横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ本郷台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 栄区
  7. 小菅ヶ谷
  8. 本郷台駅
  9. ブランズシティ本郷台ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-05 18:48:39

ブランズシティ本郷台についての情報を希望しています。
駅から徒歩10分以内の大規模マンションです。
共有施設も充実していそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷一丁目1899-1(地番)(ゲートテラス)
    神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷一丁目1909-1(地番)(リバーサイドテラス)
交通:JR京浜東北・根岸線 「本郷台」駅 から徒歩 7分(ゲートテラス)
   JR京浜東北・根岸線 「本郷台」駅 から徒歩 9分(リバーサイドテラス)
間取: 2LDK~4LDK(予定)(ゲートテラス)
   2LDK+S~4LDK(予定)(リバーサイドテラス)
面積:64.62m2~84.80m2(予定)(ゲートテラス)
   65.80m2~89.99m2(予定)(リバーサイドテラス)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-15 12:25:19

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ本郷台口コミ掲示板・評判

  1. 424 匿名さん

    レイディアントシティ本郷台は坪218万ですね。駅徒歩3分で。価格が高い理由はマンションというものは部屋が広くなると分譲価格が上がるからなんですよ。平均面積が80平米超えてましたので。因みにブランズ本郷台は駅4分で坪188万。

  2. 425 マンション検討中さん

    今更昔の話をしてもどうにもならないです。
    現在は土地、建材費が高いのでどうしたって高くなります。長谷工で無ければ更に高くなります。そうなれば手も足も出ない金額になりますね。
    今考えてるのは築20年位でマンションは売って、最寄駅10分以内の戸建てに変えられたら老後はいいなぁと思ってます。老後に管理費修繕費、駐車場の費用は重くのしかかるので。
    正解は分かりませんがマンションの管理は管理組合頼みです。

  3. 426 匿名さん

    愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶと言いますよね。

  4. 427 住み替え検討中

    >>425 マンション検討中さん
    確かに色々高騰しているから仕方ないですね。これが現実です。みんな買える金額がここらへんだから、この掲示板見てんだろうし。長谷工は豪華さが、、、高かったら買えないじゃん。

  5. 428 匿名さん

    栄区の物件で坪単価の知識披露

  6. 429 マンコミュファンさん

    >>425 マンション検討中さん

    そうなんですよね。本郷台という土地も長谷工施工も好きで選ぶ訳ではないんですよ。他が高いから選ぶ選択肢ですよ。

  7. 430 匿名さん

    港南台と本郷台が同じ値段だったら港南台を選ぶよね。

  8. 431 匿名さん

    港南台推しはプライム港南台の営業かな?売れてないからってここをディスるのやめてくれます?

  9. 432 マンション検討中さん

    >>430 匿名さん
    そりゃそうでしょうね。プライムさんは値引きしてると思うので興味がある人はモデルルーム行って是非聞いてみる価値はあると思います。
    港南台はバスで上大岡まで出れるので横浜市営地下鉄や京急を使えます。京浜東北線が止まった時にその点は大いに助かります。

  10. 433 マンション検討中さん

    本郷台は価格と広さ、今後の本郷台駅発展への期待を持てます。港南台はどちらかと言うと衰退の方が濃厚です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ウエリス相模大野
  12. 434 匿名さん

    好きなほう買ったらいい。
    ただ京浜東北線止まったときの利便性は港南台は最悪。バスがとか言ってる人、利用したことないでしょ笑

  13. 435 通りがかりさん

    本郷台住みです。港南台の高島屋が潰れてバーズが拡大し、無印良品、ノジマ、赤ちゃんホンポになってから、大船には全く行かず、港南台ばかり行くようになりました。大船の下町らしい商店街が好きなら大船アクセスがいいこちらは素敵だと思いますが、それ以外の買い物は港南台のほうがベターな方、多そうです。通勤は別として。

