物件概要 |
所在地 |
東京都町田市鶴間四丁目1105番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩12分 東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
582戸(第I工区382戸 第II工区200戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2023年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [売主]東レ建設株式会社 [売主]東急株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークビレッジ南町田口コミ掲示板・評判
-
163
入居前
契約済、入居前です。内覧会後の契約のため現況引き渡しとなります。
お部屋によって違う可能性があること承知で質問ですが、3LDKタイプのお部屋のリビングの窓のカーテンは、オーダーが必要なサイズでしたか?
それとも一般的な100×200サイズでしたか?
お優しい方、教えていただけますと幸いです。
引越し時に持って行くかの参考としたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
契約者さん22
>>163 入居前さん
リビングのカーテンレールは250cm、窓枠下まで199cmだったのでオーダーにしました。ニトリとかの既製品では横幅が合わないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
契約者さん1
>>164 契約者さん22さん
ありがとうございます!
オーダーが必要とのこと、参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
契約者
もし分かれば教えて頂きたいのですが、
自転車の空気入れは皆さん家から持っていって、入れておりますでしょうか?
それとも入居者が使える空気入れなどが駐輪場にあったりしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
入居前さん
それぞれ環境は違うかとは思いますが、
みなさん上階からの足音は気になりますか?
幼い兄弟連れで引越し予定なので気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
契約者さん55
>>166 契約者さん
みんな家から持ってきてるかと思います。
共有で使える空気入れがあったら便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
契約者さん55
>>167 入居前さん
上階の音が気になった事は無いです。
お隣さんがリフォーム工事している時は流石に大きな音がしましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
契約者
>>168 契約者さん55さん
ありがとうございます!参考になりました。
共有で使えるのあると便利ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
契約者さん
>>168 契約者さん55さん
共有の電気式空気入れありますよ?
自転車の出入り口のすぐ目の前です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
契約者さん55
>>171 契約者さん
!?
失礼しました!!
間違った情報を伝えるのはホントにダメですね。
しっかり確認してから回答するべきでした。
申し訳ありません・・・
そして情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
173
契約者さん6
>>171 契約者さん
どこでこのような情報を得ているのですか?
管理人に聞いたのですか?
知っている人と知らなあ人がいて不公平な感じがします。
マンション全体の説明会は無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
契約者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
契約者
>>172 契約者さん55さん
とんでもないです。ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
住民板ユーザーさん5
>>173 契約者さん6さん
世帯数も多く入居時期もバラバラなので難しいのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
契約者さん
>>173 契約者さん6さん
規約書や説明書読んだら、何がどこにあるかちゃんと書いてありますよー。図面にも。
購入前のパンフレットにももちろんあります。
使い方は不安だったので、管理人さんに「勝手に使っても大丈夫ですか?」とは確認しましたが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
契約者さん
これです。
今回の件だけじゃなく、過去の天井高の質問・レンタルサイクルの質問など、拝見してましたが、全部ちゃんとパンフレットや説明書を頂いてます。
ここで質問するのが気軽なのはわかりますが、まずは、ご自身の手元の書類を調べてみて下さい。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
入居前
>>169 契約者さん55さん
ありがとうございます。
検討版で騒音について色々と書かれているので、
音に対してかなり不安です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
契約者さん
>>179 入居前さん
空気入れの画像を添付した者です。
元々の知り合い(ママ友の友達)や入居後にできた知り合いも含め10世帯以上は知ってるご家庭がある者です。
騒音の話は、私たちの中でも話題になりました。
ただ、「むしろめっちゃ静かだよね?」「音しなすぎて怖い」「自分の子供の声以外聞こえない」「窓を開けないと無音」「上や隣に本当に人が住んでるかわからない」…といった意見です。
「こんな静かなのにクレームが出るんだね。」と不思議なくらいです。
(上下階同士に住んでるママ友さんにも聞いたけど、やっぱり大きな音はないみたいです。)
私も不安になって下のご夫婦(子供なし)に、「騒音の張り紙もあるし、心配でお伺いにきました。」と、尋ねたのですが、「たまに椅子をひいたり大きな荷物を置いたような気配?はしますが、夫婦で会話してたりテレビをつけてたら全く聞こえないレベルです。そのままで大丈夫です。」と言ってもらえました。
『音を出してる本人は気づかない』と言われたらその可能性は否定できませんが…。
あと、物理的なエリアによるのかな?
