物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
996
匿名
ダメにした責任が誰にあるのか答えは誰の目にも明らか。
-
997
住民さん
-
999
匿名さん
普通に住んでいるだけなら快適ですがね。管理費を払っているんだから、しっかり管理してくれとか、金の使い道を監視しなくては、とか何とか考え始めるとおかしくなるね。
管理費・修繕積立金は税金だと思うことですな。
-
1000
住民さん
税金であればこそ、使途が納得のいくものでなくてはならないでしょうね。まあ、管理組合がなにをやろうとマイナスにしか捉えられない人もいるみたいですけど。
このスレも1000まできましたが、次スレ立てますか?
-
1001
住民でない人さん
バリカー破壊されて文句ないとは。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
1002
匿名さん
私は理事の先生方を信頼しています。
当マンションの理事の先生方は一流の有識者です。無知な一般住人の思いつきに左右されて道を誤ることがないことを祈ります。
-
1003
住民さんB
1002
誉め殺しはやめなさい
住民みんながバカだとおもわれます。
迷惑です。
-
1004
マンション住民さん
理事会礼讃しているのはなんかの宗教ですか?
それとも、なんか特殊な団体の方でしょうか?
-
1005
マンション住民さん
同じ人なんだろうけど、しきりに理事を持ち上げ、一般住民を見下した言い方をする投稿は少なくとも利用規約の1に抵触していると思いますね。
-
1006
住民さんB
普通に考えて、理事の人たちはよくやっていると思うけど。
管理費の削減も実行できたし、規約の変更なんかも積極的だしね。
-
-
1007
住民さんB
-
1008
匿名
昨年は管理費値下げしてあっぱれだったが
今年はバリカー破壊。
すごい落差。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
マンション住民さん
理事会やマンションを悪くいう人には、
それなりに目的や意図があるのです。
反論している方へ。貴方の意見は正論ですが、
残念ながらあなた方は、彼らを喜ばせ、暴論をアピールするのに
協力しています。思うつぼです。
まともな住民の方々は書き込みしない。
レスも立てないことが荒らし対策には大切です。
また、住民を装った奇行を防ぐて立ては、情報をこんな公な
ところで無駄に漏らさないことです。
自由闊達な意見交換の場になってるとか勘違いしている人がいますが、そもそも
真実はこんなところにはありません。
マンションの行事に積極的に参加したら、真実はもっと簡単に見つかるでしょう。
-
1010
匿名さん
>1009
真実なんて、見えるようで見えないものですよ!
掲示板に出てくる連中がその出身の母集団を代表しているなんてことはまずありません。
落ち着いて冷静に、理解され易い筋の通った内容にまとめて下さい。
-
1011
匿名さん
>>1009
「まともな住民の方々は書き込みしない。
レスも立てないことが荒らし対策には大切です。」
自己批判ですか?
-
1012
住民さん
事実は明確です。
昨年の理事会は管理費を見事にコストダウンしたが、同時に理事会の定数を減らしてしまった。
今年の理事会は定数が減ったので、多数決が通りやすくなった。
その結果がバリカー破壊決議。
昨年にくらべて暴走しやすくなっている。
-
1013
匿名さん
理事の方々は立派な方々ばかりです。尊敬に値する方々ばかりです。
-
1014
匿名さん
尊敬する方々のもとで、あなたも理事をやってみてはどうですか?
-
1015
住民さんB
自分のことを立派だと思い込んでいる人が理事をしているようです。
理事礼賛している取り巻きもどうようです。
立派な人がバリカーを破壊するでしょうか?
バリカーを住民の許可なく壊す人を立派だと思い込むのはおかしいのでは?
-
1016
匿名さん
-
1017
匿名さん
理事も普通の常識人だと思いますよ。話をしてみたらどうですか?
極めてまともな社会人ですよ。
-
1018
下らなすぎる。
何だよ、あの下らないエレベーターの張り紙は。
もし待ち時間を減らしたいなら貨物用の方を開放しろよ!
