東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 9001 マンション検討中さん

    >>8992 匿名さん

    なんそれw>実質的には駅近物件とと言える。

  2. 9002 マンション検討中さん

    >>8995 買い替え検討中さん

    たまぷらと注目度が変わらないみたいだけど、大丈夫なんですか笑?

    1. たまぷらと注目度が変わらないみたいだけど...
  3. 9003 匿名さん

    >>9000 マンション検討中さん

    貴方のコメントには好感が持てます

  4. 9004 マンション検討中さん

    >>9000 マンション検討中さん

    マンクラに近年稀に見るクソ間取り物件認定されてるんだが、竹中と野村どちらがアレなの笑?

  5. 9005 匿名さん

    >>9002 マンション検討中さん
    たまプラは横浜随一の高級住宅街だし、むしろ光栄なんじゃないかと。

  6. 9006 匿名さん

    >>9004 マンション検討中さん
    ねぇねぇ答えて欲しいんだけど空しくならない?

  7. 9007 検討者さん

    >>9005 匿名さん
    普通に注目度上位という笑
    まぁ江東区からのネガがどんだけ頑張っても自然と売れていくんだよな。

  8. 9008 匿名さん

    江東区も芝浦もどちらも住環境が良くて住みやすいと思いますよ。

  9. 9009 通りがかりさん

    ここの奴らは江東区と争う雰囲気出さないでほしい。
    ほんと港区民として恥ずかしい。

    山手線向こうは切り離して、竹芝から八潮までまとめればいいのに。。

  10. 9010 匿名さん

    湾岸の中でも芝浦以北は比較的住環境が整ってきていて住みやすいです。

  11. 9011 坪単価比較中さん

    >>9010 匿名さん

    港南エリアも人気ですけどね

    1. 港南エリアも人気ですけどね
  12. 9012 坪単価比較中さん

    やはり高輪ゲートウェイの影響が大きいようです

    1. やはり高輪ゲートウェイの影響が大きいよう...
  13. 9013 坪単価比較中さん

    >>9010 匿名さん

    港南も芝浦も住環境は素晴らしいと思いますよ

    1. 港南も芝浦も住環境は素晴らしいと思います...
  14. 9014 坪単価比較中さん

    三井湾岸オーナーズクラブ会報によると、湾岸では港南と芝浦が
    分譲価格から見た成約価格の上昇率がダントツに高いですね。

    1. 三井湾岸オーナーズクラブ会報によると、湾...
  15. 9015 匿名さん

    芝浦、港南は高輪ゲートウェイ、品川再開発、リニア、東工大再開発、芝浦一丁目再開発と都内最大級の開発が目白押しのエリアの中心核ですから、将来に向けて安泰でしょう。

  16. 9016 坪単価比較中さん

    住みたいまちランキングの2022が発表されましたが、江東区豊洲などは分譲マンションが新築されたときだけデベの宣伝で一時的に人気になったような感じになりますが、検討者が投票しているだけで完売したら人気が下降します。品川との対比でランキング推移を見ると港区アドレス、山手線駅徒歩などが不動の価値であることが良く分かります。

    1. 住みたいまちランキングの2022が発表さ...
  17. 9017 匿名さん

    >>9016 坪単価比較中さん

    品川はさすがです。
    リニアや高輪口の開発が楽しみです。

    特にシティタワー品川イースは今買えるものとしてはらいいですよね。火力発電所二機、入国管理局、清掃工場、コンテナターミナルなどかなりのホットスポットです。

    廃墟マニアのサイトで取り上げられていました。

  18. 9018 匿名さん

    >>9005 匿名さん

    芝浦はたまプラーザと競っていると。

  19. 9019 匿名さん

    住まいサーフィンの会員は何区だろうが何駅だろうが、駅遠には興味がないでしょ

  20. 9020 匿名さん

    江東区湾岸は、都内でタワマンが集まるエリアの中で一番安い所から
    豊洲や有明が人気だその理由は「江東区が人気」ではなく「タワマンが人気」という要因ですね。
    都内平均価格帯の7000万、8000万台でキラキラタワマンのファミリータイプに住めるから。

  21. 9021 匿名さん

    >>9018 匿名さん
    ディアナコートたまプラーザって44戸しか無いんだけど

  22. 9022 坪単価比較中さん

    >>9020 匿名さん さん

    そういうこと。なので買えるなら港区を買うべきだ。
     

    1. そういうこと。なので買えるなら港区を買う...
  23. 9023 坪単価比較中さん

    >>9017 匿名さん

    酔っぱらってますか?呂律が回っていませんが。

  24. 9024 検討板ユーザーさん

    アンチ君も半年後くらいには、ほぼ成約済みな事実を目の当たりにして黙っちゃうんだろなー。
    みんな今のうちに相手してあげて。

  25. 9025 匿名さん

    品川シーズンテラス側にリニアの改札が出来るかも。環状四号線出来るし整備される可能性はあるらしい。出来たらリニアと新幹線だが品川駅もここから徒歩15分くらいになるか?

