名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ加木屋ランドマークヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 東海市
  6. 加木屋町
  7. 南加木屋駅
  8. ライオンズ加木屋ランドマークヒルズってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2024-02-16 08:43:13

ライオンズ加木屋ランドマークヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県東海市加木屋町1丁目393番9他(地番)
交通:
名鉄河和線 「南加木屋」駅 徒歩7分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.88平米~106.76平米
売主:大京

施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-02-10 14:55:28

[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ加木屋ランドマークヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 1 ビギナーさん

    モデルルーム見学を申込しました。マンション購入を考え始めた超初心者です。ここのマンションの価格帯はどれくらいなんでしょうか?半田のライオンズは設備がよく、価格もライオンズにしてはお値打ちと聞いております。東海市は設定価格が高いのでしょうか?全くの初心者なので何か情報を頂けると有難いです。

  2. 2 ビギナーさん

    なかなか情報のカキコがないですね(涙)NO.1をカキコしたものです。
    ここのマンションは人気があまりないのでしょうか?説明会には結構人もいましたが・・・

    先週現場説明会に行きました。高い位置に立てられるマンションのようで(眺めがいいのと地盤が固いのが売り?)最寄り駅までは遠く感じられました。モデルルームはベランダの狭さにびっくりしました。泥棒や不審者に対しての対策はちょっと過剰のような気がしました。
    そこでお金を取っているんだな~って感じでした。見学された方はどのように思われたんでしょうか?

    やっとマンション選び始めた超初心者です。色々アドバイス頂けると有難いのですが・・・
    価格的にちょっと無理かなって思い始めてるこの頃です。

  3. 3 匿名さん

    いくら首都圏マンションで標準だからといって
    東海市のマンションでここまでのセキュリティはいらないですよね。

    もっと駅に近くて安いマンションでいいんじゃないですか?

  4. 4 近隣住民

    だいぶこの地域に住んでいますが、不便に感じた事は少ないです。
    東海市は外食が微妙な感じですが、子供がいれば子育てには良いと思います。
    車が無いと厳しいですが、比較的近場に大きい公園もあり、マンション周辺で事足りるので、暮らしやすいですよ。

  5. 5 不動産購入勉強中さん

    南加木屋って地域的にあの地区のことが気になるんですけど・・・

  6. 6 ビギナーさん

    皆さま、ご意見有難うございました。

    セキュリティに関しては、やはり過剰だと思います。知人にきいたのですが、セキュリティの厳しいところは、管理費もかかるので、管理費が高くなるようです。マンションの管理は大京さんのグループ会社だったと思います。儲ける仕組みとしてグループでつながっているのですね。

    あと「あの地区」とよく聞くのですが、意味が全く分かりません。加木屋に長年住んでいる人にも聞いてみましたが、知らないと言われました。差し支えなければ教えて頂きたいです。

    よろしくおねがいします。

  7. 7 物件比較中さん

    学校のあるあたりの住宅地のことじゃね?

  8. 8 匿名さん

    新日鉄の鉄粉のこと?

  9. 9 不動産購入勉強中さん

    鉄粉じゃなくて歴史的なお話。

  10. 10 匿名さん

    でも東海市って、新日鉄のもくもくのせいで、晴天率が低いんでしょ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  12. 11 匿名

    鉄粉とあの地域は関係ありません
    あの地域には足を踏み入れなけりゃ害は無いでしょう
    ていうか足を踏み入れられないでしょう

  13. 12 匿名さん

    セキュリティの高さは、首都圏や名古屋市内で意味があるんじゃね?
    東海市は、この物件みたいなセキュリティは求めてない。
    だって、セキュリティが高い=不便になるだけだし。

  14. 13 不動産購入勉強中さん

    あの地域って足踏み入れられない雰囲気か?
    傍から見てるとごく普通の住宅地なんだけど・・・
    それとも踏み入れられない何かでもあるの?

  15. 14 匿名さん

    鉄粉

  16. 15 匿名

    あの地区がどうの歴史的にどうのってなんのことですか?近隣に暮らして20数年ですがなんの事かわかりません 勉強不足かと思いますが教えて下さい。あと鉄粉は普段得に気になったことはないです 影響が皆無ではないでしょうが

  17. 16 社宅住まいさん

    あの地域って小学校周辺の住宅地のことと聞いたことがあるよ。

  18. 17 購入検討中さん

    見学へ言ったら、ものすごく人気のマンションだと言われました。
    すでに結構売れているらしく、正直あせります。ほんとに人気なのでしょうか?
    立地はすごく気に入ってるし、思ったよりも安いのですが、
    こんなに早く決めていいのでしょうか?皆様はどうですか?

