大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 勝山
  8. 桃谷駅
  9. プラウド天王寺勝山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-11 12:10:43

プラウド天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目85番1(地番)
交通:JR線環状線 「桃谷」駅 徒歩8分
   JR線環状線 「寺田町」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.14平米~73.86平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-30 15:34:09

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド天王寺勝山口コミ掲示板・評判

  1. 421 マンション検討中さん

    なんでこのスレ排気ガス、日当たりの話題になるとすぐブランズ!!とお薦めされるんですかね笑
    毎回このパターンな気がして戸惑います

  2. 422 マンション検討中さん

    家族の健康をかなり重視される方、排気ガス気になる方はまず大阪市内はやめた方がいいと思います。
    ブランズも位置的に何も来ないというわけではないので。
    個人的に利便考えて市内がいいと思ってますし、家族が住む家なので広さや間取りの良さ気になりますので…
    ブランズのスレに書き込んだ方がいいのではと思いますし

  3. 423 マンション検討中さん

    ブランズは中途半端な裏手と言うか、勝山通りの壁となる建物が四階建て位しかないから、排ガスと騒音問題は他と比べて五十歩百歩のような気が…
    それなら大通りから裏路地に入らずに建物に入れると言うメリットの方が、特に女性には大きいと思う。

  4. 424 評判気になるさん

    確かに排気ガスや騒音の話になるとブランズさんが出てきますね。勝山の新築でレジェイドは勝山通り沿い、プラウドは玉造筋沿いなので確かに騒音被害を考えるとブランズマンションが良いと思います。ただ騒音や排気ガスだけでなく、日当たりに関してもブランズは低層階でも南向きの一日中の日当たりが約束されています。
    価格差が無い3つの新築マンションでファミリーの多い天王寺エリアのニーズを考えれば確かにブランズが一歩リードしているように思います。

  5. 425 近所

    >>421 マンション検討中さん
    中立の立場ですが、騒音と排気ガスと日当たりは生活する中でとても大切な要素です。事実この3つを考えるとブランズさんを選ばれるのが普通かと思います。プラウドさんを検討されている方にとっても比較する良い意見かと思います。

  6. 426 名無しさん

    >>425 近所さん
    個人的には十数メートル幹線道路から離れただけで公害問題が解決するとは思えません。
    中立の立場ですが、こんなのどんぐりの背比べだから見た目がカッコいいとか駅から一秒でも近い方がいいとか騒音が1dbでも低い方がいいとか、自分の直感で選んだらいいと思います。

  7. 427 マンション検討中さん

    子供を持つ親としては、排気ガスや音や日当たりの差はかなり大きいですよ。
    プラウドの良さもありますが、私はブランズの方が今は優勢かな

  8. 428 匿名さん

    個人的にその良さゴミ屋敷で相殺されてしまうんですよね…
    プラウド選ぶとしてもCにしますし、レジェイド選ぶとしてもある程度高層にします。
    日当たりも排気ガスもどのマンションも改善できる方法ありますので、全くできなさそうな発言はやめた方がいいかと…
    あとスレ間違えてません?笑

  9. 429 通りがかりさん

    正直ブランズ購入者さんか営業さんか知りませんが、いろんなスレでゴリ押ししてくるイメージであまりいい印象持ちません。
    いくら競合してるとはいえ、他のスレで他のマンションのおすすめは良くない気が…
    レジェイドやプラウドにずっとおすすめしてくる人いますよね。
    どの物件、まず勝山にするかも迷ってるので中立の立場としての意見です。

  10. 430 口コミ知りたいさん

    皆様、烏ケ辻のマンションは候補にいれられていますか??

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 431 マンション検討中さん

    リビオ烏ヶ辻は価格帯が異なると思われるのでプラウド、ブランズ、レジェイドの3件は競合しないと思います

  13. 432 匿名さん

    私の主観かもですが、プラウドさんはレジェイドさん、ブランズさんの両方と常に争ってる印象なのですが、ブランズさんvsレジェイドさんの争いをあまり見ない気がします、何故だろう。ブランズさんとレジェイドさんは支持層が明確に違うのかな。。

