横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド湘南藤沢ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 川名
  7. 藤沢駅
  8. プラウド湘南藤沢ガーデンってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-06 14:09:59

プラウド湘南藤沢ガーデンについての情報を希望しています。
週末に自然いっぱいのところで遊ぶことができそうですね!
横浜や都心方面へもアクセスしやすそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市川名二丁目303番他(地番)
交通:JR東海道線 「藤沢」駅 徒歩10分
   JR湘南新宿ライン 「藤沢」駅 徒歩10分
   小田急電鉄江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩10分
   江ノ島電鉄江ノ電 「藤沢」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:68.53平米~73.73平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-20 11:33:17

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド湘南藤沢ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション検討中さん 2021/01/27 23:11:44

    現地を見たのですが、一階とか二階だと場所によっては、ベランダから見えるのは牛乳工場でその先は見えないように思えました。その辺りも考慮されて価格が安くされているのでしょうかね?

  2. 102 評判気になるさん 2021/01/27 23:26:56

    >>101 マンション検討中さん
    同じ間取りでも、住戸の位置で価格の差が付けられていました。詳細はモデルルームで確認されてみては?
    1階と2階は1期1次で供給済のはずです。

  3. 103 近所に住まい 2021/01/28 22:09:49

    >>92 匿名さん
    南口から藤沢街道に緩やかな下り坂ですが
    少し坂だなという感覚はあります。

  4. 104 近所に住まい 2021/01/28 22:29:53

    >>99 匿名さん
    私は近藤Nの川向うに10年、近くに住んでいますが匂ったことはないです。普段の日は近くを通らないのでわかりませんが匂うと言われる方々がいますので私が知らないだけと思います。しかし近所でも話題にならないということは拡散して感じないケースが多いのでしょう

  5. 105 マンション検討中さん 2021/01/29 02:32:46

    >>102 評判気になるさん
    3階から上だと展望が望めるんですかね?一回でも近藤牛乳と離れているところでは展望も期待できるかもですね。

  6. 106 匿名さん 2021/01/29 08:16:01

    >>98 マンション検討中さん
    工業地域だから土地価格が安いんですよ。

  7. 107 匿名さん 2021/01/29 13:01:26

    なるほど、そういうことですね。

  8. 108 名無しさん 2021/01/30 09:34:24

    >>106 匿名さん
    実際の購入者目線で考えると、工業地域はあまり価格には影響ないと思いますよ。やはりマンションにしては駅距離がある(10分)ことと、西向きであることかと。後者は景色が良いものの、夏の暑さなど気にする人は気にします。

  9. 109 匿名さん 2021/01/31 11:59:14

    >>108 名無しさん
    工業地域でなければもっと高くなっていますね。

    1. 工業地域でなければもっと高くなっています...
  10. 110 匿名さん 2021/02/01 23:10:24

    >>109 匿名さん
    わかりやすい一覧表ですね。

    こういった表、見たことなかったのでわかりやすいです。
    工業地域だと64.2%になるんですね。
    ただ、準工業地域だと92.5%で平均とそこまで違いなしでした。

    住居地域よりも商業地域が高くなるんですね。
    199.0%でした。約2倍…
    銀座の商業地域が地価公示の時によく撮影されている風景を思い出しました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 111 通りがかりさん 2021/02/02 16:17:54

    もっと単純に、他の藤沢駅近辺分譲中のマンションより駅距離があるから土地が安いって理解でいいと思う。

    上の表は、都内の用途地域ごとの価格の分析なんだろうけと、用途地域ごとの金額がどうかってのより、その用途地域が土地が高い場所/安い場所に分布してるから結果的にそうなるって感じで…
    当然、商業地域は駅前にあるから土地が高いみたいな。23区の人気エリアには工業地域は少なくて、都下の西側には工業団地あるよね的な。

    どちらにせよ、同じタイミングで駅前で販売してる5物件に比べたら土地は安いだろうし、仕様が良質なプラウドに住めるって考えて徒歩分数我慢できるなら選択肢になるのではないでしょうか。

