大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 舟木町
  7. 茨木市駅
  8. ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 18:55:29

ローレルコート茨木舟木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府茨木市舟木町400番1(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.74平米~102.06平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-13 11:48:11

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート茨木舟木町口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  2. 402 マンション検討中さん

    >>400 つぶやきさん

    ピコンピコン鳴らなずにいけるよう、チャージしておきます!(笑)

    しかしこの資産価値の話は茨木の中心部全体への物言いですかね。
    ちがう場所での購入検討時にこのような意見はありましたが、人気のあるエリアは関係なく売れていきますからねぇ。価格の根拠(土地評価)を出してる元は鑑定士。売っている、価格を決めているのは不動産会社。。。書き込んでいる人はいったい何者なのだろう。。。すみません。スルッとでしたね。また荒らされる(笑)

  3. 403 通りがかりさん

    >>399 匿名さん

    ジムがマンション内に併設されているのですか?
    共用部分がすごく充実してるんですね。
    WiFiは共益費にも含まれないんですか?

  4. 404 つぶやきさん

    高値忠告したくなるお気持ちには賛同します。誰も安いとは言ってないけど。
    ただ今日でいえば、なんで都銀? とくに関西アウェーの銀行がなあ… 府に落ちんかった。

    せめて不動産に強い信託銀行。ここは某信託銀行社宅跡地。引きだしの多いサトウコウイチさーん、鑑定おねがいしまーす。

  5. 405 通りがかりさん

    >>394 匿名さん

    不自然な書き込みが多いと読みづらいです…

  6. 406 マンション検討中さん

    マンションで売却しやすい広さは70-80㎡の3LDKかつ、駅近。それ以外はすぐ資産価値の落ちるよ。

  7. 407 居住予定

    以下感じております。
    第一期組。(当たり前ですが)何がなんでも買いたかったグループ。
    買いたい気持ち≧高いという気持ち のグループかと。私は営業さんの人柄や気遣いも後押ししました。だから割高と言われても後悔はないです。

    最近の書き込みを見て。
    真剣検討中の方、かなり少ない印象。なぜなら部屋のタイプとか階数とか、もっと書き込みあると思うんです。真剣に悩んでらしたら。Aタイプ以外の部屋の方が多いのに、Aだけスポット浴びてる、そんな印象も受けます。不満はありませんが、将来のご近所さんの書き込みは減っているのかも。それは少し寂しいかなあ。まあ、書き込まないまま買う方々もいらっしゃいますよね。

    当時と比べ比較検討物件も増えましたね。あと、ローレルコートはいま3部屋しか出してないんですね。それも書き込みが進まないのかな。あと何部屋あるか私も知りません( ´∀`)

    私は一度契約経緯を書き込ませて頂いたのですが、少しばかりの恩返しの意図でした。このサイト、お世話になった方にお礼が伝わればと。
    いつかお目にかかれる方もいらっしゃるでしょう。楽しみにしています。超長文を最後までご覧頂きありがとうございました。

  8. 408 匿名さん

    >>403 通りがかりさん

    ジムはないはずです。
    共用部分はエントランスだけですね。
    Wi-Fiは管理費と別途で払わないといけないです。

  9. 409 通りがかりさん

    >>408 匿名さん

    ありがとうございます。

    >>399のジムやWiFiが無料というのは、このマンションのことではないのですね。何処のマンションのことなんでしょうね。文脈からも何故この話なのかわかりませんでした。私の理解力が足りないのか。

  10. 410 マンション検討中さん

    書き込みの内容で見学行かれた方とそうでない方がわかる感じになってますね。

    407さんのような誠実な方が書き込み離れそうなのは寂しいです。でも書き込みが荒らされてる今は離れてしまうお気持ちもわかります。最近の書き込みは内容もあまり中身ないですしね…前に投稿してもらってる体験談はとても暖かい内容で参考にさせてもらってます。ありがとうございます。普通に情報交換できる状態になったらまたよろしくお願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 411 マンション検討中さん

    茨木市外に住んでいます。先日、モデルルームにも、一度行きました。
    駅前なのに、ゴチャゴチャせず、好印象でした。買い物も便利そうですし、校区も良さそうなので。
    口コミでは、高価だという話題がよく挙がっていますが、それ以外に何か欠点ありますでしょうか?自分の中では、欠点思いつかず、、気づいてないだけでしょうか。
    土地勘がないので、、この地域のことを知っておられる方、いろいろ教えて頂きたいです。

