匿名さん
[更新日時] 2025-01-28 10:11:34
整備が進む「十日市場センター地区」。
駅から歩行者専用道で結ばれた街の一番駅寄り、22街区のマンションが始動します。
周囲を見晴らす高台に誕生する256戸。検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
(仮称)横浜市緑区十日市場22街区マンション計画
地名地番 神奈川県横浜市緑区十日市場町1481-20他
住居表示 神奈川県横浜市緑区十日市場町
交 通 JR横浜線十日市場駅徒歩5分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階地下1階建
延床面積 24946.32 ㎡
建築面積 4080.7 ㎡
敷地面積 11630.22 ㎡
建築主 相鉄不動産株式会社、伊藤忠都市開発株式会社都市住宅本部
設計者 株式会社東急設計コンサルタント建築設計本部第2設計室
施工者 未定
着工予定 2021/02/01
完成予定 2023/03/31
共同住宅(256戸)、子育て支援施設他
[スムラボ 関連記事]
2021マンションとり好みランキング【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/29600/
[スレ作成日時]2020-07-31 07:23:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区十日市場町字馬場坂1481番20 他(地番) |
交通 |
横浜線 「十日市場」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
256戸(内、販売対象247戸、エリアマネジメント賃貸住宅9戸 他、店舗区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年03月上旬予定 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ 横浜支店 |
管理会社 |
株式会社相鉄リビングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシア横浜十日市場口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
>>80 匿名さん
アルコーブが共有部扱いの物件で勝手に色々置いてしまうならそうですが、この物件の場合、アルコーブついてる部屋は専有扱いのようなので、見栄えのことやジャマとは言えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
モデルルームに行ってきましたが、外の間スペースは私物を置くこともできるという旨の説明を受けましたので、常識的なものであれば外の間に何を置いても問題ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション検討中さん
>>82 匿名さん
そうなんですね。今週説明会に行くので、モデルルーム見学も楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
事前審査前にローンシミュレーションしてもらった方いますか?FPの方から直接アドバイスをもらえるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
マンション掲示板さん
>>84 匿名さん
FPの無料相談会も随時受付中とありました、時期がきまっているかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
マンション検討中さん
十日市場に坪230万は中々出せないです。竣工後、坪210万以下まで値下げされた部屋を買うのが賢いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
>>86 マンション検討中さん
確かに坪210まで値下げされたら、設備、共有部の充実度からお得感はありそうですよね。価格重視で売れ残りの部屋で良いと割り切れれば。
コンセプト住戸や間取り、日照等条件の良い住戸はなくなってそうなのでその辺りの判断が難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
最近はどこも坪単価が印象より高くなってますもんねえ…
私は十日市場についてあまり詳しくない人間なので価格も含めてこのマンションが非常に魅力的に感じています。
私みたいな人が多いと、条件の良い住戸が売れ残ることは難しいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>>85 マンション掲示板さん
ありがとうございます。一度FPの方に相談したかったので問い合わせてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
正直戸数が多いので売れ残りが出る可能性はありますよね。だだ条件の良い住戸を選べるのが新築購入の良い点ですし、説明会に参加し図面集ももらいましたが、魅力的な間取りは売り切れそうな気がします。
私観ですが、狭めの部屋は数もあり間取りも同じような感じなので売れ残るのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名さん
>>90 匿名さん
それから数戸しかないですが90、95㎡オーバーのところも価格面から残りそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
マンション検討中さん
私は十日市場に住んでいますが、
やはり子育てするにはすごく恵まれていると思います。
徒歩5分以内に小中学校を含めほとんど揃っていますし、駅からグレーシアまでのほぼ安全な歩道はもちろん、坂は多いですが周辺もかなり歩きやすい歩道幅です。
まぁ、それはヒルタウンのお陰ですが。
あとは少し大きな商業施設ができれば良いなぁと思っていますが、そこは諦めます、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
住むなら80平米と83平米(モデルルーム)のどちらかで検討していますが、この2タイプは人気があって高層階だと抽選になる可能性があると説明会で言われました。
95平米が抽選にならなさそうであれば検討したいところですが、住むには広すぎるのと7000万払うなら別の場所選んだ方がいいなあと思ったり悩みどころです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>91 匿名さん
90㎡以上の住戸ですが、要望では既に埋まっているとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンション検討中さん
そこそこ要望入っているみたいですね。
第一希望はもう埋まっていました、残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
95さま
もうそんなに埋まっている状態なのですか?