  13. 112 匿名さん 2021/02/06 05:39:42

    この物件の小山の反対側でマンションけいかくの看板がたってます。駅距離でいうとここより少し離れそうです。

  14. 113 マンション検討中さん 2021/02/06 13:22:42

    >>112 匿名さん
    住所だと、どのあたりでしょうか

  15. 114 匿名さん 2021/02/07 03:56:45

    パークアリーナ入り口とガソリンスタンドの間です。

  16. 115 マンション検討中さん 2021/02/07 11:16:24

    >>114 匿名さん

    ありがとうございました。

  17. 116 マンション検討中さん 2021/02/08 04:16:18

    モデルルーム見学してきました。Domaいいですね。玄関が広くて使いやすそうでした。結構、売れ行きも好調のようでした。私は、お隣の牛乳工場も気になりませんでした。

  18. 117 匿名さん 2021/02/11 12:15:35

    駅から徒歩10分ということは、距離にして約1キロといったところでしょうか。
    藤沢の駅周辺はいろいろ有るし、人も多いから意外と賑やかなところ。
    車はそんなに必要でも無さそうだから駐車場は少なめでも問題無さそうですね。

  19. 118 通りがかりさん 2021/02/15 03:40:20

    契約しました。Domaとつながルームがいいですね。
    建設現場まで徒歩10分。契約した部屋からは富士山も見えます。プラウドは都内も見に行きましたが質感もしっかり、プラウドのもの。いい物件です。
    牛乳工場から離れた部屋ですし、きになりません。
    眺望もこの抜け感は維持されそうな点も気に入ってます。

  20. 119 通りがかりさん 2021/02/15 10:21:26

    >>118
    おめでとうございます!
    牛乳工場と反対側で土間と繋がルームあるのって、私と検討範囲被りまくりですw
    私は2択迷った末に藤沢ザタワーにしましたが、眺望はプラウドがいいですよねー。
    近い将来はご近所さんですね、宜しくお願いします。

  21. 120 匿名さん 2021/02/17 01:13:33

    こちらの掲示板で度々牛乳工場が話題にのぼっておりますが、そんなに匂いがするんですか?
    有害な煙や騒音が出る工場は問題外ですが、食品工場はマイナス要素ではないと考えていたので意外でした。
    結局感じ方は人それぞれかな?工場がマンションの眺望を遮る事もないんですよね。

  22. 121 通りがかりさん 2021/02/17 05:11:16

    匂いに関しては、気になるか気にならないかは個人差ありますので、条件を変えて実際に現地周辺を見に行くしかないですね。
    10年近く前に全然違う場所だけど武蔵浦和のマンション検討して、ロッテの工場から届くチョコレートの甘い匂いに対して、妻は大丈夫と言いましたが私は無理でした。

  23. 122 匿名さん 2021/02/17 07:16:57

    眺望に関しては、低層階かつ工場に近い側ですと、遮られるお部屋もありました。
    リバービューではなくなりますが、敷地内の植栽が一応クッションになりますし、値段がお安いので、そういったお部屋も均等に売れているようでした。上層階なら工場が眺望を遮ることは無さそうです。

  24. 123 匿名希望 2021/02/17 15:28:57

    藤沢駅近辺からの引越しを検討しており、実際に現地行きました。まず工場の匂いに関しては、私は気になりませんでした。プラウドと反対側の工場南の道路で僅かに牛乳の匂いがするかなくらいで、プラウド側の道からは一切感じなかったので、そこは問題にならないかなと感じました。
    駅からの距離は他の新築で駅近もあるので悩みましたが、土間プランが他で見なかったので面白いなと思ったのと、子育てやペットの散歩を考えた時にかなり近くに広い公園が2つもあるので、仕事終わりや休日を家族と楽しめるなと感じたのでここに決めようかと思っています。

  25. 124 匿名さん 2021/02/21 05:56:48

    南風の強い日に現地見学に参りました。
    その日は川の匂いに混ざって、工場からの匂いがしました。工場の南側、川沿いの物件前の道エントランス付近、両方です。
    風向き等により匂う日、匂わない日があるようで、南風の強い日は、やはり匂いやすいようです。
    匂いの表現が難しいのですが、牛乳の良い匂いではなく、やや生ゴミのような匂いです。
    匂いの度合いとしては、マスクをしていれば気にならないレベル(ほんのり匂いがする程度)かと個人的には思いました。
    良い匂いとは言えませんが、発生頻度と度合いを鑑みて、妥協出来るか出来ないかの検討が必要なように思います。

