匿名さん
[更新日時] 2025-01-28 10:11:34
整備が進む「十日市場センター地区」。
駅から歩行者専用道で結ばれた街の一番駅寄り、22街区のマンションが始動します。
周囲を見晴らす高台に誕生する256戸。検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
(仮称)横浜市緑区十日市場22街区マンション計画
地名地番 神奈川県横浜市緑区十日市場町1481-20他
住居表示 神奈川県横浜市緑区十日市場町
交 通 JR横浜線十日市場駅徒歩5分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階地下1階建
延床面積 24946.32 ㎡
建築面積 4080.7 ㎡
敷地面積 11630.22 ㎡
建築主 相鉄不動産株式会社、伊藤忠都市開発株式会社都市住宅本部
設計者 株式会社東急設計コンサルタント建築設計本部第2設計室
施工者 未定
着工予定 2021/02/01
完成予定 2023/03/31
共同住宅(256戸)、子育て支援施設他
[スムラボ 関連記事]
2021マンションとり好みランキング【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/29600/
[スレ作成日時]2020-07-31 07:23:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区十日市場町字馬場坂1481番20 他(地番) |
交通 |
横浜線 「十日市場」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
256戸(内、販売対象247戸、エリアマネジメント賃貸住宅9戸 他、店舗区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年03月上旬予定 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ 横浜支店 |
管理会社 |
株式会社相鉄リビングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシア横浜十日市場口コミ掲示板・評判
-
341
マンション検討中さん
川和町を第一候補として考えていますが、ベランダの作りや周辺環境等比較してこちらも検討する余地あるなと思い始めてます。ただネックなのが公開空地…過去のレスでも管理組合の負担を縮小する方向に持っていきたいという意向の方結構いらっしゃるのかなと思いましたが、土地を取得した経緯からすると無理な話だと思うので…ここの公開空地はなにかとトラブルの種になりそうで悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
ここを検討している方の中には懸念材料として公開空地を心配する人もいるようですが具体的には何を心配しているのでしょうか。購入の判断を左右するような重大なリスクがありますか。ドレッセも公開空地があるかと思いますが、あちらの公開空地で何か問題が発生しているというようなことでもあったのでしょうか。
公開空地そのものはここやドレッセに限らず、都内でも湾岸あたりの大規模マンションなら必ずあったと思いますが、ここの公開空地がそれらに比べて何か特別所有者に不利な条件が付けられているのでしょうか。個人的には公開空地の存在が所有者に著しい不利益をもたらすというような考えが理解できなかったもので、自分で許容できるリスク要因なのかを判断しておきたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
マンション検討中さん
>>342 匿名さん
他の物件にもあるから大丈夫、ということで判断するのは赤信号の理屈とおなじかなと。みんながみんな納得してこの物件を買っているなら別ですが、既に近隣住民にも使用させ、その金銭的負担をマンション住民が負うという運営形態に不満を感じている方が購入されているということからも、将来のトラブルは見えていますからね…イベントについても、賃貸に出し費用を賄うということですが、賃貸が埋まらなければどこから出す?となると住民負担ですよ。将来の管理費、修繕積立金についてはこちらの物件の資産価値にも直接影響しますからかなり重要な判断材料と思います。しかも土地取得の経緯から市も絡んできますから、管理組合の一存でこの施設取り壊します~が通用しないのがこの物件だと思います。既存の物件について
今問題がないかどうかではなく、将来的に高確率で起こる問題を懸念されている方が多いのではないかと思います。みんな揃って同じ問題抱える可能性ありますよね。その前に売り抜いてしまう方なら関係ないかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
マンション検討中さん
>>340 マンション検討中さん
オプションですね。最近の新築マンションでエアコン標準装備はこの価格帯では見たことありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
マンション検討中さん
川和町と比較検討されている方が多いようで、あちらのスレにも十日市場との比較情報があり、参考にさせていただきました。やはり周辺環境の面でメリットが大きく、総合的に判断してこちらに決めようかなと思っている者です。
川和町については検討物件も駅近ではありますが、再開発の土地の割り振りを見ると後発のマンションがさらに駅近にできる可能性があり、懸念材料のひとつです。
こちらの物件に関しては、より駅近でしかも駅まで信号無しとなると、中大規模マンションの建設はまずないのかなと思っているのですが、どうでしょうか。(駅の反対側はまだ可能性がありそうですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
345さんがおっしゃるとおり、南口でグレーシアより駅近には、すぐに中大規模マンションになりそうな土地はないように思えます。強いて言えばローゼンと浜銀の間の駐車場くらいでしょうか。もしくは100戸未満の小規模マンションなら相続関係で出てくるかもしれません。ブランズ横浜十日市場やドレッセレジデンスも元々お屋敷があった土地です。
個人的には、近隣にマンションができれば街の若返り・活性化にもなると思うので懸念点とは感じませんが。購入物件のリセールバリューにマイナスに働くと考える方もおられるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
通りがかりさん
>>341 マンション検討中さん
川和町はパークハウスのブランドが良いですね。都筑区なので地域住民の平均年収は高いと思います。私は子育て中から長らく青葉区住在でしたが、ここ最近の不動産の価格の高騰で青葉区の物件は買い替えが難しくなり、こちらを検討中です。川和町も価格帯が購入範囲なので気になりました。
