ごんべぇさん
[更新日時] 2007-02-09 15:05:00
タワー型マンションの生活ってのに憧れてます。
クロスタワー大阪ベイより、住環境がマシで個人的にも職場に近いし、
谷四駅前のアップルタワーより全体的にゆったりしてそうなんで、いいかな〜?とか思ってますけど、
モデルルーム行かれた方おられます?どうでした?
所在地:大阪府大阪市 港区弁天1丁目3番1他(地番)
交通:大阪市営中央線「弁天町」駅から徒歩1分
こちらは過去スレです。
クロスタワー大阪ベイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-03-15 09:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 港区弁天1丁目3番1他(地番) |
交通 |
大阪市営中央線「弁天町」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上54階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クロスタワー大阪ベイ口コミ掲示板・評判
-
122
匿名はん
同じ話ですが郵便書留なんか来た時はどうなるんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名はん
知りませんでした。朝、大変ですね。しかし、現在、他のタワーにお住まいの方は一般的にどうされてるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
チェッチェコ
私は、入居1年目だけ新聞をとりますが、(チラシの関係上)後は、インターネットの情報で充分です。
ただ、タワーマンションの中には、管理事務所で新聞販売店と話をつけて、新聞販売店が1階まで持って来た新聞を居住者の何人かで各戸に配るといったしくみをとっているところもあるようです。
新聞販売店も通常なら各戸まで行かなければならない手間が省けるわけですから、多少の謝礼は出ているのかもしれません。
健康好きのボランティアの人が運動を兼ねて配ってくれているようですが、入居者には特に配達料などの徴収はないそうです。
それより、私は05.12.12付けの「AERA」を読んで、建築業界の裏を知れば知るほど、耐震強度の方が、気がかりです。
ニュースでは「大林組」・「鹿島」取り扱ったホテルにも姉歯がらみの物件があったそうな・・・?
不安なのは、私だけですか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名はん
チェッチェコさん、新聞の情報有難うございます。あそこまでのタワーは、逆に心配ないと思いますよ。設計の安井は設計業界の中では一目置かれる事務所ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
チェチェコ
125さんへ!
お返事、ありがとうございました。
しかし、確か、構造計算は、熊谷組の建築士さんが、されたと認識しておりますが?
私は、安井さんも、大京さんも、熊谷さんをも、疑っているわけではないのです。
むしろ、契約したからこそ、信頼したいし、安心したいのです!
でも、購入には自己責任が伴いますので、きっちり納得したいものです。
特に、目に触れない部分や、専門的な部分こそ、一番大切だと思います。
皆さんは如何でしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名はん
チェッチェコさん、お気持ちよく分かります。今回の事件、マスコミをにぎわしていますから。ただし、姉歯の梁の細さ、鉄筋量の少なさは半端じゃありません。建築学科の学生でもおかしいと分かるくらい、異常に少ない。多分、姉歯物件の施工現場では、皆インチキ物件だと承知していたはずのレベルです。また、ビオールは4階以上は、現場打ちRCでなくプレキャスト(工場制作)のRC部材ですから、その点でも施工精度はより正確なはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
チェッチェコ
127さん、いろいろとありがとうございます。
近頃のマスコミ情報で、本当に不安になって行きます。
今はもう、デベロッパー・設計者・構造家・ゼネコンの皆さんが芸術作品を創るつもりでマンション造りのフォーメーションをくんでくださることを、祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名はん
長期修繕計画表って言うのを見てたら、修繕積立金が3年置きぐらいに上がり続けて、最初の4倍以上になるんですね。
無知な自分が悪いのだけれど、購入したマンションや大京の悪口は言いたくないけれど、ちょっと事前に説明があってもよかったのでは。
どこでもそういうものなのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名はん
初めに言うと皆引いてしまう情報ですからね。私も途中で聞いて驚きました。タワーはやはり、修繕費用が高いので仕方ないのでしょう。普通のマンションより2-3万高いわけですから、それを負担できる人しか住めない。それなりの方しか住めないということで、一定のフィルターになると考えることもできます。首都圏のタワーで聞いた話ですが、竣工して1年も経たないのに管理費の滞納が発生しているとか。マンションは無理して買うと後が大変なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名はん
免震構造の維持管理費が高額なんですよね。
お金持ちしか住んではいけないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
匿名はん
免震構造は、地震による倒壊は防げますが、それにより、免震構造の積層ゴムが万一ずれるとそれを戻すのにえらい費用がかかるそうです。うまく元の位置に積層ゴムが戻らなければ、建物が倒壊しなくても、それを補修するため修繕積立金がふっとぶかもしれないですね。免震構造だからといっても、地震が来ると大変なことになるのは変わりない訳ですね。利点は倒壊しないことだけ?いずれにしても地震が来ないことを祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
チェッチェコ
修繕積立金ですが、私は、妥当な線だと思いますが・・・
超高層マンションの方が1棟あたりの戸数が多いため、平均的なグレードの物件であればスケールメリットによってこれより少し安くなる可能性はありますが、建物の部材や設備などのグレードが高くなっている場合はこれより少し高くなっているようです。