  26. 125 マンション検討中さん 2021/02/21 09:54:02

    子育てしやすい立地と間取り、設備の質感で購入を決めたものです。
    購入されたみなさま、どうぞよろしくお願いします。

    匂いの感じ方は人それぞれなので、現地で確認したほうがいいかもしれませんね。
    私は決めるにあたって、現地を何度も訪問しましたが、特に気になることが無かったのでこちらに決めました!
    たまたま匂わない日だったかもしれませんが、それよりもメリットを感じることが多かったです。

    今週末は天気が良かったので、家族で新林公園に行きました。
    梅の花がきれいに咲いていて、ピクニックしている家族がたくさんいました。昼頃には駐車場も満車になっていたようです。
    こんな素敵な公園に徒歩で行けるようになると思うと、今からとっても楽しみです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 126 匿名さん 2021/02/24 07:44:44

    牛乳の匂いなんてしますか?
    乳牛の匂いよりすき。

  29. 127 匿名さん 2021/02/26 13:33:21

    こちらのマンションはグリーン住宅ポイント制度の対象になるのでしょうか?HPを見ても断熱等性能等級などの記載が見つからなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

  30. 128 マンション検討中さん 2021/02/27 04:03:17

    わたしも、南側の新林に行く道が、
    毎回、息を止めてしまうくらいで息苦しく感じます。工場側に寄りながら歩くと特に感じます。
    子供たちは、毎回、臭い!と騒ぎますが。

    川沿いは、風のない日は臭いを感じた事はありませんが、南風が強い日、特に春?夏は南風が強くなるので、マンションまで流れて来ると予想しています。
    牛乳というより、擦れたような鼻にくる臭いに私は感じます。
    購入検討しておりますが、住み始めると悩まされる日もあるだろう、と少し躊躇しています。

  31. 129 匿名さん 2021/02/27 13:55:50

    窓を開けることは必須ではないので、臭いが気になるなら窓を閉めれば問題ない。と割り切れるかですね。どうしても臭いが気にかかるなら、竣工後に現地を見て決めればいいと思いますよ。

  32. 130 名無しさん 2021/02/27 22:55:23

    >>128 マンション検討中さん
    本当にそんなに気になりますか?
    現地に5回ほど行って工場横も歩きましたがほのかに甘い臭いがする程度でしたよ(むしろ良い臭いじゃん、みたいな)。もちろん、個人差があるとは思いますが、色々検索しても、臭いの悪評は出てこないですし。。 

  33. 131 口コミ知りたいさん 2021/02/27 23:45:28

    >>128 マンション検討中さん
    ザタワー藤沢に以前書かれていた方ですか?
    躊躇しているのであれば、選択肢から外したほうがいいと思いますが・・・。
    藤沢駅周辺は選択肢が多いですよね。

    私も現地には曜日や時間帯を変えて何度も行っていますが、未だに匂いを感じられません。南風の強い日に出向いたら、匂いに気付くのでしょうか。

  34. 132 匿名さん 2021/02/28 01:21:54

    少し前に契約した者です。
    匂いは確かにあると思っています。しかも良い匂いではないと思います。
    無いとおっしゃる方も、あるとおっしゃる方も嘘ではなく、匂いを感じる方も感じない方もいらっしゃるということだと思います。
    あくまでその日の環境と個人差というところかと。
    一応営業さんも匂いがすることは認めておられましたので、ご担当の方に確認されてみても宜しいかもしれません。
    個人差の話なので、ご本人やご家族が気にならなければ契約すれば良く、気になるなら他も合わせてメリデメ検討した上で検討すれば良いかと思います。
    不安な方はやはり南風の強い日に赴いて確認されるのが良いかと。
    私は正直匂いは気になりましたが、窓を閉めれば良いと割り切って契約しました。
    デメリットではありますが、私にとってはそこまで大きなデメリットではありませんでした。