  13. 412 舟木町居住中

    >>411 マンション検討中さん

    親の代からぎりぎりの舟木町に住んでます。
    ローレルの見学にも行きましたよ!近くにカッコいいマンションができるの楽しみにしてます!うちは予算上げるか、部屋数妥協するかしないと進まないです(笑)

    この場所は寮の跡地で、取り壊しの時から近所ではマンションならうれしい!絶対買う!って噂話が絶えなかったですよ!阪急の東側なら①舟木町、②大池1丁目、③稲葉町の順番だと思います。イオンより東はお墓とかあったので昔から知ってる人はイメージ悪いかもです。今も向こうは少し暗いイメージがあるかな。基本的にはこの場所だから!と購入されている方ばかりだと思いますよ。

    欠点ではないですが、高い。は感想として共通だと思うのですが、JRの方でも価格は同じような感じなのでこれからの茨木の相場なのでしょうね。この掲示板にも書かれてましたが総合力の高さがローレルが良いと評される一番だと思うので欠点が見つからないのは、正直なご感想だと思いますし、私もそう思います。欠点言わないとアドバイスにならないですね(笑)

    学生の時に雨で傘ない時に車で迎えに来てって家族にお願いしても道が混んでてなかなか到着しない。とか。家族で外食する時に流行ってるお店すごく待つ。とか。人気地あるある的なマイナスなことは普通にある場所です。
    それでもこの街が気に入っていただけるなら、ウェルカム!な街ですよ!

  14. 413 マンション検討中さん

    >>412 舟木町居住中さん

    地元の情報ありがとうございます。
    普通、近くにマンション建つと反対されるものですが、、そういう雰囲気ではなかったのですね。
    あとは、予算と間取りとで、どうするか、、しばらく迷いそうです。

  15. 414 マンション検討中さん

    ローレルの北側に住んでる住民ですが、ローレルが建つことで日当たりが悪くなるので大反対でした。本当にやめてほしい

  16. 415 通りがかりさん

    414
    タイミング良すぎ!
    これはあかん。荒らしですってマーク付くレベル笑笑久しぶりに笑った。

  17. 416 名無しさん

    >>389 マンション掲示板さん

    なら他探しやね

  18. 417 名無しさん

    ここ荒れてるねー
    買えない人の妬みや業者の嫌がらせ。
    に対して、買おうとしてる人の対抗。
    やれやれって感じ。

    気持ちに余裕ない人がいるのは困る!

  19. 418 マンション検討中さん

    北側のマンションにお住みの方は確かに日当たり悪くなりますね…けど仕方ないですよ。

  20. 419 茨木市駅市民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  21. 421 匿名さん

    [NO.420と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  22. 422 茨木市駅市民

    >>419 の書き直しです。

    411 マンション検討中さんへ

    この物件の欠点について。
    閑静な住宅地ではない点が該当すると思います。駅近物件ですし大通りに面してますから。
    茨木市外にお住まいなら、マンション周辺は散策された方がよいかと思います。北側は賑やか(ややごちゃごちゃ)、南は奥に行くほど静か。
    利便性に優れ、其れなりの教育環境の土地です。

    マンションの欠点ではないですが、茨木にないもの。私見ですが高級感、上品感はない街だと思ってます。
    茨木の良いところは暮らしやすさ。イオンが霞むくらい地場スーパーやドラッグストアが豊富です。物価も安い。緑も多いですが田舎でもない。

    書いてて思い付いたのは、ローレルコートはそんな暮らしやすい庶民的な街で、密やかな贅沢感を味わうのにいい物件なのでは。

    物価安くても、高いマンション買ったら生活が… な気はしますね。だからこそ、買える人が買っていく物件になるでしょう。

    特急が止まる茨木市駅は、茨木市民の駅近マンションニーズを強めます。久々に東側で出てきたマンション物件です。このサイトでは高いと言われてますけど、順調に売れると思ってます。まず茨木市民が買いますから。

  23. 423 匿名さん

    >>414 マンション検討中さん
    フェイクなのでしょうか?
    私も地図見ましたが当マンションの北側は紳士服のアオキさんでした。
    もし戸建て、マンションなら特定される感じです。
    荒らしならやめて頂きたいです。
    検討している方の有益な情報を提供して頂きたいです。

