物件概要 |
所在地 |
東京都町田市鶴間四丁目1105番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩12分 東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
582戸(第I工区382戸 第II工区200戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2023年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [売主]東レ建設株式会社 [売主]東急株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークビレッジ南町田口コミ掲示板・評判
-
946
入居済みさん
>>944 住民板ユーザーさん7さん
邪魔にならない様に広がらないでいただきたい。
今後見かけたら言いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
居住者さん
グランベリーパークの白洋舎がなくなったみたいですが、皆さんクリーニングはどうしてますか?マンションの近くにはなく、宅配ボックスのリネットは高そうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
居住者さん1
>>947 居住者さん
クリーニングK2というところを利用しています。冬のコートやジャケットをお願いしましたが、白洋舎の半額以下の値段で仕上がりも満足でした。定期的にセールなどもやっていて、セール期間の土日は並んだこともあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
契約者さん1
車で246から正面玄関に帰ってくる時に、たまにマンションから出たい車と遭遇しますよね。246の合流加速後すぐのマンションIN(ブレーキを踏むので)なので後続車の迷惑にならないように早めにウインカーを出し、マンションに入りたいアピールをしています。マンションから出たい車がいればその車が出た後に入るようにしていますが、たまにマンション出入口のど真ん中に待機されていて、その車が邪魔で自分の車は入れず完全に停止状態、出たい車は門がありまだ歩行者の確認が出来ておらずゆっくり進む、その間に後続車が車線変更からの追い越しで出たい車は中々マンションから出れない、そして中々駐車場に入れない私は後ろの車からクラクションを鳴らされる…腑に落ちません。
出入り口の出口側(左)にSTOPと書かれていますよね。なんで左に寄って止まっておかないのか不思議です。当たり前に左に止まっていたら後続車の迷惑にならずスムーズにマンションに入れますし、出たい車は車の流れが落ち着いた後にでもゆっくり発進できるのにと。
初めて通った人はここにマンションの駐車場があるかなんて分かりませんし、数m先の小学校がある道で曲がるのかと思う後続車もいると思うのでなるべくスムーズに駐車場に入りたいのです。
STOPの白線も薄くなってきてるので塗り直して欲しいのと、出口と入口で真ん中に白線を引いて欲しいです。切実に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
契約者さん7
>>949 契約者さん1さん
ロータリーを回らずに直進する車がそうなってる印象があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
入居済みさん
>>949 契約者さん1さん
マンションから出たい車が待機しており、更に後続車が多い場合には歩道橋下の横断歩道を左折し、サブエントランス側から入庫した方が安全ですよ。1期入居の方にお聞きしてから自分もそうしています。
246のスピード感からすると、万が一追突事故が起こった場合はただ事では済まないでしょう。
なぜ自分が遠回りをしなければならないのか。と思うか、自分や家族の危険を回避するルートを取るか、は人それぞれでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
契約者さん5
投稿を見て共感や、なるほどと思うことがたくさんあります。配達業者や幼稚園や習い事などの各種送迎の方、来客用駐車場を利用する方はエントランスから入るしかないので、安全のために出入口に白線を引いた方が良さそうですね。自分も246から帰ってくる時に結構スピードに乗ったまま無理して駐車場に入ってる自覚がありますので、後続車との車間が近かった場合などはサブエントランスから入るようにしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
契約者さん
私も必ずサブから入ります。
正面ゲートから帰るのは危ないですね。
いつかでかい事故が起こると思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
マンションに入るまでの路上で、歩きタバコするのをやめてほしいです。
電子タバコだからといって、路上喫煙していいわけではないです。
喫煙マナーを守れない人が喫煙するのはやめてください。
普通に臭いです。
そこまでしても喫煙したいなら、ニコチン中毒なので病院に行ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
契約者さん7
>>954 さん
わたしは非喫煙者ですが、マンション内やベランダで喫煙できないから、外にでて吸ってたりする人のことですよかね?
『喫煙マナー』的には、マンション内でもないし、『喫煙禁止地域(駅前とかのやつ)』でもないので、マナーやルールを違反してるとまでは言えない気もします…。
そもそもタバコもお酒も合法なので…法律や規約の範囲内なら文句は言えないんだと思います…。
もちろん、歩きタバコする人が居ないに越したことはないですが『ニコチン中毒』とか『病院に行って』と攻撃する人も、歩きタバコと同じくらい危険で怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
956
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
契約者さん6
>>956 さん
路上喫煙禁止なのは、この辺りでは駅前だけですよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
123
>>959 契約者さん6さん
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/kankyo/minomawari/news/yokusurutame/a2.html#:~:text=屋外で喫煙の際,所をご利用ください%E3%80%82
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
契約者
>>955 契約者さん7さん
歩きタバコを許容する貴方もある意味怖いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
契約者さん3
>>961 契約者さん
歩きタバコやめて欲しいですね、、、
そもそも人が利用する施設の周辺、歩道など、人通りの多い場所では、受動喫煙が生じやすく、
受動喫煙させないための周囲への配慮は 法律で定められた義務です。
禁止されてるエリア以外は歩きタバコokって解釈は間違っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
契約者さん3
>>962 契約者さん3さん
路上喫煙もしかりです。
この提示版でよくわからないことを
言っている方にも見直してもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
契約者さん1
電子タバコはニコチン含有禁止されているからニコチン中毒になりえないし、病院行けって言うのは955さんの表現を借りれば攻撃的だし誹謗中傷ですね。
蛇足だけど、電子タバコは話の流れで出てきている法律の対象外。
詳細な定義やシチュエーションは抜きにして路上喫煙・歩きタバコはやめましょうって話には賛同するけど、同じように955さんの苦言やニュアンスも十分理解できるけどなぁ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
マンション住民さん
非喫煙者ですが私も955さんと同じ感覚ですね。
それこそ溜まり場のようになっていたりマンションの敷地内での喫煙が常習化していたらそれはどうなのと苦言を呈しますが。
話は変わりますが先日マンション敷地内で身分証明系のカードが落ちていたため管理人室に届けたのですが、こちらでお届けすることはできないと言われました。
元に戻すわけにもいかないので預かっては頂いたのですが、そのままにしておけば良かったでしょうか。
みなさまならどういたしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
契約者さん3
>>965 マンション住民さん
管理人さんって人によってかなり対応が違う印象です。
以前、私がマンション内で学生の名札を拾った時は、受け取ってくださり、『マンションの住人名簿を調べて本人にお返ししときます』と言われました。
なので今後も、届けます!
とはいえ…、
少し前、上の階がリフォームをしてたっぽくて、朝6時位からずっと電動ドリルの音が凄く、天井の電気もずっと揺れてるし、テレビの音も聞こえなかったので、管理人さんに相談したら『騒音問題は各自で話し合ってください。我々は介入しません。』と言われました。『工事の申請はきてますか?』と確認したら「申請はきてないから、工事じゃなくて日曜大工してるだけじゃないの?」といわれました。
でも、あまりにうるさくて上の階に直訴しに行ったら、住人は入居前で工事業者さんがいるだけでした。業者さんは『マンションへの工事の許可や挨拶は入居予定者がやってると伺ってました。』と。勿論、挨拶来てなかったです。
その後、管理人に再度「やっぱ工事入ってましたよ
」と、お伝えしましたが『そうなんですね~、我々は調べようがないので~。音が気になるなら、エントランスで過ごすか、外出されたらいいんじゃないですか?』と言われました。
上の住人もむかつくけど、管理人さんもムカつきました!
全員がこの態度では無いです!いい管理人さんもいます!
住人も管理人さんも色々です。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件