都築ふれあいの丘のマンションも当時より高騰してるようなで、川和町も地価は上昇すると推測します。
ただ、周囲が工業地帯で臭いがするとのコメントを拝見して、十日市場が有利になっています。
マンション購入際は何が妥協出来るのかが決め手になります。それぞれの家庭で妥協点も違うと思います。
高い買い物なので最後まで悩んでいます。
南町田の駅1分のタワーマンションも選択肢に入って来ましたが、あちらは定借のようです。ただ田園都市線駅直結は定借でも高く売却出来きているので悩ましいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
通りがかりさん
>>331 名無しさん
中学受験でしたら青葉台にはSAPIXもありますよ。
青葉台にバスで出れば選択肢は沢山あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>中学受験でしたら青葉台にはSAPIX
受験ってよくわからなくて「SAPIX」検索しました。
「難関中学受験を対象とした学習塾」、「2012年からは代々木ゼミナールの関連会社である株式会社日本入試センターが経営」。
少人数なので丁寧な講義を受けられそうですね。
SAPIXの中でもランクがあってSクラスがあるみたい。
知名度が高い分、講師陣もすごいのかなと期待する自分もいます。どうせならいい教育を受けさせたい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
通りがかりさん
>>349 匿名さん
子供を中学受験させました。個人的には日能研と四谷大塚は大学受験で言う代々木ゼミナールのような位置付けと考えていました。定期的に全国統一テストと同じような模試があり、両校では志望校の合格率を判定していました。(主は四谷大塚)SAPIXは御三家に合格実績が高いです。特に青葉区たまプラーザ校の合格実績は関東でも二本の指に入ります。一クラスの人数も多く元々優秀なお子さんとっては、学習しやすい塾だと思います。うちは大学附属校を含めてレベル的には、中堅校を目指していました。と言うか小四の早い段階で成績を見て御三家は無理だと判断しました。そうなるとSAPIXや日能研は向いて無いと判断しました。少人数制の面倒見の良い塾を選びました。塾選びは合格実績だけでは無く個人のレベルに見合った塾を選んだ方が良いと思います。中学受験のドラマが放送されましたが、共感する部分もありましたが、ドラマのような熱血塾講師はいません。ただ学校教師より塾講師の方がより子供に近い存在になります。(塾の規模によるかもしれませんが)
青葉区は中学受験率が高く学校によってはクラスの2/3程度が受験するので、必然的に学校のレベルも上がります。中学受験の学習内容は難易度が高く必然的に学校の勉強は何もしなくても成績は良くなります。
勉強に追われる子供の姿に親の方が心が折れそうになりました。ただ、お友達が皆さん受験するので抵抗なく塾に通ってくれていたのが唯一の救いです。
中学受験を終えて良かった事は一貫校で6年間、大学附属校だと10年間もの間、長く友人と付き合うで友達との繋がりも深く一生の友人が出来たと思います。
ですが中学受験親も子も忍耐が必要です。またお金もかかります。地方では私立より公立の方がレベルが高く、大学まで自力で勉強し公立大学に進学する親孝行なお子さんも沢山いらっしゃいます。中学受験する事が正解でも無いし不正解でも無いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
マンション検討中さん
先日見学しましたが、現在は第二期三次販売とのことでした。営業に確認していないので完全な予想ですが、残り100戸弱といったところでしょうか。
間取りの細かい違いに決め手を欠いて悩んでいます。こちらの物件でいくつかあるファミクロの使い勝手ってどうですか?現在使われている方、こちらのファミクロ付き間取りを選ばれた方の理由等教えて頂けたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション検討中さん
>>351 マンション検討中さん
ファミクロ現在利用していますが、便利さは各家庭によるとしか言えないですかね。
うちは最初は家族の服をまとめて収納しようと思っていましたが、やや不便で倉庫?のような使い方になっていますが便利は便利です。
使い勝手ってなかなかイメージしにくいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
マンション検討中さん
>>351 マンション検討中さん
現在ファミクロがありますが、個人的意見ですが本当は普通のWICが好きな事もあり、片方の扉は潰して使用しています。
こちらの物件に関わらずですが来客用布団の収納場所がないところが多くなっているので(もう今の時代は泊まる想定はないのかな?!)広さによりますが圧縮してファミクロの一部を使うなども出来ると思います。
ファミクロ推しの友人は、物もきっちり厳選している人なので導線が複数あるのが何よりもお気に入りと言っていました。
なので結局は352さんのおっしゃる通りそれぞれのご家族によると思います。
収納は大きな問題なので私も悩みましたが、優先順位が階数やリビングの形などの方が高くなったのでファミクロの部屋を選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
マンション検討中さん
>>352さん
>>353 さん
回答ありがとうございます。やはり使う用途によりますよね。布団の収納は確かに便利ですね。参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション検討中さん
購入検討中の者です。
今からのタイミングでは高層階でももうオプションをつけられないのですね(壁紙くらいなら間に合うとは言われましたが・・)。
ハイスライドドアやダウンライトにしたかったので、タイミングが遅かったなと少し残念な気持ちです。外部業者にオプション工事を頼まれる方もしくは検討されている方もいらっしゃるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>>355 マンション検討中さん
オプションはほとんど頼みませんでしたよ。
引き渡し後に外部業者へダウンライトやカップボード等のオプション工事を頼む予定です。
その方がコスパが良いですし、実現範囲も広いと判断しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
マンション検討中さん
>>355 マンション検討中さん
だいたいのことは後からつけられるので間取り変更とかでなければそこまで気にしなくてもいいのかなと思います。コンセントとかダウンライトとかは簡単ですよ。
もちろん住み始めてから工事となると不便はありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
竣工までまだ1年ありますが、だいぶ出来てました。
外観スタイリッシュでかっこいいですね!