もし節約を考えているなら先ずバリカーを解決しろよ!どこから直す費用を捻出するんだよ。
大体ここのマンションのしてることは全てが下らねーんだよ!
普通の人があの張り紙をみてどう感じるか分からないのかね!
あまりにもイチイチ下らねーよ。ボケ老人の備忘録にしか見えねーよ!
こんなクソマンション出て行くことにしました。
-
1019
隣人さん
-
1020
マンション住民さん
エレベーターの張り紙ひどいですねえ。
バリカー理事だけと思ったら、エレベーター理事もいるようですね。
うちのマンションのエレベーターはすごく早いですよ。
六本木の某タワーよりも待ち時間少ないのにね。
-
1021
住民さんA
快適性は考慮不要!
手っ取り早く、省エネを推進し、
マンションを好きなようにカスタマイズする
簡単なお仕事です。
住人からの匿名意見は受け付けませんので
誰でも安心して、職務に専念できます。
また、張り紙等でダイレクトに
住人にメッセージを伝えることもできます。
今なら100%採用
勤務 週1回
報酬 無し
福利厚生 懇親会
-
-
1022
住民さんC
こんなに混乱しているマンションも珍しいですね。
マンション管理士は、いったい何をしているのかしら。
高給とっておいて、理事会に対して公正な意見すらできないようですね。。
仕事しないなら、自分から辞めて頂きたいです。
もう少し、ちゃんとした人に代わって欲しいです。
切実に・・。
-
1023
匿名
>>1022
おっしゃる通りと思います。我々サラリーマンでも業務活動を少なくとも月に一回は月報の形などで報告します。活動状況を定期的に報告し我々に知らせてください。仮にも単なる管理会社や理事会の飲み友達のような事であっては困ります。
-
1024
マンション住民さん
バリカ―の件は問題だと思うが、ボタンを押すのに注意をうながすエレベーターの張り紙については評価できる。
外観を損なうような大きさや文体ではないし批判はあたらないと思う。
オフィスビルなどでも降りるときに若い女の子などがボタンを押すのはよく見るが、はっきり言って無駄で迷惑。
それをマナーと取り違えてるのは日本人だけ。どうしても世話を焼きたいならこうしてね、というだけの話だ。
-
1025
住民様
エレベーターに貼り紙がされた経緯が、分からない。
そもそも、書いてあることも、よく分からない。
「実在時間」を「滞在時間」と読み替えると、
乗ってから動き出す時間が、短くなるよって
意味かと思えるけど、そういうこと?
-
1026
住民さんA
エレベーターのはり紙はへの疑問
1 日本語として意味不明。(日本人が書いている文章?)
2 時間を短縮する目的はなにか? なぜ短くしないといけないの?
3 字が小さくで読みにくい、読みにくいからじっくり読むと余計に時間がかかる。
4 来客者に変なマンションと思われてしまい恥ずかしい
-
1027
マンション住民さん
要はEVを降りる人が、ドアを閉めるボタンを押しながら出て、EV内の人のために早くドアを閉めようとすると
EVは降りる人がまだ出る途中と感知して、自動的に閉まらずに、結局はドアが閉まるのが遅くなるということ。
EV内のドア開閉ボタンを押しながら出ると言うことは、まだ手はEV内にあるわけで、どだい無理な動作なんだよ。
最近のEVはコンピューターで制御されてるから安全で効率的だが、もし故障でもしてたら
腕がはさまったままEVが動いて安全上も問題がある。誰が始めた風習か知らないが即刻やめるべきだ。
張り紙の文意は自分には明確だが、常々そう思っていたからなのかもしれない。
正確には覚えていないけど、でも命令調の禁止ではなく、一応それをするなら、こう注意して、という言い方だから不快な印象はなかったな。それが逆に人によってはわかりにくいのかも。
-
1028
住民さんA
>>1027
あのはり紙を意図するものと
君の
”要はEVを降りる人が、ドアを閉めるボタンを押しながら出て、EV内の人のために早くドアを閉めようとすると EVは降りる人がまだ出る途中と感知して、自動的に閉まらずに、結局はドアが閉まるのが遅くなるということ。 ”
意図するものは、違うような。。。。
そもそもあのはり紙は日本語と思えない悪文のせいだけど。
命令口調とか、そういう丁寧だとかの問題じゃなく、日本語として意味がわからないのだよ。
-
1029
住民さんA
理事に言いたいこと。
例のエレベーターのはり紙に書いてあることを声を出して3回読んでみなさい。
いかに自分勝手な悪文か、お分かりになるだろう。
わかったら、訂正するなり、撤去するなりしなさい。
-
1030
匿名
>>1029
理事さん達は教養ある良識人だということだが・・・。はり紙はきっと小学生の悪戯だと思います。
-
1031
住民さんE
今度は子供用の駐輪場?どれだけの要望があったのでしょうかね?勝手に共用部分を使わないでくれ。
理事会に公開質問状でも送って、ネットに公開したらどうなるんでしょうかね?
