横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 瀬谷区
  7. 瀬谷
  8. 瀬谷駅
  9. ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエアってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-09-27 18:29:08

ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエアについての情報を希望しています。
瀬谷駅直結のマンションです。
駅近で買い物にも不自由しなそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷四丁目4番10外(地番)、
    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷四丁目4番10号(住居表示未実施地区)
交通:相鉄本線「瀬谷」駅下車徒歩1分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:52.39平米~81.06平米
売主:株式会社 大京
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-13 11:52:51

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション検討中さん

    あたしは正直、商、公、住すべて中途半端な気がしております。辛口になってしまうかもしれませんが、すべて二俣川に劣っていると感じております。以前瀬谷には駅徒歩7分圏内に、ワンピース、つるかめランド(でしたっけ?)、ローゼンや西友などのスーパーがあった時期もありましたが、マルエツにはかなわないようで。。。イトーヨーカドーやこれからできるイオンも正直なところ大丈夫かなと思ってしまいます。
    そして、テーマパークができなければ今後も二俣川より栄える事は難しいと思っております。それでも瀬谷が大好きなので こちらのマンションの購入を検討しておりました。まだモデルルームは行ってないので金額は自分の目でたしかめておりませんが、掲示板の記載をみさせていただいている限り値段だけは二俣川に勝らないような気がして、標準装備や造りなどよいとはわかりますが、どうしても高いと感じてしまいます。

  2. 102 匿名さん

    タワーが良いとは言いませんが、高さ制限で高層マンションはつくれないんですよね。少しでもあると開業規模とか、整備とか、見映えとか変わってくると思うんですが。やはり割高感は否めませんね。

  3. 103 マンション検討中さん

    私は、ハッキリ言って瀬谷は二俣川には勝てない前提で瀬谷を買うつもりです(笑)
    なぜなら、二俣川にはもう買える駅近の新築物件がないからです。本当なら瀬谷も板マンではなく、タワーなら良かったのにと思うくらいです。

    きっとここの皆様なら、同じ価格で同じ条件で、場所だけ二俣川なら、もっと購入希望者が出ていると思いますよ(笑)

    なぜ瀬谷を二俣川に勝たせようとしているのですか?相鉄線が本当に一番力を入れたい所は、二俣川だと私は思っていますよ。

  4. 104 通りがかりさん

    >>103 マンション検討中さん
    私も同意見です。
    相鉄線で通勤しているので駅直結の新築マンションは魅力です。
    正直、二俣川がどうの瀬谷がどうのっていうのは、売却予定のない私には関係がありません。
    とりあえず駅前に住めれば満足です。

    あと、このマンションは40mの高さ制限があるのでタワマンができないのは仕方ないですね。
    ちなみにマンションの南側は20mの高さ制限があるので、目の前に同じ高さの建物が建つ心配はないようです。

  5. 105 マンション検討中さん

    そういえば、電車の音気になりそうですね…
    電車から観ると結構建物近そうです。

    公共施設を挟むとは思いますが、下の階ならある程度施設が壁になるので遮断されそうですけど、中間~上の階は直で音が来そうな予感がします。逆に距離が少し空くからそれほど問題なしですかね?

    また、施設の換気口も施設の屋上に付いていそうに見えます。
    海老名のグレーシアタワーを以前観に行った際にはららぽーと屋上からの、換気口のゴーという音が、少しだけ気になりました。規模は違うかもですが、道路二車線分距離が離れているのにも関わらずあの音の大きさ。。

    こちらは通気性を売りにしていますが、皆様どうでしょうか?
    ガラスに関しても、防温機能は紹介されましたが、防音機能については聞き忘れてしまいました。←このガラスはバルコニー側だけ特殊なやつなのですかね?そこも聞き忘れました

    気にしなければ良いのかもですが、電車はしょっちゅう通りますし、換気口も施設(イオンの営業時間も含めるのかな?)がやっている間はずっとゴーと音がなるものなのでしょうか…?

    どなたかお詳しい方いらっしゃいますか?

  6. 106 マンション検討中さん

    >>100 通りがかりさん

    一番端のエレベーターホールの近くの部屋はあんまり通らなそう(1LDK+Sの部屋と角部屋)ですが、それ以外はある程度風通しはありそうにも感じますが、いかがでしょう?

    でもドアの換気のやつとバルコニーをある程度開けていれば、そこまで淀んだりとかの問題は無さそうにもみえます。

  7. 107 マンコミュファンさん

    >>105 マンション検討中さん
    某駅前マンションに住んだ経験がありますが、あの構造からするとリビング側(南側)にいれば、電車の騒音はあまり気にならないと思います。
    玄関側の部屋(北側)は、それなりに駅のアナウンスとか、ガタンゴトンと音が聞こえると思います。
    区民文化センターが間に入ってどれくらい遮音されるかは分からないですが、全く聞こえないということはないと思います。

    換気音については知識を持ち合わせておりませんので、どなたかフォローお願いします。

  8. 108 通りがかりさん

    >>106 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    いくら区の施設の建物があるとはいえ、屋外ですからあまり気にしなくても大丈夫ですかね。
    まぁこればっかりは実際に住んでみないと分からないですね。

  9. 109 マンション検討中さん

    >>107 マンコミュファンさん

    回答ありがとうございます。

    例えば、夏の夜とかに空気入れ換えがてら、バルコニーの窓を少し開けていた場合、テレビの音が聞こえづらいとかありましたでしょうか?

