埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. 【契約者専用】パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 22:00:32

パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワーの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653255/
公式URL : https://www.31sumai.com/mfr/G1307/

住所 :千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区1画地
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩4分
総戸数:364戸
入居時期:2022年2月上旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上29階
売主   三井不動産レジデンシャル
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-07-10 13:51:56

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1801 住民さん1 2022/09/04 00:58:10

    みなさま、バルコニーの掃除ってどんな風にされてますか?
    おすすめの掃除方法などあれば教えて頂きたいです!

  2. 1802 住民A 2022/09/04 04:52:40

    一階エレベーターホールがやけに汚れているので、何の汚れだ?と観察してみると、どうも動物の足跡ぽい!泥足の犬を連れて散歩から帰ってきてエレベータに乗ったように見えました。そう言えばエレベータの中の床も以前から汚いなーと気になっていました。勝手な思い込みかもしれませんが・・・。以前住んでいたマンションに比べて床によくゴミが落ちていたりして、ちょっとがっかりしていたこともあり書き込みました。

  3. 1803 住民さん6 2022/09/04 11:18:28

    仕方のないことだとは思いますが、一階のゴミ置き場の臭いが気になります。ゴミ室の前を通らないとメールコーナーへ行けないので我慢していますが、二重扉でも臭いは漏れてしまうんですね

  4. 1804 契約者さん3 2022/09/04 11:40:51

    >>1803 住民さん6さん
    前に住んでたマンション、同じように24時間捨てられましたがゴミの臭いなんて漏れてこなかったので脱臭装置が動いてないんじゃない?って思ってます。
    一重扉ですら、匂いなんて外に漏れて来ませんでした。

  5. 1805 住民さん5 2022/09/04 15:39:54

    >>1802 住民Aさん
    勝手な思い込みでは?全てペットが原因の訳とは到底思えない。悪意を感じます。

  6. 1806 住民A 2022/09/04 23:07:41

    >>1805 住民さん5さん
    私の文書表現が稚拙なため不愉快な思いをされたようで申し訳ありません。ただ全く「悪意」はありませんよ。入口からエレベータまで点々と続いていた足跡は、しばらくして見たら消えていましたので、泥足ではなく、サブエントランスの水道で足を洗ったことによる濡れ足の跡かもしれませ。いずれにせよマンション内をペットが歩いて移動することは、このマンションの「ペット飼育細則」で禁じられています。ペットを飼育されている方は今一度細則をよくお読みいただき、特に第5条を守って頂ければ余計な軋轢は生じないものと考えます。

  7. 1807 住民さん6 2022/09/05 08:04:18

    汚れが全てペットのものとは思わないし1802さんもそうは言ってないけどマンション内の汚れは明らかでいつも残念な気持ちになります。

  8. 1808 匿名さん 2022/09/05 11:29:48

    健康の為に、階段を良く利用しています。本日、階段の踊り場に糞尿が放置されているのを確認しました。4月には同じ階で黄色い液体を確認しています。階段は毎日清掃していない様子なので、暫く残念な光景が続きそうです。
    心当たりのある方は、どうか掃除をお願いします。

  9. 1809 住民さん1 2022/09/05 12:55:48

    >>1808 匿名さん
    モラルの低い住人が多いんだな…。設備や共用施設のことといい。

  10. 1810 住民さん4 2022/09/05 13:05:38

    >>1808 匿名さん
    飼い主が気が付かないわけないですよね。
    あまりに悪質で驚きました。続くようならペット禁止になり得るレベルだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンウッドテラス東京尾久
  12. 1811 住民さん1 2022/09/05 15:33:04

    なんで階段に? うちも犬を飼ってますが階段を歩かせる理由がわからないです‥
    そもそも敷地内を歩かせることはありませんが‥

  13. 1812 住民さん5 2022/09/05 19:18:39

    >>1808 匿名さん
    泥酔した挙げ句脱糞したんでしょうか。
    やはり価格と民度は比例するんですね。安すぎるマンションを購入してしまったのかもしれないと後悔し始めました。

  14. 1813 匿名さん 2022/09/05 21:37:51

    今朝、階段を降りました所、綺麗に掃除されていました。
    そう言う目で見ると、うっすら分かりますが。昨日も朝見かけての夜の投稿でしたので、日中に掃除してくれたようですね。昨日の状況は踊り場一面に下痢便が散っており、隅を爪先立ちで通過しました。匂いも強烈でした。
    掃除してくれた方に感謝です!