  14. 433 口コミ知りたいさん

    >>432 匿名さん
    ブランズ派「メジャー7じゃないデベなんて論外」
    レジェイド派「間取りの割に安い。ブランズは高いから論外」

    こんな感じかも。

  15. 434 マンション検討中さん

    近くに安くて美味いうどん屋とフレンチ、ラーメン屋があります。ファストフードはマクド、松屋、王将、なかうが桃谷駅に、吉野家とマクドが寺田町にあります。パン屋やケーキ屋もいくつもありますし、スーパーは3つあります。ビジネスフロンティア高校の生徒も良い子たちでマナーが良いです。病院は大病院からクリニックまで多分関西で一番充実。交番も近くにあり安心。激安のニコニコレンタカーもあります。勝山のローソンの店長?は元気で明るい良いおじさんです。
    キャバクラなどは近くに無く、公園はたくさんあります。
    校区の聖和小学校は評判よく、運動場も都心の中では広めで土、プールもあり学力も高め。3クラスあるので多すぎず少なすぎず◎。徒歩圏内の国立大教大天王寺中高はロザン宇治原の母校で超優秀、私立なら四天王、星光学院、清風、府立の天王寺、高津、夕日丘と言った有名校にチャリで行けます。生野区に少し入れば伝統のある私立の勝山愛和幼稚園がすぐ近く、グローバル教育のキンダーキッズも桃谷駅に出来ました。
    古くからいる人と郊外から越してきた人が入り混じっています。ホームレスはほぼ見たことありません。少し入ると市内屈指の高級住宅街で高級車が止めてあります。医者とか多いんでしょう。
    バス一本でなんば、天王寺に行け、電車も環状線。近鉄や南海、京阪の乗り換えもスムーズです。

    何が言いたいかと言うと堅苦しすぎず、緩すぎずファミリーにも老夫婦にも良い街です。
    土地の無いこの勝山に価格帯やコンセプトの違う3つの新築マンションが出来る事、コロナの不安定な中でも選んで住めること、住宅ローン控除が伸びた事、大阪市利子補給の対象である事はかなりラッキーな事だと思います。

    結局はご近所さんになったり、子供が同級生になる間柄です。相手を下げすまず、自分の決定に自信を持って仲良くしましょう。

  16. 435 匿名さん

    >>432 匿名さん

    どちらかというとこのスレに他のマンションの購入者か営業さんがきてるイメージ
    他のスレもそうだけどそれがややこしくさせて総じてイメージ下げてる感じ。

    否定よりむしろ推してる方が激しいイメージ

  17. 436 マンション検討中さん

    ブランズさんとは、プラウドもレジェイドも競合しないのでは?
    まず部屋の広さと間取りが違いますしワンフロア3邸と5邸では雰囲気が変わります。

  18. 437 eマンションさん

    プラウドさんとレジェイドさんのBタイプとブランズさんは競合するんじゃないですか?

  19. 438 マンション検討中さん

    >>436 マンション検討中さん

    ↑この主張する人もよく出逢いますね。レジェイドは坪単価安い!の人とブランズは日当たりだ!の人と同じくらい見ます。この人はプラウド派なのかレジェイド派なのかが分かりませんね。単なる反ブランズなのかな?

  20. 439 マンション検討中さん

    >>436 マンション検討中さん

    広さ絶対派はプラウドかレジェイド。
    ブランド絶対派はプラウドかブランズ。
    日当たり絶対派はブランズ。
    ゴミ屋敷NG派はプラウドかレジェイド。
    駅近絶対派はレジェイド。

  21. 440 マンション掲示板さん

    天井高はどのマンションも2450は確保できているのでしょうか。できれば2500欲しいところです。ディスポーザーは全て無いのですかね。ガラスの複層ガラスとlow-eの導入も気になります。トイレは全てタンク付きでカウンターはない仕様でしょうか。サッシは全てT-1の防音サッシ以上は入っているのですかね。床暖と食洗機は全てついていそうですね。設備面が気になります。

  22. 441 マンション検討中さん

    >>440 マンション掲示板さん

    グイグイ来ますね。この掲示板で聞いても真実は聞けませんよ。自分で調べる他ありません。
    もしくは全てプラウドはあるぞー!と気付かせるための営業の策略でしょうか?