バルコニーの天井も好みです。
竣工が待ち遠しいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
マンション検討中さん
>>358 匿名さん
お隣のドレッセがなかなかオシャレなので、どうなるかと思いましたがこちらもいい感じですね。良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション検討中さん
>>358 匿名さん
最近行く機会がなかったので写真助かります。イメージ通りでいいですね。竣工が待ち遠しいです。
ところで皆さまローン説明会には参加されていますか?私はこれから参加予定ですが、各銀行ごとにこの物件向けの優遇金利、手数料割引等があるのでしょうか?
何件相談申し込むか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション検討中さん
>>360 マンション検討中さん
我が家はメガハンを2つ聞いて、あとはネット系も聞いてみようかなと思っています。どこが人気なんですかね、金利は大差ないので意外と好みで分散していそうな気もします。
ローン組むの2回目ですが、今というかここ最近ずっと金利安いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
マンション検討中さん
隣の長津田駅に家族が住んでいるので
近場のこのマンションを検討しているのですが、
十日市場は昔に比べるとだいぶ治安が良くなったとの書き込みがありますが、
調べるてみると、未だに夜中の暴走族のバイク音がうるさいとか
窃盗や自転車や原付の盗難が多いとのことなのでちょっと不安です。
変質者もまだまだ多いみたいですし。
https://www.gaccom.jp/safety/area/t37716
マンション見学のついでにスーパーを覗いてみましたが、
ビール缶をもったおじさんが声をあげながら
店の中を歩いていました。
このマンションの共用部は一般人も出入り自由との事なので
敷地内に変な人がうろついていても注意も出来ないし・・・
場所はとても良いんですけど決めきれません。
購入者さんも多いみたいなので、書きたくなかったのですが。
ここは検討板なので購入者の皆さんはそろそろ住民スレを利用されては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
マンション検討中さん
>>362 マンション検討中さん
十日市場在住の者ですが、同じく検討中です。
治安については特に他と比べて悪いと感じたことはありません。大人のみなので、もしお子さんがいたらまた視点が違うかもしれませんが…。
暴走族のバイクも1年で1回あるかないかですね。川崎に住んでいた時のがひどかったです。
隣のドレッセも一般開放しているので、雰囲気がある程度参考になるかと思います。
平日と休日の昼間に散策していますが、住民かどうかはわかりませんが遊んでいるファミリーかお散歩中のご老人の方々がほとんどです。
お酒飲みのおじさんのような人たちは綺麗に整備された場所は居心地が悪いので入り浸ったりしないと思います。
スーパーはローゼンですか?ローゼンではそういった方は私は見たことないですけど、たまたま見てないだけかも知れません。ただ庶民スーパーなのである程度色々な人はいると覚悟しています。
駅にはたまに酔っぱらいおじさんいますけど、大きい駅に比べたら人数も少ないし、危害を加えたりするわけではないので、スルーで問題ないです。
目にも入れたくない!ってことだと難しいですが。
長津田にお住まいとのことなので、もし田園都市線のような雰囲気をイメージされているのであれば、横浜線沿線は厳しいのではないでしょうか。
私は田園都市線は予算的に手が出ませんので、ここや鴨居、南町田、川和町等で検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
マンション検討中さん
>>363 マンション検討中さん
長津田に住んでいるのは兄弟で両親も田園都市線の青葉区駅ですが
同じく手が出ませんので周辺で探しています。
グランベリーパークは価格次第ですが、かなり先になってしまうので。
他の口コミ掲示板を見ていると
治安は問題ないという方とあまり良くないという方とどっちもいるので。
スーパーはもう一つのほうでした。
たしかに綺麗な場所はおじさんには居心地悪いはそうかもしれませんね(笑)
駅からもスーパーにも近くて良いのですが
車をよく利用するので駐車場が機械式なのが残念です。
予算が限られているので妥協点は必要ですが
高い買い物なのでやはり慎重になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
マンション検討中さん
>>364 マンション検討中さん
治安の感じ方にはそれまでの住環境等も影響すると思うので、個人差がありそうでなかなか難しいですね。
私は首都圏の田舎で育ち、東横線沿線の川崎市内、横浜市内、東京都内の各駅に住んできましたが、どこも一長一短でした。自分のライフスタイルにもよりますよね。
通勤の便もあり予算があれば田園都市線希望でしたが、中古でも厳しいので本当に価格高騰にはまいっています。
我が家も車メインなので平置きかせめて自走式駐車場が欲しいところです。十日市場ならいくらでも場所ありそうなのに、と思ってしまっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
通りがかりさん
十日市場たまに変質者現れますね。
うちの子供の友達も被害に会いました。
痴漢、公然わいせつも犯罪なので治安に問題ないとはちょっと言い切れませんね。
362さんのリンクだと見せる系、触る系とタイプも様々ですが、コートの下にスクール水着おじさんはヤバいですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
マンション比較検討中
>>362 マンション検討中さん
スーパーでそんな方がいたら怖いです。
私も田園都市線に住んで長いですが、スーパーのお客さんのマナーは良く大変暮らしやすいです。
こちらのマンションは近隣のマンションに比べても共用施設は充実していたので検討していましたが、362さんが感じたようにた治安の面が最後まで気になり決められませんでした。
ここは購入さんもいらっしゃるので私も控えてました。
共用部を一般の方にも開放しているのが気になりました。
新築も中古も物件が本当に少なくて選べない状況です。
コロナ前はマンションは購入しやすい価格でグレードも高かったと思っています。