  19. 18 社宅住まいさん

    足を踏み入れられないいうあの地域が
    どこなのかが激しくになる。

  20. 19 物件比較中さん

    私は以前見学会に行き、購入を考えていたものです。
    今回管理費が思ってたより高いと感じたので、購入を見送りました。

    4重のセキュリティやごみ袋の回収など、私はちょっと贅沢すぎるかなと思いました。ここら辺を削ればもう少し管理費が安くなったのにと思うと残念です。

    他のマンションの営業さんが、ライオンズの営業さんは大変だよと言っていたんですが、営業の電話もあまりかかってこなくなりました。売れているからなんでしょうか?冷静になってマンションは決めてくださいと先程の営業さんが言っていました。

    太田川の駅前にもライオンズさんのマンションが建ちますね。今はそちらも少し気になっています。

  21. 20 物件比較中さん

    『すごく売れてる』って私も聞きました。

    でも、駅も学校もまあまあの距離で、高台、住宅地。
    設備も最新でお手頃価格だと思いました。

    どうせ買うならカスタマイズ出来るうちに買った方がいいし、
    1階から順に期限は迫ってくるから、早めに決めるのもありだと思います。
    でも、心が決まったなら買うのはいいけどあせって買うのはやめた方がいいです。

    太田川のライオンズは工場の影響が気になります。
    地元の人でもさすがに駅西はパスって人多いですし。
    でも、夫婦共に電車通勤の人ならやっぱり加木屋駅よりも太田川駅のが絶対いいでしょうけどね。

  22. 21 匿名さん

    >>19
    そんなサービスの無くても管理費200~300円しか変わらないと思うよ

  23. 22 物件比較中さん

    知人の友人に聞きましたが、半分売れたようです。ライオンズからのはがきにも半分売れたと書いてありました。
    太田川にもライオンズできますが、いろいろ間取りって同じメーカーでもあるんですね。

    見学だけだったので幻のライオンズマンションになってしまいましたが・・・空気は太田川よりまだいいんでしょうね。

  24. 23 匿名さん

    南加木屋のあたりって、道路がすごく細くないですか?
    友人宅へ遊びに行った時片側1車線だし、歩道がないのに自転車通ってるし、ちょっと怖かったです。

  25. 24 入居済み住民さん

    道が狭い理由?
    だって旧●●地区だから
    って話ききましたけど。
    中々整備されなくってそれで狭いんだよ。

  26. 25 匿名さん

    >24さん

    だって旧●●地区だから

    って伏字になるようなところなの?

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    NAGOYA the TOWER
  28. 26 匿名さん

    旧●●ってあるけど、今現在は、どうなの?

  29. 27 匿名さん

    住んでいる人は旧●●の人たちなの?

  30. 28 マンション住民さん

    旧●●って、「旧皇族」って意味ですか?

  31. 29 匿名さん

    えーほんとー?

  32. 30 匿名

    皇族ワロタ

  33. 31 契約済みさん

    ●●って何か知りたいです。

    1F契約しちゃってるのですが、戸建希望が捨てきれずにいます。。
    いい物件なのですが。

  34. 32 匿名さん

    伏字ってことはいい意味じゃないような気がするよ。

  35. 33 ご近所さん

    ひとっつ、人より力持ち。
    ふたっつ、ふるさと後にしてえ。はあぁなぁのぉ東京でぇ 腕だぁめぇしぃ
    みっつ、未来の大物だあい。大ちゃんドバッと丸裸ぁ。てんてん天下のいなかああっぺぇ。

    二番を、誰か教えて。

  36. 34 競合物件企業さん

    教えてもいいけどこの歌書き込んで何の意味があるの?

  37. 35 購入検討中さん

    旧地区って、治安が悪いの?
    どういうことか、土地勘が無いから、知りたいです。
    誰か、お願いだから、●●のヒント教えて。

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    プラセシオン赤池ヒルズ
  39. 36 匿名さん

    旧ザク

  40. 37 匿名さん

    旧●●地区って、どうだっていいじゃないか。
    もう過去のことを掘り出すのはやめてくれ! 
    買った人に失礼じゃないか!購入検討中で、気になるならやめればいいじゃないか。
    人が嫌な気分になることを書き込んで何が楽しいんだ。

  41. 38 物件比較中さん

    ●●地区って私も知りたくて色々ネットで調べたりしましたが、分かりませんでした。
    あんまり深く聞かない方がいいのかなって今は思います。

    今日あたりも見学に行っている方多いんでしょうね。

    太田川よりこちらの方が、鉄粉も降らなくていいような気がします。
    太田川は便利だけど、環境は大事ですからね。

  42. 39 匿名さん

    ぶ、からはじまるものだと思いましたよ。

    でも昔から暮らしている人ならいざしらず、マンション購入した人までも差別されたら嫌ですね。

  43. 40 銀行関係者さん

    東海掲示板で東海市スレで聞いてみたら?
    誰かがすぐ応えてくれるよ。

  44. 41 匿名さん

    >>21
    物凄くこのマンションが気に入ってる!どうしてもここじゃなきゃいや!っていう以外なら
    駅からも遠いし小学校は近いけど中学校は遠いし細い道が多く坂の上(だったよね)のここを選ぶ理由も
    特にないような気がする。東海市は戸建てばっかの土地だし戸建てで良い物件あるんじゃないの。

  45. 42 匿名さん

    戸建てはどうしても嫌だからです。

  46. 43 匿名さん

    なんで?