-
-
1032
住民さんX
私もエレベーターの貼り紙の言わんとしていることが理解できない住民のひとりです。
しょせん一般住民は愚民だからでしょうかね?
そしてまたなんの住民による決議もないままに、今度は子供用駐輪場が増設されるとか。
バリカーはなくなるし、駐輪場は混み合うし、事故が起きたらどうするつもりなのでしょうか?
美観や安全は気にしない、というのが有識者の見解なのでしょうか?
駐輪場を増設する前にまずはあのバリカーをなんとかして欲しいです。
-
1033
マンション住民さん
>>1028
>>1027ですが、昨日帰宅時に改めて張り紙を改めて読んでみました。たしかに客観的に見てわかりにくいし、私の考えの趣旨と違って、逆にボタンを押すことを前提として、押し方について教示しているように読み取れますね。
私の最初の「読み」が私自身の常日頃の見解のせいでバイアスを受けたようです。
国語的に意味はわかるのですが、意図や趣旨がわからない張り紙ですね。
-
1034
住民さん
趣旨は数日前から掲示板に張り出されている通りじゃないですか?
まあ、掲示板の掲示を読まない人もいるから、あんな張り紙もしないといけないんだろうなとは思います。
-
1035
マンション住民さん
張り紙の趣旨は私にとっては極めて明確で、適切なものだと思います。少しでも私達のマンションライフが快適になるよう理事の方々が気を配っていて下さっているようで、安心感が増します。
-
1036
住民さんA
>1034
平日の15時半に、ここに書き込めるような人なら
掲示板も毎日見るかもしれないけどね。
会社を定年退職でリタイヤしたり
結婚して仕事を辞めて、20年も30年も
専業主婦だったりする人が中心の施策だと
現役世代の価値観とかライフスタイルとは
合わないよね。
-
1037
マンション住民さん
-
1038
匿名さん
当マンションの理事さんは皆さん立派な方々ばかりです。根拠のない誹謗中傷はやめて欲しいと思います。マンションの品位を疑われてしまいますよ。
-
1039
住民さんA
当マンションの理事さんは皆さん偉大なる先生ばかりです。根拠のない誹謗中傷は不敬罪に問われますよ。
-
1040
国民
>1039
1039にとって、理事はこのマンションの
将軍様的存在だから、あえての「不敬罪」なんだね w
-
1041
匿名さん
-
-
1042
匿名
エレベーター内掲示については、マンション内掲示板にて説明されています。意見があれば氏名部屋番号を記入の上で質問してください。
エレベーター内掲示に対し、誹謗中傷することは理事会ないし担当理事への嫌がらせと見なします。名誉毀損にあたる投稿には、断固たる対処をします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名
>>意見があれば氏名部屋番号を記入の上で質問してください。
氏名部屋番号を記入の上質問しても、回答をもらったことがない。
-
1044
住民さん
-
1045
匿名さん
理事の先生方は全く悪くありません。悪いのは職務怠慢の管理士です。
-
1046
マンション住民さん
-
1047
マンション住民さん
バリカー破壊は、理事が決めたことだが、管理士は止めることができたのでは?