この時期の予算内での不動産購入はデメリットをどこまで受け入れられるのかだと思っています。
治安面をクリア出来ても環境面がデメリットと感じるマンションもあり、それはそれで悩んでます。環境面のデメリットも健康被害が気になります。
こちらのマンションは緑が多く環境面は大変良いマンションだと思います。マンションの向きも良いと思います。また敷地内の駐車場は高いですが、近隣の駐車場も含めて駐車場は確実に確保できそうなのでその点もメリットではあります。
最終的にどこまでデメリットを受け入れるかだと思っています。
本当に悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
通りがかり
>>367 通りがかりさん
ヤバいです。怖すぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンコミュファンさん
十日市場、緑区の再編前は、いぶき野や霧が丘など東急の分譲地もあり田園都市沿線の延長のような感じでした。再編後は横浜線沿線の街というイメージが強くなりましたが、鴨居なんかよりは田園都市線沿線の色が濃く治安はいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
2年半前からドレッセ横浜十日市場に住んでいます。以前は駅前に円形ベンチがあり、特定の4・5名が頻繁にそこで酒宴をしている光景を目にしました。今は街全体のバリアフリー化工事に伴い円形ベンチは撤去され、彼らを見ることは減りました。たまにバスターミナルのベンチで見かけることはあります。また、ヒルタウン内をヤンキーみたいのがバイクで走り回ることがちょこちょこあり、私含めその都度通報していましたが、警察がパトロールを強化してくれたようで最近はかなり減りました(ゼロではなく体感として年に2・3回ほど)。あとダイエー横の床屋さんは見た目怖い系のお客さんが多いです(実害なし)。
という感じで路面が整備されたり、新たな属性の住人が増えることで民度低い系の方は減っているor民度低い行動を取りづらくなっているような気がします。
それでも一定数はいますが、田都や東横沿線を除けばどこもそんなものかと。中山駅北口のバスターミナルの喫煙者の数ったらなかったですし、あのセンター北駅前でも何やら叫んでるおじいさんがいました。
グレーシアの目の前の歩道(歩道橋終わりからあドレッセまで)はこれから工事で駅前同様歩きやすくなりますし、街灯も2つだか増設されます。
個人的には駅前からマンション周辺の公園、小中学校一帯の交通事故リスクの低い環境が気に入っています。変質者も嫌ですが事故のほうが怖くて。
南町田も川和町もそれぞれ素敵な街だと思いますので、悩みますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
通りがかりさん
川和町のパークハウスを契約しましたが、こちらのグレーシアも検討候補でした。
完成したら子供連れて遊びに行きます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
買い替え検討中さん
元々はスラム街だからねえ。横浜のハーレムとか言われてたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>374 買い替え検討中さん
十日市場が綺麗になって居心地が悪くなった気分はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
マンション検討中さん
○営住宅の住人が全体に高齢化して元ヤンキーがおとなしくなったということはあります。
これからさらに比率も減ってくるので心配することはないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
マンション検討中さん
ここはネガティブな書込みがあると
すかさずフォローというか火消しに
大丈夫です安心して下さいと安村さんが現れますねw
営業さんなのか購入者なのかは分からないけど。
パチンコ屋がどんどん潰れていく今
駅前の一等地でも潰れる気配のないパチ屋に
それだけ通う人が住んでいるということですよね。。
別に害はないんですけど
パチ屋はいらないのでおしゃれ街認定されるスタバでも作って欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
マンション検討中さん
>>377 マンション検討中さん
パチ屋は青葉台の駅前にも複数あるし、ここに限った話ではないですが本当に駅前一等地にありますね。長津田やたまプラーザは駅前にないかな?そういう駅は貴重で雰囲気も良くやはり人気で高いのも納得です。
マンション検討し始めてから、鴨居、中山、十日市場と各駅に何度も訪れかなり見比べましたが駅周辺は十日市場が1番スッキリしていて小綺麗な印象でした。良くも悪くもお店がないのでごちゃごちゃはしていませんね。中山、鴨居は商店街があって、その分まぁ駅周辺も綺麗とは言えませんがお店があったらあったで便利かもしれません。何がいいかは人それぞれだと思います。
治安や住民、スーパーの雰囲気についてはどこも似たり寄ったりで、正直横浜線クオリティだなというレベル。酒飲みおじさんは全駅にいましたw駅前は中山が1番雰囲気良くなかったです。ただどこも普通に住むには問題ないかと。これで気になるようであれば、やはり田園都市線か東横線沿線のそれなりのところに行くしかないし、逆に川崎の南側や横浜市内でも南区とかよりははるかに良いと思いました。
長津田や田園都市線周辺の中古も検討していますが、価格差も含めて横浜線沿線にするか悩んでいるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>>378 マンション検討中さん
横浜線沿線は、東急やブルーライン沿線などと比べると明らかに安いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>>377 マンション検討中さん
私は住んでる地域が必要以上にディスられるのを我慢できず、正直たまに見にきてフォローのコメントをしたことあります…事実を言われるのはいいのですがスラム街だの印象論的な感じで言われるのはあまりいい気持ちがせず。(375さんではないです)
パチ屋のない街、憧れます。あってもまあ仕方ないけど、特に南口のパチ屋は装いが下品というか、とにかく人目をひけばいいと思ってるような派手派手しい感じが嫌いです。