  47. 44 いつか買いたいさん

    ぶから始まる問題で正解!

  48. 45 契約済みさん

    戸建でいいトコが出ました・・・。
    ライオンズ契約は早まりました(;_;)
    No.41さんのおっしゃる通りです・・。

    戸建がどうしても嫌な訳を聞かせてください。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    MMキャンバス南大高
  50. 46 匿名さん

    戸建て、いいところが見つかってよかったですね。

    戸建てがどうしても嫌な人の理由が知りたいですね。

  51. 47 匿名さん

    私はマンション派です。
    庭掃除、階段が辛い。。。

    戸建の1階建でそこそこ駅に近いとこ探すと高いし。

    となりの住林も見たけど、あまり魅力を感じませんでした。

    人それぞれだと思います。

  52. 48 匿名さん

    年齢が高くなってくると階段辛いみたいですね。

  53. 49 匿名さん

    戸建て派、マンション派、どちらが多いんでしょうね。

  54. 50 マンション住民さん

    ところで、このマンションが、旧●●地区って、いったいなんだったの?

    本当のところが知りたいです。気になっています。

  55. 51 不動産購入勉強中さん

    中学校あたりの土地柄のことを指してるんですよ。

  56. 52 匿名さん

    「ぶ」からはじまる三文字のこと。

  57. 53 不動産購入勉強中さん

    でもホントはどのあたりのこと指してるんだろ?
    周辺見に行けばわかるのかな?

  58. 54 匿名さん

    加木屋南小周辺で細い道といえば坂の途中のあそこの事でしょ。行けばすぐ分かる。
    でも言われなきゃ気付かないくらい普通の住宅地でしたよ。

  59. 55 買いたいけど買えない人

    坂の途中のあそこ?
    何か店でもありました?
    確かふつーのお家しかないと思いますが・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    プラセシオン赤池ヒルズ
  61. 56 匿名さん

    エリアは小さいんですか?

    マンションにかかっていなければいいんだけど。

  62. 57 匿名さん

    かかってないと思いますよ。

  63. 58 マンコミュファンさん

    エリアって何のこと?

  64. 59 匿名さん

    マンション住民は、後から来た人たちなんだし、周りからそう思われたくないですよね。
    でも同じ学区にもしかするとと思うとちょっと複雑。

  65. 60 地元不動産業者さん

    どういう方たちのこと?
    その人たちってまだ地元にお住まいなの?
    エリアの意味も含めて意味が全然わかんなぁい。

  66. 61 住民さんA

    そうかんたんに、みんなが引っ越すわけにはいかないでしょう。
    そこの地域の人に聞き込みしたら?
    貴方たちは、どういった地区の人なんですか?ってね。

  67. 62 マンコミュファンさん

    ↑低俗なこと言っていないで早く寝ろ!

  68. 63 匿名

    今は、住宅も進歩していますので、あたかも「元●●●地区」といわんばかりの家は無いと思いますので、安心して下さい。
    「元●●●地区ですか?」と聞いても、「はいそうです」なんて言う訳ないのでわからないから安心して購入して良いと思います。

  69. 64 匿名さん

    そうですよね。
    時代も時代だし、純粋なそういった人はいないですよね。

    安心しました。

  70. 65 匿名さん

    >64さん。 純粋なそういった人 とは、どういった人のことを指して言ってるんですか?
    貴方は、住人ですか?
    時代も時代だし、純粋なそういった人はいないですよね。安心しました。とは、日本の時代背景で、同じ日本人で、安心できないほどその地に住んでいたらいけない人っているのですか?
    むかしからその地に住んでる人が、貴方にとって気に入らなかったら、安心できないって追い出すつもりなのですか?

  71. 66 匿名さん

    64さんの発言には、冷やかしの差別意識を感じます。

  72. 67 匿名さん

    64!答えろ!やっぱり、冷やかしか!

  73. 69 いつか買いたいさん

    ホンデ結局この南加木屋に○○地区は存在するの?
    しないの?

  74. 70 匿名さん

    昔からの住人を追い出すのは良くないと思います。
    人を追い出したり、迫害するぐらいなら、最初から引越ししなければいいのです。

  75. 71 匿名さん

    通勤考え名古屋市内で角部屋4500万にするか
    実家考え東海市で角部屋3500万円にするか悩んでます。

    みなさんならどちらを選択しますか?