  15. 1814 住民さん7 2022/09/06 00:35:50

    >>1813 匿名さん
    人糞だったんでしょうか…以前もあったなら怒りを越して怖いですね。

  16. 1815 住民さん 2022/09/06 00:59:49

    >>1814 住民さん7さん
    匂いが強烈だったとあるので、ペットではないと思います。
    ペットの糞尿も匂いは強いですが、人間のほうが強烈だと思うので。
    本当に恐怖を感じますね。

  17. 1816 住民さん 2022/09/06 01:12:15

    保育園で胃腸炎が流行っているそうですし、お子様が間に合わなかったとかでしょうか…?
    そうなると空気感染も不安ですし、適切に掃除されたのか心配です。

  18. 1817 住民さん1 2022/09/06 01:49:54

    あー、子どもが間に合わなくて、残ったパターンか。なら放置もわかる。やめてほしいけど。

  19. 1818 住民さん1 2022/09/06 01:50:56

    でもこれからも糞尿するぞ。きっと。

  20. 1819 住民さん5 2022/09/06 05:01:26

    >>1817 住民さん1さん
    放置することは理解できません。普通の親なら掃除しますよ。子供とも限りませんし、誰が清掃したのか分かりませんが清掃員が片付けしたなら大変気の毒です。

  21. 1820 住民さん1 2022/09/06 06:18:20

    人間とペットがマーキングしあってるのか。

  22. 1821 住民さん5 2022/09/06 06:24:29

    糞尿禁止の張り紙が貼られることになるとは、本当に情けないです。

  23. 1822 住民さん1 2022/09/06 06:48:12

    だっぷんだ(◎`ε´◎)

  24. 1823 住民さん8 2022/09/06 12:39:04

    >>1808 さん

    失礼ですが本当のこと?にわかには信じられない、あまりにショッキング過ぎて。階段利用者って限られているのでは。そんなことないのかな。いずれにしろ、嘘でしょ、しか言葉がありません。

  25. 1824 住民さん2 2022/09/06 12:44:13

    >>1822 住民さん1さん

    これは、流行る……

  26. 1825 口コミ知りたいさん 2022/09/06 12:58:33

    保育園で、胃腸炎流行ってるんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    カーサソサエティ本駒込
  28. 1826 住民さん5 2022/09/06 12:59:33

    エレベーター、ゴミ捨て場、どこに**が落ちてるかわからないですね。ほんとに恐ろしいです。

  29. 1827 eマンションさん 2022/09/06 15:06:09

    >>1808 匿名さん
    中層階の階段ですね、、、吐瀉物の様にも見えたけど放置した人間は階段なんて誰も使ってない とでも思ったのかね。許す許さないじゃなくて残念過ぎる

  30. 1828 住民さん 2022/09/06 16:02:59

    考えすぎかもだけど違法なことしてて正常な状態じゃないとかだとほんとに怖い。

  31. 1829 匿名さん 2022/09/06 19:02:16

    普通に嘘でしょう…。あからさますぎる。

    他の書き込みしかり創作ネガキャンしてる方が一定数いるなと野次馬してましたが、対して見抜けないのか乗っかっているのか。

    両者とももっと品を持って貰いたいです。

  32. 1830 住民さん1 2022/09/07 00:55:21

    管理人さんに、**掃除しましたか?って聞けば一発か。もしくは、止めてくださいという掲示がでてくる。

  33. 1831 住民さん3 2022/09/07 01:04:59

    >>1829 匿名さん

    駐車場や駐輪場などのルールも守れないし、共用施設の扱いも雑なんだよ? 正直、ペットなどの糞尿を放置してる、とか言われても驚かない。あと、創作かも見分けられないわ。

  34. 1832 住民さん6 2022/09/07 01:14:33

    有り得ない話では無いと思いますよ。成りすましじゃなければ目撃者もひとりじゃないですし。
    ただ、内容的に長々話すことでもないと思いました。

  35. 1833 住民さん 2022/09/07 01:52:03

    創作かもしれないけど、それを信じてしまうほど共用施設が汚いのが問題。
    清掃が雑なのか?使用者のモラルの問題なのか?

