ここに来て今更?
検討を始めました。
しかし、、、いろんな論議を醸し出していますね。
私は隣の市民ですが、柏は良くも悪くも『出来上がってる』
街だと思います。
駅前は結構入れ替わり激しい時期がありましたが、
そもそも百貨店自体がかなり厳しいので、これからの
生存競争も無論厳しいものになるでしょうね。
昔は治安があまり…○○○狩りなんてものも盛んだった
時期も有りますし。
近年は6号沿いにイオンやらドンキやら出来てしまい、
唯でさえ渋滞するゾーンが拡大してからは、殆ど足を
運んでいませんでした。
この物件はDMで幾度と無く届いていたので、気にはなって
いましたが、数年経ってもも残っているということは、
恐らく価格が高いということなのかな、と思いました。
正直、千葉県の中でもいいほうの場ではあると思いますが、
金額が千葉にしては高すぎる…。
現状を生み出しているのはそういうことなんでしょうかね?
迷います。