  76. 72 匿名


    角部屋角部屋って…
    そこまで角部屋にこだわる理由って何かあるんですかね?

  77. 73 物件比較中さん

    私も角部屋希望です。お風呂に窓が欲しいのでこだわりはそれだけなんですが・・・

    お風呂のカビとりとかのハ〇ターの臭いが、気になるので換気したいので角部屋がいいでんですが。

  78. 74 匿名

    73さん
    最近のマンションは24時間換気システムでカビにくいから、カビ取り材を使わなくても風呂洗剤で十分きれいになりますよ。

  79. 75 匿名さん

     ↑ 何なんだ!この突然の 自作自演の書き込みは・・・・

  80. 76 匿名さん

    >>71さん
    通勤考えて名古屋市内かな。

    我が家も新居考えているんですが、通勤と実家を考えて真ん中あたりに落ち着きそうです。
    両方ともかなうおうちが見つかるといいですね!

    あっちなみに我が家も角部屋好きです。

  81. 77 匿名さん

    私も、便利な名古屋市内のマンションがお勧めです。毎日のことですから。

  82. 78 匿名はん

    このあたりの話題になってる昔からの住民の人たちには
    ふつーに接していけばいいんですよね?

  83. 79 購入検討中さん

    この物件仕様等どうでしょうか?
    相当売れているようですけど…。

  84. 80 匿名さん

    相当売れてるなら、それで良かったね。
    いちいち、旧●●地区とか、細かい事にこだわっている人は、買わなくてけっこうです。

  85. 81 匿名さん

    おっ強気ですね!格好いい。

  86. 82 購入検討中さん

    旧●●地区と聞いてて、買うのを尻込みしてましたが、
    >80 さんのお陰で購入する決断ができました!
    やっぱり、若い頃の苦労は買ってでもしろ!ってことですよね。
    ありがとうございます。

  87. 83 匿名さん

    残り10戸ですか。
    確かに順調ですね。
    決め手は何なんだろう。

  88. 84 匿名さん

    死ぬ気で買う事です。

  89. 85 ご近所さん

    自分の収入を冷静に見つめてみることです。

  90. 86 匿名さん

    人生って、収入だとか、お金だけの問題でしょうか?旧●●地区とかにこだわっているのですから、やはり地域住民との共存なのではないのでしょうか?
    元来、その地域の事を深く受け入れ、尊敬し、感謝し、決断して受け止めるべきです。

  91. 87 匿名さん

    >85

    お借り入れは冷静にねっ!

  92. 88 購入検討中さん

    了解です。冷静に考え直します。

  93. 89 契約済みさん

    で結局、このあたりに●●地区があるというのは事実なの?

  94. 90 匿名さん

    >>89さん

    真偽ははっきりしないということで・・・。

  95. 91 匿名さん

    ここ本当に買う人いるのかな。買った人は、喜びの声の書き込みお願いしまーす。

  96. 92 マンコミュファンさん

    偽の情報ならきちんと否定しないと・・・。

  97. 93 購入検討中さん

     ↑ 裏を返せば、本当のことなら、掲示板で公表しろって事でしょうか?

  98. 94 匿名さん

    >93さん

    本当のことだったらうやむやにしてあげるのが大人ってことですよ。
    売主さんもそんなことで買わないなら買わなくて結構!!って強気に言ってるし。

  99. 95 デベにお勤めさん

    ってことは売主もそういう話があることをちゃんと知ってたってこと?

  100. 96 近所をよく知る人

    もう、いいでしょ。オトナの対応で、うにゃむにゃにしてよ。

  101. 97 匿名

    うにゃむにゃうにゃむにゃ

  102. 98 匿名さん

    むにゃむにゃむにゃ~

  103. 99 匿名さん

    うにゃむにゃうにゃむにゃ。で結局、このあたりに、旧●●地区があるというのは事実なのね・・・むにゃむにゃむにゃ~。

  104. 100 匿名さん

    上記のような何たら地区・・・・とか匿名で発言していますが、万が一特定され明るみになった場合、面白おかしく発言しているあなたは社会的な制裁をあからさまに、若しくは人知れず受けることを覚悟の上発言すべし。脅しでも何でもないよ。それでも発言するならそうなる原因はあなたにあると認識してください。明るみになっていないだけだが、携帯なんかはその最たる例で恐ろしい。その道の人があらゆる手段を使って番号から住所を割り出すなんて朝飯前。日本国内では失踪しているうちの何人かはその類かと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
ザ・パークハウス 上前津フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート赤池
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

[PR] 周辺の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

[PR] 愛知県の物件

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