東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 13051 名無しさん

    >>13039 マンション検討中さん
    今週末、また見に行こうかと思ってたので、助かります!
    でも、やっぱ実物見に行きます笑

  2. 13052 匿名さん

    >>13038 匿名さん

    意味不明のスペースですね。

  3. 13053 マンション検討中さん

    >>13039 マンション検討中さん
    個人的には角の白い部分が汚れたり痛んだりしそうで嫌ですね。

  4. 13054 坪単価比較中さん

    ほんとCG通りの立ち上がりだな!これでティアラやプラザができるとますます魅力アップしそう!楽しみすぎる

  5. 13055 匿名さん

    >>13049 マンション検討中さん

    コスカ=ブランズという印象でしたが、プラウドでもコスカしてるんですね。

  6. 13056 匿名さん

    >>13055 匿名さん

    専有部は結構グレートが高いですよ。バストイレやダイレクト窓の材質など。

  7. 13057 匿名さん

    ブランズもプラウドも高級感があって素晴らしいです

  8. 13058 マンション検討中さん

    >>13053 マンション検討中さん
    検討してる人からは到底出てこないであろうコメントですね。

  9. 13059 マンション検討中さん

    >>13053 マンション検討中さん

    気になるなら初めからうすピンク色のマンションがオススメですよー

  10. 13060 匿名さん

    >>13055 匿名さん
    ブランズコスカしてるの?

  11. 13061 匿名さん

    >>13060 匿名さん
    コスカマンションといえば、壁掛けエアコンのGFT

  12. 13062 匿名さん

    >>13060 匿名さん

    ブランズ芝浦なら、長谷工物件で、バスの床はタイルじゃなくて普通のサーモフロアです。ラクセスキーも無い。

  13. 13063 匿名さん

    >>13062 匿名さん
    そんなとこより住みづらい間取りなんとかして欲しかったな。幾らグレード高いって化粧してもね

  14. 13064 匿名さん

    >>13063 匿名さん

    リビングの何処にTVを置けば良いか悩ましい間取りが多いよね。あと、リビングインバスとか笑。お客さんを呼ばない前提なのかな?家族だけならリビングインバスでも気にならないかもですが。

  15. 13065 匿名さん

    72タイプの話かな?私は83タイプ角部屋を契約しましたが特に間取りの不便はない。残念ながら完売してるね。

  16. 13066 匿名さん

    >>13052 匿名さん

    野村はオーダーメイドが売りだから、気に入らなければ出口を塞いでくれますよ。

  17. 13067 マンション検討中さん

    外観かっこよすぎ!某ピンクは築15年と言われても不思議はないかんじ。間取り、駅距離は某ピンク、外観はここって感じだね。間取りよければ買ってたな、、

  18. 13068 マンション検討中さん

    ここって普通のグレードでも風呂場タイルなの?すごいね。

  19. 13069 匿名さん

    >>13060 匿名さん

    マンション自体がコスカされています。例えば、長期優良住宅に認定されていなかったり、電源設備が地下に設置してあったり、細かいところだと玄関前カメラがなかったりとか。そもそも施工会社にハセコーを使っている時点でコスカなのですが、ハセコーの場合はコスカ施工技術に強みがある会社なので、人目に付かないところは漏れなくコスカしてると考えた方がいいかも。

  20. 13070 マンション検討中さん

    >>13069 匿名さん
    なるほど。高い割にコスカが目立つから売れ行き悪いのかもね。3LDKは誰が買うんだろうって値段だったわ。

  21. 13071 匿名さん

    >>13068 マンション検討中さん

    そうですよ。プレミアムじゃなくても高級感のあるタイル張りです。

  22. 13072 匿名さん

    >>13067 マンション検討中さん

    外観でマンションを買う人っているのかな?
    そもそもプラウドの外観ってタワマンによく採用されているありふれたデザインですよ。

  23. 13073 マンション検討中さん

    >>13072 匿名さん
    タワマンでは外観特に大事だと思うよ。タワマンって先進的なイメージを持たれるから古臭くてダサいのは致命的になるかと。ここは王道だけど先進的でかっこいい感じだからウケは良いね。

  24. 13074 匿名さん

    >>13069 匿名さん

    それな。ゼネコンの長谷工も、浸水リスクが心配の電源設備も、外観のピンク壁もコスカの感じ。玄関カメラやノンタッチキーがないなら新築タワマンとしてグレートが低いね。バスルームの白いサーモフロアは、、安い賃貸マンションの感じ。
    ここの販売価格より25%程度高い部屋もあるし、東急は何をしてるか?笑

