東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 9351 匿名さん

    >>9350 匿名さん
    地方?
    都心タワマンでも車所有してる人それなりにいますよ。
    自分も都心ですが週末にドライブしたりしたいので車がないときついですね。車好きだし
    価値観はそれぞれかと

  2. 9352 匿名さん

    通勤で使ってる人はあまりいないでしょう。趣味として持つのは否定しないですが都心に住んでると実用性は低いですよね。

  3. 9353 匿名さん

    >>9352 匿名さん
    キミにとって実用性が無いのは分かったよ。
    ただ子供の塾や学校の送り迎え、ペットを飼ってる人なんかは車があると便利だから車所有を重視する人もそれなりにいるよ。

  4. 9354 匿名さん

    >>9353 匿名さん
    駅直結なら子供の送り迎えすら不要なんだよね。駅遠とか郊外なら持たざるを得ないだろうけど。

  5. 9355 匿名さん

    >>9354 匿名さん
    PTKの話しならもういいよw
    お腹いっぱいw

  6. 9356 匿名さん

    深夜まで大変だなw

  7. 9357 匿名さん

    >>9354 匿名さん

    駅直結って車とは関係ないけど
    車に乗る理由があるから駅1分でも車で出る
    車が必要な理由は人それぞれだが、結果は多くの人にとってお金さえあれば車を買う。

  8. 9358 匿名さん

    車の維持費より住環境にお金を掛けた方が幸せになれる気がしますよ。月島の駅直結タワマンとか高価だけどQOL高いでしょう。

  9. 9359 匿名さん

    ごめんだけど中央区興味無い。

  10. 9360 匿名さん

    区で見るって広すぎだよ。月島も芝浦も同じ湾岸エリアでしょう。湾岸同士で比較するなら港区より中央区の方がイメージ良い気もするし。

  11. 9361 匿名さん

    >>9360 匿名さん

    月島って新築もないし
    最近中央区湾岸のイメージは激安のハルフラででょう?

  12. 9362 匿名さん

    >>9360 匿名さん
    はいはいそうだね。
    中央区いいところね

  13. 9363 匿名さん

    港区湾岸なら芝浦が良いし、中央区湾岸なら月島が良いかな。

  14. 9364 マンション検討中さん

    >>9354 匿名さん
    直結なら必要無いって理解不能。。
    そこから何回も乗り換えていくところに通うなら、車で送り迎えしますし、通う先が駅近くなんて決まりもないし、遅い時間になるから迎えにいく時もあるし。車があれば便利で楽に行動範囲が格段に変わりますからね。
    贅沢品のひとつではありますが、駅近だから必要無いってことにはならないかな。

  15. 9365 匿名さん

    不便なところに住むから車が必要になるんだよ。地方の人は1人1台車持ってるでしょ。

  16. 9366 匿名さん

    地方や駅20分台の戸建:車は必ず必要
    駅近タワマン:車があれば楽
    簡単な話ですね?
    自分はどこに住んでもずっと車けど。

  17. 9367 匿名さん

    >>9365 匿名さん

    駅近物件に住んでる人でもクルマも持ってる人が多いけど?
    車って必要だから所有するのかい?便利だから車イラナイってのは
    貧乏人の考え方じゃない?

  18. 9368 匿名さん

    とりあえず、ここは駅近物件ではないから、駅近が車所有とか云々はスレチでしかない。

  19. 9369 匿名さん

    >>9367 匿名さん

    確かに。
    ドライブ好きだから車を持つ、ゆったり通勤したいから車を持つ、これだけでいい。
    別に金の問題じゃないし。

  20. 9370 マンション掲示板さん

    いま六本木ヒルズに住んでいますが購入検討中です。愛車は頑張って買ったフェラーリです。フェラーリやランボルギーニやロータスオーナーの方いますか?

  21. 9371 匿名さん

    >>9369 匿名さん
    趣味で車を持つのは否定しないですよ。ただ宝石や腕時計と同じで実用性で買うものではないよねという話です。車通勤する地方の人は実用性で車を持つし、電車通勤する東京の人は実用性で駅近に住むのです。

  22. 9372 匿名さん

    >>9370 マンション掲示板さん
    購入者でスーパーカー持ってるけど、車種出すと下手したら特定されるからそういう投稿は控えた方が良いかと

  23. 9373 通りがかりさん

    スーパーカー笑

  24. 9374 匿名さん

    玄関開けてすぐトイレは風水的にやばいらしいね。まさかそんな部屋はないとは思うけど。


  25. 9375 マンション検討中さん

    >>9374 匿名さん
    風水とかどーでもええわ。めざましテレビの星座占いと同レベル。

  26. 9376 匿名さん

    >>9374 匿名さん
    風水ですかー
    ネガもなんかここまで来ると狂気すら感じる

  27. 9377 匿名さん1

    順調に売れていますか?

