東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 2311 匿名さん

    >>2302 マンション検討中さん

    そんなに詳しくないので、むしろ質問ですが、デッドスペース5畳と考えたのはどうしてですか? 実質廊下部分が3畳弱と、あとは柱の食い込み?

  2. 2312 匿名さん

    >>2311 匿名さん
    洋室1を基準にかんがえたら、LDの有効面積は6畳強くらいかもね。ころリビング廊下はヒドいわ

  3. 2313 マンション検討中さん

    ここのブログ見たんですけど宅配ボックスないって本当ですかね?

  4. 2314 マンション検討中さん

    >>2313 マンション検討中さん
    共有の宅配ボックスありますよ
    それとは別に各戸宅配ボックスが設置されます。
    なお、トランクルームはプレミアムプランしかありません。

  5. 2315 匿名さん

    プラウド馬車道、販売中止だってね

  6. 2316 匿名さん

    >>2314 マンション検討中さん

    各戸宅配ボックスって要りませんよね。置配でオッケー。アマゾンとかで注文すると複数配送先から荷物送られてくるし。

  7. 2317 検討板ユーザーさん

    >>2310 マンション検討中さん
    公平だと思いますよ。
    他のマンションの抽選に参加しましたが、その時は応募者の前で公開抽選だったので公平でした。
    ちなみに5倍で外れてショックでしたが・・・

    プラウドタワー芝浦の場合、低層階や角部屋は抽選の部屋も多いと思いますが、早めに申し込みをして熱意を営業さんに伝えれば、他の方を別な階に誘導してくれるなどの配慮はしてくれるかもしれません。

  8. 2318 匿名さん

    >>2316 匿名さん
    それなりの内廊下高級マンションでは、置き配は基本的に禁止です。

  9. 2319 マンション検討中さん

    検討を進めていくと、ここ本当に間取り悪いと思う。言われている角部屋もそうだけど、中住戸も洗面室までリビングインとか何考えてるんだか。
    間取りがいいのは南向きの中住戸だけど、隣地建て替えリスクがあるしどうしたものか。

  10. 2320 マンション検討中さん

    >>2319 マンション検討中さん

    ホントにその1つだけですよね、まともと言えるのは…
    よくもまぁこんなひどい間取りばかり考案したものだと、感心するレベル
    ま、間取り気にしない勢(ミニマリスト?投資家?)もそれなりに多いと考えてるのでしょうかね。はぁ。。

  11. 2321 匿名さん

    >>2319 マンション検討中さん
    同僚にその角住戸をすすめていた商社マン、多分同僚には訂正して取り繕ったんだろな。良かったと思うよ、トラブルになる前で。

  12. 2322 マンション検討中さん

    >>2314 マンション検討中さん
    一階に共有の宅配ボックスがあるということでしょうか?

  13. 2323 マンション検討中さん

    >>2322 マンション検討中さん
    はい、担当者に確認したので間違いないとおもいます。

  14. 2324 匿名さん

    管理費と修繕費で5万超えるって本当ですかね?
    ネット使用料などもありますし。
    他の港区のマンションのほぼ2倍くらいありますけど流石に維持費高すぎじゃないですかね?

  15. 2325 匿名さん

    >>2324 匿名さん
    そのぐらいのランニングコストを気にする人は都内のタワーマンションなんて住めないですよ。

  16. 2326 坪単価比較中さん

    それにしても高過ぎますけどねここの管理費は。よそより高い理由を教えてください。

  17. 2327 マンション検討中さん

    >>2321 匿名さん
    チャリエモンのこと?

  18. 2328 マンション検討中さん

    >>2326
    私はマンション探しを始めてひがあさいのですが、ここの管理費は高いんですか?他のマンションだと具体的にどのくらいとかってありますか??

  19. 2329 マンション検討中

    >>2325 匿名さん
    こういう人は無視しましょう。

  20. 2330 マンション検討中さん

    >>2328 マンション検討中さん

    あれだけ管理費高いと言われていたグローバルフロントタワーよりも大幅に高く、ここまで維持費が高くつくマンションは他あまりありません。

    管理費など詳細が発表されてここを検討から外した方が沢山いる現状です。
    スレッドを1か月分?遡って見て頂きましたら分かると思います。

  21. 2331 名無し

    管理費高すぎ。少し下がったが他と比較しても高い。警備員3人必要ないわ。

  22. 2332 マンション検討中さん

    強気の管理費設定なんですね。管理費高すぎない?って聞いたら、そうですか?嫌なら他へどうぞ。って感じなんですかねえ

  23. 2333 マンション検討中さん

    控えめに見ても月1万×400戸で月間約400万円も他の新築や築浅より高い
    警備員の月給ってレベルじゃねーぞ?
    いったい何に使うのか、説明がなきゃ買わんわ

  24. 2334 マンション検討中さん

    安ければ買うって言う人多いと思うのになんか勿体ないよなぁ

  25. 2335 検討板ユーザーさん

    間取りとか駅遠とか色々我慢しても極めつけは他のマンションにないような管理費の高さですからね。
    維持費高いのは個人的に1番敬遠したくなります。

  26. 2336 マンション検討中さん

    >>2334 マンション検討中さん

    あと間取り。
    あれがハマるのは若いファミリーに限られてしまうと思います。
    要するに、第1期以外は厳しい。

  27. 2337 匿名さん

    >>2336 マンション検討中さん

    同感。しかしあの間取りはファミリーも厳しい
    もっときれいな形にできないものか

  28. 2338 マンション検討中さん

    最近の野村にはマンション実需層向けに訴求できる力はありません。ここの設計が酷いのはごもっともですが、他の野村物件(馬車道や新虎通り)も同様です。竹中工務店を用いてもこの有り様ですので、野村に魅力あるマンションづくりをするスタッフがいないんだと思います。
    あと、最近の野村は管理費で儲ける姿勢に変わってますが、これは三井も同様です。ちなみに三井の殆どの物件の間取りも酷いレベルです。
    野村も三井もこれまで築き上げたブランド力に胡座をかいている状況でしょう。