  23. 442 評判気になるさん

    >>441 マンション検討中さん
    いやいや違いますよ。営業さんでもありません。勘繰りすぎでは?単にマンション選びの際の気になるポイントがわかるか聞いただけです。この掲示板は有益な情報交換の場と認識しております。マンションの内容について質問したり、評価したり情報交換したりすることって悪い事なのでしょうか。さらに私はどのマンションに何がついているか知りません。

  24. 443 マンション比較中

    >>438 マンション検討中さん
    ブランズ主張に対して意見が多いので反ブランズのような気がします。

  25. 444 マンション比較中

    >>440 マンション掲示板さん
    営業さんの活動ですよね?
    いろいろ教えてください

  26. 445 通りがかりさん

    >>444 マンション比較中さん

    どのマンションのことを特定もしてないし、どうなんだろと言ってるだけなのに勘ぐりすぎでは?
    やっぱり総じてこの辺のマンションの雰囲気悪くしてる方いますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 446 マンション検討中さん

    ここ3件でそれぞれ荒れて近隣の違う物件へリードしたいのでしょうか?どこも雰囲気悪くてこれからどれに住んでもそれぞれのマンション住人に対して、何か引っ掛かりを感じずにはいられないように思います。

  29. 447 マンコミュファンさん

    >>445 通りがかりさん
    同感です。普通にマンションの中身の話はするでしょう。どのスレでも一緒です。マンションの中身の話が出来ないような感じで、かえっておかしくなっていると思います。違うマンションの批判はいけませんが、中身の話をすることは、マンション検討者さんなどにとって有益と思いますが。

  30. 448 マンション検討中さん

    プラウドさんは間取り変更のプランはもう出来ていましたか?
    Aタイプもリビング横の部屋をリビングに変えたいです。

  31. 449 通りがかりさん

    またやってますね。足の引っ張り合い。知り合いの不動産屋が言ってましたが、隣町に複数マンションが出来たら、掲示板で足の引っ張り合いを起こして自分の街に持ってくるらしいです。
    それが上手く機能してますね笑笑

    業者じゃ無いと知り得ない情報がたまにあるし、烏ヶ辻か天王寺かのどこかが仕掛けてるのかな?

  32. 450 通りがかりさん

    勝山エリアマンション検討中の皆さん悩まれてますね、
    過去にも天王寺区マンションで同じような書き込み合戦ありましたよ、ひとつ気づいた法則は不動産が休みの火曜日、水曜日は書き込みが少ない気がしました。

    私はシンプルに不動産屋が休みの日は本当の書き込みであり、それ以外の日は情報戦略の書き込みも含まれていると思い拝読しておりました。
    現にマンションが完成し入居してしまうと書き込みが皆無の物件が多いです。
    コミュニティのツールとして利用するなら入居後も多くの口コミがあるのが自然と思います。

  33. 451 評判気になるさん

    なんかすごすぎます。三つ巴の書き込み合戦

    業者様も交えての書き込み操作なのでしょうか?

  34. 452 匿名さん

    何でもかんでも業者の口コミと妄信するのは危険かと。上場企業はSNSの投稿などは社内コンプラに掛かると思うので、そんなに投稿は無いと思いますよ。逆に営業が投稿しているとした方が都合がいい人もいると思っております。

  35. 453 マンション検討中さん

    まだ業者さんの方がいいかも
    住民になる人だったらなおさら嫌じゃないですか?
    ご近所で同じ学区にもなるのに

  36. 454 マンション検討中さん

    営業さんでも購入者さんでも誰でも書き込みをしたらいいと思いますが、誤った情報を書き込むのだけはやめてほしい。
    騒音や排気ガスが、、とかブランズさんは大丈夫とありますが15m中に入っていますが、音や排気ガスを遮る建物もないので、他と変わりません。逆に電車の音や隣の居酒屋さんの臭いの方が影響あります。

  37. 455 マンション検討中さん

    >>454 マンション検討中さん

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ御堂筋あびこ
  39. 456 匿名さん

    ブランズを否定するわけしまゃないけど、そこまで大差ないと思うな。
    それこそ誰かが言ってたようなどんぐりの背比べというか。
    でもそれを気に入ってブランズにする人もいるのでそれはいいと思うけど、だからってブランズ派?の方が他の物件に排気ガス、騒音を言いまくるのは違うなって感じる。
    最終お好みな感じ。

  40. 457 マンション検討中さん

    >>456 匿名さん
    私も同感ですが、やめてほしいのは
    何の根拠もなく、大通り沿いは騒音があってプラウドは静か、とか出来て住めば分かると思いますが同じです。
    T-1ガラスも防音できるのは-15デシベルです。
    建物が有れば-30デシベルです。だからブランズもプラウドもレジェイドも変わりません。
    逆にブランズの4階以上は画像の通り線路が見えるため電車の通過騒音が飛んできます。
    玉造筋と電車音のダブルですよ。