  24. 424 マンション比較中さん

    >>423 匿名さん
    以前、このあたりに住んでいた時は洋服の青山があったのですが、アオキに変わってしまったのですね。

  25. 425 通りがかりさん

    ここの直接の欠点ではないですが、近くのジョーシンコジマが立て続けに無くなっちゃったのは残念ですねー
    特にコジマは広いおもちゃ売り場と本屋があって便利だったんですが…

  26. 426 通りがかりさん

    まともな書き込み、情報交換してくださってる方、いつもありがとうございます。
    荒らし?で辟易とされて去られてしまわれる方もいらっしゃるみたいですが、きちんと読んでる人間もいますので、また荒らす方のメリットがなくなって落ち着いたら戻って来てくださいね。
    将来、くだらない書き込みの数も含めて、茨木ですごく注目されたマンションとして、この書き込みの数を誇れる日がくると思ってます。
    いったい何件までいくんだろ?ひとつの楽しみにしちゃいまーす( ´ ▽ ` )

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 434 匿名

    >>432 通りがかりさん

    ブランズ桃山台は125平米で2億4000万円やで。

  29. 435 通りがかりさん

    ローンをいくら借りようがその分収入があれば問題ありませんからね
    例えば7000万組んだら利率を固定1%として月20万円程度の支払いになります。
    これに修繕積立金、管理費、駐車場、固定資産税を計5万円とすると、家関連の支出が大体月25万円。
    この額をそう高いと思わない家庭も結構あるんですよ。

  30. 437 匿名さん

    >>411 マンション検討中さん
    ここを購入しようと思い良い点や欠点など情報交換したいと思い、自分が感じた欠点を書き込んだらすぐに荒らしてるだの業者だの言われて、ここではまともに情報交換ができないなと思いました。

    茨木に住んでいるので何度も現地に足を運んでますが駅近でめちゃ便利という反面、昼間は車が多いのが気になります。
    マンションの真前なので騒音や排気ガスが気になりましたが営業の方には内廊下だし窓閉めていたら大丈夫と言われました。
    あとは救急車がよく通ると東通り沿いに住んでる友人に教えてもらいました。

    マンションの構造自体に欠点はほぼないと思ってます。
    窓の広さを重視している私の場合、Cタイプの窓の感じは気になります。

  31. 438 マンション検討中さん

    >>437 匿名さん

    Cタイプって完売してなくなっちゃってますよね?

  32. 442 通りがかりさん

    私は阪急よりJR派。新幹線乗るとき不便。あとは阪急近辺の道路は夕方慢性的な渋滞になるのがデメリットかな。あとは中学校が東中。

  33. 443 金持ちですか?

    >>435 通りがかりさん
    月25万も家に支払える収入があるなんて素晴らしいです。

  34. 451 マンション検討中さん

    [NO.427~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  35. 452 通りがかりさん

    >>437 匿名さん

    売れ行きについて敏感に反応してるのが業者さんだと思います。購入検討者の立ち場ではないのがスグわかります。一般の読者からしたら不自然極まりないのが分からないのでしょうか。いい加減、仮面の皮を外して欲しいです。

  36. 453 通りがかりさん

    入居後のことになりますが、固定資産税はどの程度になるのか、何方か情報ありますか?

    こんな質問には業者さんは食いついてこないと思いますが。

  37. 454 憐れナリ

    清濁併せ飲みが必要な場所ナリ
    自らの立ち位置名のらず、他者批判いとオカシ
    そしてまともな人が書き込まなくなるナリ

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 455 名無しさん

    見学予定している者です。見学の前に過去の書き込みから拝見させてもらいました。良い意見は具体的だったり、生の声だったり、誠意、誠実な感じのものが多いですね。マンションが良いのは間違いないんでしょうね!楽しみです。
    この書き込みに対しても荒らされそうですね(笑)

  40. 456 荒れた理由の一つ

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  41. 457 検討板ユーザーさん

    ここのマンション素敵だなと思い、初めて見に来ましたが、書き込む人の程度が低く非常に残念に思いました。住民の皆さんではないことを祈ります。

  42. 458 eマンションさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  43. 459 契約者

