東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 16251 匿名さん

    >>16250 匿名さん
    芝浦アイランド、耐震なのに?

  2. 16252 匿名さん

    >>16236 通りがかりさん
    別に仕様低くはないのでは?

  3. 16253 匿名さん

    芝浦は地盤が良いですからね。

  4. 16254 匿名さん

    >>16253 匿名さん

    芝浦港南エリアは湾岸では比較的地盤が良いです。
    港南エリアなどは基礎杭なしのベタ基礎の物件も存在します。
    一方で湾岸東エリアになると60mから70mも基礎杭打たないと
    強固な地盤に到達しない物件もあって地盤はユルユルです。

    東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング

    1.中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
    2.中央区晴海 晴海トリトンスクエア 直接基礎/制震
    3.港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震
    4.港区港南 パークタワー品川ベイワード 14m/制震
    5.港区港南 シティタワー品川 17m/耐震
    6.港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
    7.港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
    8.港区芝浦 キャピタルマークタワー 22m/免震
    9.港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震

    ======港区中央区の壁========

    1.江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
    2.江東区有明 ブリリアマーレ有明 35m/制震
    3.江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
    4.江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 47m/免震
    5.江東区豊洲 ブランズタワー豊洲 48m/免震
    6.江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
    7.江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
    8.江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
    9.江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震   

  5. 16255 匿名さん

    港区だと東日本大震災で液状化したのは海洋大と港南緑水公園の2ヶ所です。この近くはリスクが高い。

  6. 16256 匿名さん

    >>16255 匿名さん
    ここが液状化ハザード真っ赤なのに?

  7. 16257 検討板ユーザーさん

    >>16252 匿名さん

    まあPTKよりは仕様高いけど
    風呂タイルやラクセスキーはないよね

  8. 16258 マンコミュファンさん

    >>16256 匿名さん

  9. 16259 マンション掲示板さん

    >>16258 マンコミュファンさん
    首都直下型はこちらです。

    1. 首都直下型はこちらです。
  10. 16260 匿名さん

    立地が微妙な物件は価格割安にして箱に金かけなきゃ売れないって事にそろそろ気づけよ。この立地でスカイやブランズに辛辣コメ書いてる奴らお花畑ばかりで笑える

  11. 16261 口コミ知りたいさん

    >>16260 匿名さん

    割安なブランズ1期もそんなに売れていなかったよ笑
    ここはまもなく竣工前完売ですよ

  12. 16262 マンション掲示板さん

    >>16261 口コミ知りたいさん
    単に市況タイミングの違いでしょ。今の市況なら早めの完売なんか目指さず値上げすりゃいいのに大して出来ない事で察してよ。妬んでる奴ほどよく吠える

  13. 16263 マンション検討中さん

    ひとまずピンク公団マンションよりはるかに売れ行き良いということで!よかったよかった!

  14. 16264 通りがかりさん

    かっこいいね

    1. かっこいいね
  15. 16265 通りがかりさん

    >>16263 マンション検討中さん
    公団って外壁が吹き付けのイメージじゃない?ブランズはタイル張りだから高級感ありますよ。

  16. 16266 マンコミュファンさん

    >>16265 通りがかりさん
    そんなことないですよ!公団はピンク色のイメージです!

  17. 16267 通りがかりさん

    >>16266 マンコミュファンさん
    そうかな?公団や都営住宅はやはり安い吹き付けじゃない?タイル張りは高級仕様だから公団ではあまり見かけないけど。

  18. 16268 匿名さん

    >>16255 匿名さん

    海洋大のグラウンドらしいですが、グラウンドなど
    地盤改良していないので当たり前でしょう。港南緑水公園は
    2012年開園で震災時は存在していませんので嘘ですね。

  19. 16269 マンション検討中さん

    徒歩10分以上の1LDKは人気ないよ。
    賃貸付けにも苦労する。

  20. 16270 匿名さん

    港南緑水公園は2006年に先行開園してたんですよね。全面開園が2012年。東日本大震災で液状化したのは開園済みだったところ。

  21. 16271 匿名さん

    >>16269 マンション検討中さん
    田町駅は山手線ホームまでが近いから実質的には駅近。利便性は高いですよ。

  22. 16272 マンション検討中さん

    植栽が植えられ始めてましたね。

  23. 16273 匿名さん

    >>16269 マンション検討中さん

    少なくとも大江戸線単線の相場より高いよ

  24. 16274 匿名さん

    >>16273 匿名さん
    同価格帯

  25. 16275 eマンションさん

    >>16271 匿名さん
    これまさかずっと同じ人が言ってる?