  25. 13075 匿名さん

    >>13073 マンション検討中さん

    芝浦は築浅のマンションが少ないよね。ここは先進な感じが持って良いですね。

  26. 13076 口コミ知りたいさん

    >>13074 匿名さん

    立地と間取で勝負かけてるんだろうね。今となっては割安感もある。

  27. 13077 匿名さん

    >>13076 口コミ知りたいさん

    ブランズの立地はそんなに良くないけどね。
    五十嵐冷蔵の倉庫ビューとか、旧海岸通りの交通量も多いし。住友のデータセンタ建設でレインボーブリッジのビューも影響大です。
    最寄駅までの徒歩時間8分もグローブやCMT(田町駅)、GFT(三田駅)も同じ8分なので希少性は無いですし。

  28. 13078 匿名さん

    >>13077 匿名さん

    ちょっとだけ駅に近くても、ブランズの高速道路騒音問題とビューを考えると、ここと比べて立地は特に良いとは言えないよね。
    ここプラウドの周りに高い建物がないし、テラスも付いていて環境良いですよ。

  29. 13079 名無しさん

    >>13065 匿名さん
    自分も85タイプを契約したけど、間取りの不便は特にないですね。85タイプも完売っぽい。

  30. 13080 匿名

    ここはバルコニーが狭いというか小さいのが致命的だよな。

  31. 13081 匿名さん

    >>13079 名無しさん

    この間取りですか?
    参考までにリビングにTVと

  32. 13082 匿名さん

    >>13079 名無しさん

    この間取りですか?
    参考までにリビングにTVとダイニングテーブルをどのように配置予定でしょうか?

    1. この間取りですか?参考までにリビングにT...
  33. 13083 匿名さん

    >>13082 匿名さん

    こんな感じです。TVは65型で、ソファは2.2m程度です。

    1. こんな感じです。TVは65型で、ソファは...
  34. 13084 匿名さん

    >>13083 匿名さん
    テレビ見にくいな

  35. 13085 匿名さん

    >>13084 匿名さん

    ソファとキッチンから見えますね。ダイニングテーブルからはダメけど。

  36. 13086 匿名さん

    >>13085 匿名さん
    こんな見にくいところに65型なんか置かずに、いっそテレビ無しの方がいいよ。

  37. 13087 匿名さん

    >>13085 匿名さん
    こんな見にくいところに65型なんか置かずに、いっそテレビ無しの方がいいよ。

  38. 13088 検討板ユーザーさん

    >>13083 匿名さん

    広範囲な下がり天井考慮されてますか。
    かなり圧迫感出そうですが。。

    それと、億ション買って二人がけのソファにちょこんと座るんですね。可愛い。

    1. 広範囲な下がり天井考慮されてますか。かな...
  39. 13089 マンション掲示板さん

    >>13072 匿名さん
    契約者ですが、うちは外観も決め手の1つでした。
    ガラス調の外観も良いですが、特に1、2F部分の木と石造りの外壁、エントランス、ラウンジの部分がすごく良い(高級感と自然の調和)と感じました。
    (1、2F部分の仕上がりはまだ見えないので、CG通り仕上げてくれるか、竹中さんにお祈りしてます)
    わざわざ維持費の高いタワマンを買うわけですから、それ相応の見た目な方が満足感が得られるという考えです。
    考え方は人それぞれですね

  40. 13090 匿名さん

    >>13089 マンション掲示板さん

    特に2階のプラザビューテラスは良い感じですね^_^

  41. 13091 匿名さん

    駅近、間取りは重要だけどデザインは好みと流行り。

  42. 13092 匿名さん

    >>13083 匿名さん

    本当に17畳もあるんですかね。
    ソファ、テーブル、テレビ置いただけでぎゅうぎゅうですね。不思議。

  43. 13093 匿名さん

    テレビは40型ぐらいじゃないとはみ出そうに見えるけど、柱が結構、太いのかな。

  44. 13094 匿名さん

    >>13093 匿名さん

    斜めに置いてるので出ないよ。
    140cmぐらいの幅がある。

  45. 13095 匿名さん

    >>13094 匿名さん
    LDKの実効面積12畳位しかないのに、テレビ斜めとか無駄でしかないよ。そんな無理して65型にせずに、30型くらいにしたほうがいい

  46. 13096 匿名さん

    >>13095 匿名さん

    数字分からないか?65型の幅は140cm位ちょっとだよ?

  47. 13097 匿名さん

    斜めに無理して置くくらいなら43型くらいにすれば良いのに。43型の有機ELも発売されたのでは。

  48. 13098 マンション検討中さん

    ここはサッシ高どのくらいですか?2300とかあるの?