  28. 9378 匿名さん

    私は風水気にしてますよ
    玄関マットとかしっかり敷いています

  29. 9379 匿名さん

    風水的には何よりも忌避施設のない立地が良いので芝浦はOKですね。

  30. 9380 マンション掲示板さん

    >>9372 匿名さん
    アドバイスありがとうございます。ヒルズではないので目立ちますし、他の車に買い替えも検討してます。音も迷惑になりそうなので。

  31. 9381 検討板ユーザーさん

    先日の地震で、やはり液状化が心配になってしまいました。50年内に同様規模の地震は10回以上あるとの予想もあるようですね。停電時はエレベーターは即座に自家発電に切り替わらず、安全確認に数時間から長いと日単位で使えなくなるのも高層階だと困りますね。

  32. 9382 匿名さん

    ここの住民でスーパーカーを持つ方がいるかどうかわかりませんね。
    車好きだったら大金持ちじゃなくても2000万3000万程度の車を買うかな。

  33. 9383 匿名さん

    ブランズが水害対策で色々叩かれてるけど、ムサコの浸水タワマンって竹中物件だったんだよね。
    復旧に竹中が協力的であったことなどは調べれば出てくるし、ムサコの反省を受けて、本物件も設計段階からちゃんとやってるだろしこの面ではプラウドが安心かな

  34. 9384 匿名さん

    >>9382 匿名さん

    何時も思うけど、そのお金でもっと良いマンション買ったほうが幸せ

  35. 9385 検討板ユーザーさん

    >>9384 匿名さん

    高級者を買う大半の方は個人で車買いません。法人で買うんです。なぜなら、経費に出来るから。

  36. 9386 匿名さん

    高級車を買うより、良い立地のマンション買った方が幸せになれるというのは確かにそう。

  37. 9387 匿名さん

    >>9386 匿名さん

    車なら500万円以上のはいい車と言えますね?1000万円なら真の高級車だと思います。
    不動産ならそんなにいい立地じゃなくても、狭いでも、1億を超えることが多いですね。車の予算が不動産予算の1/20程度が普通だと。
    だから車は不動産の選択肢に大きく影響はないと思います。

  38. 9388 匿名さん

    >>9386 匿名さん
    視野が狭いな。

  39. 9389 匿名さん

    見栄っ張りでないのでスーパーカーは持っていません。実用的な車種でAMGC
    クラスとスズキの軽を乗っていますよ。

  40. 9390 匿名さん

    >>9389 匿名さん
    AMGは実用的かと言えば、少し外れる。
    実用的なのはノーマークCクラス。何の面白みもないけど

  41. 9391 匿名さん

    自宅は首都圏で都内には目白、赤坂、白金高輪のスカイを購入しました。ここは検討中です。

  42. 9392 匿名さん

    車所有を何がなんでも否定してる人いるけど変わってるな
    価値観なんて人それぞれでしょ
    自分にとっては家族と車で旅行したり、ぷらっとドライブしたりペットを乗せて海行ったり。
    人生を豊かにする一つのアイテムなんだけど。
    人によると思うけど自分は電車があまり好きではないから、車所有位好きにさせてくれよ

  43. 9393 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  44. 9394 匿名さん

    >>9393 匿名さん
    この方が現在充実していないというだけの個人の話なのに、湾岸住んでる方がそうだと考える思考が飛んでて、ロジック破綻もいいとこだな。

  45. 9395 検討板ユーザーさん

    変なのがいて論点ズレるからつまんな。
    センスなくて萎える。

  46. 9396 検討板ユーザーさん

    >>9394 匿名さん
    ある意味可哀想ですよね

  47. 9397 匿名さん

    高級車乗ってるのに立地の悪いマンションとかさすがに嫌でしょ。

  48. 9398 検討板ユーザーさん

    面白くない草

  49. 9399 検討板ユーザーさん

    もっとセンス磨いてから書き込んでw

  50. 9400 匿名さん

    >>9397 匿名さん
    外なんですが、笑ってしまいました。不謹慎ですよね笑

  51. 9401 検討板ユーザーさん

    不謹慎の使い方間違ってるし。

  52. 9402 口コミ知りたいさん

    >>9393 匿名さん

    埋立地、タワマン、外車、鬼嫁の4点セットあるあるw
    かっぺ、育ち悪い、大手勤務が揃うとこうなる傾向ww

  53. 9403 匿名さん

    プラウドは芝浦アドレスだし立地良いと思うのですけどね。

  54. 9404 検討板ユーザーさん

    ここしか捌け口がなくて可哀想な人たちだね。

  55. 9405 検討板ユーザーさん

    幸せな日々送ってる人は検討してもないマンション、ディスったりしないだろうし。
    ただただ可哀想だな。

  56. 9406 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  57. 9407 匿名さん

    >>9400 匿名さん
    日本語の使い方がおかしすぎて笑ってしまいました。

  58. 9408 匿名さん

    >>9393 匿名さん
    >>9406 通りがかりさん
    管理人さん、この人達荒らしなので投稿制限お願いします。相手にするのも面倒です。

  59. 9409 匿名さん

    >>9403 匿名さん

    芝浦って暴力団の心配しなくても大丈夫なんでしたっけ?