  35. 133 名無しさん 2021/02/28 11:04:15

    >>132 匿名さん
    確かに個人差ですねえ、臭いなので女性の方が敏感なのかもですね。 ただ、私も契約前に営業担当に確認しましたが、「そうですか?何度も来ていますが、ほとんど感じることはない、少なくとも嫌な臭いはない」との反応でした。

  36. 134 名無しさん 2021/02/28 11:06:17

    >>128 マンション検討中さん
    「毎回息をとめてしまうぐらいの臭い、、」これはさすがに個人差を考慮しても、かなりマイノリティーな意見と思いますよ。

  37. 135 通りがかりさん 2021/02/28 13:22:47

    こればっかりは、本人と入居予定のご家族で何度か歩いてみてください。としか言いようがないですよね。

    今後50年住むかもしれない場所ですし、3回でも5回でも歩いてみてください。ネガティブな意見もポジティブな意見も信じずに、自分と家族の嗅覚で確かめるしかないと思いますよ。

    逆に言うとこのマンションはプラウドのブランドがありながらも他に目立った大きなデメリットもなく、同時期販売中の他のマンションより徒歩分数が少しあることさえ許容しているならあとは決めるだけですから。

    ネガキャンあっても売れ行きはザタワーに次いで好調みたいですし、相対的に割安目だとも思いますし、臭いあっても許容できる方だけでぼちぼち売れていくでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 136 匿名 2021/02/28 15:41:07

    私はザタワーと比較の上でこちらで契約しました。あちらも駅近の利便性などとても良い物件だと思います。ただ私の好みとして、プラウドの方がキッチンやバス周りの設備の質が良いと感じた点や、タワーは駅近故に周りが少しごみごみしてる印象を持ったのに対し、プラウドは公園アクセスもよく周辺環境に落ち着く印象を持った点、あとは小学校も近いので子供の通学も安心し易い点など、
    総合的に見てこちらに住みたいと感じたので契約を決めました。駅からの距離もヨーカドー側の道を通れば色々な店があり寄り道もできるので苦にはならないと感じてます。
    どちらにも現地に足を運んでの感想です。因みに私は匂いは気になりませんでしたが、上の方が仰るように此処では色々な立場の方が書かれているので、イチ意見程度に参考にして頂ければと思います。
    プラウドは勿論のこと、藤沢マンション全体が多くの方に価値を感じて頂けるようになれば良いですね!

  40. 137 匿名さん 2021/03/01 14:08:34

    こちらと比較して、結果、他マンションを購入しましたが、確かにプラウドの営業さんからは、ニオイがする説明は受けましたよ!気になる方は直接聞いてみたら良いかと思います。
    ただ、ニオイの感じ方も人それぞれですので、
    この掲示板は、一つの意見として参考にする程度で良い気がします。
    私はご縁なかったですが、自然溢れてる立地で良い場所ですけどね。

  41. 138 マンション検討中さん 2021/03/05 08:53:10

    ご存じの方いたら教えて下さい。車寄せがないようですが、一時的に利用できる駐車場などはあるんでしょうか?

  42. 139 匿名さん 2021/03/05 09:42:24

    >>138 マンション検討中さん
    来客用も含め一時利用の駐車場はありません。




  43. 140 マンション検討中さん 2021/03/06 00:39:45

    >>139
    ありがとうございます。レンタカーをよく使うので、一時利用の駐車場がないのは少し残念です。

  44. 141 名無しさん 2021/03/06 20:22:34

    たまには、プラスなことを。あまり言及されていませんが、マンションの付加価値(リセールバリュー等)として、「リバービューからのパークビューからの富士山ビュー」はそれなりに高いと思います。一般的に徒歩10分の駅距離マンションはマイナス要因に働きますが、10分離れるが故に得られた付加価値であり、十分評価されるポイントかと思います。

  45. 142 名無しさん 2021/03/06 20:27:05

    >>136 匿名さん
    契約された方々は、この物件の地盤(液状化リスク)をどのように評価されましたか? 
    南海トラフが来ても、天下のプラウド監理であれば、傾くなどの大損害は出ないだろうというような算段でしょうか。