これだけ大規模マンションなのにかなり人気物件ということですね。
角住戸や上階以外はゆっくり売れていくのかなと思っていたのでびっくり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション検討中さん
>>96 匿名さん
95です。
説明不足で申し訳ございません。
全体での要望数はまだ少ないと思いますが、私が希望していた住戸(主に角住戸)は4戸中3戸はもう要望が入っている状態でした。
ただ要望書はまだ変更キャンセル可能なので今後はどうなるのでしょうか。
中住戸はまだまだ空いていると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
誰かが既に要望を出している住戸に対して抽選覚悟で要望することは可能ですが、意外と抽選にならないのでしょうかね。
少なくとも私は要望を出した住戸で抽選になった旨の連絡はまだ頂いてません。
営業さんも抽選が発生しないよう出来る限り調整するとおっしゃっていたので、かなり強い要望がない限りは先着みたいな雰囲気は出ているのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
マンション検討中さん
モデルルームと同じ4LDKの間取りに人気が集中しているみたいです。価格差が小さいので条件の良い部屋が人気になりますよね。中住戸たちがパンダ部屋の価格を負担してあげているような価格設定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
マンション比較中さん
広い方のモデルルームは早々に埋まったっぽいです。
意外ですが下層階の方が人気のようです。眺望より価格重視なんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
eマンションさん
>>100 マンション比較中さん
やっぱり割高だって認識の人が多いのかな?全体的に100万くらい安くしてくれたらなぁ。住宅ローン控除もどうなるかわからないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>98
全戸に登録が入って倍率が付くようなら調整のしようがない。調整できるってのはどういう状況だったか契約前に慎重に考えてハンコ押そうね。ハンコ押しちゃったら後戻りできない。
-
103
匿名さん
>85
デベに依頼されたFPにとってのお客は誰かって考えないと。客観的なアドバイスを望むなら自分でお金払わないと。高い買い物だし。
-
104
匿名さん
一期から販売予定住戸を設定して要望書を集めて埋まってるかのように見せかけるのって人気であるかに錯覚させるトリック。フリーに部屋を選べるようにすべきなんだけどね。
-
105
eマンションさん
>>102 匿名さん
98じゃないですけど、それってどういう意味でしょう?倍率が付かない=人気がない=割高物件かもってことでしょうか?
家買うの初めてだから駆け引きとかそういうの全然わかってないけど、新築物件で値引き交渉とかないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
106
匿名さん
要望書って単なる購入希望アンケート。営業はなるべくぶつからない様に調整するけど、営業努力に過ぎなくて後から来た人がどうしてもといってきたら何もできない。
売る側はそれでその期の販売住戸や最終的な販売価格を決めるから集めるのに一生懸命だけど買う側としては出す必要って実はない。
まあ、登録前に状況は確認するのがいいかな。情報は出すだけでなく活用しないと。
>値引き交渉
竣工までは無理かな。販売初期は売る側としては言い値で買ってくれる人を待てばいいだけ。まあ、そういう駆け引きも覚えないとね。
-
107
匿名さん
>駆け引き
高いと思ったら要望書を出さないって手もありかな。
-
108
匿名さん
要望書って本来の意味は、購入意思があるからその住戸を販売対象にしてくださいって表明するもの。販売予定住戸を決めておいて要望書って何って感じなんだけどね。
矛盾するから営業って要望書の説明きちんとしないんだよね。その辺も売り手の対応の判断材料。
-
109
匿名さん
>家買うの初めて
千三つ屋なんて揶揄される業界だから、分からないままに言われるままになんてしないのがいいかな。いくつかの物件見に行って比較したり、販売の流れをウォッチするとか。
ただ、注意すべきは強引な営業するデベもあるからモデルルーム見学や資料請求をする前にチェックは必要。財閥系や電鉄系でそういうのはあまり聞かないけど。
-
110
匿名さん
>>102 匿名さん
98です。全戸に登録が入って倍率が付く状況には恐らくならないとは思いますが、要望を出した住戸が良条件の住戸になるため、妥協しない方が現れた時点で競合/抽選は発生すると考えています。