    心ないコメントや批判的なコメントをみては
    あまのじゃくだなぁこのヤロー笑
    という気持ちで受け止めたらスッキリしました。
    それだけ注目されてるってことなんですね。
    ちなみに現在、当マンションは
    4階にとりかかっているようです。
    自分の階ができてくるのが楽しみです。
    床の色、キッチンの形どれにしようか思案中です。

  44. 460 居住予定

    >>455 名無しさん
    明るい前向きなコメントは荒らされないですよ( ´∀`)
    私は自分のコメントが荒らされたことはないですが、ちょっと最近見てて辛くなりました。
    先ほどの契約者さんコメント見て、大人だなあと( ´∀`)

    私は切り替え下手なので、これからは自分の部屋と窓口の担当者さんだけに集中します。
    いい出逢いをお祈りしてます。

  45. 461 マンション検討中さん

    >>459 契約者さん

    ローレルは他のマンション掲示板にも外観、立地、価格が目立ちすぎで野次馬が多いと書かれていました。私はそれにプラスして売れ行き、スケジュールなども影響しているのかな?と思ってます。

    ただ、行き過ぎた書き込みは匿名だからといって許されてはいけないと思います。最近は匿名掲示板の開示請求から刑事罰受けてる判例も多くなってます。
    ところどころ消されているものもそうなのでしょうが、このようなコミニュティ掲示板に相応しくないと判断する書き込みについて削除依頼に頼っているだけの運営側の放置してる体制もどうかと思ってます。

  46. 465 通りがかりさん

    [NO.463~本レスまで、削除に関する話題、及び、削除されたレスへの返信のため、管理担当]

  47. 466 マンション検討中さん

    はじめまして。
    初めて書き込みをします。
    こちらの物件の最寄りの大池小学校はどういった雰囲気でしょうか?
    よく中条小がいいと書かれているのを目にしますが、主人も私も阪急ユーザーなので、すごく惹かれています。

  48. 467 地元民


    >>466 マンション検討中さん
    安心いただくとすれば、
    大池小があれている、あれていたと聞いたことはないですよ。共働きの世帯も多いですよ。駅に近い校区だからかな?学校から出てくるこどもたちやお母さんも明るい感じ。舟木公園はちょっとした親子コミュニティスポット。日中見に行けたら、大池小のご家庭の雰囲気分かるんですけどねー。
    校庭も広くて、最近はコロナにまけず運動していて、元気な声が聞こえますよ。時間外は野球サッカー剣道…いろんなスポーツやってますよ。

    もし中条が気になるようでしたら、まもなく東中条のマンションも出てきますよ。地元民得意の自転車なら(笑)、東中条から阪急まで10分はかからないと思いますよ。行きは坂を下るので楽、帰りは逆ですよ。
    どっちのエリアもいいと思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  50. 468 通りがかりさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  51. 469 マンション検討中さん

    北側の東西道路に面している間取りについてですが、道路の騒音・振動が気になります。
    他の物件で幹線道路に面するマンションに住んだことがある方はいらっしゃいますでしょうか?
    窓を締めてたら大丈夫なんでしょうが、換気している時など気になります。

  52. 470 マンション検討中さん

    >>469 マンション検討中さん

    音は個人差があるので大丈夫です、ともダメです、とも一概に言いにくいですが、東西通りは信号が等間隔にあるので比較的スピードが出にくいと思うので音も振動も低層階でなければ大丈夫だと思います。
    私は一度大阪の我孫子筋沿い6階に住んでいましたが、すごく交通量が多い時間でも気にならなかったです。普通に気候のいい時期は開けっ放しにしていましたよ。交通量は大阪市内の方が多いかなと思いますが、我孫子筋も等間隔に信号があるので似てるんじゃないかな?と思いアドバイスになれば嬉しいです。
    振動は土地?地盤?って言うんですかね。弱いと揺れるのは友達の一軒家で困ってました。土地の硬さって言うんでしょうか、そのあたり気にされてもいいのではないでしょうか。

    私も見学予定なんですが、見学行かれたんですか?
    東西通り側を検討されてるんですか?南よりお値打ちなら通り側を検討したいと思ってます。
    今の売れ行きなど教えてもらえるなら嬉しいです。

