物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦四丁目4-45(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分 山手線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分 京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:2023年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 東京本店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判
-
7046
匿名さん
なぜ内陸の超高層タワマンは多く制震を採用していますか?
例えば西新宿60やスカイ、免震を使わず理由は?
-
7047
匿名さん
雪降りやんでる時のものですがあげときます
-
-
7048
匿名さん
>>7046 匿名さん
免震は最新ですが、いまだ検証されていない課題もあるからでしょう。
たとえば積層ゴムの寿命の問題とか。
-
7049
名無しさん
>>7046 匿名さん
安全対策を必要最低限にしてコストカットした。もしくは構造的に免震にしたくてもできなかった。
-
7050
匿名さん
>>7046 匿名さん
免震は高層であるほど、高層階の免震効果が落ちる。
超高層の最適解は免震制振ハイブリッドだが、西新宿60とかは元々の地盤が強固(西新宿は山手有数の地盤がある)だから制振のみなのでは?
-
7051
匿名さん
>>7050 匿名さん
西新宿が地盤最強クラスである有名な話として、実はあの辺の超高層ビルは軒並み、信じられない事に直接基礎になってる。
-
7052
匿名さん
>>7050 匿名さん
なるほどねー
もし西新宿の超高層オフィスビルのように、S造+制震のタワマンを建てればどうなるのか笑
-
7053
匿名さん
免震に関しては、長周期地震動の問題もあるし。
不動産は地盤が強固なエリアを選択するに越した事はない。
-
7054
匿名さん
芝浦は地盤が良いから杭基礎でもそんなに心配しなくて良いです。しかも竹中施工の免震とかこれ以上ない信頼度では。
-
7055
匿名さん
>>7054 匿名さん
抗基礎で地盤が良いは無いでしょ。実際、内陸と比較しても揺れやすいエリアなわけだし。
-
-
-
7056
匿名さん
港区湾岸の中では芝浦は一番揺れにくいエリアですよ。
-
7057
匿名さん
-
7058
匿名さん
芝浦は陸地に近いですし、古くから埋め立てられた土地なので地盤が固まっているのですよ。
-
7059
匿名さん
>>7058 匿名さん
ちゃんとした根拠なく、地盤が良いと言っているのですね。理解しました。ありがとうございました。
-
7060
匿名さん
東日本大震災の時も港区で液状化したのは港南緑水公園と海洋大学の2カ所だけで、芝浦は被害ゼロでしたよ。
-
7061
匿名さん
>>7058 匿名さん
あと、芝浦も陸地ですから。陸地に近いって・・・
-
7062
匿名さん
>>7060 匿名さん
ちなみに港南のコスモポリス品川は信じられないことに直接基礎。
ワールドシティタワーズも杭の長さは20m程度、よっぽど地盤が
良いのでしょう。
-
7063
匿名さん
>>7060 匿名さん
港南も被害ゼロでしたよ。海洋大学のグラウンドに小さい水たまりが
できた程度でしょう。
-
7064
匿名さん
芝浦はこの絵で言う黄色で地盤が古いエリア。港南や海岸3あたりの、濃い緑や赤は避けた方が良いエリア。
-
-
7065
匿名さん
>>7063 匿名さん
港南緑水公園と海洋大学は大規模に液状化してましたよ。当時の近隣住民なら港区の広報物が出てたので知ってるはず。
-
7066
匿名さん
>>7060 匿名さん
あの時被害無かった、というのは次への担保にならないよ。わかってて書いてるんだろうけど
-
7067
匿名さん
江東区物件は買わないことです。いつの間にか基礎杭のことは
宣伝しなくなりました。江東区のように杭の深さ40mなんて
かえってマイナスになると判断したのでしょう。
東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング
1.中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
2.中央区晴海 晴海トリトンスクエア(参考) 直接基礎/制震
========中央区の壁=========
1.港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震
2.港区港南 パークタワー品川ベイワード 14m/制震
3.港区港南 シティタワー品川 17m/耐震
4.港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
5.港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
6.港区芝浦 キャピタルマークタワー 22m/免震
7.港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震
======港区の壁========
1.江東区豊洲 パークシティ豊洲 38m/制震
2.江東区有明 ブリリアマーレ有明 35m/制震
3.江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 47m/免震
4.江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
5.江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
6.江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
7.江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
8.江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震
-
7068
匿名さん
>>7064 匿名さん
日本建築土木学会では埋め立てから50年経過するとほとんど
液状化は発生しないとのエビデンスが出ています。
その図の通り芝浦港南は昭和の戦前で80年以上前ですから、
ほとんど心配無いと言ってよいでしょう。
-
-
7086
評判気になるさん
[NO.7069~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
-
7087
匿名さん
角部屋にお住まいの方、もしくは検討中の方、
テレビの配置はどう考えていますか?
テレビが壁側に置いてば、正対面のソファーから窓の景色は見えません。
やはり座って休憩する時はレインボーブリッジのビューが欲しいですね。
窓側にテレビの場合、陽射しが眩しくてテレビの画面が見にくい場合もありますよね。
皆さん、どう思いますか?
-
-
7088
匿名さん
>>7047 匿名さん
中住戸のベランダに網がかかってて見えづらいけど13階?14階からはベランダのガラス透明ガラスですよね?
透明ガラスになる上の方はよりかっこ良く見えそう
-
7089
匿名さん
-
7090
検討板ユーザーさん
>>7089 匿名さん
外観は確実に芝浦内No. 1ですね。圧倒的にセンスがいい。
今後も芝浦にここよりカッコいいマンションはそうそう出てこないでしょう。
-
7091
匿名さん
>>7068 匿名さん
根拠の無い一般論よりも、検討者は自治体の各種ハザードマップを参考にされるのがよろしいですね
-
7092
検討板ユーザーさん
プラウドからもブランズからもしつこいネガが一掃されて見やすくなりましたね。よきよき。
プラウドは連日人気ランキング1位で年明けから勢いに乗れそうですし、ブランズも棟内モデルルーム開始で、今年は芝浦の年になると良いですね!
-
7093
匿名さん
-
7094
匿名さん
-
7095
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件