  36. 1834 住民さん1 2022/09/07 04:17:20

    共用施設でも、だっぷんだ(◎`ε´◎)

  37. 1835 住民さん8 2022/09/07 04:19:45

    えー本当にそんなことあったんですか?びっくりです。一昨日ぐらいから一階のエレベーターホールあたりが突然オレンジっぽい香りがするなと思ってましたけど笑

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 1836 住民さん 2022/09/07 06:21:09

    階段にウンコあるマンションは本当つらい

  40. 1837 住民さん2 2022/09/07 08:21:06

    >>1836 住民さん
    でも、実際に見たら笑いそう。いろいろな人が住んでるとはいえ、これは予想外だった。

  41. 1838 住民さん6 2022/09/07 11:28:11

    >>1837 住民さん2さん
    笑えないでしょ。自分のマンションに**する人がいるのを許容できるってちょっと理解できないです。

  42. 1839 住民さん5 2022/09/07 12:16:53

    >>1838 住民さん6さん
    階段で、臭っ!ってなってよくみたら、ウンコ落ちてたら不可解過ぎて笑いたくなる気持ちもわかる。しかもマンションで。

    あと別に、他人の、自分の関係ないと思う。他人のマンションなら笑える?

  43. 1840 住民さん2 2022/09/07 12:39:32

    つま先立ちで隅を通過、、、しますかね。
    衝撃すぎて引き返しそうですが。。

    住民以外の書き込みも多そうですし情報の取捨選択が必要ですね。

  44. 1841 住民さん6 2022/09/07 13:55:37

    >>1839 住民さん5さん
    そこに食いついてくる意味がわかりませんが…
    他人のマンションでも笑えないです、糞尿は私にとっては嫌悪する物なのでそれを見て笑うとか喜ぶということはないです。価値観の違いだと思います。

  45. 1842 住民さん1 2022/09/07 15:28:16

    この掲示板で、久しぶりに大笑いした。

  46. 1843 住民さん2 2022/09/09 03:45:47

    昨日テレビで、柏の葉に出来るラグビー校について特集されてましたね~。

  47. 1844 住民さん8 2022/09/09 05:31:35

    >>1843 住民さん2さん
    年間500万くらいですか。ローンもあるし無理ですね。

  48. 1845 住民さん1 2022/09/09 08:07:47

    絶対にトイレも豪華だな。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  50. 1846 住民さん5 2022/09/10 07:46:48

    >>1844 住民さん8さん
    ローンなくても無理やわ

  51. 1847 住民さん1 2022/09/10 23:23:55

    みなさん電気代どうですか?8月2万超えてしまいました。
    前のオール電化の家より高い気がするのですが。

  52. 1848 住民さん6 2022/09/11 03:26:16

    >>1847 住民さん1さん
    燃料代が上がってるからね。そんなもんじゃない?

  53. 1849 住民さん7 2022/09/11 12:24:53

    >>1847 住民さん1さん
    高いですよね。寒くなったら床暖房つけるつもりでしたが躊躇してしまいます。

  54. 1850 住民さん6 2022/09/12 04:44:31

    >>1847 住民さん1さん
    2万は大変ですね。我が家は4人家族3LDKで7月1万ちょっとでした。8月は旅行で家を空けたので少し安かったです。それでもガス代と合わせると我が家も昨年のオール電化の家より高くついてますね。

  55. 1851 住民さん5 2022/09/12 05:03:41

    >>1847 住民さん1さん

    うちはペットがいるので、5日平気でつけっぱなしでしたが8千円ほどで拍子抜けでした。
    3LDK4人家族です。

  56. 1852 住民 2022/09/12 14:14:35

    一階ゴミ置き場の臭いが日増しに強くなっている気がします。

  57. 1853 住民さん1 2022/09/12 17:45:31

    湿気も多くなってきたから臭いもこもりやすいんだね。雨も長いし、気温も暑いから、これから我慢のときだな。

  58. 1854 契約者さん 2022/09/13 14:45:46

    >>1852 住民さん

    確かに思いました、、、

  59. 1855 住民さん2 2022/09/13 15:56:45

    ゴミ捨て場なんて近づかなければ臭わないし、近い部屋はそれも込の値段で購入してるわけだから、まぁ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  61. 1856 住民さん1 2022/09/13 16:15:31

    ゴミ置き場の匂いが外まで漏れてるってことですか?