378さんがおっしゃるようにパチ屋はない駅を探すほうが難しいと思います。ただ十日市場の場合、駅前がすっきりしていて他にお店も少ないので目立つ印象が。スタバは横浜線の単駅にはひとつもないので無理でしょうが、あのパチ屋のビルがもう少しいけてる商業施設になったらいいのになあとは思います。
酒飲みおじさん、どこにでもいますよねw十日市場は中山・鴨居のようなごちゃごちゃ感はなく普段使いするのには便利で好きです。その分駅周りに飲食店が少ないのは残念ですが。環状4号沿いのお店が2、3でも駅周りにあってくれればなあと。ないものねだりですね。あとは駅のベックスがあったところに何が入るのかも気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
東横沿線に住んでますが、パチ屋がないところは田園調布、大倉山、代官山くらいじゃないですかね…。(他にもあったらごめんなさい
パチ屋は減少傾向にあるものの、パチ屋を0にするというのはなかなかハードルが高そうですね。
ただ、モデルルーム見学ついでに十日市場の南口にあるパチンコSSを覗いたことがありますがガラガラでした。稼働率がさらに下がればいつかは撤退するかもしれません。
十日市場は治安が悪いと言われていますが、東横沿線と大して変わらないと思ってますよ。
自由が丘でも武蔵小杉でも昼から酒飲みおじさんは普通にいますし、夜になれば酔っぱらって路上で寝ている方もしばしば…。路上には汚物があることも…。
危ない話になると武蔵小杉のタワマンから物が降ってくる事件がありましたし、都立大学駅近くで通り魔もありましたし、最近だと綱島で強盗もありました。
十日市場でも痴漢が起きたとのことですが別に十日市場に限った話ではないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
周辺住民さん
開放共用空間に雑多な人が入り込むのではという懸念ですが、>>363さんが指摘している通り、無関係な人は、雰囲気として、まず入れませんし入ってこないでしょう。
ドレッセ十日市場にはプロジェクト始動時点から興味があったので、完成後通りがかった際ふらっと中庭にお邪魔しましたが、怪しいものでなくても、無関係な人が入るのは結構勇気がいります。非常によく整備されて清潔な、事実上は入居者だけのための、素晴らしい空間でしたね。ああいう開放空間もいいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
公開空地、初めは物珍しさで変な人が見に来るかもです。ドレッセでも竣工当初、不良っぽいのに植栽をへし折られました(親が弁償済み)。ただ、その後はパッタリで382さんがおっしゃるように管理良好で保たれています。変なヤツが集まってくるよ、と脅したいのではなく、もし変なのがきてもそのうち落ち着くと思いますよ、ということです。
十日市場郵便局隣のコインパーキング跡地に2階建ての建物ができました。看板が設置され、テナント4区画あり1つは循環器内科、1つは薬局になるようです(看板には出てませんが、「循環器内科7月1日開院」の貼り紙が貼ってありました)。医療系のテナントを集めるなら、小児科が入ったらマンション住人の方喜ばれるかもですね。クオール薬局は今ドレッセに入ってるのが移転するみたいです。ドレッセは空きテナントになるのかな。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
十日市場はマンションテナントや郵便局隣、駅前の何処かに本屋とホームセンターと電気屋が欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション検討中さん
マンションのテナントに学習塾はいりません。
私は子供の学習塾は近さより進学実績やカリキュラム重視なので。逆に学習塾終わりの子供達の騒音や複数の自転車でマンションの景観が損なわれるデメリットのほうが大きいです。
食材の買い忘れに便利なミニスーパーか、蛍光灯や電池を気軽に買えるミニホームセンター?雑貨屋?があればこのマンションの価値がグッと上がるので前向きに購入を検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
>>385 マンション検討中さん
ミニスーパー的立ち位置の店はお隣のドレッセにあるセブンイレブンですね。
普通のコンビニと違って食材多めのスーパーっぽくなってます。
テナントに何が入るか気になりますね。個人的にはパン屋が良いなあ…と思いつつ確か飲食系NGだったかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
マンション検討中さん
≫386 匿名さん、教えて下さり有難うございます。
ドレッセのセブンイレブンは食料品が多めなんですね!どこかの書き込みでドレッセにミニスーパーが出来る話が立ち消えしたと書いてあった?(勘違いかも)気がしたのでグレーシアで実現すればいいと思いました。
このマンションはかっこいいし、駅からの距離も気にいっているのですが、周辺のお店の少なさが気になって踏み切れないでいます。
貴重なテナントなので学習塾のように限定の人しか利用しないものではなく、全ての人が便利に利用出来て、周辺の店舗不足を少しでもマンション内で補える店だと嬉しいです。
ドレッセのコンビニはスーパー寄りだということなので違うかもしれませんが、普通のコンビニは品揃えが悪かったり価格が高めだったりするので、ミニスーパーや、384のホームセンターや電気屋さんにおいてある消耗品の部分だけでもマンション下で調達出来れば益々魅力的なマンションになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
周辺住民さん
今のドレッセがある20街区の横浜市の公募の要件では生鮮食品を扱うミニスーパーを開設することとあったので、まいばすけっとや東急ストアがテナントに入るのかと期待されていましたが、蓋をあけてみれば、郵便局の隣にあったセブンがミニスーパーとして移転してきた経緯があります。
生鮮食品とは野菜や冷凍ではない肉や魚なので、セブンが生鮮食品を扱うミニスーパーなのか?いや違うだろって話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
マンション検討中さん
≫388
そのような事があったのですね。公募の要件に書かれていたのに生鮮食品店舗が実現しなくて、ドレッセを購入された方の中でクレームにならなかったのですか?
まいばすけっと!!良いですね!!!!
是非グレーシアで実現するとよいですね。
今はホームセンターは長津田?電気屋さんは青葉台ですか?