  53. 471 通りがかりさん

    >>469 マンション検討中さん
    他の幹線道路沿いに住んでました。窓を閉めても車の通る音が聞こえました。
    ですが、少し安めなところだったから、ローレルならそんな安普請サッシは使ってないと思います。
    ちゃんと外の騒音に見合った窓周りを設定してくれてるはず。モチロン開けると入り飲みますよ。

  54. 472 マンション検討中さん

    >>470 マンション検討中さん

    おっしゃる通り音の感じ方はそれぞれなのと、この辺りの道路はそこまで音の心配が必要ないのかもしれませんね。家の中でくつろぐ時間帯は交通量も減りますしね。

    参考に、東西通りや高瀬川通りに面して学習塾がたくさんありますが最近はコロナで換気しながらの学習です。特に声が届きにくいとか、聞こえないとか、集中できてないとか、音の影響は感じませんよ。うちは古い建物なのでなんの対策もできてないのでローレルさんのような新築マンションなら大丈夫じゃないでしょうか。

  55. 473 匿名さん

    古い戸建てに住んでいますが外でトラックが走ると振動が伝わって騒音よりもそちらにストレスを感じます。
    さすがにマンションで振動が伝わる事はないと思いますが、現地のモデルルームなどがあれば外からの音と振動を確認してみるといいかもしれませんね。

  56. 474 マンション検討中さん

    お聞きしたいのですが、ローレルコートの近くに墓地がありますけど、そういうのって皆様あまり気にされないのでしょうか??

  57. 475 マンション比較中さん

    >>474 マンション検討中さん
    人それぞれだと思います。どうしても我慢できない人は住まないでしょうし、そうでなければ住めると思います。ローレルコートに限らず墓地の近くのマンションや戸建てに住んでいる人がいますので、そーいう事だと思います。ただローレルコートに関しては墓地からある程度離れていますので、そこまで気にしなくてもいいのではと個人的には思います。

  58. 476 匿名さん

    >>475 マンション比較中さん

    たしかに距離的に気にすることはないでしょうね。
    生活において通ることもなさそうですし、お墓自体規模も小さいし、影響ないと思いますよ。

  59. 477 契約者です。

    >>470 マンション検討中さん

    先日、オプションの打ち合わせでサロンに行かせてもらった時に売れ行きを教えてもらいましたよ!参考にしてもらえれば!

    東西通り沿いは西向きのGタイプほぼ完売、Fタイプは半分くらい?売れてました。Eタイプは真ん中ぐらいと上の階に商談中の印が三つほどされてました。

    私たち家族はローレルと程近い場所に住んでいるので、他のマンションは場所的に検討せずローレルの一択でした。同じマンションのご近所さんになるかもの方なので何かご質問あれば、気づいた時に情報書いておきますね。気になってるお部屋が買えますようお祈りしてます!

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 478 匿名さん

    >>477 契約者です。さん

    情報ありがとうございます。
    南向きは完売ですか?

  62. 479 匿名さん
  63. 480 マンション検討中さん

    >>479 匿名さん

    ありがとうございます。
    CタイプとGタイプはもうないんですね。
    間取りが公開されることなく終わりですか…
    早すぎる…比較せず決める方が多いんでしょうね。
    完全に乗り遅れました。。。

  64. 481 匿名さん


    >>476 匿名さん
    この墓地って、どの辺りを指します?
    中津町の辺り? 舟木町?
    ローレルコートから見える場所にありますか?
    認識なくて…

  65. 482 契約者です。

    >>481 匿名さん

    中津か園田のことを言ってるのかな?と思います。
    中津はだいぶと遠いので関係ないですね。
    園田はイオンの前なので東方向ですが、距離的には中津より近いけど、見える場所にはならないと思いますよ。
    どちらも日常に影響なしですね。

  66. 483 匿名さん

    >>482 契約者です。さん

    コメントありがとうございます。

    先ほど見てきました。確かに、目にする場所にはないですね。
    園田町に小さな墓地がありましたが、皆さんおっしゃってるのはそのことなのかな。
    個人的には、園田町の東に大きな更地があり、興味を引きました。看板をみたら野村不動産の名前が。ここもプラウド?と思ったら分譲住宅でした。20戸弱。住所は桑田町です。
    以上ささやかな実地レポートでした。

  67. 484 マンション検討中さん

    見学に行きました。
    皆さんの評判通りのクオリティに感動しました。思ってた以上でした。ほんとに素敵ですね!素晴らしかったです!
    価格もモデルルームのお部屋は手が出ない感じでしたが他はむしろ買いやすくしてくれているようになっていると感じました。