  62. 1857 住民さん6 2022/09/14 00:35:03

    >>1855 住民さん2さん
    さすがに住居階まで臭ってないのでは

  63. 1858 住民さん 2022/09/14 00:42:08

    各階のというより1階ですよね。臭い気になりますが溜まっているんでしょうか。

  64. 1859 住民さん4 2022/09/14 10:40:21

    >>1855 住民さん2さん
    ポストの周辺行っても匂わない?うらやましいわ。

  65. 1860 住民さん6 2022/09/14 16:39:52

    >>1847 住民さん1さん

    うちは2人家族3LDKで5000-6500円ほどでした。
    ペットいません。在宅ワークです。

  66. 1861 住民さん8 2022/09/14 23:17:24

    共有廊下で小さいお子さんを泣かせたり大声出させたりしたままの方多いですね…
    早朝に声が響いてきてしんどいことがあります

  67. 1862 住民さん4 2022/09/15 00:19:49

    >>1861 住民さん8さん
    我が家も共有廊下の騒音には非常に苦しんでいます。
    一階の掲示板に注意喚起の張り紙があったので少しは良くなるかと期待しましたが、全く変わらず…
    ファミリー向けマンションなのだから子供が騒ぐのは当たり前と言われそうで書き込みは控えていましたが、毎日のことなのでマジで辛いです。

  68. 1863 住民さん1 2022/09/15 02:35:11

    >>1861 住民さん8さん
    同じくです。朝、人の声で目が覚める事がしばしばあります。
    お子さんのこともありますが、親子で家の中と同じボリュームでお喋りしたり、○○ちゃん待って!の声が大きくて…。
    窓1枚隔てて人がいることを配慮してほしいです。

  69. 1864 住民さん7 2022/09/15 03:02:19

    >>1863 住民さん1さん
    “窓1枚隔てて人がいることを配慮してほしいです”
    本当にその通りです。
    窓の前を通られる時の話し声や玄関ドアの締まる振動にビクッとして飛び起きることが日常的になっています。

  70. 1865 住民さん4 2022/09/15 04:05:03

    >>1864 住民さん7さん

    それと、夏場だから仕方がないかとも思いますが、廊下側の部屋の窓を開けられている時に、食事の調理時に焼き魚などの臭いが廊下側に漏れてくることがあるので、その時は窓を閉めるなど、気を付けていただきたいなと思います。

  71. 1866 住民さん 2022/09/15 05:22:39

    朝に子どもの泣き声が聞こえるとのことですが、何時ごろですか?我が家は全く聞こえないので、階数や部屋によるんでしょうか?

  72. 1867 住民さん7 2022/09/15 06:30:28

    >>1865 住民さん4さん
    逆にマンションなのですからそのくらい仕方ないのでは?

  73. 1868 住民さん1 2022/09/15 07:21:21

    >>1866 住民さん
    朝7時から9時頃ではないでしょうか。保育園や幼稚園に
    出かける時に聞こえます。以前よりは少なくなったような気がしますが...。

  74. 1869 住民さん4 2022/09/15 07:24:29

    >>1867 住民さん7さん
    少々なら仕方ないですが、かなりきついです。

  75. 1870 契約者さん5 2022/09/15 09:26:26

    >>1865 住民さん4さん
    美味しそうな匂いするなー、としか思わないけど。
    朝の声も全然気にならず寝てるし。
    生きづらそうな性格してるね。

  76. 1871 住民さん4 2022/09/15 09:43:15

    >>1870 契約者さん5さん
    同感です。マンション住まいに対してストレスが多くなり過ぎて大変ではないかと。住まわれてる方そのものも、その周りの方も共に喜ばしく無いというか、、

  77. 1872 住民さん1 2022/09/15 09:47:41

    休日の夕方とかに帰ると食べ物の匂いして、お腹すいた!!夜ご飯楽しみ!っとしかならないのだが、気になる人もいるんですね。

  78. 1873 住民さん1 2022/09/15 10:23:40

    集合住宅なのに。めんどくさいですね。
    いい香りするな~おいしそうぐらいにしか感じません。子どもの泣き声も仕方ないです。ファミリーマンションですし、こんなの想定内ですよ。外廊下側のお部屋を寝室にしないとか、角部屋にすれば良かったというだけ。

  79. 1874 住民さん1 2022/09/15 12:50:19

    >>1873 住民さん1さん
    おっしゃる通りだと思います。
    集合住宅で、思いのまま静かに暮らせると思う方が
    難しいのでは。

  80. 1875 住民さん8 2022/09/15 13:38:13

    集合住宅だからといいますが、こんなに騒音が響くマンションは初めてです…
    集合住宅だからこそお互いに気遣っていた部分がこのマンションでは感じられません
    匂いは普通に生活する上で仕方ないですが、共有エリアでの騒音は正直耐え難いです

  81. 1876 住民さん 2022/09/15 14:18:32

    音が気になる人もいるし、無理言ってる感じはしないけど。辛いとか、配慮してほしいって書いてることに対して「めんどくさい人ですね」っていうのは余りに思いやりがないと思う。

  82. 1877 契約者さん1 2022/09/15 14:37:05

    >>1875 住民さん8さん
    そんなに音するか??