私が調べたところでは、少しお得かなと思いました。
タワーマンションで採用されている免震構造は実績面でいえば中高層マンションに比べて未知数の要素を多分に抱えているのです。
免震装置の寿命は、大きな地震がなければ、60年といわれていますが、メンテナンス時期や交換の費用などは、だれも経験が無いため、資産価値の面においても、未知数だと思います。このように、たぶんにリスク要因も抱えているわけですが、
また、私の知人である数人の一級建築士に、「耐震・制震・免震のマンションのうち自分は、どのマンションに住みたいか」と聞いた場合、すべての建築士が免震タワーマンションと答えたことを付記しておきます。
日本も、安全をお金で買う時代になった訳かもしれません。
ただ、耐震・制震・免震のどのマンションを選択するかは、自己責任だとおもいますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名はん
ビオールの北、北大江公園近くの市立高校の北側の市有地(駐車場跡)が市の公売で20億で落札されました。おそらくタワーが建つでしょう。坪500万程度で落札された計算です。ビオールは関電の土地ということで、かなり土地代が安い。ビオールの契約はいいタイミングで手に入れたと思っています。あとは金利がどこまで低く保たれるか?が関心です。少しばかり管理費が高くてもいい時期に購入できたと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名はん
契約者ですけど構造説明をなぜしてくれないんでしょうね。不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
チェッチェコ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
チェッチェコ
135さんへ
大京さんは、ただいま、全国展開の物件が多く、全物件の再確認をしているみたいです。確認後なんらかの形で報告が届くようです。
尚、契約者の方々で、不安な点をお持ちの人がいらっしゃいましたら、営業マンさんに問い合わせれば、個別対応してくださいます。
私は、毎日のように電話で質問しています。それでもまだ私は、近々、知人の建築家と一緒に関係書類を見に行く予定です。
このようにうるさい私ですが、いつも、大京さんは皆、快く対応してくださっていますヨ。
135さんも、不安な部分がありましたら、一度、大京さんに直接、お聞きになれば如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名はん
説明会を開く必要は絶対にあると思います。これだけ世間を騒がせているのですから。説明会を開けない理由
かなにかあるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名はん
138さん、私も建築をかじっている人間ですがビオールについてはそこまで深刻に考えなくて大丈夫だと考えていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名はん
139さんへ 設計段階と施工の段階に違いがあることも良くありますよ。決して安心できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名はん
ビオ−ルの駐車場ですが、なぜに北側に出入り口を設けたのでしょう?
北側出口だとすべて谷町筋に出なければならず(信号なしで左折のみ)、谷町筋の人と車の多さを考えると出庫に相当手間がかかりそうです。
ましてや南に向かいたいときはぐるっと1周しなければなりませんね。
南側にメインエントランスをもってきて人と車を分離するというコンセプトもわかりますが
あれだけ広い間口があるのだから、せめて出口だけでも南側にしてほしかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名はん
前の住人が マンション反対運動している関係ではないかと思います
いまだに 汚い垂れ幕を電柱に掲げていますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名はん
あの汚い垂れ幕は竣工したら片付けてくれるのでしょうか。またマンション側にある自転車の駐輪とゴミ箱。汚らしいのでやめて欲しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名はん
プレミアムホワイトかコンテンポラリースイートにするか、散々悩みましたが、コンテンポラリースイートに決めました。理由はプレミアムホワイトが白すぎることです。同様の色使いのMRに行くと、色黒の顔が浮いて見えること、ドアの内側の茶色がプレミアムホワイトでは色が合わないことの2点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名はん
質問です。
ここの建築番号って、”BCJ04大建確001号(平成16年4月13日)、BCJ04大建確001変1号(平成16年8月5日)”だから
財団法人日本建築センターの大阪事務所が審査すると思うけど、8月に改めてとった ”BCJ04大建確001変1号”の
”変1号”ってなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名はん
建築確認申請に変更があったから変更申請を出したってことですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名はん
谷町2丁目交差点の旧三和銀行あとにビルが建設中ですが、あれは何ができるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名はん
→149さん
階高が高いのでマンションではなさそうですよ。何かのオフィスでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名はん
皆さん明けましておめでとうございます。
入居の夢ばかり見ていますが、まだ1年以上先の話なんですね。
家具とか雑誌や広告を見ていますが、実際の部屋を見てみないことには決められませんよね。
電気製品なんか1年もたったらまるで変わってしまいますし。
ショ−ル−ムに行っていろいろ見てみたいんですが、どうせ決定するのは1年先のことだと思うと見に行く気にもなれません。
この悶々とした気持ち皆さんはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
チェッチェコ
皆様、あけましておめでとうございます。
153さん、羨ましいです。そんな時が一番幸せな時ではないでしょうか?