    1. 私も同感ですが、やめてほしいのは何の根拠...
  41. 458 評判気になるさん

    騒音源がバルコニー側か廊下側かでも大きく変わると思います。

  42. 459 マンション検討中さん

    >>457 マンション検討中さん
    ブランズさんはこの画像を見ればAタイプとEタイプバルコニーが影響ありそうですね。

  43. 460 マンション検討中さん

    ブランズさん線路と玉造筋とに挟まれていて厳しそう。音は障害物がなければ放射線状に広がるとネットに書いていましたが、この考えでいくとブランズさんの3Fから6FのAとBとDとEが音が届きそうですね。あと隣の居酒屋さんの匂いが風向きによりますがAとBの2Fから4Fに届きそう。Aの3Fと4Fがダブルになりそうですか?

  44. 461 匿名さん

    >>460 マンション検討中さん
    そんなのこのあたりの物件全て五十歩百歩です。
    気に入った物件をさっさと買って、ダイニングテーブルを何にするか悩んだ方がよっぽどいい暮らしが出来るかと思います。

  45. 462 検討板ユーザーさん

    検討スレなので検討するのはいいと思いますよ。
    確かにほとんどこの周辺のマンションの騒音などは私も大差はないと思います。
    だけど気持ちの問題もあると思うので、少しは道路から離れたいとかそういうのも含めて選んでもいいかと。
    何千万のお買い物だから悩みに悩んでいいと思うけどなー

  46. 463 マンション検討中さん

    レジェイドとブランズは電車、勝山通騒音はほぼ同レベルでしょう!プラウドは電車騒音が減るけど玉造筋騒音で三つともどっこいどっこいだと思います。どのブランドが好きか、設備間取値段で考えるしかないでしょうか?

  47. 464 検討板ユーザーさん

    >>463 マンション検討中さん

    最終お好みとしかいえないがですね笑
    個人的にはレジェイド、プラウドで迷ってましたがオプションを楽しみたいならレジェイドは高層階買わないと無理ですし、プラウドにしようかなと思いつつまだ迷ってますね笑
    最終引き渡しとかのスケジュール合いやすいのとか選択肢にいれていいかもしれませんね。

  48. 465 マンション検討中さん

    日当たりについて詳しい方にお伺いしたいのですが、プラウドは低層階となるとABC全て日当たり厳しいのですか?今AかCで検討していますが、高層階は予算的に厳しいので低層階希望です。どの時間も全く当たらないとかではないですよね?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオ御堂筋あびこ
  50. 466 eマンションさん

    >>465 マンション検討中さん
    本当に検討してるんだったら営業さんに聞くか、ランドプランの図と現地を見て自分で判断した方が良いと思うよ。
    ここで「日当たりは大丈夫だよー」って書かれて、信じて買ったら日当たり全然無かったとしても誰も責任取ってくれないんだよ?

  51. 467 評判気になるさん

    >>465 マンション検討中さん
    Google earthで見ると、南側建物の東海よりは4階前後と低いため、2階3階でも東側からの日当たりはあると思います。特に夏場は太陽が高い位置ですので大丈夫とおもいます。
    南は8階なので6階までは厳しいかな
    西は玉造筋なので大丈夫だと思います。
    結論
    プラウドさん低層階Aタイプは東△南×西の日当たり○
    BCタイプは東○南×西△
    ただし6階以上なら日当たり良好と思います。

    1. Google earthで見ると、南側建...
  52. 468 通りがかりさん

    お気付きの方も多いと思いますが、
    部屋タイプにより2階から5階は日当たりの問題と向かいの会社の窓側と対面です。距離は約20メートルくらいです。カーテン開けていると結構見えると思います。

  53. 469 マンション検討中さん

    >>466 eマンションさん
    465です。
    仰る通りですね。来週サロンに行く予定なのですが、そのことばかり気になってしまって書いてしまいました。しっかり営業さんにお話伺います。

  54. 470 マンション検討中さん

    >>467 評判気になるさん
    詳しく教えて頂きありがとうございます。
    やはり6階以上の方が日当たりは確実ですよね。営業さんにもしっかり話を聞いた上決めようと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