  46. 143 通りがかりさん 2021/03/07 09:27:27

    リセールバリューは人気投票みたいなもんだから、リバービューだからとかパークビューだからとかは、要素としては関連性薄いですよ。
    関連性が高いのは、駅力と駅距離。
    あとは、それが相対的に安く買えたか?高値で掴んだか?が最も重要かと。

    なのでここは徒歩10分という他に比べるとネガティヴな要素がある分眺望のポジティヴな要素を打ち消しています。
    とはいえ、値段的には割安感もなくはないし、プランド力を考えると…及第点くらいではないでしょうかね。

    リセールバリューで言ったら、ザタワーですね。

  47. 144 名無しさん 2021/03/07 10:44:39

    >>143 通りがかりさん
    どうぞ。ザ・タワーの住人様へ

    1. どうぞ。ザ・タワーの住人様へ
  48. 145 マンコミュファンさん 2021/03/07 11:49:20

    >>144
    リセールの話で藤沢ザ・タワーと並ぼうとするのは無理があるので、143はスルーしときましょう。あそこは値付け間違えてるレベルですからね。
    ここが標準。むしろリセール良い方だと思うけど、あっちは別格ですからね。

    リセールを気にするなら、マンションマニアさんのブログでの予想を見比べて下さい。

    ◆プラウド藤沢湘南ガーデン
    Hタイプ 3LDK 71.41㎡ 5階 4860万円(新築時) → 3900万円(築10年時)
    ★10年後80.2%予想

    ◆藤沢ザ・タワー
    Bタイプ 3LDK 70.71㎡ 8階 5200万円台(新築時) → 4750万円(築10年時)
    ★10年後91.3%予想

    ◆ グレーシア湘南藤沢テラス
    Bタイプ 3LDK 70.20㎡ 5階 5300万円台(新築時) → 4450万円(築10年時)
    ★10年後84.0%予想

    ◆グレーシア湘南鵠沼
    Lタイプ 3LDK 70.51㎡ 4階 5168万円(新築時) → 4480万円(築10年時)
    ★10年後86.7%予想

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 146 検討中 2021/03/07 12:25:10

    >>145 マンコミュファンさん
    ザ・タワーは値付けを間違えてるんじゃなくて、土地が実質外部仕入れじゃないだけでは、、

  51. 147 マンション検討中さん 2021/03/07 12:29:07

    私も客観的にリセールや資産価値を考えたら藤沢ザ・タワーの方が良いと思います。
    ただ、こちらの魅力は眺望以外にも小学校や新林公園に近い点、平置き駐車場である点だと思っています。
    小学生以下のお子さんがいらっしゃる方にとってはプラウド湘南藤沢ガーデンは大変魅力的な物件だと思いますよ。

  52. 148 検討者 2021/03/07 13:32:05

    リセール評価は駅距離がかなり重視されるので仕方ない所ですね。ただそれ以上に、平日の仕事終わりなどにすぐ子供を連れて公園に遊びに行ける生活の方が幸せだと感じるので、私はプラウドの方が好きです。

  53. 149 検討中 2021/03/07 21:19:51

    >>141 名無しさん
    10分歩くからこその眺望ということですよね。そういう意味では、駅距離10分のマイナス要因は薄まってはいると思います。

  54. 150 マンコミュファンさん 2021/03/08 03:26:36

    >>146
    そうです、土地が内部仕入れだから安いって話ですよね。
    でも、土地取得が安い分の利益を乗っけて売ることもできるわけですから、そういう意味ではやはり値付けを間違えてるレベルですよね。
    もう5%くらい高くても普通に売れたのではと思いますし、リセールの時には売主の土地取得方法は関係ないですから。

    それより皆さんが言っているように、徒歩10分なりの眺望や周辺環境が良いというポイントがここの売りですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド湘南藤沢ガーデン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    デュオセーヌ横濱二俣川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル小田急相模原
    スポンサードリンク
    ブランシエラ横浜瀬谷

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    [PR] 神奈川県の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