マンション検討中さん
[更新日時] 2023-04-11 12:10:43
プラウド天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目85番1(地番)
交通:JR線環状線 「桃谷」駅 徒歩8分
JR線環状線 「寺田町」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.14平米~73.86平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-07-30 15:34:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目85番1(地番) |
交通 |
大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩8分 大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
35戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社森組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド天王寺勝山口コミ掲示板・評判
-
301
名無しさん
リビングの差はレジェイドDとプラウドCは約一畳差なのでそこをどうとるかですね。ただアイランドキッチンが素敵もなるならレジェイドですし、そこまで差を感じない場合は安心のプラウドをとる
どちらかというと部屋の大きさが違うのかなと
最終好みですね。
個人的にはそこまでリビングの広さに差は感じてなくて安心さデザインが好きなプラウドがいいかな?とかも思ったり、でもアイランドキッチンはいいなと思いましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
マンション検討中さん
小学生の子供がいるため、学校距離を考えればプラウドですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
通りがかりさん
>>302 マンション検討中さん
分かります。勝山通りを超えるのは小学校一年生には危ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
マンコミュファンさん
レジェイドの広さに惹かれながらも元々子供のために引っ越そうと思ったので小学校の距離を優先してプラウドになりました。
プレイズもみたんですが広いところがすでに埋まってしまって、距離的にはプレイズいいなと思ってたんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
検討板ユーザーさん
>>304 マンコミュファンさん
おめでとうございます。聖和小学校までの距離ですよね。私も同意見でプラウド、ブランズ、プレイズで迷いました。ちなみに天王寺中学校はプラウドから結構遠い気がするのでその時期には引っ越すか、私立か国立か、、、と考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
マンコミュファンさん
うちもその頃の年は買い替えか、もう中学生なんで自転車で頑張れ!となるかもしれません笑
ほとんどプラウドで決めてますが、このご時世ですし買えなくなったり、中古でかなりいい物件が出ればそちらにするつもりなのでまだわからないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
通りがかりさん
私もレジェイドとプラウドでかなり迷いましたが、最終はまだ小さい子がいるので目の前が交差点なのが怖くなってしまってプラウドにしました。
色々考えたんですがやはり最後は子供たちが安全で過ごしやすさが決め手だったかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
検討板ユーザーさん
>>307 通りがかりさん
天王寺区に住む大きなメリットが子育てだと思いますので、共感出来る決断です。聖和小学校まで近いのは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
マンション検討中さん
資産価値で考えるのもいいと思いますが、結局本来の目的は子供のためや家族のため、何より自分が心地よく過ごせるのかですし、条件ばかりを考えて自分に合わなければ本末転倒ですからね。
そりゃ資産価値が安定してたら嬉しいですが、それで本来の目的からズレたら意味ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
検討板ユーザーさん
プラウド他と比較してもバランスがいいと思いますよ。もちろん個人差ありますが。
あとなんかスレが他と比べて荒れてない印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
ブランズ購入者
>>310 検討板ユーザーさん
確かにプラウドのスレは荒れてないですね。
レジェイドは土地の形と大通り沿いと営業マン、ブランズは狭さとゴミ屋敷という叩かれるポイントありますがプラウドにはそれが無いですからね。強いて言えば管理費価格ですが、高いから買わないでは無く高いから買えないと言う自分の汚点なので。
レジェイドの営業がやたらとブランズを叩くのもそこでしょうし。
私はその名の通りブランズに決めたんですが、低層階へのこだわりがなければ、プラウドCにしてましたからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
検討板ユーザーさん
>>311 ブランズ購入者さん
そうですね。本当に管理費ですね。
目立って叩こうと思うなら私もそこしかない印象です。
他の営業さんから何か言われなかったのが本当にプラウドのCだけなんですよね。それは安心材料ではありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>>312 検討板ユーザーさん
他のスレを荒らした人が単にプラウド押しだったという説は無いですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
マンション検討中さん
私もレジェイドのAとプラウドのCを悩んでいます。価格はややレジェイドが高いがその分広い間取りと半永久の日当たりがあります。プラウドも間取りは充分、日当たりがやや厳しいがバランスがいいですね。
ブランズは掲示板に書いていましたが、ファミリー向けに価格を下げるために間取りや設備が物足りないような感じがします。
折角、天王寺エリアに住むならある程度特徴あるマンションが良いかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
検討板ユーザーさん
>>313 匿名さん
どうなんでしょうね?