関係ないとは言えませんよね。。。
-
1048
住民さんA
無能な管理士に大金を払っている理由は何なのかしら。
理事と癒着している業者みたい。
-
1049
マンション住民さん
あの管理士はどうやって選ばれたんでしたっけ?
ひょっとして理事の個人的なネットワークの中から選ばれたわけじゃなかったはずですが。。。
-
1050
住民さんA
矛先をそらすの成功したね
まぁ管理士も、ちゃんと機能してるのか、
疑問だけどね
-
1051
住民さんA
それにしてもエレベータ内の掲示文ですが、日本語として変じゃないですかね。
実在時間って。。。。。。
意味不明ですよ。
-
-
1052
匿名
このマンションでマナー違反なのは、子育ての母親ではないでしょうか。
入り口付近でタムロする。
また、ベビーカーを並べて歩く。
何様?
子育て応援したくなくなります。
少なくとも、入り口から道路までは一列でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
子供は未来の宝です。子育てママをみんなで応援しましょう。
-
1054
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
理事さんたちは意欲を持ってよくやってくれているよ。方向性がちょっとずれていたらそれを正す役割は管理士に期待したいね。
-
1056
住民さんA
年寄りといえば、L棟エントランスから
フォレシスホールの方へ抜ける、後付けの道。
あんな飛び石じゃ、足の不自由な老人や
ベビーカー、車椅子使用の人は、使えないね。
そうでなくても、夜は暗いし。
何のため?誰のため?
誰が欲しがって作ったんだろう?
-
1057
住民さんA
投書した人は、マンション改善に向上心が強いのではないかな。
時間を持て余しているようだし理事長に立候補してくれればいいのに。
-
1058
住民さんA
エレベーターに妙なハリガミ攻撃はやめてもらいたい。
この前はアンケート回収を執拗に要請した日替わり攻撃があったが
今回は、実在時間なる意味不明な日本語によるトリック攻撃か。。。
朝からゲンナリする。
-
1059
匿名さん
フオレシスホールが面する中庭の舗装の一部が、また変更されています。
舗装を変えてみたりバリカーを切ってみたりLEDランプに変えてみたり、このマンションをいじくりまわすのが趣味の理事が多いようですね。
上記の舗装変更部分については、植えてあった植栽が踏まれ易くて育たないので舗装の形状の変更のようですが、粘土質で固まり易く植栽がが育ちにくい客土の入れ替えは検討したのかな?
少なくともいろいろな検討をして管理組合に報告して、そのうえで形状変更の是非を管理組合に問うくらいの慎重さが必要ですね。
マンションは管理組合の共有財産ですから、たとえ善意であろうが、一部の理事の勝手な行為は許されることではありません。常識ある節度ある行動を願いたいものです。
-
1060
匿名
>>1057
時間を持て余し投書している君。みずからの理事長への立候補のご意向をお聞かせください。
-
1061
マンション住民さん
>>1056
わたくしも同感です。
L棟の理事がフォレシスホールに行くのに便利なように、道をつくったらしいですよ。
去年ついたんでしたっけ?
去年の三役の一人が、旗振り役だったと耳にしました。
自分さえ通れれば、お年寄りや体が不自由な人のことまでは、考えないのかしら。。
自分さえよければ的な発想が、目についてイヤですわね。
バリカー撤去の件もしかりですし。
最近の理事会ほんとうに、どうにかならないのかしらねぇ。
-
1062
匿名さん
理事の方々は我々住人のためを思って決断をされています。本当に感謝です。
-
1063
匿名
>>方向性がちょっとずれていたらそれを正す役割は管理士に期待したいね。
相当ずれていると思いますけど、180度くらい。。
住民の意向はそっちのけですか?
