京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ京都北山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 北区
  7. 北山駅
  8. ジオ京都北山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-18 06:09:20

ジオ京都北山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市北区上賀茂桜井町27番1(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「北山」駅 徒歩6分
間取: 1LDK~3LDK
面積:56.39m2~116.43m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都北山エリアにて21年ぶりの新築分譲マンション『ジオ京都北山』『Brillia 北山』マンションサロン見学【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/7019/

[スレ作成日時]2020-07-29 12:04:23

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ京都北山口コミ掲示板・評判

  1. 221 名無しさん

    >>219 匿名さん
    本来であれば自然が豊かなところが売りなのではないのでしょうか。植物園の周囲を潰して商業ビルが建つ計画ですしアリーナに来る客を当て込んでの施設なので単に景観が悪くなるだけなのでは?

  2. 222 匿名さん

    まあ自然豊かなところより商業施設の充実したところのほうが地価は上がるからね。リセール価値は上がると言えるでしょう。

  3. 223 匿名さん

    京都はマンションが高くて手が出ないことがあります。
    こちらのマンションも「6,890万円~15,800万円」。
    6890万円が1LDKです。

    京都だけなんでしょうか。株価が少し落ちていると聞くので、もう少し経ったらマンション価格も落ちついて値引きなどあるでしょうか。

    場所は植物園のあるところでとてもステキです。買える財力があるなら買いたいです。

  4. 224 匿名さん

    ジオは値引きはしませんが、あと5年くらい待てるなら、そのころのマンション相場は下がっているかもしれません。いまの新築物件は地価がもっとも高いときに土地を取得しているし、建築資材も高騰しているので、非常に高い。正直、いまは買い時ではないと思います。

  5. 225 匿名さん

    北山エリア整備基本計画ですが、京都府立植物園を守る会など、共産党、市民団体が反対運動を定期的に行っています。
    しかしショッピングセンターやシアターを誘致する事で、賃料収入も得られ、資産価値も上がるでしょうし、京都市は財政破綻目前なので、背に腹はかえられないでしょう。

  6. 226 通りがかりさん

    京都は家を買うには高すぎます。
    特に交通の立地の良い場所は極端に高く、北山にマンシャンが新築で建つ予定がしばらくないというプレミア価格を狙ってますね。
    坪単価が異常に高いです。車があるなら少し離れたところにこの値段なら家買ってもおつりがきます。

  7. 227 匿名さん

    女優の本上まなみさんも今日の『京都新聞』夕刊の「現代のことば」欄で、府立植物園に商業施設などできることを懸念していました。彼女はその近所に住んでるとか。

  8. 228 マンション検討中さん

    >>224 匿名さん

    ジオも正々堂々と値引きしますよ。

    ココがどうなるかは知りませんが。
    西宮でジオは5、6千万円台の売れ残りで、300万円とか800万円の値引きをHPで公開していました。

  9. 229 匿名さん

    そんなに値引き物件をつかんじゃうと、リセールに苦労しそうですね。デベもぜったい売れない物件だと見極めた証拠ですから。

  10. 230 ご近所さん

    営業としても、自分はマンションも買えない安月給なのに、
    富裕層気取りの顧客の相手してたら、ばからしくなって
    上から目線でうさ晴らししたくなるのかな~。いやな客多いですからね

  11. 231 匿名さん

    >>227 匿名さん
    >>府立植物園に商業施設などできる
    商業施設ができるんですか?そして、あんまり歓迎されていないみたいですけどなぜでしょう?

    商業施設ってイオンみたいなショッピングモールとかでしょうか。
    既に植物園があるから、そこまで大規模じゃない気がしますけど、取り壊してではないですよね?(詳しくなくてごめんなさい)
    多くの人が来ることで夜遅くまで賑やかだと、これまでの静かな環境が阻害されてしまう危険はありますね。

  12. 232 マンション検討中さん

    大阪維新が大阪城公園でやったみたいに、スタバとかボーネルンドとかなら別にいいけどね
    ビブレや阪急スクエアあるからショッピングモールはないでしょさすがに

  13. 233 マンション検討中さん

    私も同じです。むしろプラスになるのでは?大きなショッピングモールができるわけでもない。植物園も消えるわけではない。

  14. 234 匿名さん

    >>233 マンション検討中さん
    そうですね。市としてもショッピングモールを誘致するつもりはなく、劇場など文化施設を作りたいようです。いずれにせよ、だいぶ寂れてしまった北山通に賑わいを取り戻したい、というのが目的のようです。↓
    https://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20210704-OYTNT50052/

  15. 235 匿名さん

    >>234 匿名さん
    「市」ではなく「府」でした。京都府の事業ですね。

  16. 236 通りがかりさん

    ショッピングモールじゃなくシアターコンプレックスですよ。閉館中の府立資料館などを入れ替えて劇場とかを整備して文化の街として売って行きたいようです。とても成功するようにはみえませんが…
    北大路にビブレ、松ヶ崎に洛北スクエアがあるのでショッピングモールは来ないと思います。

  17. 237 匿名さん

    植物園って昼は良いけれど、夜は暗く陰気なんだよね。
    小さな店を作っても人は来そうにない。

    いっそ植物園にタワマン建てる方が賑わうと思う。

  18. 238 匿名さん

    植物園の敷地に商業施設が建つって、植物園が狭くなるということなのでしょうか?
    たまに行きますが、植物を見ると癒されますし、なくなるということでなければ良いのですが…。
    ただ、矛盾していますが、このあたりにお店が増えて雰囲気が変わるの?悪くないかなと思います。
    そうなれば、この価格帯でマンションを購入してもお得感があるかな。

  19. 239 坪単価比較中さん

    来月完成ですが残ってる5部屋の動きがないということはつまり割高という認識なのでしょう。

  20. 240 匿名さん

    コロナで中心部でもテナントの退去が目立つ。
    そんな時に、北山でお店が増えるとは思えない。

    この土地を仕入れた時はお宿バブルだったけれど、いまは中心部にどんどんマンションが建ち始めた。
    ここはタイミングが悪かったね。

  • スムログにkyoto1192「ジオ京都北山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
プラネスーペリア グラン大津瀬田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~70.38m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

未定

1DK~3LDK

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