    やはり電車側?の部屋は音は多少なりとも聞こえそうなのですね。
    まぁ駅直結である以上、電車の音とはずっと共存していく覚悟が必要になるのでしょうね(笑)

  10. 110 マンコミュファンさん

    >>109 マンション検討中さん
    住み始めは慣れていないせいか、窓を開けてるとうるさいなーと思いましたが、2、3か月もすれば何とも思わなくなりますので、そんなに気にしなくても大丈夫な気がします。
    人間慣れるもんです。

    このマンションだとAタイプからDタイプくらいまでは踏切の音もある気がします。

    あと駅前に住む特有の騒音といえば、政治家の演説ですね。
    選挙の時期に限らず、月曜日は○○党の人、水曜日は○○党の人という感じで朝の7時くらいから演説をされてましたね。(瀬谷駅がどうだか分かりませんが)

    他にはたまに募金活動とか路上ライブの騒音ですね。

    駅前に住むからにはこれらの騒音を受け入れなければいけません(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ新横浜
  12. 111 マンション検討中さん

    >>110 マンコミュファンさん

    路上ライブの騒音( ̄▽ ̄;)!
    まぁ、今のところはやってなさそうですけども、再開発してバスロータリーが出来たら選挙活動はあるかもしれないですね。

    踏み切りは気にしていませんでした…
    でもあの踏み切りの位置だと、マンション内の廊下に反響しそうな気もしますね…
    どっちにしても慣れですかね!(笑)

  13. 112 通りがかりさん

    子育て世代の方で瀬谷中学校が近くていいなーと思っている方がおられましたら、以下ご参考まで。
    公費されている横浜市教育委員会とのやり取りです。

    投稿要旨
    県立瀬谷西高校は、令和5年4月1日に県立瀬谷高校と統合を予定していますが、その跡地に横浜市立瀬谷中学校を移転させてください。現在の瀬谷中学校は、施設の老朽化や、通学における不便さ、通学区域等の問題があります。神奈川県と検討の場を設けるなどし、早急に進めてください。

    回答
    瀬谷中学校は、望ましい通学距離を超えている地域があり、自転車やバスで通学されている生徒・保護者の皆様に御負担をおかけしていることを理解しております。
    今回、県立瀬谷西高校閉校後の跡地への瀬谷中学校移転に関する御要望につきましては、神奈川県による跡地利用の検討状況や高校施設の中学校施設への転用可否などを確認するとともに、瀬谷中学校の生徒・保護者や地域の皆様の御意見等を伺うなど、今後、移転の可能性についての検討を行ってまいります。

  14. 113 マンション検討中さん

    瀬谷中跡地に直結マンション出来たりして(笑)

    公共の土地じゃないからならないでしょうけれども

  15. 114 マンコミュファンさん

    >>111 マンション検討中さん
    騒音とは関係ないですけど、マンションの横幅が約180mとのことですので、RタイプからAタイプにかけて駅直結とはいえ、最大で2、3分は駅までの到達時間が変わってしまうことも部屋選びのポイントな気がします。

  16. 115 マンション検討中さん

    >>114 マンコミュファンさん

    駅から雨に濡れずに駅まで行ける、帰宅が遅くなっても怖くないのが、ここのマンションの良いところだと思っています。

    近いに超したことはないですけど
    &
    エントランスからペデストリアンデッキまで屋根短めですけど(笑)

    どちらにしても、車や自転車の方はエレベーター1基、電車の方はエレベーター2基しか駅直結してくれないので朝とか待ち時間ありそうですね…
    近ければ階段もありかもですね

  17. 116 マンコミュファンさん

    >>115 マンション検討中さん
    そうですね!
    たかが180mで文句言ったらダメですね?(笑)

    混雑時なら3、4階なら階段もありですね。

    長々と失礼しました。

  18. 117 通りがかりさん

    瀬谷中学校跡地に図書館併設型瀬谷区総合庁舎。8両編成の上瀬谷ライン(ヒルサイドライン)、北は長津田駅、南はゆめが丘駅。ディズニー級テーマパークによる街の活性化。こんな願望が実現すれば、相鉄No.1の駅になる。可能性低いけど。でも、マルエツ、イトーヨーカドー、イオンがあるのは強い。

  19. 118 評判気になるさん

    マンションマニアさんの評価が気になりますね~。早く訪問してくれないかな。

  20. 119 マンション検討中さん

    >>117 通りがかりさん

    ヒルサイドラインは、ぜひ始発駅は瀬谷駅でお願いしたいです(笑)
    途中駅じゃあ…ねぇ?(笑)

  21. 120 マンション検討中さん。

    全室南向きということで、地図で調べると南側にはそれ程高い建物は見当たらなかったように思いますが、バルコニーからはどんな景色が見えるでしょうか?あのあたりは高い建物がなく、北口のマンションとかからじゃないと全然先がのぞめません。知っている方いたら教えていただきたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