東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 18301 口コミ知りたいさん

    ここの売り出し強気すね、最高やん。

  2. 18302 評判気になるさん

    >>18300 匿名さん
    品川駅や高輪GW駅は海側から山手線ホームまでが遠いのですよ。

  3. 18303 マンション比較中さん

    >>18297 爆笑さん

    こんな低俗な人間が入居もしくは検討していたら残念ですね。

  4. 18304 匿名さん

    4階で坪600万円ですね
    高層階なら坪650万で高層角は坪700程度だな

    1. 4階で坪600万円ですね高層階なら坪65...
  5. 18305 評判気になるさん

    低層2LDK中部屋も坪600ですね

    1. 低層2LDK中部屋も坪600ですね
  6. 18306 通りがかりさん

    プレミアムは坪800万超えた

    1. プレミアムは坪800万超えた
  7. 18307 マンション検討中さん

    PTKと同じぐらいになりそうですね!

  8. 18308 マンション検討中さん

    売出価格じゃなくて成約ベースが大事。なのでこれから成約情報を要チェックですね

  9. 18309 eマンションさん

    >>18307 マンション検討中さん

    勝どきには坪600の中古成約ある?平凡な中層階なら無いね。
    PTK周りの築浅タワマンは坪400だらけ。

  10. 18310 マンション検討中さん

    >>18308 マンション検討中さん

    低層階は坪600だから高層階の条件良い部屋や角部屋は坪700ですね。

  11. 18311 匿名さん

    >>18309 eマンションさん
    ここも@600の中古成約は無いですよ

  12. 18312 eマンションさん

    >>18311 匿名さん

    低層階でも成約できるよ

  13. 18313 匿名さん

    >>18312 eマンションさん
    してから言え。
    妄想は誰にでもできる

  14. 18314 通りがかりさん

    >>18313 匿名さん

    ブランズは坪650で成約してるし、ここは立地でもデザインでも仕様でもブランズより良いよ。

  15. 18315 マンション検討中さん

    やっぱりプラウド最高だな!

  16. 18316 匿名さん

    >>18314 通りがかりさん
    いや立地は負けでしょ、、

  17. 18317 マンション掲示板さん

    >>18314 通りがかりさん
    たしかに泉岳寺拡張して、高輪GW完成したら、リッチもプラウドの勝ちかもね。

  18. 18318 匿名さん

    >>18316
    現在の立地はブランズの方がいいね。ただ、ハードとしての建物やデベのブランド力は、プラウドの方がかなり差があって優位。すでに資産価値はブランズとほぼ変わらないと考えて間違いない。

    加えて、プラウドは2年後に高輪ゲートウェイ芝浦口、そして、高輪ゲートウェイの大商業施設、オフィス、外資系ラグジュアリーホテル、大規模文化施設を含む4つの巨大ビルを始めとする街開きと共に、泉岳寺駅のリニューアルと第二連絡通路のオープンを控える。さらに徒歩10分圏内に泉岳寺駅、高輪ゲートウェイ街へのアクセスが可能になり、爆発的に便利に華やかにエリアが激変します。

    高輪ゲートウェイの街開きは全国的なニュースになるのはその規模から間違いはなく、またそのタイミングで泉岳寺駅10分圏内、高輪ゲートウェイ駅への徒歩分数も近くなると言う鉄道利便性の向上は、プラウドの資産価値をさらに劇的な上昇を促す可能性が極めて高い。

  19. 18319 eマンションさん

    ネタや冗談ではなく、プラウドタワー芝浦の専有部仕様はパークコートと同等レベルだよ。プレミアに関しては、明らかにパークコート以上。建物の仕様は、間違いなく港区中央区江東区の湾岸エリアでナンバーワン。

    他の人も言うように2年後からどんどん便利になるのもあるし、ハードがやたら優れているので居住開始から評価が上がっていくタイプのタワマン。ここ買った人、2年以上住むなら資産価値的、利便性としてもベストの選択肢だったと思う。ファミリーサイズの部屋は年末までに売り切れてしまい、1月は内覧会もありほぼモデルルームがお休みだったので、ワンルームは2月から本格的に売り出す感じのようで、一人暮らしやDINKSの人はまだチャンスありかつ、実物見て買えるから納得して買えるからいいね。

  20. 18320 匿名さん

    子持ちの人とか、都心3区とは言うものの、子育て支援の経済的援助は港区が別格で恵まれてる。子供2人以上いたら数百万単位で港区民の方が支出が少ないという、意外と知られていない恐るべき現実。

  21. 18321 マンコミュファンさん

    >>18316 匿名さん

    五十嵐冷蔵大好き?

  22. 18322 マンション掲示板さん

    >>18319 eマンションさん

    ここの仕様は築浅のパークコート渋谷やパークコート浜離宮と比べても全然負けてないね。プレミアムフロアはパークコートからパークマンションの仕様だ。

  23. 18323 名無しさん

    >>18322 マンション掲示板さん
    プレミアムとスーペリアで価格差少なかったですからね。スーペリアの仕様がやたら高い。

  24. 18324 マンション比較中さん

    >>18319 eマンションさん
    ここはいい物件だと思うけど、建物の仕様がパークコートと同等とか、港区中央区江東区の湾岸エリアでナンバーワンとはいいすぎ。
    下がり天井2.13mでしょう?他の芝浦タワマンと比較しても、最低レベルだから建物の仕様がいいとは言えない。
    外からみるデザイン的なものならいいとは思うけど。