  60. 9410 匿名さん

    荒らしって暇人だな。そんな生き方で楽しいのかね

  61. 9411 匿名さん

    そろそろ法的に動いた方が良いのでは?

  62. 9412 名無しさん

    どの辺の地域の人が荒らしてるか某スレの過去レスみたら分かるね
    素人が不動産関係か知らんが。
    同じ内容で芝浦のことディスってる

  63. 9413 匿名さん

    >>9410 匿名さん
    いやー現実世界でのうっぷんをこういう場所で晴らしてるんですかね
    可哀想ではありますが迷惑

  64. 9414 匿名さん

    プラウドの立地に憧れてるのかもしれませんね。

  65. 9415 マンション検討中さん

    >>9413 匿名さん

    思う存分ストレス発散させておきましょう。
    逆にこの可愛そうな社会の落ちこぼれがこのマンション購入者にはいないということで安心してますw

  66. 9416 匿名さん

    荒らし自体数人いるけど、そのうち一人は同じ湾岸エリアの某マンションスレにいるね

  67. 9417 マンション検討中さん

    テスラ乗りのイキり方、軒並みウザイよな。

    酷い田舎育ちで、東京きてもひどいエリアの賃貸にしか住んだことがないから、埋立地の分譲タワマンで満足してしまうのと同じ。

    Cセグのレンタカーしか乗ったことないから、モデル3如き乗ると静かだの走りがいいのだのと勘違いしてしまう。

    セカンドカーのガジェット扱いならわかるが、よくあんな安物乗れるよな。なのに、自分が車の目利きできる雰囲気出してるのマジ笑う。

  68. 9418 匿名さん

    >>9417 マンション検討中さん
    個人の感想書き連ねて何がしたいのよ
    無益

  69. 9419 匿名さん

    >>9417 マンション検討中さん
    マジ笑う。だって

    育ち悪そうだけどほんとに金持ちなの?
    車何乗ってるか教えて。

  70. 9420 マンション検討中さん

    >>9417 さん

    他のスレにも言えることだろうけど休日になると軒並み病的なコメントが増えますねー。構ったら負けだと思ってますけど笑笑

  71. 9421 匿名さん

    ネガさんもプラウドに憧れる気持ちはわかりますが、ネガしても買えるわけではなく身の丈にあったマンションを探してください。

  72. 9422 匿名さん

    >>9420 マンション検討中さん
    闇が深い感じがします。

  73. 9423 検討板ユーザーさん

    >>9419 匿名さん

    エンツォフェラーリとファントムとタイカンです。

  74. 9424 検討板ユーザーさん

    >>9421 匿名さん

    埋め立て地のマンションに憧れるわけない。埋め立て地しか買えないやつをおちょくる為に暇つぶしで投稿して反応楽しんでるだけ。金あるし時間もある暇人なんで。さぁ、たくさん反論待ってるよー、雑魚。

    ↑こんな日奴らばっかりでうんざりするよ。

  75. 9425 匿名さん

    >>9423 検討板ユーザーさん

    拙劣ですね笑
    エンツォだったら全国的には数台しかないよ。

  76. 9426 匿名さん

    >>9424 検討板ユーザーさん

    副業として不動産投資やっています。
    内陸も湾岸もマンション何軒も買って、今回は半投半住でここの物件契約しました。ちなみに、現金一括で。
    埋立地しか買えないとは何の話ですか?

  77. 9427 匿名さん

    >>9424 検討板ユーザーさん
    そういう投稿してるから収入上がらないんじゃない?

  78. 9428 匿名さん

    >>9424 検討板ユーザーさん
    空しくならない?

