東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オープンレジデンシア大崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. オープンレジデンシア大崎ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-28 20:12:18

オープンレジデンシア大崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区大崎四丁目202-2他(地番)
交通:JR山手線埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅 徒歩10分
   東急池上線「大崎広小路」駅 徒歩5分
   JR山手線・都営浅草線「五反田」駅 徒歩10分
   東急池上線「五反田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.52平米~68.46平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.10.27 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-17 15:55:28

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア大崎ってどうですか?

  1. 61 匿名さん

    住宅地を好む人は周りもコンビニも無くてホントに静かなほうが良いと思うんじゃないですかね。

    1番良いのは華やかな地帯から1本通りを入って静かな感じのところですぐにお店などに行けるような立地ですかね。

    ただここは少し歩けば戸越銀座ですし、山手線も徒歩圏内なので環境としては十分なんじゃないですかね。

  2. 62 名無し

    コンビニは五反田のほうに降りていったところにあるナチュロが一番近いと思います。
    そのとなりの再開発のビルにも何らか入るでしょうしね。大崎駅西口も再開発計画があるし、利便性はこれから上がるでしょう。
    要はバランスですね。今は静かさが勝ってます。


  3. 63 匿名さん

    住所表示が大崎地区は、いわゆる木密地域だから、地震火災が怖い。西口駅前と同様、いずれ再開発が必要。

  4. 64 マンション検討中さん

    周辺は本当静かだと思いました。
    再開発予定の場所はどこも線路の向こう側ですよね?

  5. 65 名無し

    >>64 マンション検討中さん
    線路ですか?大崎駅西口は山手線の線路より手前ですよ。
    五反田に行く途中の五反田計画というのは池上線の線路の向こう側ですね。あまり気にならないとはおもいますが。

  6. 66 通りがかりさん

    大崎駅の外側にも再開発の計画があるんですね。知りませんでした。スーパーできたらいいですね。ライフはあるので、それ以外がいいですね。

  7. 67 名無し

    ライフでもいい(笑)成城石井とかだと使いづらい…

  8. 68 マンション検討中さん

    池上線の線路が近いように感じますが電車の音は聞こえてくると思いますか?

  9. 69 名無し

    >>68 マンション検討中さん
    何回か現地にいった時は聞こえて来なかったです。

  10. 70 匿名さん

    駐車場が1台と書いてありますが1台しか駐車できないんですかね?
    このくらいの規模のマンションですと10台少々のことは全然あるかと思いますが、
    どういった駐車場になっているのかが気になります。

  11. 71 マンション検討中さん

    >>70 匿名さん
    オープンさんのマンションは、駐車場作らない、共用設備作らない、駐輪場もギリギリ台数、地下も活用してできるだけ部屋数を増やしてお値段を下げるコンセプトです。
    割り切り方が潔いですね。ライフスタイルや価値観に合致すれば有りかと。

  12. 72 名無し

    >>70 匿名さん
    ほんとに一台だけみたいですよ。入り口のとこでみんなにじろじろ見られます。

  13. 73 マンコミュファンさん

    第二期の販売開始時期が10月上旬→10月中旬→10月月下旬→11月上旬って先延ばしになってるんですけど、これって何を意味してるんですか?

  14. 74 評判気になるさん

    一期が9月下旬販売だったから二期の販売が10月上旬にあるわけないですよ。事前説明会が始まって3、4週間経って販売・抽選と言う日程感ですね。実際お客の集まりの具合はどうなんですかね。悪ければ今後後ろ倒しになっていきますね。

  15. 75 名無し

    西口の再開発(タワマン)の詳細がでました。二年後ろ倒しで2022年着工2025年竣工とのこと。
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52497065.html

  16. 76 匿名さん

    ほんとに駐車場1台なんですね。
    利用者は便利かもしれませんが変に注目されてしまいそうという気もしますし、
    もはやここまできたら0台でも良いのではないかと思ってしまいます。

  17. 77 マンション検討中さん

    公式サイトに1LDKの価格が出てますが34平米で4290万。山手線駅10分という立地を考えたら安いんでしょうか?

  18. 78 名無し

    駐車場は単純に場所が余っちゃったんじゃないですかね。建ぺい率的な問題で。
    管理費を少しでも抑えるべく貸し出したのでしょう。

  19. 79 マンション検討中さん

    駐車場はお客様専用です。

  20. 80 名無し

    いえ、居住者用に福祉対応駐車場一台あると説明でしたよ。

  21. 81 匿名さん

    アクセスがとにかく便利そうだと思いました。
    大崎広小路が最寄りかもしれませんが
    実際のところ使うのは五反田駅か大崎駅になりそうな場所ですね。

  22. 82 評判気になるさん

    第一期の表示が3→2→1戸と来て無くなりましたね。二期の販売を前に売り切ったという感じですかね。

  23. 83 匿名さん

    近くの五反田計画というのは何が建てられる予定なのでしょうか?
    さすがに商業施設ではないですよね。。
    近くに便利なお店が建ったらなと思いますが。

  24. 84 検討板ユーザーさん

    >>83 匿名さん
    ホテルとオフィス中心の複合施設です。
    https://view.tokyo/?p=53776

  25. 85 匿名さん

    最近は3LDKが流行っているのかなと感じていました。
    ここは2LDKをおすすめしているよう。

    夫婦2人、子供の予定がないなら2LDKがちょうどいいのかもしれません。
    家具配置をした間取り見ました。
    Bbタイプ、1部屋寝室で1部屋書斎。テレワーク用の部屋にもなり、いいなと感じます。
    柱が食い込んでいないのも家具配置しやすそうと思います。
    2LDKを1LDKにするプランもあって、こちらも素敵でした。オーダーシステムと書いてありました。有料なんでしょうか。オーダーシステムは申込期限ありそうです。