  25. 18325 匿名さん

    >>18324 マンション比較中さん

    パークコート同等で間違いない。
    天井とか実質に内覧したら分かるけど全然低くないし、建物仕様は長谷工仕様のブランズより断然良いですよ。

  26. 18326 匿名さん

    仮に泉岳寺駅10分になったとして、田町駅11分泉岳寺駅10分三田駅13分と田町駅8分三田駅9分だと駅からのアクセス含めどっちが立地良いか猿でも分かるやろ。ブランズが〇〇で売れてるからここも同じとか短絡的過ぎて笑ける。まぁ価格はマーケットが決める話なので、妄想してる分にはいいんじゃない。ちなみにブランズは低層10F前後で既に坪600、中層で660以上、高層800で売れてる。(新築売り出し中のは坪758万)ここはまだ新築価格でも成約でもそこまで高値での実績ない。妄想はいいから実績でてから出直して

  27. 18327 匿名さん

    公式ホームページに残ってたプレミア住戸が消えてますね。
    もう1LDKしか残っていないんですね。芝浦人気凄いです。

  28. 18328 eマンションさん

    >>18325 匿名さん
    パークコートやパーマン住んだ事ない人がいっても。。下り天井酷いけど、やはり人間はみたいものをみるものなんですねぇ。自信ありそうにみえて、他物件の事引き合いに出す時点で余裕ない事だけはわかる。

  29. 18329 匿名さん

    >>18327 匿名さん
    消えてないけど。
    なんで小さなウソをつくの?

  30. 18330 評判気になるさん

    >>18326 匿名さん

    五十嵐冷蔵大好き?

  31. 18331 匿名さん

    >>18329 匿名さん

    プレミアプランがトップページに記載されていたのが消えているし
    PLAN(間取り)も見れなくなっているから、申し込みが入ったんじゃないかな?

  32. 18332 検討板ユーザーさん

    >>18328 eマンションさん

    じゃパークコートの専有部仕様は具体的にどこがここよりも良いのか?言えないでしょ。
    最近のパークコートも見たけど仕様はここの方が良い。

  33. 18333 匿名さん

    >>18328
    一応、某パークコートからこちらのプレミアに住み替えですが、専有部の仕様はプラウドの方が高いとお世辞なしに言わせていただきます。開放感、質感、外見以上に中の出来の良さに大満足でした。湾岸でここ以上の内装仕様が良い物件があれば、逆に教えていただけますか。

  34. 18334 匿名さん

    >>18331 匿名さん
    プレミアムのページではまだ見れますが

  35. 18335 匿名さん

    >>18333 匿名さん
    三井は東側の山手線外にはパークコートは造らない
    そういう立地です

  36. 18336 マンション掲示板さん

    >>18335 匿名さん
    マンションは立地が全て。内装なんて中古になれば劣化するし、価値はなくなる。最近はスケルトンインフィルで自分で間取りも変えられるしね

  37. 18337 マンション検討中さん

    >>18330 評判気になるさん
    つまんねーんだよ

  38. 18338 口コミ知りたいさん

    >>18337 マンション検討中さん
    めっちゃ効いちゃってるじゃん。落ち着いて。

  39. 18339 検討板ユーザーさん

    市況も踏まえると20%は含み益でてそうだな。まぁファミリータイプは竣工よりかなり前に完売してるし、東京の人口流入、物価高を踏まえると、かなり堅い物件だったな。買えた人おめでとう!

  40. 18340 検討板ユーザーさん

    >>18339 検討板ユーザーさん
    5年後含み益40%は固い。安かったのは価値が低いのではなく、デベが高値追求しなかっただけ!ここには駅近理論あてはまらない、外観・仕様で覆す!プラウド万歳!

  41. 18341 マンション掲示板さん

    >>18318 匿名さん
    そんなに高輪GWによる資産価値を連呼するなら高輪や白金高輪の内陸物件買ったら?そもそも高輪GWの開発は内陸にあるし。また高輪GWだけではなく、麻布虎ノ門や第二六本木ヒルズの開発恩恵もあるよ

  42. 18342 マンション掲示板さん

    >>18341 マンション掲示板さん
    ここに粘着する君は一体何者なん?捻くれ者の購入者かい?

  43. 18343 匿名さん

    白金高輪は坪1000ぐらいしますよ。とても買えないのでは。

  44. 18344 検討板ユーザーさん

    プラウドがあがるなら他芝浦港南の物件も上がるから頑張って引き上げてくれよ

  45. 18345 匿名さん

    芝浦は上がると思うけど、港南は首都高とか通っていてあまり環境が良くない。

  46. 18346 名無しさん

    >>18345 匿名さん
    以前から芝浦住んでますが、良い場所だと思います。
    他と比較すると変な感じになるので差し控えますが良い買い物をしたかなと思っています(念じて?いますw)

  47. 18347 eマンションさん

    >>18345 匿名さん

    坪単価、住環境、アクセス、総合的には
    芝浦>月島>港南>勝どき=晴海>豊洲>有明
    ですね

  48. 18348 マンコミュファンさん

    >>18347 eマンションさん
    金メダル 芝浦=月島=勝どき
    銀メダル 晴海=豊洲
    銅メダル 有明
    圏外 港南
    じゃないですかね?

  49. 18349 マンコミュファンさん

    >>18348 マンコミュファンさん

    勝どきって坪単価もアクセスも住環境も芝浦と月島とは比較にならないじゃん?
    大江戸線単線でまともなレストランすらないのに。

  50. 18350 匿名さん

    >>18347 eマンションさん
    総合力というか一般的な評価は同徒歩分数、同築年数、同グレードのマンションの成約坪単価比べるのが間違いない。

  • スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