東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド瑞江」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 瑞江
  7. 瑞江駅
  8. プラウド瑞江
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-18 21:07:26

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:江戸川区瑞江二丁目4番4他3筆(地番)
交通:都営地下鉄都営新宿線 「瑞江」駅 徒歩1分

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期:2021年11月下旬 (予定)
入居(引渡)時期:2022年1月下旬 (予定)
総戸数:99戸

間取り:1DK ~4LDK
面積:38.09m2 ~ 107.27m2 (※一部トランクルーム面積1.65㎡・1.98㎡含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウド瑞江 最終一邸☆72平米 6118万円 坪単価279万円【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18850/

(物件概要を追加しました。2020/08/06管理担当)

[スレ作成日時]2020-08-03 16:55:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド瑞江口コミ掲示板・評判

  1. 103 マンション検討中さん

    いつ頃始まるんですかねこれ

  2. 104 マンション検討中さん

    江戸川区とはいえ東京なんですから坪平均300位でしょうか。大手はこのご時世関係なく強気価格でゆっくり売っていくでしょう。

  3. 105 マンション検討中さん

    販売開始遅れの案内が来ましたね。
    プラウド浦安の売れ行きが鈍いとかなんですかね。

  4. 106 検討板ユーザーさん

    >>105 マンション検討中さん
    やっぱり売れてないのかー

  5. 107 マンション検討中さん

    浦安、売れてないことはないけど、即売切れにはなってないですね。
    そもそも価格が高いから?
    プラウド浦安見てるとこのご時世に皆よくお金出すなあといったものを感じる。

  6. 108 名無しさん

    >>102 マンション検討中さん
    西葛西出身で江戸川区は候補から外して豊洲住み
    理由は単純に江戸川区にお金出すのは無理だから
    気にしないとか言ってる奴が身の上話をするのか
    ここが坪300なら金町やもうちょい頑張って亀戸かBTTの方がマシ
    豊島区出身なら7代続くとかいう架空の土地売って大人しくルフォン買っとけよ素人

  7. 109 周辺住民さん

    葛西のカッペらしく豊洲かー
    埋立地好きやねーw

  8. 110 匿名さん

    >>108 名無しさん
    亀戸74平米の低層階なら坪300くらいで売り出しそうかななんて思っています。新宿線メインに使いたいのでここと、亀戸も候補にはあげてます。早く瑞江の正式な価格が知りたいですね。すいませんがBTTはどこでしょうか?

  9. 111 匿名さん

    >>110 匿名さん
    BTT= ビットトーレントと呼ばれる仮想通貨です。下手な土地に資金を投入するなら、仮想通貨に投資した方がゲインが大きいと、108さんは考えたようですね。

  10. 112 マンション検討中さん

    >>108
    素人に素人と言われるとは思わなかったよ
    豊洲、金町、亀戸、葛西、瑞江はそんな対して変わらないぞ 誰でも手軽に買える物件しかないエリア

    有楽町線沿いに職場があれば豊洲はいい選択だと思うけど新宿線沿いに職場があるとどうしても新宿線しか選択肢がない

    あと不動産に権利者というものがあるの知ってるか?
    他人の物を売ったら犯罪なのわかってる?
    親がなくなったら権利者は俺になるわけだが売るつもりはない

  11. 113 匿名さん

    葛西瑞江は線が違うけどまあまあ一括りにできる。
    亀戸と豊洲はまた少し立地も価格帯も違うと思うけど。。後者は欲しいけど手が届かない。なので都心アクセスも良い瑞江を検討している感じです。
    さすがに坪300はいかないと思っていますが、半永久的にエリアNo.1マンションという事はわかっているので、強気な設定もしそうだなぁ、とも考えてます。
    それなりに広さも欲しいし、坪300行ったら諦めます。

  12. 114 匿名さん

    江戸川区のプラウドは長谷工で上等だww

  13. 115 マンション検討中さん

    坪300いくかなあ?
    最上階近くはわからんが、低?中階層は難しいのでは。
    瑞江って老人か若い夫婦が多いイメージあるが、両方あまり高いと買わなそう…瑞江の金持ちは地主のイメージもあるし。偏見だけど。エリアNo1マンションはどこまでいくかねえ。

  14. 116 マンション検討中さん

    >>115 マンション検討中さん
    同じくエリアNo.1を謳っていたプラウド浦安は周りに過去駅近大型物件がほぼ出ていない点、今後も纏まった土地が出ない事、魚市場跡地を高値で入札した点から、かなり高い値段(350)つけてきましたが...

    瑞江は駅前にまだまだ駐車場など空いてる土地が多いですし、取得した土地の値段も浦安より安そうですし、東西線より新宿線の方が路線価値低い点から300つけてくるのか、気になってます。

  15. 117 通りがかりさん

    >>116 マンション検討中さん
    一般人が仕入値を気にするんじゃないよ。
    売れる金額からの逆算だから。そしてコスト削減で仕様を落とす。

  16. 118 マンション検討中さん

    長谷工だし他のプラウドより落としてはいるだろうな。
    販売開始は12月か。また延期しないといいけど。

  17. 119 匿名さん

    こんな場所に高級マンション買うなんて頭どうかしてるとしか言えない

  18. 120 マンション検討中さん

    頭どうかしてるは言い過ぎだが、確かに江戸川区といえば水害だしな。
    ハザードマップによると浸水もあれば液状化の危険もあるね。高値で売れるのかね。
    少なくとも低階層はなあ…。