  26. 86 検討板ユーザーさん

    >>85 匿名さん
    間取りは有料である程度変更できますよ。2月3月くらいまで検討可能です。

  27. 87 評判気になるさん

    間取り変更とかオプションのオーダーシステム、エントリー料とかいって5万も取るのが納得出来ない。どこもこんな感じなんですか?

  28. 88 評判気になるさん

    他のマンションのことはわからないですけど、どのくらい変えたいかによって印象変わりますね。
    大きく百万越える変更かけようとしてる人もいると思うし、ドア一枚だけかえたいという人には五万は高いですよね。
    どんなことができるかモデルルームにいる設計士の人に聞いたりしてみてはどうでしょうか。

  29. 89 匿名さん

    >>87 評判気になるさん
    他のマンションも、プラン変更は有料だった気がします。
    5万円も妥当な金額な気がしますけど、88さんが言うようにどのくらい変えたいかで値段は違ってきそうですね。
    期限は2月か3月までですか。
    注文住宅だとコンセント増設でも追加料金のようですよね。キッチンにホームベーカリーやオーブン、ハンドミキサーを置くとするともっとコンセントの数が欲しくなるのかもとか思ったりしています。
    洋室のクローゼットにコンセントがあるとルンバ収納できるとか。
    間取り変更を悩むのも楽しそうです。

  30. 90 検討板ユーザーさん

    購入しました!
    アクセスの良さ、南向き、間取り形の良さが気に入りました
    オーダーシステムも今やっておりとても楽しみです

  31. 91 評判気になるさん

    単身ですか?

  32. 92 名無しさん

    >>90
    おめでとうございます。私も契約しました。
    オーダーシステムは色々やりすぎてすごい金額になりそう。ここから取捨選択かな。

  33. 93 検討板ユーザーさん

    >>92 名無しさん
    おめでとうございます。
    洗面所が最初からタイルだったり他物件だとオプションのものが標準装備のようです
    私も色々検討しましたがキッチンボードのみになりそうです

  34. 94 評判気になるさん

    単身で入居考えているのですが、同じような方がいますかね?ここはどちらかというとファミリータイプでしょうか?

  35. 95 検討板ユーザーさん

    >>94 評判気になるさん
    1LDKが多く単身の方が多いイメージです

  36. 96 匿名さん

    45㎡の2LDKは、ローン減税対象になればいい選択だな。

  37. 97 マンション検討中さん

    ならないので悪い選択ですね。

  38. 98 匿名さん

    2021年度からの適用拡大を検討してるらしいが。

  39. 99 匿名さん

    適用㎡数下げてパワカのダブル控除は廃止か収入制限設けてくれ

  40. 100 マンション検討中さん

    >>99 匿名さん
    独り身の方は損した気分ですものねー笑

  41. 101 匿名さん

    >>99 匿名さん

    うち、連帯債務で1億ローンで2人で800万は行かないけど780万くらい戻る予定です。
    ローン残高が8000万切っちゃうので。

    まー子供も2人いるので楽じゃないっす。

  42. 102 名無しさん

    3LDKは数そんなになかったし、飛ぶように売れてしまい今は1~2LDK中心に売ってるようですね。
    ホントに住宅ローン控除改正が一年早ければ色々違ったでしょうね。

  43. 103 マンション検討中さん

    最上階にルーバル付き35平米の部屋があるみたいですがもう売れてるんでしょうか?

  44. 104 匿名さん

    >>102 名無しさん
    住宅ローン減税40㎡以下改正が実質決まったね。2021年度から。
    ここは2021年9月引き渡しだから使えるのでは?

  45. 105 匿名さん

    >>104 の訂正
    40㎡以下 → 40㎡以上

  46. 106 名無しさん

    >>105 匿名さん
    どうなんですかね。適用の基準は引き渡し日なのかな。期間が13年に延びるのもありがたい話。

  47. 107 匿名さん

    Bbタイプの間取りですが、
    バルコニーの横幅がそこそこ手狭に見えます。
    間取り図ではパッと見わかりませんが、物干し竿を設置できるほどの幅はあるのでしょうか?

  48. 108 マンション検討中さん

    Bbタイプって地下のやつですよね。
    買う人なんているのでしょうか?

  49. 109 名無しさん

    >>107 匿名さん
    横2メートル奥行き1メートルくらいですね。
    壁に物干しをかける器具がついてるはず。
    でも浴室乾燥とか乾燥機で乾かすのがメインじゃないですかね。

  50. 110 匿名さん

    プラン数はいくつもあるのですが、
    気になるのは専有面積が狭いことですね。

    どうしても子供がいると物が年々増えていくので、
    収納家具なども置きますし、部屋がますます狭くなってしまいそう。

    でも、部屋にあまりものを置かない主義の人には
    これくらいの広さが掃除もしやすくて良いかもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