- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿参(二十三)
-
941
匿名さん
でも杭の深さ50mとか70mとかは無かったよね。
杭がブチブチにせん断された映像が出てたけど、軟弱地盤に50mとか70mとか
杭をさしてその上に超高層マンション建ててるところって大丈夫なのかな?
どこのエリアとは言わないけど50mとか70mとかの杭って本当に大丈夫なのかな?
-
942
匿名さん
防げないのは液状化か・・・液状化と側方流動は別ですね。
-
943
匿名さん
-
944
匿名さん
画面に映ってたのは
中央区や芝浦アイランドが中心だったな。
-
945
匿名さん
東海と南海が同時に起こると防げないと言っていたね。
-
946
匿名さん
液状化は大丈夫なのか → 支持層に杭を食い込ませてる
側方流動で杭が折れるかも → 側方流動を抑える護岸工事で対策
-
947
匿名さん
護岸工事で側方流動は抑えられても液状化自体は防げないですよ。
大地震がおこることで埋立地は液状化します。
-
948
匿名さん
豊洲の造船所付近を写した航空写真を時系列で見ても、
過去から現在まで、側方流動の防止を想定した
護岸工事をやっていたような時点はないのだが?
東雲の鉄鋼所も同じく。
住民は安心しているようだけど、
いつ護岸工事を実施したかはっきりしているのか?
たぶん、まったく手を着けていない地域だと思うぞ。
-
949
匿名さん
-
950
匿名
実際地震来てみないと、なんともね~
怖い人は 避けるが賢明だね
-
-
951
匿名さん
> 実際地震来てみないと、なんともね~
結局これかw
いつものパターンと変わらんやん
-
952
匿名さん
湾岸だけじゃなくて、川岸はどうなんだ?
二子玉川や武蔵小杉みたいに多摩川の近くとか。
-
953
匿名さん
-
954
匿名さん
-
955
匿名さん
-
956
匿名さん
六甲アイランド、地震発生の2日後に入った。マンホールが抜けて、地面にひどい段差があちこちに出来てた。
高層マンションは、1階と地面に50cmほどの段差が出来ていたり。泥水が噴出して道路は泥だらけ。
だけど、傾いたマンションやビルは無かった。なぜか半年くらいで全部元通りになった。ひどかったのは、
六甲道あたりの10階建てくらいの築10年くらいのマンション。エックス型の亀裂が壁に入って全壊判定。
地震の周期にもよるだろうし何がどうなるかわから無いね。
-
957
匿名さん
>>948
耐震護岸工事が終わったところは、遊歩道ができています。
ほとんど終わっている感じですよ。
-
958
匿名さん
2006年12月東雲Wコン前の護岸補強工事風景
-
-
959
匿名さん
>>952
荒川と隅田川の下流はやってるけど、多摩川はやっていないとこが多いです。
郊外はどうしても後回しになっちゃいます。
-
960
匿名さん
古い埋立地が危ないっていうのは、新しいところは護岸工事で補強されているから対策済みってことでしょう。
-
961
匿名さん
-
962
匿名さん
>>960
居住地域が先に行われて、工場地帯は後回しです。
それから、多摩川より西側、江戸川より東側は手付かずじゃない?
川崎市、横浜市、千葉市にお金がないからw
浦安市はお金があるんで、ちゃんとやってます。
-
963
匿名さん
NHKの放送のおかげで、
また湾岸地域に公のお金がたんまり付きそうだなw
-
964
匿名さん
ネガが頑張って宣伝したせいで視聴率もかなり上がったんじゃないだろうか。
税金投入の確率もアップしちゃうのか。
-
965
匿名さん
-
-
966
匿名さん
-
967
匿名さん
六甲アイランドよりポートアイランドの方が液状化はひどかったと思います
-
968
匿名さん
>護岸工事やっても液状化防げないでしょ
防げるって誰か言った?
-
969
匿名さん
-
970
匿名さん
-
971
匿名さん
-
972
匿名さん
-
973
匿名さん
-
974
匿名さん
その後も護岸工事やればいいって言ってる人がいた気がするんだけど・・・
-
975
匿名さん
-
-
976
匿名さん
こちらに豊洲の液状化について書かれています
ttp://blog.sankouan.sub.jp/?eid=542487
-
977
匿名さん
-
978
匿名
湾岸タワーは地震起きたら液状化して杭が浮き出て高床式住戸になるんだろ?
-
979
匿名さん
>978
液状化後の写真がBAS板に載っていますね
-
980
匿名さん
マンションに住む人間は地震に敏感だと思ったけど埋め立てマンションに住む人間がいるのは不思議。
地震のあと液状化が収まったら見に行くからどんな状況だったか教えてね。
-
981
匿名さん
-
982
匿名さん
皆さんがだまされないように有明物件の成約事例を張っておきます。
ガレリアグランデ成約事例
平成21年2月19日 4,200万円 坪198.2万円 25F 70.08㎡ 1SLDK
平成21年2月28日 4,350万円 坪174.4万円 12F 82.46㎡ 2LDK
平成21年4月28日 4,570万円 坪199.0万円 14F 75.95㎡ 1LDK
平成21年5月25日 3,980万円 坪184.3万円 17F 71.39㎡ 1SLDK
平成21年5月31日 3,780万円 坪185.9万円 12F 67.23㎡ 1SLDK
レインズには掲載されなかったが、89㎡4480万円(坪160万)の実績もある。
オリゾンマーレ成約事例
11階 55.76㎡ 1LDK 3200万円(坪177.9万) 平成21年1月16日
23階 63.22㎡ 1SLDK 3980万円(坪208.2万) 平成21年1月31日
5階 66.08㎡ 1SLDK 3200万円(坪160.1万) 平成21年4月 9日
23階 54.32㎡ 1LDK 3680万円(坪224.0万) 平成21年4月18日
18階 78.35㎡ 2LDK 4280万円(坪180.6万) 平成21年5月 1日
10階 55.76㎡ 1LDK 3480万円(坪206.4万) 平成21年6月27日
16階 65.28㎡ 1SLDK 3750万円(坪190.0万) 平成21年6月28日
21階 61.17㎡ 1SLDK 4100万円(坪221.6万) 平成21年8月29日
26階 108.22㎡ 3LDK 7000万円(坪213.9万) 平成21年9月 6日
最近の例だと、21F 62㎡ 3600万円(坪190万)
オリゾンマーレ 平成16年10月(築5年)
ガレリアグランデ 平成18年 2月(築3年)
ブリリアマーレ有明 平成21年 3月(築半年)
-
983
匿名さん
-
984
匿名さん
豊洲のららぽーとの周りとか芝浦アイランドとか、遊歩道が整備されているような場所は、側方流動対策は終わっているんだろうか。
-
985
匿名さん
-
-
986
匿名さん
-
987
匿名さん
東京の場合、埋立地でも内陸でも地震で水道管が破裂したら
特に地下、1階住居は浸水して大変なことになる
周りが川に囲まわれている埋立地は橋が崩れたら孤立状態に
山間部は土砂崩れで家ごと流される
地震は何処でおこるかわからない日本で安全な場所など無い
-
988
匿名さん
980見てたら、阪神淡路震災の現地に行って記念写真撮ってた**の話思い出した。
都市伝説だと思ってたけど、980のことじゃないよね?
-
989
匿名
でも、みんな長周期地震動も側方流動も知らないで湾岸タワー買ってたんだろ?
今頃になって必死に検索して付け焼き刃の知識披露して、何がしたいの?
-
990
匿名さん
あなたも何がしたいの?
自分のお金でどこに住もうが個人の自由だと思うんだけどさ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件