-
1064
住民さんA
理事の方々は我々住人のために嫌われ者になってもよい覚悟でいらっしゃるのです。本当に感謝です。
-
1065
匿名
理事の皆様、一部のクレーマーが騒がしいですが、気にする必要はありません。改革を進めて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
入居済みさん
理事会関係の友人からバリカーを破壊した理由を聞いてびっくりしました。
車から降りるときに雨に濡れるからだそうです。
ただそれだけの理由で、住民の安全を犠牲にできるという判断に唖然とするばかりです。
私も車を運転しますが、上手く車を止めれば以前のままでも雨に濡れることなどありませんでした。
万が一、雨に濡れたとしても、ほんの降りるときの一瞬のことです。
誰が考えても、老人子供の命を脅かす理由になどにできるはずもありませんね。
その点R棟の皆様は、バリカー破壊には反対で賢明な判断をもっていらっしゃるので安心ですね。
L棟も一日も早く前の状態に戻るように祈っております。
-
1067
住民さんA
理事会にこんなとこで意見しても無意味ですよ。また過激派住民扱いされるだけです。
一部の理事が住民になりすまして、住民批判しているようなマンションレベルですから。。
理事会の中には本当に真面目にやっている人もいるのに、一人でもこういう人がいるとダメダメな目でみられてしまうのは可愛そうですが。
-
1068
匿名
・L棟からフォレシスホールへ抜ける後付けの道、・中庭の舗装の一部変更、・バリカー撤去などの工事の請負に特定の個人が利にからむ事の無いように望みます。さもなければこのような工事がしばしば繰り返される事と思います。
-
1069
匿名さん
たまに掲示板見たら、
まったく、「私怨じいさん」がやっといなくなったと思ったら、
こんどは「過激派発言」じいさんの出現か。。
私怨じいさん=過激派じいさん だろうよどうせ。
この発言も、理事会関係者の一人っぽいけどね。私の勘だけど。
-
1070
匿名
バリカー改良、フォレシスホールへの小道工事は利便性向上のために理事の皆様が尽力されたのでしょう。
感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
匿名
バリカーは改良工事の途中であり、破壊ではない。これ以上理事会の誹謗中傷を続けるなら断固たる手段を講じることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
住民さんA
そして、その結果のいかなる責任も
書き込んだ住人が負うことになる!
あれ、どこかで聞いたような、、、
-
1073
匿名さん
>>1071
あなたは理事会の人ですかね。
逆に、理事会を批判する住民達に対する脅迫・恫喝のように聞こえますが。
理事会への忠告・批判の書込みがあると、かならず過激派住民だの一部の私怨を持った住民の
仕業だのという悪質な書き込みがなされてきましたが、そちらの方がよほど誹謗・中傷・
名誉毀損だと思います。
-
1074
匿名さん
1073さん
あなたの方が過激で、まるで今の中国みたいだね。
自重ください、意見はいろんな意見があって良いのですから。恫喝だけは止めましょう。
-
1075
住民さんA
>>1073さんの発言は、誰も恫喝しているようには読みとれませんけどねぇ。。>>1071さんの発言が過激でとげがあるからそれに反応しただけじゃないですか?
私も冷静に議論することには賛成ですよ。
-
1076
匿名さん
冷静に評価すると、理事の方々は管理の質向上に真剣に取り組んでいますが、方向性がややずれているとの指摘が一部の過激派住人から寄せられている状況で、こういう時こそ、住人みんなが団結して理事の方々を守っていく、という姿勢が大切だということです。
-
1077
匿名さん
>1076
冷静に評価すると・・・・、バリカーなど件があるのにどうして今の理事の方を一方的に守らなければいけないのでしょうか?
少なくとも、ここで云われている過激派や理事も含めて双方納得のいく話し合いが必要なことだけは確かなようですが。
-
1078
匿名さん
-
1079
匿名さん
住戸総数が600戸の様な大規模高層マンションでは、価格帯が幅広く、したがって居住世帯も所得、年齢、家族像等において広く様々で、価値観や文化的マナー等においてお互いに相容れられないようなところが従来の規模のマンションに比べて大きいようですね。
このようなコミュニテイーは破綻に向かうのか、それとも相互協調的なコミュニテイの形成に向かうのか、難しそうだな~。
-
1080
住民さんX
で、いったいバリカーはいつ直るのでしょうか?