2つのマンションはお隣同士なので、2つのマンションのテナントを合わせて周辺の店舗不足を補えるとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
マンション掲示板さん
皆さんも書いてますが、十日市場の駅周辺が寂し過ぎますね。
私の実家が田園都市線で勤務先も半蔵門線なのでこちらを検討していたのですが、
妻がこの駅全くワクワクしないと購入まで至りませんでした。
ラーメン屋の大桜も個人的にとても好きだったのですが笑
他に気になったところはアンケートの方とほぼ同じですね。
皆さん基準はそれぞれだと思いますが、総合的に考えてうちはメリットが上回りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
マンション比較中さん
>>390 マンション掲示板さん
ワクワクしないって、、、どうワクワクしないのか教えてくれないと何の参考にもなりません。
どの基準で何がノックアウトファクターだったか教えていただけると掲示板にとっても有益になると思います。
偉そうなことを書き方で恐縮ですが気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
マンション検討中さん
>>390 マンション掲示板さん
田園都市線沿線でワクワクは南町田しかないでしょ?半歩譲ってたまプラ?
横浜広域なら鶴屋町タワー一択。
ぜひ買ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
ワクワクって言うか愛着がわかないっていう風に解釈しました。ワクワクしなくても青葉台、藤が丘、市が尾と十日市場、中山、鴨居では毎日利用する駅として空気感が違いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
マンション検討中さん
>>392 マンション検討中さん
南町田だけがワクワク?
意味がよくわかりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
著名
>>392 マンション検討中さん
南町田だけがワクワク?
意味不明ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
マンション検討中さん
>>393 匿名さん
まぁそりゃそうですよ。そこが価格差なんですから。駅の雰囲気でいったら東急沿線、特に田園都市線にはかなわない。東横は結構古臭かったり萎びた駅もあるけど。
個人的には居住する最寄駅にはワクワクは不要派です。お店はスーパーと薬局だけあれば十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション検討中さん
こちらを検討している方々がよく田園都市線との比較のお話をされていますが、価格的に競合しませんよね?我が家は田園都市線は手が出す、(駅遠や築古等かなり妥協が必要でした。)こちらや県内他物件を検討しています。
立地的に近いからか田園都市線との駅力等の違いを気にしてる方が多い印象で不思議です。
言い方が悪いですが最初から十日市場にそこまで期待してないといいますか…笑
確かに青葉台も近いですけど、田園都市線の駅が近くにあってラッキー程度の感覚でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
たしかに!川和町や鴨居との比較なら分かりますがね。どちらかと言うと田都の恩恵も受けつつコスト抑えてそこそこ便利に暮らしていける街って感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
マンション検討中さん
少し前に完売してしまったけど
パークホームズ市が尾荏田西や
まだ現在販売中だとランカ青葉台や南町田グランベリーパークであれば、ここと同じ価格帯の部屋もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
マンションの前の歩道の路面が整備中で街路樹や照明も増えるみたいなんで、完成予想CGより実際のほうが雰囲気良くなりそうっていうのはいいですね。CGは歩道がふつうのコンクリでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
検討板ユーザーさん
こちらのモデルルームに一度訪問した者ですが、希望階数が抽選会で当たらなかったので購入を辞めました。ここにはご縁が無かったと他のマンションを契約しました。
ここは現在どのくらい残っているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>>401 検討板ユーザーさん
200件弱が契約済みで残り60件前後だったかと思います。正確な情報はMRへお問い合わせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>>401 検討板ユーザーさん
公式HPに190戸供給御礼とあり、先着順7戸ですから183戸成約済み、残り73戸。
まだ先着順に出していない住戸が無い前提ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
マンション検討中さん
>>403 匿名さん
256戸中、賃貸住戸が9戸なので販売住戸は247戸になります。
なので公式HPから計算すると、残り64戸になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
契約済み
「供給数」=「売出総戸数」なので、販売戸数(契約済み)とは少し違います。
190とは、1、2期で売出した総戸数ですね(まだ販売中含めて)。
とはいえ、要望のある部屋を中心に売り出してはいるので、供給190戸の内、8~9割は売れていると思って間違いはないと思います。
駅まで歩道のみ徒歩5分でこの価格帯は、周辺物件では無いので、最後の数戸は大変だと思いますが、売れるのは時間の問題かもと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
契約済み
403さん、404さんの投稿を読み直し、私が言いたいことは同じでした。
若干、内容を否定したみたいなコメントで大変申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
本物件についてのフィードバックをT○itterに投稿されている方がいらっしゃいますが、そこに価格表が添付されています。
そこから契約数と第3期以降の販売住戸を確認できますので、気になる方は検索してご確認ください。「グレーシア横浜十日市場」と検索すればすぐ出てくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
マンション検討中さん
すぐ先に市営住宅?みたいな団地がありますが
こちらのマンションに住んだ場合、そこの市営住宅のお子さんと同じ小中学校になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
マンション検討中さん
>>409 匿名さん
有難うございます!確認しました。購入するにあたってちょっと不安材料ですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
マンション掲示板さん
>>410 マンション検討中さん
どのような要素が不安材料だと思うのですか?
