物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
712
住民さんB
-
713
匿名
-
714
住民さんB
-
715
マンション住民さん
旧三役から返してもらわないといけませんね。
ところでスカイクラブから花火はほとんど見えないのには興ざめだ。
今回は申し込まなかった。
-
716
住民でない人さん
賢明な住民が多いマンションならば・・・
そもそも管理費で飲み食いなどは起こらない。
そういう問題が起こるマンションは、管理組合が機能していない物件かと。
-
717
理事
-
718
住民さんE
>>717
理事のくせに、ふざけるな。
飲み代返せ
-
719
匿名さん
理事ですが、何か?
文句があるなら部屋番号と氏名を明記して書面で提出してください。
-
720
匿名
他のMMのマンションはどこも平和なのに、フォレシスだけは荒れに荒れている。
MM大好きだけど、フォレシスから他のマンションに引っ越したい(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
住民さん
>>719
がっかりだ。
さっさと飲み代を返還しなさい。
それと理事を続けるのはもうよしなさい。
-
-
722
匿名
辞任勧告すべき理事がいるようですね。
こういう輩を排除すれば理事会も正常化するでしょう。
-
723
住民さん
□□□で大量●●●
ついに自制が利かなくて、ブチ切れたか?
うちは無事だったけど、やられた人は
警察に被害届け出さないと、またやられるぞ
-
724
匿名さん
-
725
住民さんB
こういうマンションで起こるなんて非常にショックだ・・・
前に住んでいたマンションだってこんなことなかったのに。
-
726
マンション住民さん
しかし、A~Dまで押しピンでパンクさせて廻る奴なんて、かなりの変質狂のようですね!
あ~、恐ろしい!
-
727
匿名さん
監視カメラで録画されてますし、APEC前だから警察も本腰入れて捜査するよきっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
住民でない人さん
事件が多いマンションですね。
お気の毒。
理事会もアレなようだし。
-
729
マンション住民さん
1200軒も集まると、変人奇人も出てきます!
どこの町でも同じことでしょう。
-
730
匿名
いや、そんなことない。
平和で暮らしやすいみなとみらいで、ここだけが異様に荒れている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
-
733
住民さんE
-
734
住民さんM
それにしてもL棟エントランスの車寄せはいったいいつ直るのでしょう?
最初の掲示によるととっくに直ってるはずなのですが、それも寝耳に水の掲示1枚である日突然列柱が撤去されていました。
前の状態に戻すなり、今の赤いコーンの場所に設置しなおすなり、早くなんとかしてほしいです。
醜い赤いコーンの立ち並ぶエントランスを通るたびに悲しくなります。
以前に安っぽいカラフルな花が植えられたことがありましたが、素人考えでいきりたっても、
結局センスが悪くなることの方が多いので、デザインや美観に関わることは勝手に決めないでもらいたいです。
-
735
匿名さん
-
736
住民X
>>車寄せ
たしか6月中って、掲示物に書いてあったね。
全然動きが無いように見えるけど。
格好悪いったら、ありゃしない。
なんて書くと、また理事会を崇拝する
パラノイアが出てきそう w
-
-
737
マンション住民さん
省エネもいい加減にしてほしいね。
電気代節約で全てがまかり通るような感じで、捕鯨禁止を叫ぶ輩と同じようだ。
-
738
匿名さん
理事の先生方は、私たち一般住民のために本当によくやって下さっています。
毎日こうして無事に過ごせるのも理事の先生方のおかげと感謝しております。
-
739
匿名さん
-
740
住民さん
>>738
理事はただのおじさん、おばさん。先生じゃない。ちょっと口うるさい住民じゃないかな?