  49. 13099 匿名さん

    流しや食洗機の音は気にならないですかね

  50. 13100 マンション比較中さん

    洋室3のとこキッチンにして素直にでかいリビングの2LDKだったら欲しい。

  51. 13101 匿名さん

    >>13100 マンション比較中さん

    それでも家具の配置がイメージできない。

  52. 13102 匿名さん

    他の人の家のテレビの大きさに文句言う人って何なの?笑
    好きにさせてやれよ
    端から見てて笑えるわ
    ネガってどんだけお節介なんだよ

  53. 13103 匿名さん

    >>13102 匿名さん

    レベルの低い、つまらない人ですね。ネガさんは。

  54. 13104 匿名さん

    >>13083 匿名さん

    ダイニングテーブルが邪魔で洋室3への入室に支障が出ませんか?洋室3を物置として使用するのであれば問題無さそうですが。

  55. 13105 匿名さん

    >>13104 匿名さん

    椅子をダイニングテーブルの下に収納すれば、問題ないと思います。

  56. 13106 匿名さん

    間取りネガさんは芝浦アドレスに憧れてるのだと思いますよ。いつか芝浦に住めると良いですね。

  57. 13107 匿名さん

    >>13104 匿名さん
    そのダイニングテーブル置いてある部分は、事実上廊下。
    この間取りの正解は、ソファーとダイニングテーブルの共存諦めて、どちらかだけにすること。テレビは、リビング右下窪地の壁掛け

  58. 13108 匿名さん

    まじめな話、タワーマンションの角部屋リビングは、ある程度広くないと
    使いにくいのは事実。いろんなマンション内見したが、20畳は欲しい所だ。
    >>13088のは確かに極めて使いづらそうだ。17畳あると言っても不整形
    過ぎる。

  59. 13109 匿名さん

    >>13108 匿名さん
    リセールに苦労するだろうね。
    中古市場ではもっとまともな間取りは多い

  60. 13110 匿名さん

    >>13088は無理して3LDKにせず洋室3の部分をキッチンにすれば
    すごく良い間取りなのに残念。

  61. 13111 匿名さん

    >>13108 匿名さん

    角部屋は壁が少ないからソファとテレビの配置は大変ですね。テレビ斜めで、ソファはちょっと小さめのものにすれば良いと思うけど。

  62. 13112 匿名さん

    >>13109 匿名さん

    実は芝浦には...似たような3LDK角部屋の中古物件はほぼない。
    築浅と言えばブランズだけかな?そこの販売価格はこの83タイプより3000万円程度高いですよ。

  63. 13113 匿名さん

    これなら最高だったのに。角部屋80㎡ちょいで3LDKは無理ですよ。
     

    1. これなら最高だったのに。角部屋80㎡ちょ...
  64. 13114 匿名さん

    >>13113 匿名さん

    2LDKに変更してリビング+キッチンの25畳にすれば家具の配置に悩まなくて済みますね。折角のダイレクトウィンドウを塞ぐような家具の配置はイマイチですので。

  65. 13115 匿名さん

    >>13113 匿名さん
    こういう案も当然上がってはいたんでしょうけどね。使いやすそうではあるけど3LDKの方が売れるでしょうね。
    間取りなんて工夫次第でどうとでもなるからね。

  66. 13116 匿名さん

    >>13115 匿名さん

    「間取りなんて工夫次第でどうにでもなる」との事ですが具体的にどのような工夫をするのでしょうか?
    リビングにTVやソファは置かない、ダイニングテーブルは諦めて、折りたたみ式のテーブルを置いて床に座って食事をするみたいな感じですかね。

  67. 13117 匿名さん

    >>13112 匿名さん
    @500倶楽部の会員は、べつに芝浦だけではないでしょ。
    勝どきや豊洲、十条、戸越銀座などが芝浦のライバルになるわけでだから、そこら辺の物件と比較して魅力的でなければ、ただ単に比較検討から除外されるのみ