    CタイプGタイプは書き込み通り完売ですね。Eタイプは真ん中から上はほとんど埋まっていて、このタイプも早くになくなるんだろうなと思います。この3タイプはどれも3LDKなので住まれる方はファミリーがほとんどだと思いました。

    少し乗り遅れたと思ってましたが私たちが希望するタイプはまだ選択肢があるので、現地確認しながら検討することとなりました。

    ここで売れ行きを知ることができなかったら、腰を上げるきっかけをつかめずだったと思うので、特に契約者さんの書き込みはありがたかったです。ありがとうございました。

  68. 486 匿名さん

    [No.485と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  69. 487 通りがかりさん

    中津町の牟礼墓地の事ではないですか?
    普段、前を通っていても気付きませんでした。AEON前の自転車屋の隣です。ストリートビューでもわかります。
    日本には至る所に墓地が残っていて、それは日本人の先祖を大切にする心の表れだと思います。

  70. 488 通りがかりさん

    墓地なんか気にしてたら何処にも住めません。

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/ad-ibaraki.com/%E5%BC%B1%E4%BD%93%E5%...

  71. 489 匿名さん

    茨木に30数年住んでますがあそこにお墓があるの意識してませんでした。というレベルですね。街中なので明るいし気づきませんでした。

  72. 490 匿名さん

    >>485 名無しさん
    ごめんなさい。
    ふと思いましたが、あなたのご先祖がそこにいらしたら気持ち悪いと思うのでしょうか?

  73. 491 483です。

    >>483 匿名さん

    整った墓地ですし、日中は気にならないと思います。一般論として夜横を通るのは怖いというのは、感覚としてはわかります。
    ただ、ローレルコートから見て東側にあるお墓ですし、駅から帰宅する場合は通りませんね。
    東側に用事があるなら自転車や車を使う気もします。

    書き込みに真っ向から反論しなくてもよいかと思います。最近は落ち着いたスレッドになってきているので。。



  74. 492 マンション検討中さん

    >>488 通りがかりさん
    読んでいたら何か悲しくなってきました…
    コロナが落ちついたら茨木がもっと繁栄するといいな…

  75. 493 匿名さん

    この邸宅は挑発する ってキャッチコピー、どういう意味なんですかね。

  76. 494 マンション検討中さん

    >>492 マンション検討中さん

    情報元が情報元なんで、そこまで深刻にとらえなくても大丈夫ですよ(笑)
    この駅周辺人口でガクブルになってたら、他の駅なんてどうなんねんって感じですし、有名チェーン店はロードサイド出店とか低賃料化でコスト下げが主流なので、撤退というか場所移動?の感覚ですね。それに撤退した後に何もできてなければ心配ですが、何かが絶対にできてるので開発されることは住む人に良い材料にしかならないですよ。

  77. 495 通りがかりさん

    >>492 マンション検討中さん

    国土地理院の地図でジャスコ新茨木店が開業した頃の写真を見ると既に市街地が広がっており、決して田んぼの中ではありませんでした。不確かな情報を載せてしまい申しわけありません。

    https://maps.gsi.go.jp/#16/34.814975/135.579647/&base=ort&ls=ort%7...

  78. 496 匿名

    >>495 通りがかりさん

    それなら削除依頼されてください。

  79. 497 名無しさん

    >>467
    ご返信ありがとうございます!!
    いろいろ考えた結果、同じ地区に一戸建てを建てる事になりました(*^^*)
    子供がおりますので大池小で同じになる方、どうぞよろしくお願い致します(^^)v

  80. 498 地元民

    >>497 名無しさん
    大池小エリアにようこそ、ですよ。
    決めて頂いて嬉しいですよ。間違いなく住みやすいですよ。
    新居楽しみですね、おめでとうございます(*^-^)

  81. 499 マンション検討中さん

    先週は2期3次。今日は2期4次が上がってますね。ほんと着々と売れてますね。

  82. 500 匿名さん

    確かに『この邸宅は挑発する』はどういう意味なんでしょう。
    HPのコンセプトによると茨木市における旧来の邸宅街アドレスの常識を凌駕して
    存在そのものが人々に何かを問いかけるそうですが、今までにない斬新さや概念を覆すマンションという意味でしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