どちらかというと購入者さんなのかレジェイド、ブランズ推しの方が過剰に反応して荒れてたように見えてたんですが違うんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>>314 マンション検討中さん
どちらも良くて迷いますよね!
レジェイドの方が広いので価格が高くなるのは仕方ないですしね。その価値あると思います。
プラウドもバランスがいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
検討板ユーザーさん
>>315 検討板ユーザーさん
でも確かにないとそう思うかも笑
プラウドも荒れといたほうがよかったですね笑
一回遡って見ましたがどちらかというとブランズさん推しのがこのスレは多かったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
プラウドは普通に間取り設備含めていいでしょう。余裕の貫禄では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
マンション検討中さん
マイナスは強いて言うなら、低層階の日当たり、大通り沿い、駅までの距離と言うところでしょうが、前二つはレジェイドよりマシ、子供が居れば駅まで遠い分小学校までは近いと言うメリットにもなります。資産価値は知りませんが、歩いているみるとここの3つの物件の駅までの距離は大差ないです。大人の足なら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
マンコミュファンさん
あと加えるなら価格面は修繕費だけで無く、販売価格も他二つより割高ですかね。
桃谷、寺田町のどちらからも8分という立地で、この価格設定が売る時にどうかなというのが気になるところですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
評判気になるさん
>>320 マンコミュファンさん
マンションは坪単価で比較すると思いますが、坪単価が高いということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
マンション検討中さん
>>321 評判気になるさん
レジェイド購入者ですね。坪単価の話しはしていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
マンコミュファンさん
>>321 評判気になるさん
坪単価の話です。
プラウド坪単価→235万から295万ぐらい
レジェイド坪単価→215万から275万ぐらい
と20万ぐらい差があるんじゃないですかね。
ブランズは候補には入らなかったので、調べれてませんが、掲示板のやり取りを見るに安いように見えたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
マンション検討中さん
>>323 マンコミュファンさん
中古検討のため、結構多くの仲介会社と話しましたが、マンションで坪単価の話を出してきたのはレジェイドの営業マンだけでした。快適さや中古売価と坪単価に関連がある訳ではないと思います。レジェイドの営業マンに影響されないように気を付けてください。坪単価を考えると階によって価格が違うことに妥当性がありませんので。
あ、もちろん土地買うなら坪単価は重要でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
マンション検討中さん
>>324 マンション検討中さん
これはまた気をつけないといけないですね。
中古こそ坪単価が査定における最も重要なポイントとです。
むしろ新築なら新築プレミアムを含めて他の要素が良く見られますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
人それぞれでいいんじゃないですか。
結局そのマンションを購入者が気にいるかどうかですし。
階によっても変わりますし、何事も断定はできませんよ。
レジェイドの安い間取りのところは前に物件がかぶるので安いですし、坪単価で購入する人としない人がいますので。
私は坪単価で購入しません。
何より住み心地優先します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
マンション検討中さん
マンション購入のため比較する材料として坪単価を見るのは普通です。プラウドさんもブランズさんも近隣新築マンションの坪単価を把握しておりすぐに答えてくれました。
坪単価だけで購入はしますんが、地域の相場感や割高割安を見分ける指標としては優秀です。
私からすれば指標となる営業の方が坪単価の話しをしなう方が不親切ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
マンション検討中さん
>>320 マンコミュファンさん
すいません、何を見られて割高とおっしゃっていますか?マンションの広さと価格を見てもそこまで割高な感じをしないのですが、、普通は何を見れば良いですか教えてもらえれば助かります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
評判気になるさん
>>322 マンション検討中さん
何言ってるんですか?全然違いますよ。価格の話=販売価格と坪単価でしょう。あなたの理論では、広さは無視して価格だけで見ると言う事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
マンション価格の割安割高感を坪単価で考えることは「常識」です。坪単価とグレード、階数、向きなどを比較するのです。最近は坪単価が高騰しているので、面積を抑えて販売価格を抑えているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
マンション探し
>>322 マンション検討中さん
レジェイド高に者ってすごい決めつけですよね笑
割高かどうかを聞きたくて坪単価の話をされてただけですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
評判気になるさん
なんか反レジェイドの方いますよね
営業の人ですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
マンコミュファンさん
>>328 マンション検討中さん
前のコメントでも既に書きましたが、坪単価を見て割高と書きました。マンション購入時に坪単価を気にしながらその他条件との総合点で選ばれるのが、一般的かと思うので是非ご参考いただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
口コミ知りたいさん
>>333 マンコミュファンさん
ブランズ70平米3Fで5300万円
プラウド70平米3Fで5200万円ならプラウドの方が割安じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
マンコミュファンさん
>>334 口コミ知りたいさん
そうですね。ブランズ皆さん安いって書いてる印象でしたが、割安では無いんですね。No323でも書きましたが、ブランズさんは私の中では候補に入らなかったので調べてませんでしたが、少し意外でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
なんかレジェイドの営業さんきてます?
