茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「プラウド水戸三の丸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 水戸市
  6. 三の丸
  7. 水戸駅
  8. プラウド水戸三の丸ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-09 16:46:53

プラウド水戸三の丸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:茨城県水戸市三の丸三丁目21番70(地番)
交通:JR常磐線 「水戸」駅 徒歩5分
   JR水郡線 「水戸」駅 徒歩5分
   鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 「水戸」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.01平米~90.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-28 12:26:26

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド水戸三の丸口コミ掲示板・評判

  1. 41 職人さん

    売れ残っているのでしょうか?

  2. 42 マンション検討中さん

    モデルルーム見学してきました。感想を一部紹介します。
    すごく売れていて盛況のようです。
    普段は展示場によく行くんですが、
    一軒家よりも色々と選択肢があることわかり勉強になりました。しかも1階が道路より1mも高く目線が気にならないのがとても気に入りました。
    梁も全然なくてとても快適な空間で驚くことばかりでした。

  3. 43 匿名さん

    デベの方ですか? という投稿が散見されます。

    地方都市はこの程度の扱いなんですね。
    HPも訂正されたけど間違いだらけ、、ちょっとガッカリ。。。

  4. 44 マンション検討中さん

    >>43 匿名さん
    水戸は盛り上がらないですよ。
    北口の再開発の話もどこに行ったやらです。

  5. 45 通りがかりさん

    初のB1昇格
    盛り上がってますよ!!

  6. 46 マンション検討中さん

    残り戸数はどれくらいでしょうか?次が第3期2次のようですね。

  7. 47 購入経験者さん

    >>46 マンション検討中さん
    先日届いたDMを見ると、残り15戸のようです。

    縮小コピーで文字が小さく読めません。
    野村さん、プラウドの名が泣きますよ。

  8. 48 マンション検討中さん

    >>47 購入経験者さん
    ありがとうございます。
    やっぱり三の丸物件は人気出ますよね。

  9. 49 マンション検討中さん

    学区が良いのと、駅近くて南向きは最強ですね。あとでどうにでもなるからなぁーと思って銀行相談中です。

  10. 50 マンション検討中さん

    >>49 マンション検討中さん
    なかなかこの条件の物件は出てこないですもんね。

  11. 51 ご近所さん

    誉め殺しですか?

  12. 52 マンション検討中さん

    >>51 ご近所さん
    はい。気に入りまして。

  13. 53 マンション検討中さん

    マイムビルがもう少し盛り上がるといいですよね。水戸フードホールの計画に進捗あればいいのですが。

  14. 54 マンション検討中さん

    最上階は、もう埋まってしまってるのかな?

  15. 55 マンション検討中さん


    >>54 マンション検討中さん
    もうとっくにないよー!

    でも、陽当たり確保されとるからどこでもだいじ。
    安い方がいがっぺ

  16. 56 ご近所さん

    とにかく上人気のようで、要望多すぎて一次で全部売りに出てたと聞きました。あまり水戸ではマンションブランドってものが効果的に生かしにくいだろうなぁと思ってましたが。ざっくり設備だけみると〇立系のマンションでもディスポとか標準になってきているので妥協が見えるなぁと思いますが、設備の質感のレベルや部屋の広さはかなりとってますね。あと、管理費払わないのに自走式駐車場付きって感じなってるのは強いですねwこんなん撤退する選択肢がないですから。
    HPだと記載ないですが、共用設備はどうなんでしょう。宅配ボックスぐらいはあるって感じなんですかね。