-
741
住民さん
>>734
あれは理事の独断で不要な工事が行われたのだが、工事理由が、車寄せにタクシーやお迎えのクルマをつけた時に
雨に濡れるからというからあきれる。パンプレットのイメージ画像と違うということでいちゃもんつけて、無料で工事させているのだが、理事会議事録読んだら、免震装置の上にバリカーをつくると地震の時に壊れるということで、工事がストップしているのか。おそまつ。
-
742
住民さん
旧三役とか、いろいろアレだし。
L棟は特にアレだよな。
-
743
マンション住民さん
物事を知らない理事たちの独断専行が目立ちます。
理事会は、組合員たちが検討し決定できる資料、素材を用意するのが本務であり、独断は行き過ぎであることを知るべきである。オーナー会社の経営者じゃないからね。
節エネも、行き過ぎて、工事費を使ったり、美観や快適性を損なうことのないように、配慮することを忘れないように願いたいものだ、
-
744
住民さんA
>>741
これが本当なら、もとに戻すしかないんじゃない。
-
745
マンション住民さん
741は理事会議事録が証拠。
あなたも読んでみれば。
-
746
住人さん
議事録を読んでみました。
車寄せはアフターサービスの案件の一つとして書いてあったので、費用が発生しないようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
747
マンション住民さん
理事会議事録全部読めばいかにくだらない理由で車寄せ工事がなされているかわかる。
-
748
マンション住民さん
先も読めない無知な理事が、地所に対し高圧的に出てバリカーを切らしたことは確実。
引き渡し後は組合員の共有物である為、たとえ地所サイドの瑕疵とは云っても事後承諾前提の勝手な変更は許されませんね。
-
749
匿名さん
理事の方々の英断に深謝。住環境向上のための活動を支持。心から感謝。
-
752
匿名さん
理事の先生方は先を見越したご判断をされていると感じます。
-
753
匿名さん
理事の方々の英断に深謝。住環境向上のための活動を支持。心から感謝。
-
756
住民さんA
議事録によると、新旧三役が理事会運営全般に関与しているらしい。
バリカーの件も、懇親会費用を管理費から流用したのもこの者達に責任がある。
-
759
住民さんC
管理費で飲み食いとバリカー改悪工事のために、それまでの理事会の実績は水の泡。
-
760
住民さんC
理事会議事録によると総会会場のパシフィコの利用料が90万円とのことです。
こんな場所を使うのはどうかしています。
公共施設の講堂でもいいから借りてくれないかな?
理事会の無駄つかいにはあきれる。
-
763
匿名さん
理事会は一つ一つの問題に適切に対処しています。文句があるなら部屋番号と名前を添えて書面で提出してください。
-
764
匿名
早くバリカー直して欲しい。
管理費からの飲食費用は返還して下さいね。
理事にこんなこと言うと近所で悪口をいいふらすので匿名掲示板に書くしかない。
匿名の意見を受けつけないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
768
住民さんE
理事会は一つ一つの問題を自ら作っています。L棟のバリカーは何ですか?みっともない。
文句があっても、部屋番号と氏名を明かさないといけないので、文句も言えません(文句を言った人が特定されて、理事会の連中の酒の場の話題にされてしまう。マンション内で悪口をいわれそうです)
-
775
匿名さん
憶測で物を言うのはやめましょう。
マンション内で悪口を言いふらす、といいうような事実はありません。
-
776
匿名さん
理事の方々の英断に深謝。住環境向上のための活動を支持。心から感謝。
-
777
マンション住民さん
-
778
匿名さん
私は理事の方々を応援しています。面倒な仕事を引き受けてもらっているのですから、多少の役得はあっても仕方ないかな、と思っています。
-
779
匿名さん
総会会場費が90万ってありえないw
なんかのパーティーと間違ってんのか?
普通は1日借りても数千円~一万程度の所を選ぶよ。
-
780
匿名さん
たしかに高額ですが、この人数ですから仕方ないのではないでしょうか・・・
-
781
匿名さん
総会なんて全戸は出席しないよ。
悲しいけど、半分も出てこないのが普通。
-
782
マンション住民さん
多少の役得・・・・・? ふざけないでください! 天下り役人的根性ですね。
理事の仕事は、輪番制で皆のお勤めですから、たからないように願いたいものです。
また、たかり権益が生まれると、その権益にしがみついて継続したがるものです。
純な気持ちで継続して理事会業務を見守りたい方は、無償の心ある専門部会で理事会に奉仕すべきでしょう。
-
783
匿名さん
-
-
784
マンション住民さん
輪番制は結果論であって、抽選による持ち回りの意味でしょうね。
細かいところで揚げ足取ってもどうかしら?
-
785
住民さんM
理事会にはありがたいと思うことも多々あるけれど、L棟のバリカー撤去に関しては完全に暴走行為だと思う。
未完成物件において、パンフレットの完成予想図と実際の出来上がりに誤差があるのはよくあること。
設計変更したのにはなんらかの理由があるはずであって、免震装置に差し障りがあるなど事前に調査してから撤去すればよかったのに、
パンフレットと違うから位置を変えろ変えろ!試行しろしろ!と騒ぎ立て、売主側もしかたなく撤去すれば、
もはや位置を変えることも元通りに戻すことも難しくなり、あのような醜い姿を日々晒すこととなってしまった。
試行にかからなかったR棟がうらやましい。。。
これで当の理事がいやになって次期理事を降りてしまったら、この問題は宙ぶらりんのまま時だけが過ぎていくのではないか。
結果的にマンションの価値を下げる可能性もあるということ。
住民を不安に陥れた責任はとってもらいたいし、驕っている部分は改めてほしいと思う。
-
786
マンション住民さん
バリカーの件の是非はともかく、騒ぎたて云々と先入観に基づいた想像を事実のように書くのは如何なものでしょう。印象を操作しようとしているようにすら思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
住民さんB
印象を操作しようとしているようにすら思えます。→それは妄想。
-
788
マンション住民さん
バリカーの件は、見れば分かること。
しかし、地所も情けないね!愚かな理事に押し切られるなんて。
話は変わるが、LEDをまた大量に付け替えるようだが、従来の管球は破棄するの?それもエコなの?????