  83. 1878 住民さん8 2022/09/15 17:17:09

    >>1876 住民さん
    あまりにも過敏過ぎるように感じました。
    比較的節度の保たれているマンションだと思いますが。
    365世帯いる訳ですから、まずは自分以外の364の各ご家庭の在り方を尊重する方が先だと思います。
    それが共同住宅というものです。

  84. 1879 住民板ユーザーさん8 2022/09/15 23:02:49

    >>1875 住民さん8さん
    廊下側の窓開けていたら確かに聞こえますが、閉めていたら音そんなに聞こえないですね。
    あとは通気孔に吸音材入れたりしてみては?

  85. 1880 住民さん1 2022/09/15 23:46:08

    このマンションは騒音に関して言った方が悪者になる風潮があるので残念に思います。

    ウチの問題は共有廊下ではないのですが、上の階の子供たちが毎日走り回ったり、飛び跳ねて(ダンスか縄跳か?)遊ぶのでその度にテーブルの飲み物が振動で揺れています。
    地震かと思うくらい揺れるような騒ぎ方をされるときも多々あり、下の階のこちらは耐えるしかありません。
    恩着せがましく言うわけではありませんが、我慢している人がいるということは頭に入れておいてほしいです。長文失礼しました

  86. 1881 住民さん2 2022/09/16 00:23:42

    ここ見てマンション内の問題が片付かないワケがわかった。

  87. 1882 住民さん3 2022/09/16 00:24:45

    集合住宅なので、何かしら全員が我慢してるかと思いますが、、
    何もストレス無くマンションに住んでいる人はいるのでしょうか。

  88. 1883 住民さん4 2022/09/16 00:28:23

    >>1880 住民さん1さん

    同感です。それぞれの個人で感じ方がことなると思うので、一概にマンションだから仕方がないで片付けるのもちょっとと思います。騒音、振動などマンション入居ということで理解していますが、やはり自分達に振り返って、少し迷惑をかけているかもとの意識を持って行動していただけると幸いです。

  89. 1884 住民さん2 2022/09/16 00:39:51

    私もです。
    個人差があることですが、不快に感じる方がいるのであれば、少しでも改善に繋がるよう、日々意識してまいります。

  90. 1885 住民さん1 2022/09/16 01:01:08

    上の階が騒いでだとしても、さすがに飲み物まで揺れないと思います。同じく、上の階がどんどん騒がしい時がありますが、振動まで感じないです。

    ここに書いても解決する話ではないし、まずは自分で対応出来そうなことからしたら良いのではないですか。

    神経質な方は子育て世帯が多くいる大規模マンション向いてないですよ。

    不特定多数の人が見る掲示板なのですから、このマンションのマイナスなことばかり書くのはやめて頂きたい。こんな不満ばかりだとマンションの価値が下がらないか心配です。

  91. 1886 住民さん3 2022/09/16 01:05:34

    >>1885 住民さん1さん
    住民さん1さんのお宅がそうだからよそもそうだと何故言い切れるのでしょう。
    不満を直接伝えられないからここに書いて気づいてほしいという人がほとんどだと思いますよ。
    周りの目を気にして問題に蓋をしても住み良い環境は作れないのでは。

  92. 1887 住民さん6 2022/09/16 01:12:19

    >>1885 住民さん1さん
    あなたのように、投機目的で入居しているのではありません。みなさん、実状を報告させていただいて少しでも各人が住みやすく、このマンションに越してきて良かったと思えるようにお互いに強力いただければと思っているだけです。

  93. 1888 住民さん1 2022/09/16 01:38:50

    別に気になんないけどなー
    上から音するときはあるけど、別に気にならんし
    元気だなー、くらいにしか思わんわ。
    そんなこと気にするほうがストレスじゃない?(笑)

    上からの振動でコップ揺れるって施工大丈夫?
    もしくは表面が揺れてるくらいでしょ?
    なんか実害ありますか?