調整については似た条件の住戸への案内くらいで気休め程度にしかならないと思ってますよ。
あと、色んなマンションの住戸を見て回って最終的にグレーシア横浜十日市場の要望を出した住戸の条件が一番良いと思い、要望を出したに過ぎません。もし、これで要望が重複して抽選から外れたらここを諦めて改めて更に良い物件を探すだけです。
グレーシア横浜十日市場に住めればどこでも良いということではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
職人さん
105です。皆さん色々アドバイスありがとうございます。他の物件と比較してグレーシアが特別高いということはない感じですが、相場自体が高騰しているから高値掴みしてしまいそうなのが一番の不安材料ですかね。まあもう会社の家賃補助もなくなってしまったので先延ばししても仕方ないと諦めてますが。
後グレーシアで気になるのは擁壁の上の敷地であること、機械式駐車場しかないこと、共有施設が不必要に豪華に思えるのと横浜市との関係で後々それらの維持管理で揉めたりすることが無いかですかね。不躾かもしれないけど説明会でいろいろ聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
マンション検討中さん
冷静に考えてください。ここは横浜線各駅停車駅、十日市場ですよ。相場より500万くらい高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>>112 マンション検討中さん
相場より高くなることは最近よく起きている現象ですね。港北区でも数年前まで坪単価300万円前後だった土地で来年には坪単価400万円を超えるかもしれないマンションが建とうとしています。
これからも価格の高騰が続く流れではありますが、ある時期を境に下落するかもしれないというチキンレースのような状況が続くと思います。
買うも買わないも正解になり得るので、現時点では価格だけの観点でこのマンションを判断するのは非常に難しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
通りがかりさん
このマンション高いけど、今は高い、今後は安いなんて言ってたら不動産なんて持てない。
必要なら損は覚悟で買えば良い、それだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
マンション掲示板さん
>>112 マンション検討中さん
500万かはともかく、相場が上がり続けてるからもっと早く家探ししてれば良かったと後悔してます。とは言え先延ばししても家賃が無駄にかかるし。マイホームブルーなんて言葉があるけど色々考えると鬱っぽくなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
116
マンション検討中さん
設備や仕様を考えたらここは割高ということは無いと思います。
これまで十日市場が安かったのは、それなりの中規模物件しかなかったというせいもあるので、ドレッセやグレーシアがそちら側にサヤ寄せされるとはあまり考えていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
十日市場という比較的地味な駅なのでこの価格で抑えられているということだと思うが、日常生活で不便なことは無く横浜勤務の人であれば、ここは十分検討対象となると思う。現地及びその周辺を見学したが、こことドレッセと大型開発が続いており、この一連の開発そのものがこの地域の価値を高めているように感じた。
市営地下鉄のセン北、セン南あたりの駅近物件だと坪300万円以上に値上がりしており、価格差を考えればここの方が数段良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
大手デベのドレッセが完成在庫になったように、十日市場は飛ぶように売れるような駅力はない。冷静に考えて判断しないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
マンション掲示板さん
>>112 マンション検討中さん
何処から目線で話してるのか…
また、相場より500万円高い根拠を示してほしいものです。
鴨居駅遠マンションですら5,000万円の時代なのに。
昔の相場に縛られていたらどこも買えませんよ。
川和町の三菱ですら、地主の方に聞いたらここと同じくらいの価格になるみたいですし…
私は5件以上モデルルームを見学しましたが、立地と価格のバランスでここに要望を出すことに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
「冷静に」から見るに112と118は同一人物かな?