  14. 436 匿名さん

    >>434 匿名さん

    本郷台ならバス停まで歩くが鎌倉街道に出ればバスで大船に出られる。東海道線横須賀線が動いていれば大船からは晴れて自由の身。

    京浜東北が終わった時の、本郷台周辺からのバス待ちも大概だが、港南台から各方面へのバスの待ちと混雑もかなりのもの。どちらも楽には通勤できない。

  15. 437 匿名さん

    個人的には大船でも港南台の情報でも比較検討に大事な情報なので歓迎です。大船でも港南台でも路線が一緒で、ある程度は運命共同体ですよ。仲良くしましょ。

    周辺は残念ながらどこも十分に部屋が残ってるので、ゆっくり時間をかけて検討できます。。。

  16. 438 マンション検討中さん

    >>434 匿名さん
    ありますよ。港南台に15年住んでましたので。
    嘲笑するような品のない投稿はお辞め下さい。
    jRが止まった時大船には向かいません。JRが止まれば上大岡に向かいます。

  17. 439 匿名さん

    >>433 マンション検討中さん
    要するに価格を優先し、他の何かを妥協しているということですよね。それは生活利便性じゃないですか。ということは本当は便利なところに住みたいけれど高くて買えないから不便さを許容し本郷台を選んでいるということですよね。本郷台が今後港南台より発展すると本気で思っているんですか?二つの駅を降りて見比べることをおすすめします。

  18. 440 匿名さん

    港南台駅の方が本郷台駅より約1万は乗車人数多いですね。どっちの駅の方がいいかは人それぞれですけど。

  19. 441 匿名さん

    >>439 匿名さん
    価格でしょう。二つの駅比べても買えない人は買えません。ローン否認されたら買えません。
    本郷台駅が少しでも便利に発展してくれたらラッキーくらいですね。

  20. 442 名無しさん

    港南台好きな方多いっすね。本郷台嫌ならプライム買えばいいじゃん。

  21. 443 匿名さん

    だからプライムの営業が書き込んでいるんでしょ。

  22. 444 匿名さん

    本郷台って週間ダイヤモンドの駅当落率でブービー、総合利回りで見事ビリですね。この駅に未来を感じる方はどこら辺ですかね?

  23. 446 匿名さん

    駅としてだけじゃなくて、区単位で捉えた時に雰囲気が全然違う。港南区は上大岡周辺の大通りも含む。栄区は上之方面や金沢区に隣接するあたり本当に山。森林。日常生活なら駅のことだけで十分だけど、長く住むことを考えると、どんな区の住人になりたいかって大事な気がする。

  24. 449 匿名

    東京の区と違って横浜は区に分かれてるけど行政サービスは一律
    港南区だろうが栄区だろうが何か違うことってあるの?

  25. 450 匿名さん

    港南台駅と本郷台駅は大差ない。で落着しましょう。ブランズが勝つ点、ブランド・駅距離・設備仕様・安さ・外観デザイン・大規模迫力。プライムの勝つ点、ハザード。となりブランズがコールド勝ちです。

  26. 453 マンション検討中さん

    港南台は子育てするなら本当にいいエリアだわ。
    病院とかも困らないし。
    学校も困らない。
    古さ気にならないなら駅近の団地シリーズで建て替え狙うのも手だ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 455 評判気になるさん

    栄区は都市計画道路の整備率が市内で最下位。

  29. 456 匿名さん

    昭和68年このような有形、無形の差別に異太刀を中心に区民が蜂起、これを栄愚民の乱という。乱は3日で鎮圧されるものの、警察車両の機動性に問題が露呈し、乱の後パトカーはクラウンからジムニーに、白バイはVFRからセローに置き換えられた。乱に失敗し、割腹自殺をした異太刀は区の英雄としてその石像がいたち川に建立された。

  30. 457 マンション掲示板さん

    市営バスは泉区瀬谷区も運行してないし戸塚も一部だけ
    栄区が嫌ならマンションも検討してないただの荒らしでしょ

  31. 458 匿名さん

    昔、栄区は市内なのに電話をかけるとき045つけてたよね。

  32. 459 マンション検討中さん

    この掲示板には誹謗中傷と感じられる内容を書き込む人がいます。これ以上酷いと感じた場合、削除依頼ではない別の行動にでようかと考えています。運営会社は荒らしはNGとうたわれていますが、この状態は荒らしではないと思っているのでしょうか、会社にも責任があると考えています。さまざまなご意見を自由に書くことは許されていますが、誹謗中傷は許されていませんよね。心当たりのある方はここらで立ち止まったほうがよいのでは。