  94. 1889 住民さん 2022/09/16 01:50:31

    >>1888 住民さん1さん

    本当にその通りw何も気にならんw

    そんな揺れるなら施工問題あるから早期カスタマーに相談してくださいなw

  95. 1890 住民さん6 2022/09/16 01:56:01

    気になる人に気にするなは無理だと思う。
    集合住宅だから仕方ないでしょっていうのも違うような。
    集合住宅だからお互い気をつけましょうねで収まる話じゃないの?どうして口撃してるんだろう。
    それぞれが意識しないとここでずっとうるさい→気にしすぎの書き込み合戦することになりそう。

  96. 1891 住民さん1 2022/09/16 03:40:04

    >>1880 住民さん1さん
    テーブルの飲み物が振動で揺れるって、それは迷惑ですね。部屋番号が分かるなら、管理会社に連絡して直接注意してもらってもいいのではないでしょうか。

  97. 1892 住民さん7 2022/09/16 09:08:50

    やはり価格が安かった分、作りもそれなりなのかな。悲しいです。

  98. 1893 住民さん2 2022/09/16 10:23:38

    >>1890 住民さん6さん
    食べ物の匂いと騒音をセットで書いたから
    食べ物の匂い気にする人=神経質な人=騒音に敏感すぎる人
    って、なったのかもしれませんね。

    騒音はまだしも、食べ物の匂いは…って思いますけど。
    料理の都度、窓閉めるのがマナーなのか?
    そうすると換気口からの匂いも廊下やベランダにでるかもしれないから、窓を閉めて換気扇をオフで料理しろってこと?

  99. 1894 住民さん6 2022/09/16 11:18:39

    >>1893 住民さん2さん
    違います。換気扇は廊下側には排気していないので、逆に換気扇を回していないのでは?と思われるほどの
    臭いが廊下側に漂っていました。

  100. 1895 住民さん6 2022/09/16 11:49:03

    >>1894 住民さん6さん
    じゃあ換気扇を回してれば廊下に匂いが出ても良いってことですかね?
    もしくは、廊下側の窓を閉めて換気扇をつけたことによって、ベランダ側の給気口から匂いが入ってきたり洗濯物に匂いついても大丈夫ですか?

    ごめんなさいね、責めてるわけではないんだけど。

    なんとなーく、騒音については静かに歩くとか、大音量の音楽流さないとか、一定の共通認識あるけど、匂いってどうすればいいんだろうと思いまして。
    仮に自分が加害してる側だとして、どうすれば良いのだろうと思ってます。

  101. 1896 住民さん8 2022/09/16 11:49:10

    >>1880 住民さん1さん

    それ上下階の問題で、ここで言ってもしょうがないじゃん。

  102. 1897 住民さん1 2022/09/16 11:54:30

    よくわからんけど、料理中に窓閉めろ、はかなり無茶な提案だよ。日常的な利用の範囲から出ないし。それなら、臭いが気になったら窓閉めて、24時間換気止めてみたら?としかいいようがない。

    なぜ相手に求める? 自分側で解決できるのでは?

  103. 1898 住民さん1 2022/09/16 11:59:07

    神経質なやり取りにだっぷんだ(◎`ε´◎)

  104. 1899 住民さん8 2022/09/16 13:52:24

    >>1894 住民さん6さん
    私も皆様の意見派で、貴殿の主張は通常許容されるべきであろう域を超えていると思います。正直、隣住戸の方が。と思うと息苦しくてたまりません。

    もしも貴殿の意見が通常認められるべきと思われるようでしたら、管理組合に規約変更の提言をされてみては如何ですか?
    規約変更は区分所有者の3/4?か何かで可能なはずですから、民意を問うのも一つですよ!

  105. 1900 住民さん8 2022/09/16 14:10:12

    >>1899 住民さん8さん
    この程度なら半分でいけなかったっけ。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住人2024-07-11 02:59:22
      駅近の新しい高層マンションに住み替えを考えてる方から、どれくらいいますか?
      1. 考えている
        0%
      2. 考えていない
        35.7%
      3. 物件エントリーして価格を見てから考える
        42.9%
      4. ほぼ住み替える方向で考えている
        21.4%
      14票 
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオシティ文京小石川
    リビオシティ文京小石川
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム小岩
    スポンサードリンク
    リビオ亀有ステーションプレミア

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