私は、戸建からの転居になりますので、いかに家具やら調度品を始末すべきかを悩んでいます。
ローンのこともありますし、今一番悩んでいるのが、「風水」です。東京から、風水師にきて頂くことにしました。
(気分的な問題でしょうが・・・)
あれやら、これやらで、きっと1年は、私にとっては短いと思います。
入居しましたら、皆様、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名はん
皆様、あけましておめでとうございます!まだまだ先だと思っていましたが、あと約1年になりましたね。ときどき、工事現場を眺めに寄り道をして楽しんでいます。このお正月は3Dインテリアデザイナーというソフトで、家具の配置をシュミレーションして遊びました。本年もよろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名はん
ここって1階のエントランスと各階の廊下部分には冷暖房が完備されてましたっけ?
ホテルライクだからありますよね?
ないとホテルっぽくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
157
匿名はん
→156さん
平面図を見ると窓が開かない羽目殺し。ということは冷暖房があるはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
チェッチェコ
156さんへ
大京の営業さんのお話では、1階2階の共用部は冷暖房完備のBGMつきで、各階廊下部は冷暖房なしだったと思います。でないと、管理費アップに繋がりますからね。ただ、24時間換気システムは作動していると思います。私も以前に営業さんから聞きました話なので間違ってたらゴメンナサイです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
156です
157さん、158さん、早速の回答ありがとうございました。
確かに管理費アップにつながるから各階の廊下部分は仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名はん
プラネルネスプリングタワ−に大問題が起きているようですね。
(入居直前になって、敷地南側30mに高さ100mのビルが建つことが判明)
皆さん真剣にキャンセルか裁判か悩んでおられるようです。
自分の身に置き換えるといたたまれません。
有名会社の立派な物件でもこんなことがあるんだな−と驚きです。(OAPタワ−の例もありましたね。)
ビオ−ルは大丈夫と思っています。大京さん、信用してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名はん
購入者です。ここも近くにタワーマンションが建ってもおかしくないですよ。
そのときは大京が悪い、近くに建てる土地が悪いという問題ではないです。
なぜなら私たちの購入した物件は商業地域ですから。
明日は我が身ですよ。私は覚悟の上で購入しましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名はん
今週のダイヤモンド誌「失敗しない物件選び」の近畿の格付け1位に選ばれて
いたのを見ました
少し嬉しくなってしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
チェッチェコ
私も「週刊ダイヤモンド」見ました!
マンションの建物診断をしている「アネストブレーントラスト」さんが格付けしていました。
私も、少し安心しました。
後は、私も含めて住人の方々が「ビオール」を大切に思い、マナーある使い方をするかでしょうネ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名はん
通りすがりです。
この物件は、谷町筋に面してますか?
だとすれば、騒音対策は何か施されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名はん
165です
ご返答ありがとうございます。
当クラスの物件で一等地にあってこの坪単価は魅力だなって思っていたのですが、
大通りに面していないのであれば、ある程度の静かさも確保できるという事ですし
買われた方は、大変よいお買い物をされたと思います。
ちょっと出遅れたので自分はもう無理だと思いますが、既に完売してますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名はん
>>167
ホームページによれば1月10日現在あと24戸残ってるみたいです。
部屋のタイプは制限されると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名はん
161番さん プラネルネスプリングタワ−ってどこにあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名はん
169さん、プラネは玉造です。私も候補に入れた、というか、考えたころにはほとんど売れてたので、検討できませんでした。温泉もあり、プラネの企画は確かによかったんですよね。しかし、今回のようなことがあるので都心のマンションは注意が必要です。プラネの場合、プラネがその高さとボリュームで建築できるのだから、同じ規模の更地が近くにあれば、そこにも同様の建物が建つ可能性があるわけですからね。ビオールの場合、北の駐車場はやや注意です。けれど、南前面がビオールですから、マンションは建てにくいと思いますけどね。都心でマンションを購入の際には、周囲にマンション、オフィス適地が事前にないか、チェックが必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名はん
161です。プラネルネスプリングタワ−は中央区玉造筋に面した場所です。ここの掲示板にもスレがあり皆さんがいろいろ議論されています。
私も温泉付きには相当魅力を感じており、最終的にビオ−ルかプラネルネか2者択一という状況のなか、上町台地を優先させてビオ−ルを選びました。
プラネルネの件に関してはどう考えても販売会社と京セラミタとの間で裏約束があったとしか思えません。(もちろん憶測ですが)
私も今日週間ダイヤモンドを見ました。
心底ホッとしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件