なにか悪い点等あるなら教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
マンション検討中さん
>>410 マンション検討中さん
そうですね。割合的にどうなんですかね。市営住宅はかなり高齢化が進んでいるようなので…とはいえ小中学生を抱えるご家庭もあると思いますが。
ファミリー層が多いドレッセとグレーシアで合わせて500戸超になるので、そっちの子供もだいぶ多そうですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
マンション検討中さん
>>407 匿名さん
情報ありがとうございます。まだ販売住戸に偏りがありますが、順調のようですね。抽選必至の部屋希望なので複雑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンション検討中さん
>>411 マンション掲示板さん
文脈のままの理解でいいです。
市営住宅、公営住宅の団地の子と友達になるなって言われませんでしたか?
我が子をリスクが高いと思われるグループに近寄らせたくないと思うのは当然だと思うのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>414 マンション検討中さん
差別的な意見に悲しくなりました。私は全く思いませんよ。
市営住宅に住んでいるからリスクが高い子という時代錯誤も甚だしい考えは危険です。その視野の狭さこそリスクではないでしょうか?
そして公立の学校である以上、様々な環境の子供が集まります。
あなたのおっしゃるリスクとやらを排除したいのであれば、小学校から私立へ進学することをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
マンション検討中さん
>>414 マンション検討中さん
今の時代なかなか表立って言えないかもしれませんが、昔から格差に伴う差別に近い感情ありますよね。
市営団地や一般家庭、小金持ち家庭が混合する地域で育ちましたが、進学等のタイミングで自然と分かれるものでした。一時的に交流はあるものの、やはりそれぞれの家庭の方向性に合ったグループ分けになっていたと思います。
親同士の交流も結局そういった不安のない似たもの同士になるので、子供ながらに見ていて在学中も卒業後もなんとなく察するものがありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
名無しさん
>>414 マンション検討中さん
そのような考えの方はぜひ他のエリアに行っていただきたいですね。ある程度世帯年収が高い家のお子さんも、低いお子さんも、いろんな子どもがいる中で育つこと自体が教育になると思いますけどね。
改めて市営団地のお子さんがリスクという偏見をお持ちの方はぜひもっと都心の公営団地のないエリアを探されることをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
マンション検討中さん
>>414 さん
あなたの言うことが正しい
否定してる人は平和ボケ
けどあなたも見てるだけの人もリアルでは絶対にその真実を言ってはいけないと釘を刺して置きます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
口コミ知りたいさん
>>414 マンション検討中さん
あなたの考えに賛同できませんが、そう思うならばリスクが高いと思う人が住む所でマンションを探すのは間違っていると思います。
何処かは知らないですが、あなたがリスクが高くない思える人達だけが住む所で家を探してください。
そこではあなたのお子さんがリスクが高いと思われるかもしれませんが。
または、他の人も書いていますが、小学校から私立に通わせれば良いと思います。
入るのは大変だと思いますが、江田に有名大学の附属小学校がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
名無しさん
>>419 口コミ知りたいさん
江田くらいだと、近所の公園にリスクの高い人達がたくさんいるので、田園都市線なら少なくとも二子玉川よりも渋谷側に行かないとご希望は叶えられないんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
口コミ知りたいさん
>>420 名無しさん
駅までは学校の先生が付き添ってくれますよ。
横浜線は確かに大人で変な人は時々見かけますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
マンション検討中さん
収入と教育水準が比例するのは事実だし、エリアによって住民の質が違うことも普通にある。それを偏見という人は、逆に視野が狭いね。
小学校から私立いかせればってのもちょっと子供じみた反発。100か0じゃないんだから。
まぁ、あえてここではなく、自分の予算の中でベターなエリアを選べば、とは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
誰も幸せになれない話ですね。もう終わりにしましょうよ。
どうしても無理な要素があるのであれば契約を見送る。
納得がいく条件がそろっていれば契約する。
それでいいじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
坪単価比較中さん
そういえば、十日市場ヒルタウンって団地だけでなくUR賃貸住宅も入ってますよね?
URって賃借人の収入審査がけっこう厳しかったと思うので、いわゆる高属性の家庭もけっこういらっしゃるんじゃないかな?って思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
口コミ知りたいさん
>>422 マンション検討中さん
子供じみてますか?
割とまじめに、公立に不安があるならば私立に行くのもありだと思いますけど。
小学校から電車通学は可哀想かなと思いましたが、一年生から元気に通ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
マンション掲示板さん
実際に十日市場中は、昔は横浜で一二を争う程昔大荒れしていた学校で、その原因は近くの団地から通う子供が多かったのは確かで、有名な暴走族のブラックエンペラーとか排出してますよね。
今は代替わりしてとても平和な学校になりましたが、1人の悪い子供のせいで学級崩壊もありえますので、子供を持つ親の身としては、心配なのは分かりますし、上の方も書いてますが、少しでも不安に思うなら、辞めれば良いだけです。
荒れるので一々ネガコメントに反応しないで、流せば良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
マンション検討中さん
>>425 口コミ知りたいさん
はい、短絡的でもある。
このマンションを検討する層で小学校から私立は、一般的には負担が重い。同時に団地住まいでもない、いわゆる中流がボリューム層。
理屈で考えれば想像つくはずで、なら都心に住めば?小学校から私立行かせれば?というのは、一方的な正義感が生む反発心か、そういった推測が出来ないか、幼稚な反応。
郊外でもエリアを選べば中流向きの地域もあるし、そういったコメの方がまともです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
マンション検討中さん
通常の集合住宅に比べ、市営住宅は、多国籍だったり、日本人でも無敵の人が多いです。
子供の活動エリアを団地に広げることにリスクが無いと思いますか?リスク管理甘すぎませんか?
