れは皆さん家から持っていって、入れておりますでしょうか? 
    それとも入居者が使える空気入れなどが駐輪場にあったりしますか?

  79. 167 入居前さん

    それぞれ環境は違うかとは思いますが、
    みなさん上階からの足音は気になりますか?
    幼い兄弟連れで引越し予定なので気になっています。

  80. 168 契約者さん55

    >>166 契約者さん
    みんな家から持ってきてるかと思います。
    共有で使える空気入れがあったら便利ですよね。

  81. 169 契約者さん55

    >>167 入居前さん
    上階の音が気になった事は無いです。
    お隣さんがリフォーム工事している時は流石に大きな音がしましたけどね。

  82. 170 契約者

    >>168 契約者さん55さん

    ありがとうございます!参考になりました。
    共有で使えるのあると便利ですね。

  83. 171 契約者さん

    >>168 契約者さん55さん

    共有の電気式空気入れありますよ?
    自転車の出入り口のすぐ目の前です。

  84. 172 契約者さん55

    >>171 契約者さん
    !?
    失礼しました!!
    間違った情報を伝えるのはホントにダメですね。
    しっかり確認してから回答するべきでした。
    申し訳ありません・・・
    そして情報ありがとうございます。

  85. 173 契約者さん6

    >>171 契約者さん

    どこでこのような情報を得ているのですか?
    管理人に聞いたのですか?

    知っている人と知らなあ人がいて不公平な感じがします。
    マンション全体の説明会は無いのでしょうか?

  86. 174 契約者

    >>171 契約者さん
    ありがとうございます!

  87. 175 契約者

    >>172 契約者さん55さん

    とんでもないです。ありがとうございます!

  88. 176 住民板ユーザーさん5

    >>173 契約者さん6さん
    世帯数も多く入居時期もバラバラなので難しいのでしょう

  89. 177 契約者さん

    >>173 契約者さん6さん

    規約書や説明書読んだら、何がどこにあるかちゃんと書いてありますよー。図面にも。
    購入前のパンフレットにももちろんあります。
    使い方は不安だったので、管理人さんに「勝手に使っても大丈夫ですか?」とは確認しましたが…。

  90. 178 契約者さん

    これです。


    今回の件だけじゃなく、過去の天井高の質問・レンタルサイクルの質問など、拝見してましたが、全部ちゃんとパンフレットや説明書を頂いてます。
    ここで質問するのが気軽なのはわかりますが、まずは、ご自身の手元の書類を調べてみて下さい。

    1. これです。今回の件だけじゃなく、過去の天...
  91. 179 入居前

    >>169 契約者さん55さん
    ありがとうございます。
    検討版で騒音について色々と書かれているので、
    音に対してかなり不安です…

  92. 180 契約者さん

    >>179 入居前さん
    空気入れの画像を添付した者です。
    元々の知り合い(ママ友の友達)や入居後にできた知り合いも含め10世帯以上は知ってるご家庭がある者です。
    騒音の話は、私たちの中でも話題になりました。
    ただ、「むしろめっちゃ静かだよね?」「音しなすぎて怖い」「自分の子供の声以外聞こえない」「窓を開けないと無音」「上や隣に本当に人が住んでるかわからない」…といった意見です。
    「こんな静かなのにクレームが出るんだね。」と不思議なくらいです。
    (上下階同士に住んでるママ友さんにも聞いたけど、やっぱり大きな音はないみたいです。)

    私も不安になって下のご夫婦(子供なし)に、「騒音の張り紙もあるし、心配でお伺いにきました。」と、尋ねたのですが、「たまに椅子をひいたり大きな荷物を置いたような気配?はしますが、夫婦で会話してたりテレビをつけてたら全く聞こえないレベルです。そのままで大丈夫です。」と言ってもらえました。

    『音を出してる本人は気づかない』と言われたらその可能性は否定できませんが…。
    あと、物理的なエリアによるのかな?
    夜中にベランダで音楽流してた?(窓を開けて音楽ならしてた?)問題が特定のエリアでも過去にあったので。
    (私は同じ棟ですが全く聞こえませんでした。窓を閉めてたからか、部屋が離れてたからか不明ですが。)

  • [スムラボ]クリスティーヌ「パークビレッジ南町田」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