  33. 460 匿名さん

    誹謗中傷ならば削除依頼をすればよいのでは。それとも削除依頼をしたにも関わらず削除されないことに怒ってらっしゃるのでしょうか。削除されないということは貴殿にとって耳の痛い情報かもしれないが公開され続けることに一定の公共性があるからとは考えられないのですか?老婆心ながらそれをどうしても許すことができないのであればこのようなサイトをご覧にならなければ良いのだと思います。

  34. 461 匿名さん

    >>433 マンション検討中さん
    今後の本郷台駅発展って何かあるんですか?街の衰退はどっちも既定路線かと思いますが。

  35. 462 マンション掲示板さん

    自作自演はやめて貰いたいです。
    掲示板の主旨は書いてあります。みなければいいとかも適切ではないと思います。
    相手にしない事が1番です。

  36. 463 マンション検討中さん

    このマンションを検討して色々調べていたところでしたが、、荒れてますね。

  37. 464 マンション購入者

    購入した者です。この掲示板に不快な書き込みがあり正直残念です。購入したきっかけは実際に何度も本郷台に足を運んで良い街だと思ったからです。自分の身の丈に合った物件だと思うし私には十分な環境だと思っております。お隣になる方が良い方であると願っております。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 465 匿名さん

    >>464 マンション購入者さん
    最近この地に越して来た人達は比較的まともな層が多いですよ。
    ですが、先月の西本郷小学校での刃物事件のネット情報でもわかるように、一部極端に躾の出来ない親達がいます。
    学校外で迷惑行為に及んでいるのはこの一部の層の子供達ですが、親は子供だから何でも許されると本気で思っているので、この一部の親達だけは本当に厄介だと感じています。

  40. 466 マンション掲示板さん

    >>464 マンション購入者さん
    お気持ちお察します。
    ご自身が色々と研究されて購入したのであれば自信持って下さい。意味不明な書き込みは相手にしなくて良いです。世の中には少なからずそういう方はどこにでもいます。書き込みが多いのは注目されているからです。駅前の三井さんの物件と比べると良くわかると思われます。注目度が高いと必ず荒らしがきます。これは注目されているマンションのさがです。
    荒らしは無視してこのマンションのこと議論していきましょう。
    マンションは駅近に越したことはありませんが修繕費、駐車場の問題が必ず出てきます。駅8分で低層マンション、平置き駐車場が多いのは必ずメリットとなります。
    管理組合をしっかり機能させて、管理費下げて修繕費は多く取り将来に備えて下さい。駐車場の収入も修繕費に回せるといいですね。

  41. 468 匿名さん

    全国で水害が多発していますから、さすがに川の氾濫が不安になって迷っています。平時にイタチ川脇を歩いてみますと、周辺地域よりマンション横は水面が近い様に感じております。

  42. 469 検討板ユーザーさん

    自作自演は皆さんで無視しましょう。
    このマンションの有意義な書き込み宜しくお願いします。

  43. 470 検討板ユーザーさん

    [No.445~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  44. 471 マンション検討中さん

    1つ思うのですがここは検討中のスレですよね?検討中の方に私はこれが決めてです。というようなアドバイスを下さる購入者さんなら分かりますが、デメリットをみて不快です。不快です。と言われても・・・メリットデメリットを聞きたいのです。わざわざ覗きにこないで購入者さん同士のスレでも作られたらいかがでしょうか。

  45. 472 匿名さん

    >>471 マンション検討中さん
    住人版は4ヶ月前にできてるんですがね、、何故かここの住民さんはそこを使われないんですよね。過去471さんと同様の投稿もあったと思うんですが、そのお気持ちは住民の方にご理解いただけないようです。住人スレが盛り上がってる方が魅力的に見えるんですけどね。

  46. 473 匿名さん

    個人的に駐車場料金を駐車場ではなくマンション修繕費に回されたら嫌だな。そんな余裕あるなら駐車場料金下げるべき。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