    価格面を考慮しなければ、森ビルが唯一質の高いマンションをつくろうとする向上心を示していますが、間取りで言えば積水ハウス旭化成のマンションが次点です。

  29. 2339 匿名さん

    最近の野村はとりあえず風呂を日ポリか類似品にして一種換気にしときゃ後は適当でええやろ的な雰囲気を感じる。まぁそれでマンクラのキモオタ共は騙せるんだろうけどさ。

  30. 2340 匿名さん

    >>2328 マンション検討中さん

    拾い物ですが、ご参考まで。正確かどうかは知りません。

    1. 拾い物ですが、ご参考まで。正確かどうかは...
  31. 2341 匿名さん

    >>2338 マンション検討中さん

    要するに入札での土地代と建築費の高騰を、すべて価格に反映するととんでもない坪単価になるからあとで管理費で分割払いしてもらおうという話っぽいね。マンションごとにこんなになぜ管理費が違うのか説明ができないよね。特に1番安いのが、お金がかかると言われている共用設備がめっちゃたくさんあるワールドシティータワーズと言うんだから余計に説明ができない。

  32. 2342 マンション検討中さん

    新虎通りも各階ゴミ置場が無いにもかかわらず、法外な管理費を設定しています。転売ヤーでなく実需層であれば、修繕積立が充実したマンションなら安心だろうけど、管理費は共用部の水道光熱費、管理人や掃除会社などへの給与など除いて、全て野村の利益です。こんだけ頑張って開発したんだから、生涯マンションで不労所得という考え方では。

    当方は多拠点の生活をしていますが、新築マンションは数年に一回購入するも、長くは所有したくないと痛切に感じる今日この頃です。

  33. 2343 マンション検討中さん

    修繕一時金がないから管理費、修繕費が高いってことはないかな?
    そう言う説明受けたけど

  34. 2344 マンション検討中さん

    90万を10年ごとに積み立てるそれを12カ月で均等払いにしたものが月当たり7,500円のっているだけじゃないのかな?

  35. 2345 匿名さん

    管理費がいくら高くても買うバカが多いから、高く設定して永遠にむしり取るでしょう。一時的な大きな利益である分譲時利益よりも、永遠と安定して得られる管理費の方がおいしいのではないかね。

  36. 2346 匿名さん

    野村はのらえもんなどブロガー使って言い訳に必死だな。港区物件だから人件費高いとか意味不明。交通費月6万も払えばどっからでも引っ張ってこれるわ。戸数割すりゃ月200円だろ。

  37. 2347 匿名さん

    >>2343 マンション検討中さん
    本当にそんな説明を受けたのですか?
    修繕一時金があろうがなかろうが、実際に修繕工事にかかる費用は変わらないわけですから、後々追加徴収される修繕費が上がるだけですよ。まさに目先の誤魔化しでしかなく、現実には何も安くなってない。
    最初の大規模修繕以前に売り抜ければいいと思うかもしれないけれど、今後は修繕積立金の少ないマンションは資産価値落ちていって、リセールで苦労するようになると思いますよ。今でもそういう流れになりつつあるし。

  38. 2348 匿名さん

    >>2339 匿名さん
    若葉マークのど素人のくせにマンクラ舐めすぎだろ
    管理費についても散々言及してるけどどこに目がついてるんだ?

  39. 2349 マンション検討中さん

    修繕費→居住者の財布
    管理費→管理会社≒デベロッパーの財布

    あたかもトレードオフに見せかけるのがたち悪い。

  40. 2350 匿名さん

    >>2348 匿名さん

    まずは港区物件だから人件費高い理由について数字で説明してくれ笑( -ω-)y─━ =3

  41. 2351 マンション検討中さん

    >>2348 匿名さん

    若葉マークは単にアクセスがシークレットモードを使っているというだけですよ。
    私もあえてそうしてます。

  42. 2352 匿名さん

    >>2351 マンション検討中さん
    のわりには、若葉マーク付いてないけどな

  43. 2353 マンション検討中さん

    >>2352 匿名さん

    PCとスマホ、通信環境でも違います。試してみれば。

  44. 2354 匿名さん

    >>2351 マンション検討中さん

    若葉ついてないよ。

  45. 2355 匿名さん

    >>2352 匿名さん

    どうですか?
    若葉マーク付いてるでしょ?

  46. 2356 マンション検討中さん

    >>2352 匿名さん

    もう1回名前を変えて送ります。
    これで分かったと思いますので、今後は変な売り言葉は無しでお願いしますね。

  47. 2357 匿名さん

    >>2350 匿名さん
    誰も港区だから人件費高いなんて一言も言ってないぞ
    妄想極まってめちゃくちゃすぎ

  48. 2358 購入経験者さん

    どんな管理組合が出来ても、管理委託契約を切られないという保証があるのでしょうか?
    無いのに「後から取ったれ」というリスクテイクは出来ないと思うのですが。

  49. 2359 マンション検討中さん

    >>2358 購入経験者さん

    解除率を計算して「受任限度内だからトータルでおk」という考え方をしてるかもしれませんよ。

  50. 2360 匿名さん

    >>2356 マンション検討中さん
    あえて若葉マーク付ける時は、荒らし目的ですか?

  • スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