  17. 57 通りがかりさん

    全然関係なえけど、来週からあじさいまづりやんね

  18. 58 通りがかりさん

    >>57 通りがかりさん

    水戸八幡宮のあじさいですね。
    色鮮やかで素敵ですよね。
    毎年楽しみにしてます。
    カタツムリだけ苦手なんだけど…

  19. 59 マンション検討中さん

    >>56 ご近所さん
    ここの戸数でディスポーザーをつけると管理費が重くなっちゃいますからね。あるといいですけど。

  20. 60 ご近所さん

    自走式駐車場は敷地外ですね、はい。

    ディスポーザーもスロップシンクもありませんが、ペラボーはありますよ。

  21. 61 マンション検討中さん

    敷地内にも平置7台ありますよ

  22. 62 通りがかりさん

    水戸オーパに、11日~新しぐお店オープン!
    フルーツサンド果じゅる。歩いていけっからうれしい。すごぐ楽しみ。早ぐだべでえ~

  23. 63 マンション検討中さん

    >>59 マンション検討中さん
    わたしは、屋内にゴミ置き場あるし、24時間ゴミ出しできるならどっちでもよいかなあ。管理費高くなるならなくてもよいかな。

  24. 64 マンション検討中さん

    >>59 マンション検討中さん

    >>59 マンション検討中さん
    わたしは、屋内にゴミ置き場あるし、24時間ゴミ出しできるならどっちでもよいかなあ。管理費高くなるならなくてもよいかな。

  25. 65 マンション検討中さん

    >>63 マンション検討中さん
    そうですね。配置図を見る限りゴミ置き場へのアクセスも良さそうですしね。

  26. 66 匿名さん

    >>65 マンション検討中さん
    いま、住んでるとこだと外だから、雨濡れるのがすごく嫌。
    屋内で何時でも出せるのすごく理想的ですね。

  27. 67 マンション検討中さん

    >>66 匿名さん
    何時でも出せるのは大きいですよね。出掛ける際にゴミ出しできる配置になっているのも良さそうです。

  28. 68 ご近所さん

    >>61 マンション検討中さん
    管理費払わないって、敷地外じゃないの?
    いつ取り上げられるか分からない(笑)

    プラウドで、直床なんて都内であるのかな??

  29. 69 マンション検討中さん

    >>68 ご近所さん
    ここの土地は隣の自走式駐車場の運営会社が駐車場の稼働率を上げるために売却したと聞きました。すぐになくなるという心配は少ないかと思います。
    相対取引により価格が抑えられたのはよかったです。

  30. 70 ご近所さん

    >>68 ご近所さん
    わざわざ入口変更の改装までして撤退?ないない。もともと結構使われてる駐車場ですし、一家複数台のエリアだから隣となれば固定使用が相当見込める。

  31. 71 ご近所さん

    >>63 マンション検討中さん
    書いてありましたっけ?24時間ゴミ出し。あるなら魅力ですけど。

  32. 72 匿名さん

    >>68 ご近所さん
    性能のよいフローリングを貼れば、性能の低い二重床よりも遮音性が高くなるという専門家もいます。二重床といっても種類はさまざまで、安い施工のものもあります。そうした安物二重床に比べれば直床のほうが衝撃音や耐荷重に強かったりするわけで、本棚を置きたい方は直床のほうが安心といえるかも…。直床でも遮音性で二重床にひけをとらない。というわけです。
    都内でも、直床はけっこうありますよ。
    建設費を圧縮できて、天高も確保できるならありかな。

  33. 73 マンション検討中さん

    >>72 匿名さん
    ここは天高2500確保できてますね。同じくありです。

  34. 74 ご近所さん

    >>72 匿名さん
    プラウドの直床あるんですか?都内に。
    オハナではなくて?
    プラウド+直床+長谷工、都内にあるの?
    設備面ではコストカットが目立つのに、性能の良いフローリングなんですか?

  35. 75 マンション検討中さん

    >>74 ご近所さん
    プラウドシティ南山がそうだったと思います。

  36. 76 匿名さん

    >>74 ご近所さん
    プラウド練馬光が丘公園が直床でしたよ。

  37. 77 匿名さん

    >>74 ご近所さん
    プラウドシテイ大田六郷もですよね

  38. 78 匿名さん

    >>73 マンション検討中さん

    1階2階は天高2600、
    3階より上は2550確保できてますよ

  39. 79 通りがかりさん

    >>74 ご近所さん
    プラウド板橋蓮根もですね。

  40. 80 匿名さん

    >>74 ご近所さん
    プラウド練馬中村橋ガーデンテラスもです。
    都内にもけっこうありますよ。

  41. 81 ご近所さん

    プラウドタワー武蔵小金井クロス
    手抜き工事で揉めてる
    水戸プラウドは大丈夫?

  42. 82 マンション検討中さん

    >>81 ご近所さん
    施工が違うし、記事を見る限り内装工事に関連するものなんですよね。
    これからだから入念にチェックされることになるでしょうね。問題無しです。

  43. 83 通りがかりさん

    助さん、格さん、こらしめてやりなさい

  44. 84 水戸市民

    野村さん、火消しに躍起ですね。

    プラウドブランドの直床ですが、水戸三の丸を検討してる人がこんなに都内の過去のマンション知ってるわけありませんよ。野村さんも大変ですね。ご苦労様です。

    ホームページの間違いが多すぎ、つくばもそうだけど、茨城を舐めてますね。

    オマケはこれですね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a1866698fb0ef4b7695fe99ea37a99cae7a0...