夜中にベランダで音楽流してた?(窓を開けて音楽ならしてた?)問題が特定のエリアでも過去にあったので。
(私は同じ棟ですが全く聞こえませんでした。窓を閉めてたからか、部屋が離れてたからか不明ですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
入居者
>>178 契約者さん
情報交換の場なので気にせず質問して良いのでは・・・
教えるのが面倒なら書き込みしなくて良いですよ?
あとこれ見て空気入れがあるかどうかは分からないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
契約者さん
>>181 入居者さん
ご指摘ありがとうございます。不快な思いをさせてしまいすみません。
教えるのが面倒ではなく、知らない人が不公平だと言われたので、みんな知ってるはずですよ、と、伝えたかっただけです。
あと、調べた方が確実だし、早いと思ったので…。
たしかにこれだけじゃ分かりにくいかもしれませんが、重要事項説明の共有部の欄には『電気式空気入れ…一台』みたいに書いてあったので、イコールで、わかるはずだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
入居者
>>182 契約者さん
ありがとうございます。
私も嫌な言い方をしてすみませんでした。
情報交換の場だと思っているので、知っていること知らないこと今後も情報交換出来れば良いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
契約者さん
>>183 入居者さん
こちらこそです。汗
お互いに有益な情報を交換し、皆が住みやすくなればと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
契約者さん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
契約者さん
>>185 契約者さん6さん
うちは所得上限に達しててそもそも申請できないです。
悲しい…。
ちなみに一期(今回の4月入居)購入者の半数が住まい給付金の延長前に購入してる気がします。『令和3年12月末までの入居』の上限に該当しない方も少なくありません。
相対的に、住まい給付金をもらえる世帯の方が少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
契約者さん18
>>185 契約者さん6さん
うちはまだ申請してないです。
登記事項証明書がまだ無いので。
というか、186さんのコメントみたら対象になっているのか不安になってきました。
制度が非常にわかりにくくて困りますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
188
契約者さん22
>>186 契約者さん
令和3年11月末までに契約して、令和4年12月31日までに入居していれば大丈夫ですよ。
(住まいの給付金から引用)
すまい給付金制度は、消費税率の引上げられる平成26年4月以降に引渡された住宅から、税制面での特例が措置される令和3年12月31日までに引渡され入居が完了した住宅を対象に実施しています。ただし、一定の期間内(上記※1と同期間)に契約した場合は、令和4年12月31日までに引渡され入居が完了した住宅が対象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
契約者さん
>>188 契約者さん22さん
186です。いつもお願いしてるFPさんにも何度か確認してもらってますが、我が家は期間外だし所得も対象外とのことです。理由は…
我が家は2020年10月以前に契約しています。その場合は、『延長措置対象期間外』だそうです。(延長対象期間外は令和3年末までの入居が条件でした。)
さらに住まい給付金は、『契約から入居(住民票がその住所になる)まで一年半以内』です。鍵の引き渡しではないそうです。
我々が購入した2020年8月時点で既に100世帯は購入してました。なので、その方々は申請できないとおもいます。
購入から入居を遅らせた方や、収入が一定以上ある方も含めて、住まい給付金もらえない人の方が多いのかと、想像した次第です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
契約者さん1
こんにちは。お伺いしたいのですが皆様本日ポストに騒音の件、投函されてましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
契約者さん1
>>190 契約者さん1さん
投函されてましたね!