何で急にこんな坪単価で盛り上がってるんですか?
坪単価が悪いというわけではなく、決めつける態度に対して他の方はおっしゃってるのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
マンコミュファンさん
坪単価は物件価格割る平米数なんですか?管理費や修繕費や初期経費を考えるとブランズとプラウドはどっこいな気がします。レジェイドはこれを見ても坪単価は、安いですが大通り沿いなので候補外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
評判気になるさん
近隣マンションも含めた、通常大きなポイントになるサッシ防音等級やガラスの仕様や天井高や設備の内容が話題にならないのは、多分そう言うことと思ってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
名無しさん
>>336 匿名さん
自分の決めつけは良い決めつけ
他人の決めつけは悪い決めつけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
マンション検討中さん
レジェイドのスレも見たらすごい営業っぽかったですし、多分営業さん来てますね。
まず住むので坪単価もいいですが内装とかも話してください。
資産価値も重要視はしていますが、それ以前に住むので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
マンション検討中さん
最近のマンションは高級マンション以外は設備や内装に違いはあまりありませんよ。
立地と間取りと資産性が大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
マンション検討中さん
なので間取り好きなように選べばいいのではないでしょうか?
違いはそんなにないといいますが細かい違いをを好む人もいるので個人差あるというか、とにかく資産価値を推しまくるのが苦手なんですよね。また営業っぽく見えまして。
正直金利が上がるなり、経済情勢悪くなれば資産価値も関係なしに落ちますので。
何事も断言できないですよ。
好きなマンション購入されたらいいと思いますよ。
本当に資産価値狙うなら勝山ではないと思います正直に申し上げますと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
マンション検討中さん
>>342 マンション検討中さん
資産価値求めるなら勝山ではない、本当にその通りだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
マンション検討中さん
個人的な勝山好きですが、資産価値という言葉を多用される場所ではないのかなと
子供のこと考えてであったり、そういう目的がある方のが多いと思うので資産価値も頭の片隅におきつつ、住みイメージができるところに暮らせばいいのではと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
資産価値なんかどうでもいいですよ。相場としてどうかが大事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
マンション検討中さん
相場を読めたら苦労しませんよね。
相場なんて変わる物ですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>>346 マンション検討中さん
今の相場はわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
マンション検討中さん
今高いと言われてた物件が将来では高くなってるものもあるし、安くなってるものもあるし、目安にしかならないと思いますよ。
たった今わかったとしてもそれが約束されてるものでもないですし、目安にしかならないのかなと。
むしろ相場とかタイミング狙おうと思ってる方は今買うべきではないかと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
マンション検討中さん
売る予定の人は資産価値気にするのは当然。
住むから間取りも大事だし、立地も金額も大事。
市場原理考えると全てパーフェクトはないので各自の判断で良し悪しを決めるしか有りませんね。
大阪市内の中では勝山も価値が高い所の一つでしょうし、今後大きく下がる要素も少ないと思います。学校、病院、環状線。
地域的にはファミリーから老後までニーズはあり続けると思いますよ。
物件としては目の前に更に高いマンションとか出来たら変わるかもですね。日当たりとかの件で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
マンション検討中さん
まぁ何が言いたいかといいますと、結局そういうとこ念入りに調べても社会情勢とかで簡単に資産価値や相場なんて変わるんですよ。
そういう資産価値、相場を見極めれると思うのはおこがましいと感じてしまうんですね。
そこばかりに目を向けないで住む家なので資産価値以上に魅力のあると思えるマンションを購入したらいいなと思いますね。
投資ならまだしも住む家を検討してるんですから。
むしろ高確率で相場とか読めるなら教えて欲しいくらいですね。
気分害されたらすみません。
でも相場や資産価値のような流動性があるものほど当てにならない場合もあるので、そればかり語るのは無理があるかなと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件