  45. 85 マンション検討中さん

    >>84 水戸市民さん
    検索すれば誰でも簡単に調べられますよ。。。

  46. 86 匿名さん

    >>84 水戸市民さん

    >>85さんも言っているが調べりゃその程度すぐ出てきます。というか、さも関係者のなりすましを見抜いたかのような物言いですが、関係者がここに書き込まないと思い込んでいる時点でもうズレてます。

  47. 87 通りがかりさん

    やっと…県内梅雨入り
    保和苑のアジサイが見頃ですよー

  48. 88 マンション検討中さん

    ここって、花火みえますかー。

  49. 89 評判気になるさん

    野村不動産プラウドの名前を信じて購入検討していましたが
    大手でもこんな対応なんですね
    信じられない

  50. 90 通りがかりさん

    パーラー宝島閉店解体
    何ができるのだろう…

  51. 91 マンション検討中さん

    今後の対応次第では野村不動産の名が泣く

  52. 92 匿名さん

    >>89 評判気になるさん
    最初、ホームページの間違いがてんこ盛り?
    指摘されても間違いがわからなかった様子。
    極めつけは、駅2分表示。
    野村さん、嘘はダメですよ(笑)

    1. 最初、ホームページの間違いがてんこ盛り?...
  53. 93 マンション検討中さん

    日立にビックカメラやそごうはないぞ。

  54. 94 マンション検討中さん

    >>88 マンション検討中さん
    バルコニーは千波湖を向いていないからあまり期待しない方がいいかもですね。見えるといいですけどね。

  55. 95 マンション検討中さん

    >>71 ご近所さん
    24時間ゴミ出しありますよ。便利ですよね。

  56. 96 評判気になるさん

    順調に売れているようですね。残り戸数は一桁ってとこでしょうか。

  57. 97 マンション検討中さん

    防音設備 ②耐火設備 ③耐水設備の欠陥って内装工事になるんですか?

  58. 98 マンション検討中さん

    >>97 マンション検討中さん
    ここはプラウド水戸三の丸のコミュニティですのでこの話題はやめましょう。

  59. 99 マンション検討中

    >>98 マンション検討中さん
    他がヤバイから三の丸は大丈夫か?ってはなしですがなにか?

  60. 100 マンション検討中

    同じブライドを名乗る以上不安になるのですがこの物件は大丈夫と言える根拠が知りたいです

  61. 101 マンション検討中さん

    >>100 マンション検討中さん
    購入を検討されているのであれば直接野村さんにお聞きください。ここでは期待されている根拠は出てきません。

  62. 102 マンション検討中さん

    それでは野村さんに直接聞かなきゃいけないことは掲示板に書き込んではいけない理由をお知らせください

  63. 103 マンション検討中さん

    理由が出てこなくて結構です
    あなたは野村さんなんですか?

  64. 104 マンション検討中さん

    あなたが野村さんなら都合悪い事を掲示しないで欲しいなら
    納得できます
    こちらは購入機検討してるから不安を上げてるだけです

  65. 105 評判気になるさん

    >>100 マンション検討中さん

    ここで根拠を求めても答えは出ないと思いますが。。。

  66. 106 評判気になるさん

    >>104 マンション検討中さん

    あなたが本当に購入を検討しているのであれば、先に出ているとおり野村に聞くのが良いです。匿名掲示板で根拠を示せる人がいたとして、それが嘘だった場合責任の所在を明らかにできず不利益を被るのはあなたなのですから。

    ちなみに、防音は二重床の話だから本物件には関係なし。耐火はタッカーの幅という割とどうでもいい内容。気になるのは耐水の話くらいじゃないですか。

  67. 107 通りがかりさん

    久しぶりに北側きてみた。三の丸ホテル壊してると思ったら、リニューアル工事なんですね!

  68. 108 マンション検討中さん

    次の住宅ローン控除の改正は厳しいものになりそうですから、駆け込みで契約増えるんですかね。

  69. 109 マンション検討中さん

    間取りAタイプに続いてFタイプも完売したみたいですね。

  70. 110 匿名さん

    完売が近づいてきてますね。

  71. 111 周辺住民さん

    ここ検討してる方が、都内の直床プラウド(郊外物件)をこんなに知ってる訳ないでしょ。どうやって調べるの?教えて下さい。内部資料があれば簡単でしょうけど。
    ローン控除がどうのとか、完売が近いとか煽ってますが、dutyなんですか?