4月の古い掲示が貼りっぱなしで、その後の経緯や方向性など住民に知らせるべきではないのでしょうか。
いいかげん直してくれよ!と思いながら毎日エントランスを通っています。
ありがたいと思いながら通っている人とどっちが多いんでしょうね。
-
1081
住民さんA
>>1079
その通りですね。なかなか重要なご指摘だと思います。
どちらにむかうのか、まさに今その岐路に立たされていると思います。
住民同士というだけではなく、対理事会が含まれていることが問題を
より複雑にしていることは確かです。
このような匿名掲示板でなく、もう少しオフィシャルな場でのコミュニケーションが必要なのでしょう。
-
1082
匿名さん
しかし、過激派住人という言葉、十分に法に触れる言葉だと思いませんか?
誰が見ても、このような場所で使う言葉ではないですよね。。
-
1083
匿名さん
理事会の意向や決定に対して、おかしいと思ったら意見するのは住民の務めです。
それが匿名掲示場であっても、どこで発言しようが言論の自由です。ここは日本です。北朝鮮ではありません。
なんら住民への十分な説明もなしで、理事会は正義だから守れと言われても困ります。
どちらの言い分が正しいのかすらの判断材料も、与えられていません。
客観材料を見る限りバリカー改善案件の進捗の遅れ・改善計画の未開示なども含め、理事会に相当不利なように見えますね。改善というなら、撤去後の計画・青写真を示すべきではないですか。理事会の議事録に載ってますか?
いつまでを目処に対応するとこいことがバリカー撤去時に決められたんですか。
前回の理事会で、いつまでに改善されたバリカーを再設置するかが決まったのですか?
とりあえず、バリカー撤去ありきに見えてしまうのは私だけではないはず。
とりあえず撤去して、その後のことはゆっくりと決めましょうという態度であるなら、住民になんと批判されようが、現状反論できないですね。理事会も、やり方がまずいと思います。
住民の身の安全がかっかっている事を、くれぐれもお忘れなきよう。
-
1084
匿名
9月20日の34街区の説明会に出席された方はいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
匿名さん
バリカーの件はもういいです。
もう少し価値のある盛り上がる話題はありませんか?
-
1086
住民さんA
バリカー問題は安全に関わる重要問題です。
議論を中断させないで
-
1087
住民さんA
-
1088
匿名
1084です。
話をそらしたつもりはありません。勝手に想像されるなら、もう投稿しません。
バリカー以外の書き込みはいけないみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
匿名
>>1088
すぐに拗ねるようでは書き込みをする事にむいていないかも知れません。グループの話し合いでも突然に話題を変えて場をしらけさせる人がいます。
急に話題を変えずにバリカーについても少し意見を述べてからその後に34街区についてお尋ねになれば違和感がなかったと思います。
-
1090
匿名
バリカー以外の話だけど、エレベーターの貼り紙なくなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
匿名
エレベーターの張り紙は試行らしいよ
バリカー撤去はとりもどせないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
住民さんЁ
1084さんのリクエストにお応えして
バリカー以外の話題。
議事録に、ご意見BOXの設置について条件として
BOXの固定
防犯カメラで映っていること
投函口から手が入らないこと
とある。
パンク犯て、捕まったのかな?
防犯カメラ付いてても、意味あるんだろか?
理事会に対する無記名や生意気な投書だと、
管理会社から報告されて
過激派住人として映像解析されてしまう?
-
1093
入居済みさん
>1084
34街区の説明会には行きましたよ
いろいろ意見や質問はありましたけど前回よりはずっと穏やかなものでしたね。
みなさんの懸念点は周辺の渋滞とか違法駐輪、駐車。
期待は生活密着型店舗、特に食品系の店が入るか、でしたね、
-
1094
匿名さん
あの張り紙、個人的には気に入っていたので残念・・・
これからも快適な生活のために、理事の皆さんの頑張りに期待です!
-
1095
入居済みさん
>1084
説明会出席しましたよ
質問や意見は出ましたが以前の計画の説明会に比べればずっと穏やかなもの
質疑の多くは、渋滞や違法駐車駐輪への懸念、入居店舗特に食料品店への期待、といったとこでしょうかね
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件