横浜線って平日は通勤ラッシュ時間帯に快速走ってないので各駅停車駅についてはあんまり意識するところじゃないと思うんですよね。
あと、「十日市場駅」を意識する人に対してはターゲットにしていないことは明らかなので、そういう意見は不要かと思いますよ。
駅力とか気にする人はそもそも検討すらしないでしょう。
横浜駅や桜木町駅へ乗り換えなしで行ける駅から徒歩5分。公園が多く学校も近くて子育てがしやすい。テレワークがメインだから通勤が滅多にないし多少不便でも気にしない。といったニーズを持った方々には非常に魅力的な物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
マンション検討中さん
別に売主の肩を持つわけではないですが、仕様からして今の市況や建築費等を考えたらリーズナブルな価格だと思いますよ。500万円高いと思うのであれば買わない自由は誰にでもあるんですからそれで終了でいいのでは?
それとも売行き不振に追い込んで、安く買い叩きたいということですかね?無理だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
口コミ知りたいさん
記憶違いであれば申し訳ないが、ここと隣のドレッセは横浜市のコンペに応募して提案内容が優秀だったので市有地を安価に取得できたのではなかったかな。
土地を安く買えているお陰で昨今の市況から見たらリーズナブルな価格で販売されているので、これで高いといったらどこも買えなくなってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
名無しさん
高い高いという人は、待てるなら待てばいいだけだな。待てるのは正直羨ましい。これだけ上がり続けた市場なんだから、いつか下がる。その時に希望通りのいい物件が出るかはまた別の話だけど。
住宅だから待てない人、今買わないといけない人も一定数いるわけで、そういう人たちはタイミングと限られた選択肢から今の相場で決めるから高いと言っても結局需要はあり続けるんじゃないかな。そうやってここ数年伸び続けてきてるわけだし。
物件についてはお盆明けに2回目の説明会に参加予定なので色々きいてみたいと思います。
とりあえず比較して冷静に判断するのが大事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
名無しさん
>>122 口コミ知りたいさん
官民共同プロジェクトなのがポジティブに働くかそれとも将来の維持管理の足枷になってしまうかも気になるところですね。これだけ敷地があるのに駐車場が機械式ってのは残念なポイントですが。。。
SGDsを謳うならまずは住民の持続可能性を考えて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
マンション検討中さん
説明会に参加しました。
こちらのマンションの機械式駐車場について、5列5段のパズル式駐車場と伺いました。21台毎に1台しか入出庫出来ない構造だそうなのですが、使い勝手としてはどうなのでしょうか?
土日等の外出したい時間帯に出庫しようとする時、他に同じ様な方がいた場合に相当待ったりすることにならないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
出庫に5分はかかりますね。
また出庫する時だけでなく、帰ってきて入庫する時も、先に出庫若しくは入庫する人がいたら10分以上かかるということです。
また、雨の時など大変ですね。
共有部が盛りだくさんな分、もろに駐車場のスペースが狭くなっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
マンション検討中さん
機械式駐車場には電気自動車向けの充電スタンドは設置されるのでしょうか?
一応カーシェア向けの駐車場には充電スタンドを設置して、横の来客向け駐車場には電気スタンドを置くことが出来るようにするみたいですね。
贅沢かもしれませんが、せっかくの官民共同プロジェクトだし電気自動車や燃料電池自動車が今後普及することは目に見えているので、機械式駐車場にも電気スタンドの設置対応してほしいなと個人的に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
名無しさん
>>126 匿名さん
しかも5段のうち2段は1500mmまでだから車種がかなり限られるんですよね。要望書出したけど横浜市の都合のために住民が割りを食うのは良い気がしないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
通りがかりさん
>>129 マンション検討中さん
土日とか予約埋まって好きな時に乗れないだろうし、コロナ禍で誰が乗ったのか分からない自動車になんか乗りたくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件