  72. 112 口コミ知りたいさん

    またか。。。
    どうでもいい話。

  73. 113 マンション検討中さん

    エントランスの待機スペースってどんな感じとか情報有りますか?あと宅配ボックスありますか?

  74. 114 評判気になるさん

    >>113 マンション検討中さん
    ロビーについては資料にイメージ図が無かったように思うのでどんな感じか私も分からないです。気になりますよね。
    宅配ボックスはありますよ。

  75. 115 マンション検討中さん

    何階の部屋が残っていますか?

  76. 116 マンション検討中さん

    未だ完売にはなってないのかな??

  77. 118 評判気になる

    あと1部屋らしいよ。

  78. 119 マンション検討中さん

    今からだと間に合わないかな?

  79. 120 匿名さん

    公式 野村不動産のプラウド住まい探しはここで始まる
    にはなんでこの物件掲載されないんですかね?

  80. 121 評判気になるさん

    完売しましたね。

  81. 122 通りがかりさん

    そうですね、完売しましたね。線路沿いの騒音は皆さん気になりませんか?

  82. 123 評判気になるさん

    完売したんですね。来年も新築マンション出てくるといいな!

  83. 124 周辺住民さん

    水戸駅南口ロータリー近く、桜川沿いに新しいプラウドが建つんですね。駅近、桜並木前、下層階から日当たり保証! こっちの方がよくない? 高いのかな? 

  84. 125 匿名さん

    >>124 周辺住民さん

    すごくいい場所ですね!!!(ハザードの懸念はあるけど)

  85. 126 匿名さん

    昔は千波湖だったんじゃなかったかなそこ
    駅南側の物件はちょっと躊躇しちゃうね

  86. 127 口コミ知りたいさん

    ハザードの色をみるとやはりリスク高そうですね。

  87. 128 周辺住民さん

    駅南は、震災の時、地べたがふにゃふにゃに、なってたね。
    ハザードマップだと水害リスクあり。ここも地べたが強いわけでも無いし水害リスクもあるように見えるけど。

  88. 129 匿名さん

    ここは水郡線が通る下市エリアです。よく完売したね。やはりプラウドのブランドは強いね。

  89. 130 名無しさん

    フラットアプローチの駅近で立体駐車場隣接ですから、売れますよ。
    ここは南の採光と眺望を半永久的に守れますしね。

  90. 131 匿名さん

    地元の人は南向きは当たり前で、立体駐車場は嫌いです。地元の人はマンションよりも戸建住宅を好みますね。ここを購入した人は東京の人が多いのかな?

  91. 132 通りがかりさん

    地元民は南向きが当たり前とか立体駐車場が嫌いとかは知らんけど、それらが備わった上で駅までフラットアプローチで5分以内というのが最大のウリなのでは??

  92. 133 名無しさん

    駅まで5分以内で自走式立体駐車場に隣接はかなり貴重ですよ。自走式立体駐車場が嫌いな人は少ないのでは。機械式駐車場なら分かりますけど。

  93. 134 周辺住民さん

    南の採光は、騒がしい、振動もある鉄道沿いだからだよね。遮音効果があるけど二重サッシは開けられないのでは。裏道的なエリア、開発進むといいね。

  94. 135 検討板ユーザーさん

    これからマイムビルに新規テナントがオープンするようですし盛り上がりに期待ですね。

  95. 136 マンション検討中さん

    マイムビルには頑張ってほしい。今の入居は、エステや美容外科とか特定業種だけ。26年には駅北の20階建てのマンションが建つので合わせて活性化するといいね。

  96. 137 検討板ユーザーさん

    >>136 マンション検討中さん
    そうですね。マンションのイメージ図見ましたけど、デザインは少し残念でした。団地みたいで。デザインは確定なんですかね。
    テナントにはスーパーを強く希望です。

  97. 138 匿名さん

    水戸の商店街は寂れている。スーパーが少なく、毎日京成デパートにバスで買い物はつらいよ。マンションだけは増えている。買い物難民も増えている。行政は早く何とかしないと、ドンドン人口が減っていくよ。

  98. 139 検討板ユーザーさん

    >>138 匿名さん

    マンションが増えれば人口が増える。人口が増えれば店が増える。店が増えれば人口が増える。
    人のいないところに出店するわけないんだから、まずは水戸駅周辺に人口を集めるのが先決。そして水戸市はその政策を実施している。が、さらにそれを強く推進すべきとは思う。

  99. 140 匿名さん

    今は人が笠原や見和、見川に移動しているな。頑張れ水戸の中心市街地。人口が増えてるつくば市に負けるな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

[PR] 茨城県の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