うちは騒音など一切気になったことないのですが、音に敏感な方がお住まいのようですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
契約者さん6
>>191 契約者さん1さん
私も騒音などで気になったことがないので、一部の方の周辺で騒音問題が起きているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
契約者さん1
>>192 契約者さん6さん
騒音の張り紙を見てから、テレビをつけるときは窓閉め確認し、ダイニングテーブルの下には防音ラグを引きました。掃除機も洗濯機も日中の使用のみにしています。
これ以上対策しきれない…でも、クレームは来る…、少し疲れてしまいました。どうしたらいいものか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
契約者さん1
>>192 契約者さん6さん
一部の方のみだと思います。
因みに我が家両隣には小さいお子さんが二人いるご家庭ですが、リビングでは一切音は聞こえませんけどね…
通路側の部屋は確かに人が通ると音は聞こえますね。
個人差あるかもしれませんが、集合住宅にしてはかなり防音しっかりしていて満足しておりますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
契約者さん1
>>193 契約者さん1さん
あまり気にされない方が良いかと。
最低限のモラルはあるかもしれませんが、せっかくの新居でストレスためてもしかたないですし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
入居前さん
どなたかも書かれてましたが、
中庭で子連れの方が集まって話している声が気になる位で、
室内で近隣の方の生活音は全くに気なりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
入居者
>>196 入居前さん
1階のD.Cの方たちは中庭の音が少し気になるかもですね!購入する前に承知の上なのでクレームいれるとかはないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
198
入居済みさん
>>197 入居者さん
高層階ですが昼過ぎ~夕方にかけて話し声はまぁまぁ聞こえますよ。
集団で集まってたりしますよね。
子供より大人の話し声や高笑いしている声の方が聞こえてますよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
入居者
>>198 入居済みさん
そうなんですか…私昔から耳が遠い方なので気にならないだけかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約者さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
入居前さん
構造的にコの字で反響しそうな気はしますね
CD棟だとリビング面してますし、窓開けてたら入ってくるのかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
入居者
>>200 契約者さん1さん
集うための中庭だと私も思ってるので、寧ろベランダに出た際少し会話が聞こえてくる方が心地よいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
入居者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
契約者さん1
今ベビーカーに乗ってる赤ちゃんたちが大きくなったらかなり賑やかになりそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション掲示板さん
CD棟の中層階ですが静かです。中庭の声聞こえません…。わたしも耳が遠いのかな?まだ20代ですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
契約者さん1
ベランダの使用方法について質問です。
中庭で子供と遊んでいる時に目に入ってしまったのですが、ベランダにプールか子供用のテント?を置きっぱなしのお部屋がある気がします。1階のお部屋ではないです。かれこれ1ヶ月は出てる気がしてます。一緒に三輪車や自転車?もベランダに置いてる見たいです。
これって規定で問題ないのでしょうか?プールに関しては、問題ないなら我が家も夏に設置したいとは思っています。テントも日焼けとして設置していいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
入居前さん
>>206 契約者さん1さん
避難経路上邪魔になるならダメだと思いますね。規約にもあったと思います。
管理組合発足次第相談ですかね~。それかもうロビーのところに話した方がいいんでしょうか。
プールの件はうちもモデルルームで聞いてみたんですが、OKとは言えないグレーな感じの話し方でした。
お隣に水が流れてしまうかもしれないし、個人的にはちょっと厳しいのかなと思ってます(入居前なのでわからんですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
208
契約者さん1
>>207 入居前さん
返信ありがとうございます。
避難の際に邪魔にならない~のであれは、テントは使い終わるたびにしまえばいいのかな?
プール…グレーなんですね。ちょっとほかのお家もどうするのか様子見ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
入居者
プールは隣の気をつかいますよね…ベランダ中央に置いたら両隣には水がいかないと思うのですが、どうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
契約者さん
>>209 入居者さん
両隣だけではなく、階下への水しぶきも注意が必要です。
水しぶきが風に流されて階下などの洗濯物にかかることも考慮する必要があると思います。
ベランダでの声は結構近隣に響きますし、水しぶき等の懸念もあるので私個人としては、ベランダでのプール遊びは止めてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
契約者さん4
まだおむつの子供がいます。コロナの影響もありじゃぶじゃぶ池やプールが運営していないので、少しだけなので水遊びさせたいと思ってます。下に水が行かないようにベランダの柵の下部分にシートを巻くなと対策するつもりです。
声がするとのご意見もありますが、自分の家のベランダなので、休日の昼間に子供の遊び声が多少あるのはのはご了承頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
契約者さん3
騒ぎすぎなければベランダにプール程度なら許容範囲かと思います。
世の中にはベランダでBBQや燻製をやり出す人もいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件