柏の葉、オオタカの森、柏などの周辺地域の方は主にどの辺に買い物に出かけているのでしょうか。
一度 常磐線柏駅以外でつくばエクスプレスの停車駅のショッピングセンターにいったら
ほとんどの方が柏駅のショッピングセンターに買い物に来ない、という現象は、発生しているのでしょうか。
それともTXの停車駅のショッピングセンターにいったものの
やはり柏駅周辺のほうが、買い物の満足感がある、ということになっているのでしょうか。
消費者の行動として柏周辺でのショッピングの魅力が低下し、
TXの各駅周辺のショッピングセンターにかなり
消費者が流れ込んでいるのでしょうか?
地元でお分かりになる方コメント頂けると助かります。