  79. 9429 匿名さん

    >>9423 検討板ユーザーさん
    エンツォなんだよね?
    ちなみにF40F50はどうしたの?
    空しくならない?答えてよ

  80. 9430 名無しさん

    >>9426 匿名さん
    内陸ってどこ?所詮、マンション一室でしょ?小僧レベルだ^_^現金一括ご苦労様。半投半住?は?どっちも間違ってるし…

  81. 9431 匿名さん

    >>9426 匿名さん
    現金一括なら、プラスアルファでローン組んで港区の他の物件買います…

  82. 9432 匿名さん

    >>9430 名無しさん

    次は上野あたりの一棟オフィスビルを投資したいけど。
    小さいビルで3億程度だけで、貧乏人と呼ばれるかな笑笑
    まあお前には関係ないから教えるつもりもないし
    ただ、湾岸タワマン住民が「湾岸しか買えない」って大間違いだろう?

  83. 9433 匿名さん

    >>9424 検討板ユーザーさん
    ネットでしかイキれないの辛いよな
    他のストレス発散方法見つけた方が健全だと思うぜ

  84. 9434 匿名さん

    >>9432 匿名さん

    ネットでしかイキれないの辛いよな
    他のストレス発散方法見つけた方が健全だと思うぜ

  85. 9435 匿名さん

    >>9429 匿名さん
    9423みたいにネット上でだけお金持ちになりきってマウント取って煽りたい人ってほんと可哀想
    煽りも詰めが甘いし仕事でも詰めが甘いから稼げないってことを自覚して他にやること見つけなよ

  86. 9436 マンション掲示板さん

    埋め立てだからって馬鹿にするのもいい加減にして頂きたい。億を超える物件だし、埋め立て地だの液状化リスクだの駅遠いだの周り何もないだの分かった上で皆さん決断してるんです。

  87. 9437 匿名さん

    田町駅は山手線ホームまで近いから実質的には駅8分ぐらいですよ。

  88. 9438 匿名さん

    >>9436 マンション掲示板さん
    低収入の負け人生送ってそうなコメだな

  89. 9439 匿名さん

    >>9434 匿名さん
    人生終わってて辛いんだろうな。可哀想に
    この一億程度の物件すら買えないもんな。***じゃん

  90. 9440 匿名さん

    むしろ湾岸埋立ベイエリアが好きで買ってるんだけど。
    湾岸には湾岸の良さがある。
    これは住んでみれば分かるけど。
    内陸の高級住宅街も何度も住んだことはあるけど自分は湾岸エリアの方が雰囲気が好き。

  91. 9441 匿名さん

    芝浦は住環境も良くて住みやすいですよね。

  92. 9442 マンション掲示板さん

    ホームページに先着順住戸の間取りと価格が掲載されているのは親切ですね。

  93. 9443 匿名さん

    時々頭変なやつが羨ましくなる時がある

    ネット荒らすだけで満足できるんだから安い人生で羨ましい

  94. 9444 匿名さん

    立地の良いマンションに引っ越したらきっと荒らさなくても充実した人生を過ごせると思うので、思い切ってプラウドを購入することをお勧めしたいです。

  95. 9445 匿名さん

    >>9441 匿名さん

    どこがどういう風に良いのかあなたの意見を言わないと無意味ですよ。
    具体的に芝浦が良いと思うところを10個くらい挙げてくださいね。

  96. 9446 匿名さん

    >>9445 匿名さん
    芝浦は港区湾岸でありながら嫌悪施設がないところとか。評判の良い芝浦小学区とかですかね。

  97. 9447 匿名さん

    >>9445 匿名さん
    私は捻くれ者なのでどこの誰か分からない人に上から目線で要求されても応える気になりません。
    良いものは良いんです。
    伝わらなければそれで結構です。

  98. 9448 周辺住民さん

    >>9446 匿名さん
    ざっと下記でしょうか。
    ・鉄道は都内最高峰の利便性で直通アクセスできる場所は数えきれないほど
    ・新幹線(いずれはリニアも)が徒歩圏内、羽田と成田に直通で広域利便性も高い
    ・高速乗り口も資金で車利用者も利便性高い
    ・待機児童無し、学区も良く育児環境としても優秀
    ・普段使い出来るスーパー、薬局も充実、また物価もわりと普通
    港区ブランド、港区の行政サービスを受けれる
    ・道が広く電柱も少ないため解放感ある
    ・今後も高輪GW、田町駅前の東工大や森永ビル、水再生センター、環状4号線延伸(それに伴うバス便の整備)、芝浦1丁目など周辺の再開発が目白押しでさらなる生活環境向が期待できる
    ・上記高輪GWや東工大などの再開発や三田側のオフィスビル建設により労働者人口の拡大とサラリーマン世帯、外国人労働者層の需要増が見込める
    ・現状住友を除いては大規模マンションの供給予定はなく、供給が安定している

  99. 9449 匿名さん

    港区というより芝浦アドレスがやはりブランド力あると思いますよね。

  100. 9450 匿名さん

    >>9424 検討板ユーザーさん
    まわりからネタにされてるの気がついたかな?

  • スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