ここで市営住宅はリスクだと言う人も
418さんが言うようにリアルではその真実は言わない。言うこと自体リスクだと理解しているからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
名無しさん
リストラでローン返済に行き詰まるなんて事例いくらでもあるし、いつその中流から自分が落ちるか判らないって想像力も持って発言すべきだとも思うけど、まあいろんな人がいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
子どもじみたやら短絡的やら、あたかも自分の意見が正解のように決めつけで主張する人がいますが、その主張の仕方こそ子どもじみてて短絡的です。全部ブーメランになってるよ。
あなたの意見もリスクとは思わない意見も一意見であり、それに正解はありません。
主張するだけ無駄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
マンション掲示板さん
>>427 マンション検討中さん
周りのリスクというより、ここしか買えない親の収入がリスクってことですね。
団地の子とは遊ぶなと言っておきながら、じつは自分達がそれほど違いない、自分の下と見下す対象を作って自尊心を満たしているとしか思えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
マンション検討中さん
こちらのマンションを検討している大学生以上の子供が3人おる者です。(夫婦2人での買換え検討です)
子育て期間を含め県内別地域に住んでおり、近隣には収入格差に始まり様々なバックボーンの家庭がありました。子供は公立、私立それぞれに合ったところに行かせました。
公立の場合どこの学校にも一般家庭だけどなぜか素行不良の生徒や経済的にも家庭環境にも恵まれず荒れている生徒はいます。また私立では経済的には恵まれていても家庭環境が悪く荒れている生徒もいます。恵まれた周りとの差によりさらに自暴自棄になる傾向があったように思います。
教育環境を気にするのは分かりますが、悪い生徒が多いから、優秀な生徒が多いからといって自分の子供が大多数の方に入るとは限りません。
上記に書かれている方もいましたが、自然と住み分かれるものです。本人の性格や資質、生活スタイルや進学希望が大きく影響し、よりどんなに近くにいても分かれます。
周囲が気になる気持ちも分かりますが、あまり心配しすぎずご家庭がしっかりしていれば大丈夫ですよ。マンション検討板でこれ以上話しても不毛ですね。
我が家は子供がもう大きいので、どちらかというとマンション自体のご近所さんに恵まれるといいなという気持ちです。戸建もマンションも経験しましたが、左右上下のご近所さんの影響大きいので。
駐車場問題や共有施設についてまだ要検討ですのでどうなるか分かりませんが、クリアできたら契約したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
マンション検討中さん
>>429 名無しさん
論点がズレている…。
貧すれば鈍する、当然のこと。自分も例外ではないと認識はしている。
>>430
肯定派は統計、事実から意見しているのに
あなたはデータに基づいて反論しないから短絡的と言われる。
憲法9条があれば日本は侵略戦争はされないと主張している人達と似たり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
購入者
433を始め自論で講釈を垂れている人が散見されますが、いずれにしても本掲示板に目的に沿わない内容となるため、削除依頼を投げました。
いちいち反論せずに黙って削除依頼を投げましょうね。
有意義な意見交換を行いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
マンション検討中さん
>>434 購入者さん
現地の治安の住民層について議論するのは、掲示板の趣旨どおりだと思うけど。賛成賛成が有意義の定義ではないよ。検討者の参考になるかどうかであって、マイナス意見も検討材料。
そうやって都合の悪い議論に蓋をして、見たくないものを見ないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
マンション検討中さん
>>430 匿名さん
収入で教育格差が生まれることや、経済で治安が異なることは意見ではなく、ファクト。それを重視して地域の住民層を気にする、が意見。
それに対し、そういう意見もあるよねではなく、その意見は偏見だというコメントが、視野が狭いと言っている。住民層を気にしない人は気にしなければ良い。
また、反論が検討層に合わない極論であることが、短絡的で子供じみていると言っている。これをブーメランだと思うのは勝手だが、論理的ではないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
マンション検討中さん
ドレッセ住民ですが、小中はいたって普通の公立だと思いますよ。各ご家庭により期待する基準、レベルが違うと思いますのであくまで私観になります。
正直、団地は別コミニティなので気にする必要もないと思います。
それよりも同じマンションを購入したからといって周りの家庭は同一レベルで安心と思わない方がいいです。現に高収入家庭でもあれれ?なご家庭やお子様はいます。また当然ながらマンション内にも格差はありますし、一見同じに見えてもどういった状況で購入しているかにより経済状況も全く異なります。(極端な話、無理してペアフルローンか、物件価格抑えて余剰金で私立進学等)
そういった視点で住むことが難しいのであれば団地云々よりも集合住宅はやめておいた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>435 マンション検討中さん
違う違う。現地の治安の住民層について議論するのは別にいいんだよ。
表現がストレート過ぎて差別と捉えられる書き方になってるから良くないんだよ。
マイナス意見自体は非常に参考になるから助かるけども、ストレートに周辺住民を蔑むような書き方をする人がちらほらいるから今みたいに反発を招いてるんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
私は初めての購入検討となるので、本物件の契約者の収入帯って非常に気になります。
なかなか面と向かって話せない話題ですし、結局ネットで年収の4倍の物件価格じゃないと破産する可能性があるとか、8倍の物件価格でも特に問題ないとかの記事を見て一喜一憂してます。
ここの契約者の収入帯って年収800万~1000万くらいがボリュームゾーンだと思っているのですが、ズレてないですかね?5000万前後の物件価格の想定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
マンション検討中さん
>>438 匿名さん
それだと、434の書いている削除理由とは違うね。いきすぎた表現かどうかではなく、ある意見を勝手な講釈として、趣旨にそぐわないとしている。
表現で余計な反発にあうのは確かに生産的ではないけどねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件