マンション検討中さん
[更新日時] 2024-03-18 06:09:20
ジオ京都北山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市北区上賀茂桜井町27番1(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「北山」駅 徒歩6分
間取: 1LDK~3LDK
面積:56.39m2~116.43m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
京都北山エリアにて21年ぶりの新築分譲マンション『ジオ京都北山』『Brillia 北山』マンションサロン見学【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/7019/
[スレ作成日時]2020-07-29 12:04:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市北区上賀茂桜井町27番地1(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄烏丸線 「北山」駅 徒歩6分 (4番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
23戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急阪神不動産株式会社
|
施工会社 |
村本建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ京都北山口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
>>100 匿名さん
いま京都で、大手(これ重要)で、資産価値の高い、新築、ほかにご存知ですかぁ?
おそらくジオの南向き最上階だけ売れて、他の1億超が売れないのは、ブリ待ちだからでしょ。ブリの南向きが売れちゃったら、仕方なくここの1億超でも買わざるを得ない、
そんな感じだと思いますよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>>100 匿名さん
富裕層ほどけちで用心深い者はない。1円たりとも無駄なことに金を使いません。
だからリッチになりました。ここは立地がいいから値崩れはない。買いだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
>>101 匿名さん
仕方なく北山なんかの億ション買う人紹介してあげてよ。
デべ大喜びで数万円のギフト券くらいはくれると思うから。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
>>102 匿名さん
北山通を歩いてみればわかるよ。
どんだけ寂れてきているかが。
人通りもあまりないし。
今の価格で北山買ったら間違いなくリセールで損するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
通りがかりさん
>>101 匿名さん
富裕層の買いって既に終わってるよね。
プラウド東洞院やグランドメゾン御池通やザパークハウス鴨川御所東が売り出されてた時期がピークで今更郊外の北山エリアのマンションなんて見向きもしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
購入経験者さん
>>105 通りがかりさん
「オシャレな北山」て言われてた頃は昭和ですね。それと富裕層に駅近いですとか、富裕層は公共交通機関利用頻度低いのに。
どんどん市内にマンション物件が出てきてますが、どれも高くて中古価格を引き上げる気がします。どうやってもマンション用地の土地少ない京都なので資産として見た場合値落ちは少ないですが、それが当てはまるのは5年ほどより前に購入された物件に限るって感じですかね。不動産価格は需要と供給で変わるので、狭くて高くてもいくらでも買うよという需要は少ないし、京都の高級物件は富裕層がこれまで住まれている物件に比べて眺望が悪過ぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
みなさん富裕層をご存知ないようですね。
1.住むために買うのではありません。お金が余って困っているのです。
2.資産価値が重要です。「働く庶民が駅近が良い」と思うので「駅近」買っておくか、というだけです。
3.値上がりを狙って、ではなく、資産の分散や税金対策です。
4.北山がどうのこうの、ではなく、京都駅から地下鉄1本で緑多い住宅地、周りに町工場や
銭湯など無く水没の危険も低い、で十分です。
もちろん、少なくとも1億超出来れば2億前後の南向き上階、です。
ホントは祇園祭が前を通ったり、有名寺院の隣が良いですが新築は無いから仕方無し。
5.細かい仕様気にしたら買えません。大手デベでOK、ジオはギリギリ、ブリならよし。
といったところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
マンション検討中さん
東京建物・ブリリアというブランドがどれほどか分かりませんが少なくとも私の周りでブリリアは良い!という意見を聞いたことないんですよね。正直イメージが全く湧きません。まだ東急のプラウドのほうがマシ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
名無しさん
>>108 マンション検討中さん
ブリリアは一応メジャー7と言われる大手デベです。
ジオなんかとは比較にならない程の知名度が全国的にあります。
しかし三菱、三井、野村、住友のトップ4に比べると落ちる印象。
東急や大京と同レベルのネクスト3。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
名無しさん
>>107 匿名さん
あなたがご存知ないのでは?(笑)
キャッシュ数億くらいの普通の富裕層と10億以上持ってるスーパー富裕層とでは全然金銭感覚が違います。
普通の富裕層は、感覚的には庶民的です。
確かに金銭的な余裕やゆとりはありますが普通にセコいです。
しかしスーパー富裕層は、余り深く考えずに感覚や直感的な買い物をします。
だからと言っても北山は響かないんじゃないかなぁ?(笑)
彼らの多くは日本円の資産よりも海外の資産や不動産により興味があるようです。
カカアコのワードビレッジなんて日本人富裕層に大人気ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>>111 評判気になるさん
野村プラウドは1番人気じゃない?
個人的には京都には無いが、ザパークハウスグランやパークコートが好みだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
通りがかりさん
北山通り沿いの億ションが1戸しか売れてないのは、電線等の眺望悪のせい?何で売れてないのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
>>113 通りがかりさん
コロナ禍で余裕がなくなって買えなくなった人が増えたけど不動産価格は天井だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
>>115 通りがかりさん
竣工後に売れ残るまでは値下げしないだろうね。
ただ戸数の少ない小規模マンションが竣工までに完売できないって事は、価格のマッチングが合わなかったのかそれとも不人気だったのかのどちらかだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
マンション検討中さん
1次締めで申込があった物件を販売しただけで完売は当たり前。それ以降は申込がないから締め日を設けられないだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
という事は、ブリ1次8戸は完売間違いないのかぁ。
それが正しければ、ブリは1次で半分近く売れることになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
評判気になるさん
>>119 匿名さん
ジオがイマイチ不発だからブリリアも南側は様子見になりましたね。
どうも1期で北側の反応を掴みたいようですね。
なんせ松ヶ崎が苦戦中みたいだから、余計に気を揉んでるんでしょうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件