  19. 121 口コミ知りたいさん

    瑞江徒歩1分なら平均坪単価315は堅いと思うけどな

  20. 122 匿名さん

    瑞江と浦安はどちらが駅力が上でしょうか?
    浦安が坪350万円なので参考になると思います。

  21. 123 マンション検討中さん

    浦安
    ただプラウド浦安は高すぎだからあんまり参考にならないと思う。

  22. 124 匿名さん

    駅徒歩1分で最大100㎡超えのプランもあるのは希少性が高いと感じます。
    100㎡超えは最上階のプレミアムですか。
    価格の情報が出ておりませんが予定価格は知らされていますか?
    立地上、低層階と高層階で価格差の大きいマンションになるかもしれませんね。

  23. 125 匿名さん

    ここは静かに即完しそうですね。
    瑞江の中では永遠の鉄板マンション。

  24. 126 マンション検討中さん

    駅近なのはいいけど治安はどうなんだろう。
    北口の方って本当に入口が違うだけなのに南口と夜の雰囲気全然違う。
    飲み屋やパチ屋があるからか、ヤンキーみたいなの多い。それにしてもマジであんなに雰囲気違うのが何でなのか不思議。
    それ考えると、水害もあるし、低階層は絶対ないかな…。

  25. 127 匿名さん

    都営新宿線は駅間隔が短かぎる。とにかく駅数が多くて時間が掛かる。通勤は船堀が限界です。そんなに混んでないのは良いが。

  26. 128 検討板ユーザーさん

    プラン図を見る限りトイレ手洗いカウンターが無いんですね。プラウドにしては設備仕様をかなり抑えてくるんでしょう。瑞江ですから妥当な判断ですね。

  27. 129 マンション検討中さん

    >>128 検討板ユーザーさん
    価格に見合った仕様にするのだと思います。さすがにタンクレスですよね…?

  28. 130 検討板ユーザーさん

    >>129 マンション検討中さん
    手洗いカウンターないと言うことは、
    タンクの上で手洗わせるんじゃないのかな?

  29. 131 口コミ知りたいさん

    正直プラウドタワー金町買うならプラウド瑞江の方が良い。街が明るい気がします。

  30. 132 匿名さん

    >>131 口コミ知りたいさん
    それはあるね。綺麗になったのに早速汚されてる町には住めない。

  31. 133 マンション検討中さん

    瑞江って密かに人気ですよ。高速乗り場も近いから都心勤めでも実家が千葉や茨城の人はどちらのアクセスもいいです。

  32. 134 匿名さん

    >>131 口コミ知りたいさん
    私も同感です、プラウド日暮里から来ました

  33. 135 マンション検討中さん

    友達が不動産屋でマンションの買取再販やってるんだけど、この辺のエリアで新築買いたいけどどう思うって相談したら駅3分以内なら高くても買っていい、けど北千住から下りは辞めた方がいい、身内には進めないと言ってました。隣接の千葉埼玉の相場も加味して買取するそうで査定額にかなり影響すると。万が一手放すときに業者買取も視野に入れるわけですから、知り合いにプロがいれば相談した方が安心して買えます。
    ちなみに瑞江は隣接が千葉でも、本八幡側なので悪い方に影響する事はないと言ってました。
    早く価格が知りたいです。

  34. 136 匿名さん

    プラウドタワー金町を検討して予算感と合わず見送り、こちらの価格を待っているところです。
    板状、手洗いカウンターなしという設備仕様から、金町よりは値頃な価格を期待しています。

    一度はプラウドのマンションに住んでみたいですよね。都内だとなかなか手が出ないですが。。

  35. 137 マンション検討中さん

    金町は昔から浄水場しかない汚い街でした。今後は開発されるみたいですが、駅舎もかなり古臭いんですよね。葛飾区より江戸川区の方が福祉も充実してますし。

  36. 138 マンション検討中さん

    >>136 匿名さん
    さすがに金町と同じかそれより高くなるかと思いますが…
    予算合わないなら中古にされてはいかがでしょう?

  37. 139 検討板ユーザーさん

    物件エントリー開始されてからだいぶ経ちますが、設備詳細はおろか、配置図も公開されませんね。
    なにかスケジュール遅れてるんでしょうか。

  38. 140 マンション検討中さん

    >>139 検討板ユーザーさん

    こういうケースは近隣と揉めてるか、役所から是正指導が入ってるケースが多いです。どちらも、検討者に害はありませんがスケジュールも立て直すので時間がかかります。

  39. 141 匿名さん

    ローン減税、今のまま延長されるのを願います。数百万は大きいです。

  40. 142 名無しさん

    住宅ローン控除の上乗せ分は消費税増税分だから100万円程度
    数百万は言い過ぎ

  41. 143 住民でない人さん

    >>141 匿名さん
    料率が見直される可能性があるみたいですね。

  42. 144 マンション検討中さん

    既に資料請求1000通。
    駅真ん前のプラウド。
    坪300万以上は確実。

  43. 145 マンション検討中さん

    金町の方が堅いよ

  44. 146 マンション検討中さん

    瑞江と金町だったら大差ない勤務場所によって買うか買わないかのレベルだろ

  45. 147 匿名さん

    >>145 マンション検討中さん
    金町ってどこやねん。

  46. 148 匿名さん

    こちらの公式ホームページには設備仕様のコンテンツが見当たりませんが、
    販売までに公開されるんでしょうか。
    別のプラウドを参考にしようと思いましたが同じプラウドでも
    価格帯により設備仕様は違ってくるんですか?

  47. 149 名無しさん

    また長谷工かよ。

  48. 150 匿名さん

    >>148 匿名さん
    水回りの天板一つとっても、価格帯で変わりますよ。

  49. 151 匿名さん

    駅まで徒歩1分はやはり利便性は別格ですね。
    将来的に売却することも計画することができますし、
    老後もずっと住んでいく選択肢も残って良い物件です。

  50. 152 マンション検討中さん

    >>149 名無しさん

    だめなの?
    世の中ほとんど長谷工でしょ。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「プラウド瑞江」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