どうやら、けったいな鳩山に同調したけったいなエコ狂いの理事がいらっしゃるようですね。
政治的な行動に同調されては困ります。生真面目な方ほど同調し易いものでしね。
-
789
住民さんA
たぶん 総会費用以外にも無駄有るんではないかな?
かんじんな所には 中々使われず その場の 感覚だけで判断していることも多いのでは
総会費用は かかっても10万以内だよね それでも多いかも
東口のナピューレの コミュニティールームでも借りたら?
1時間 2000円だから
-
790
住民さんB
総会の出席者は、議決権のある人だけにすれば。
議決権がない配偶者とかは出席をしてもらわなくてもいいのではないでしょうか。
子供づれとか総会に出席しているけどそんなことを許しているから必要以上に大きい会場が
必要になる。
-
791
匿名さん
総会参加者を増やすため、AKBなんて呼んだらいかがでしょうか。せっかくパシフィコなんだし。
-
792
匿名
-
793
マンション住民さん
犬をマンション敷地内にわざわざ入れて、小便させる人がいます。
小便させた後、また、敷地外に出て行ったので、住民ではないようです。
いやですねえ。
-
794
マンション住民さん
そうかな?
また裏から入ってきたりして・・・・・・
-
795
匿名さん
うん、たぶんあなたの視線に気づいていったん出て行っただけと思われ
-
796
匿名さん
うちのマンションの理事さんたちは本当にレベルの高い方たちばかりで、ただの住人の一人に過ぎない私も鼻が高いです。ありがとうございます。
-
798
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名
>>788
そういえば半月位前の夕方、
なんかジジイが正面エントランスで
ここは電球色にして‥
とか、誰かに指示してるの見たけど
それかな?
-
800
匿名
-
801
匿名さん
世間でも評価の高い有識者が理事になっているマンションなんて確かにあまりありませんからね。
-
802
住民さんC
-
803
住民さんC
さあ、お盆休みも終わって、
L棟バリカー、工事するんだろうね?
もう1ヶ月以上、予定より遅れてますよ
-
804
匿名さん
まったく。醜いことこの上ないね。判断ミスの責任はだれが取るのでしょうか。
-
805
住民さんM
建物の重大な変更に関しては総会の決議が必要なのではないのでしょうか。
住民全員がほぼ毎日通るエントランスの意匠の変更がまったく住民に知らされず、
なぜある日突然バリカーが切り取られてしまったのか。枯れた木の撤去とはわけが違うと思います。
住民の多くはパンフレットと多少違ってもまるっきり雨に濡れるわけじゃないし、まあいいじゃないと思っているだろう。
なぜ設計変更されたのかしかるべき説明を受けて、それでも過半数なりが変更した方がいいといいというのであれあば納得もできるが。
総会の決議でなくともせめて住民アンケートをとるべきだったのではないか。
1200戸の住民のうちあの位置を変えるべきだと思っていた人はごくわずかだったと思います。
そんなこと思いもしなかった人の方が大多数であったかと。
そうではないと言い張りたいならなおさら決議なりアンケートなりするべきだったのです。
理事会の議事録を読むと、理事会内でさえ位置に関して真っ二つに票がわかれているのに、
なぜまず撤去ありきだったのか、掲示1枚で撤去を強行し、毎日住民に不信感と不快感を与えている事実を
理事会は真摯に受け止め、この問題に早く決着をつけてほしいと切に願います。
-
806
匿名さん
どうも独善的ですよね、うちの理事会は。もう少し謙虚に住人の意見に耳を傾けるべきでしょう。
-
807
住民さんE
-
808
住民さんE
>>804
理事会の誰も責任はとらない。つけは全部、住民におしつけられる。
-
809
住民さんE
>>805
住民アンケートは記名式でとったと理事会は言い張るかもしれない。
意見があれば記名式で随時受け付けているとも言うかも。
いずれにせよあとの祭りじゃないかな。
やはり今の理事会のありかたを批判するならあなたが理事になってみないと効果がないかもしれませんね。
理事会に住民の意見に聴く耳をもたせるのは本当に難しいですね。
-
810
匿名
まあいろいろ意見はあるでしょうが集合住宅なんだからお互い寛容の精神が大事ですね。
-
811
住民さんC
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件