  26. 9026 マンション検討中さん

    通りがかりだが、パークタワー勝どきスレ見てみろ。本物件や港区芝浦エリア言われたい放題だぞ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/1983/

    1. 通りがかりだが、パークタワー勝どきスレ見...
  27. 9027 マンション検討中さん

    確かに噂になってますね

    1. 確かに噂になってますね
  28. 9028 マンション検討中さん

    1. 次
  29. 9029 マンション検討中さん

    多い

    1. 多い
  30. 9030 マンション検討中さん

    誰だよ

    1. 誰だよ
  31. 9031 マンション掲示板さん

    港区に粘着した貧乏人が背伸びしてギリギリ買える値段設定。流石だ。

  32. 9032 通りがかりさん

    ネガが必死すぎてウケるな。笑
    まぁこれだけ割安感強まって需要が流れはじめたらしょうがないか。ネガは人気の証とはよく言ったもんだ。
    管理人さん、ネガ目的のコメの整理お願いしますね。スレが見づらいので。

  33. 9033 匿名さん

    >>9030 マンション検討中さん
    流石に荒らし酷すぎw
    野村から開示証明されても知らんよ

  34. 9034 eマンションさん

    残念ながら羨ましくて手の届かないものほど、妬まれるというのは世の常ですね。
    ムキになって相手するのも無駄です。
    開示証明などは野村さんにお任せしておきましょ。

  35. 9035 マンション検討中さん

    内陸と比較して芝浦全体を貶んでる奴多いけど、普通内陸に住んでる人がわざわざ忙しいのに時間割いて芝浦の物件の掲示板来て書き込みしますか?するわけないですよね?興味持つことないし。
    自ずと荒らし野郎の居場所は分かりますよね、皆さん。

  36. 9036 匿名さん

    >>9030 マンション検討中さん
    荒らしも限度って物を考えろよw
    数ヶ月後に簡易書留がプロバイダから届くようなことにならないといいなw

  37. 9037 匿名さん

    開示証明すればわかる事でしょう。

  38. 9038 匿名さん

    港区湾岸は確かに内陸と比べたら劣る部分は多いけど、その中で芝浦は比較的住みやすいエリア。再開発も進んでるし、これから見直されてくると思う。

  39. 9039 匿名さん

    プロバイダから簡易書留が来た時にうっかり見逃したり、現実逃避でゴミ箱に捨てたりしないようにな。あと来たのに開けなければいいと思ったとか、怖くて捨てちゃったとか言うヤバい奴、本当に偶におるけど、そんなんで逃げられんよ

    漏れなく裁判所から特別送達が来ることになったときに、事態の深刻さをようやく実感し始めるのさ

  40. 9040 匿名さん

    芝浦は住みやすいところだと思うのですけどね。

  41. 9041 マンション検討中さん

    PTKはトライスター根本の採光ほとんどないクソ間取りにすら倍率ついたらしい
    なぜ人気にこれほどの差があるのか。価格ももはや同じくらいなのに。

  42. 9042 匿名さん

    >>9041 マンション検討中さん
    PTKはやはり駅直結の魅力ですよね。低層はほとんど分譲外住戸なので基本的には採光良い部屋が多かったと思います。

  43. 9043 口コミ知りたいさん

    >>9037 匿名さん
    なんで簡易書留(笑)貴方、頭悪いですね。内容証明です。

  44. 9044 匿名さん

    >>9042 匿名さん
    勝どき駅直結と言っても、地下クソ長ーい通路あるから、実質駅徒歩4分しかもクソ深いうるさい大江戸線
    ドトゥール、TTT、豊海ツインタワーに囲まれ、採光良い部屋がない。だーかーらー、駅直結の坪400台。

  45. 9045 口コミ知りたいさん

    >>9039 匿名さん
    で、なんの罪になるのか教え下さい。
    裁判所から特別送達って意味不明なんですが。
    どういう事か説明してくれよ。

  46. 9046 匿名さん

    >>9043 口コミ知りたいさん
    プロバイダからの開示請求の照会なんだから内容証明なんかで来ないよ。簡易書留で来るんだよ、知らんくせに恥ずかしい人だな

  47. 9047 マンション検討中さん

    >>9044 匿名さん
    でも実質駅徒歩4分、大江戸線、眺望なし採光なしのクソ間取り、値上げして坪450超でも倍率ついて買えないらしい…。

    1. でも実質駅徒歩4分、大江戸線、眺望なし採...
  48. 9048 匿名さん

    勝どき行けば分かるけど、そんなに地下通路長くないですよ。芝浦と勝どきと両方検討してますが、例えば品川駅港南口から山手線への距離と比べたら勝どきの方が駅ホームまで近いです。

  49. 9049 匿名さん

    >>9045 口コミ知りたいさん
    裁判所からの訴状は特別送達って言うやり方で来るんだよ、普通の郵便じゃないの。
    明確な罪なんか無いよ、場合によるんだから。大抵の開示請求後の民事なんて相手への懲罰が目的だし

  50. 9050 匿名さん

    >>9047 マンション検討中さん

    間取りは全く駄目ですね。地権者住戸も嫌だし、タワマンとしては眺望なしのも致命的。
    まあこの規模の駅直結タワーを考えてやっぱり安いな。勝どき1分の高層階は田町11分の低層よりも安いこと。

    1. 間取りは全く駄目ですね。地権者住戸も嫌だ...

  • スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