  26. 16276 匿名さん

    >>16267 通りがかりさん

    タイルが高級とか言う発想は古い。都営高輪一丁目団地もタイル張り。

    1. タイルが高級とか言う発想は古い。都営高輪...
  27. 16277 匿名さん

    >>16270 匿名さん

    知らないな。現状、何も問題なく公園としてにぎわってるので
    液状化ってそういう程度の問題で騒ぐようなものではないってことだ。
     

    1. 知らないな。現状、何も問題なく公園として...
  28. 16278 匿名さん

    >>16275 eマンションさん

    同じ人が言ってるね。しかも検討もしていない江東区民が。
    公式はJR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分。
    あとは検討者が現地を確認すればいいこと。

  29. 16279 マンション検討中さん

    関西の人間です。港区芝浦はそこそこ人気あって、海外投資家からも注目されるような場所ですか?資産価値的にどうなのか気になります。

  30. 16280 マンション掲示板さん

    >>16278 匿名さん
    品川駅や高輪ゲートウェイ駅は海側からアクセスすると山手線ホームまで遠いのですよね。田町駅は近いから実質的には駅近なのです。この辺りに住んでみれば田町駅の利便性の高さが分かりますよ。

  31. 16281 匿名さん

    >>16268 匿名さん

    豊洲市場の土地も地盤改良前だって言い訳してた。

  32. 16282 匿名さん

    >>16277 匿名さん

    震災後に購入したんですか?

  33. 16285 匿名さん

    >>16280 マンション掲示板さん

    品川駅も港南口から改札までたった2分ですよ。むしろ朝は方向別に交通整理されているから前から来る人を避けなくて良くて歩きやすい。しかも、港南側に改札も新設されます。駅構内に新たな商業施設も追加されるし、素晴らしいですね。

    1. 品川駅も港南口から改札までたった2分です...
  34. 16287 匿名さん

    >>16285 匿名さん
    朝はかなり混雑が激しいから、品川駅港南口から改札まで5分ぐらいはかかりますよ。商業施設も高輪側なので海側からのアクセスはあまり良くない。東工大再開発やシーズンテラス東部の再開発の方が期待できますね。

  35. 16288 匿名さん

    >>16287 匿名さん

    嘘ばっかり言ってますね。品川駅は朝は行く方向別に交通整理されますから、品川駅港南口から改札まで2分で歩けますよ。商業施設も改札内なのでどちら側からもアクセスは良好。交通整理されていない昼間でも1分40秒で歩いている動画がyoutubeにアップされています。



    田町の東工大再開発やシーズンテラス東部の再開発も期待できますね。どうしようもないのは海の向こうの僻地のたった地下鉄一本さえ出来ず、それを出来ると泣き叫び続けて死んでいく街。

  36. 16289 匿名さん

    この動画だと港南口に12分の時点で入った後、北改札に1分40秒で着いています。
    5分もかかるとか真っ赤な嘘ですね。そもそも距離にして200m足らず。
    分速40mって車いすで移動するのでしょうか?

  37. 16290 匿名さん

    >>16289 匿名さん
    朝の港南口の混雑は半端ないからね。特に港南口から改札に向かう方は渋滞していてまともに歩けないです。

  38. 16291 匿名さん

    >>16290 匿名さん

    嘘ばっかり言ってますね。品川駅は朝は行く方向別に交通整理されます。
    だから、前から来る人と交錯しないのでほかの駅よりはるかに歩きやすい。
     

    1. 嘘ばっかり言ってますね。品川駅は朝は行く...
  39. 16292 匿名さん

    この動画の通路両端にご注目ください。






  40. 16293 評判気になるさん

    >>16291 匿名さん
    中央が全部逆方向専用になるから、改札に向かう方が狭くて渋滞するのですよ。朝の品川駅はかなり使いにくい。あの混雑の酷さを考えれば田町駅から山手線で行った方が楽だよ。

  41. 16295 匿名さん

    >>16293 評判気になるさん

    渋滞しませんよ。そもそも、プラウドは田町駅利用で、都バスや徒歩で品川駅に直接向こうのは新幹線に乗るときだけでしょう。新幹線改札は港南口すぐなので関係ありません。

  42. 16296 匿名さん

    近隣住民ならみんな知っている事ですが、朝の品川駅を港南口から山手線ホームまで行くと渋滞していてかなり時間も掛かるしストレスもあります。空いてる田町駅の方が快適ですよ。

  43. 16297 匿名さん

    近隣住民ならみんな知っている事ですが、朝の品川駅を港南口から山手線ホームまで行くとスイスイ歩けて2分で着くし、ストレスもありません。田町駅も快適。新幹線乗るときは品川駅まで都バスか歩けて快適。


  44. 16299 通りがかりさん

    管理人さん、このスレのゴミ掃除お願いします。

  • スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