  68. 13118 匿名さん

    こんな日に徒歩11分はキツい

  69. 13119 匿名さん

    >>13118 匿名さん
    田町駅は芝浦口から山手線ホームまで近いから実質的には駅近ですよ。

  70. 13120 マンション比較中さん

    MRも72平米の3Lじゃなくてセレクトの2L見せてたもんな。部屋増やそうとして無理矢理詰め込んでも間取りが死んでどの部屋も使えなくなる。

  71. 13121 匿名さん

    >>13120 マンション比較中さん
    まともな3L作ろうと思ったら、100㎡は必要。
    70㎡台の3Lなんてまともじゃないんだから

  72. 13122 匿名さん

    ネガさん、芝浦にどうしても住みたいみたいだけど、もうプラウドは残ってないから検討しても意味ないですよ。ブランズか次のスミフを検討した方が良いです。

  73. 13123 マンション検討中さん

    >>13121 匿名さん
    最近はグロス価格抑えるために60平米の3LDKもあるよ。70平米台は普通だね。

  74. 13124 匿名さん

    >>13123 マンション検討中さん

    20年前とか100平米の3LDKがあったけど、今は基本、プレミアムフロア限定ですね。

  75. 13125 匿名さん

    >>13124 匿名さん
    昔を懐かしんでいても芝浦には住めませんよ。

  76. 13126 匿名さん

    買えないからなのか人の間取りで家具配置妄想してネガって
    残念過ぎる

  77. 13127 匿名さん

    >>13123 マンション検討中さん
    別に70㎡台の3LDKを否定しようとは思わない。ただファミリーだと、ソファー置いて大型テレビ置いてなどまともな生活はおくれないという事実を述べたまで。
    あとは、

  78. 13128 匿名さん

    >>13126 匿名さん
    ここの70㎡角部屋の間取りがなかなか厳しいのは有名だからね。今更ネガしてもしょうがない。ただ論評してるだけかと

  79. 13129 匿名さん

    >>13122 匿名さん
    まだ大量に残ってるよね。

  80. 13130 匿名さん

    芝浦に憧れる気持ちは分かりますけど、手が届かないマンション論評しても虚しくなるだけでは。予算内で良いマンションを探した方が生産的かと。

  81. 13131 匿名さん

    >>13130 匿名さん
    ブランズもプラウドもそんなに憧れなアドレスだったら、もっと高値で即完してもいいんだけどね・・・。
    これだけ先着順が残るアドレスも今は珍しい

  82. 13132 匿名さん

    >>13129 匿名さん

    MRに行ったことある?
    2LDKか3LDK買いたくても、残ってないよ。
    いわゆる厳しい間取りの77.55平米タイプは去年まで完売したのに。。

  83. 13133 匿名さん

    ネガさんが迷ってるうちに、芝浦に住めるチャンス逃してしまいましたね。住友はここよりだいぶ高くなるはず。

  84. 13134 匿名さん

    >>13132 匿名さん
    まだ残ってますよ。先着順の売れ乗りの話ではなく

  85. 13135 匿名さん

    >>13133 匿名さん
    販売から1年以上経過してて、これだけの売れ残りが発生しているアドレスも珍しい。
    流石の住友もなかなか強気ではいけないよね

  86. 13136 匿名さん

    >>13135 匿名さん
    もう1LDK以外、ほとんど残ってない訳で、スミフも強気で来ると思いますよ。

  87. 13137 匿名さん

    >>13135 匿名さん

    全ての大手デベが開発してるアドレスだよ、芝浦は。

  88. 13138 匿名さん

    >>13137 匿名さん
    パークコートすらない芝浦

  89. 13139 匿名さん

    >>13136 匿名さん
    ウソは止めよう

  90. 13141 マンション検討中さん

    プレミアムも西向き2L以上もずいぶん残ってるよ。あんま見栄張ってると集客滞って竣工前にほんとに売れ残っちゃうよ?

  91. 13142 匿名さん

    >>13141 マンション検討中さん

    ウソを止めよう。ほぼ残っていないのに。

  92. 13143 マンコミュファンさん

    >>13141 マンション検討中さん
    ずいぶんとか主観的な感想はどうでもいいんで。具体的な数は?

  93. 13144 匿名さん

    >>13143 マンコミュファンさん
    2L以上は未販売32戸+プレミアム未販売7戸+先着順10戸以下(最新の数は知らん)
    別件だけど、間取りに対して論評してるだけとか言ってる人いるけど論評になってないよ
    ただの妄想
    落書きレベル


  94. 13145 匿名さん

    間取りネガさん、ここでどんなにネガしてても芝浦に住めるようにはなりませんよ。

  95. 13146 匿名さん

    >>13145 匿名さん
    横からで申し訳ないけど、そこまでハードル高くないだろ。別に芝浦住むのは。@550程度ならば庶民でもいける
    そこから上はハードル高いけど。だから、二極化してるんだよ。@550は庶民の上限

  96. 13147 匿名さん

    >>13140 匿名さん

    すみません、埋め立てはNGなんです

  97. 13148 匿名さん

    >>13147 匿名さん
    湾岸エリアの中でも芝浦とか豊洲とかは住環境が良いのでおすすめですよ。

  98. 13149 匿名さん

    >>13147 匿名さん

    ここ地盤も良いし浸水リスクなどの心配もなし。プロの考え方でも問題のない立地だ。

  99. 13150 匿名さん

    >>13148 匿名さん
    芝浦・港南・豊洲は湾岸3兄弟だね。
    価格も似てるし。そのうち芝浦・港南は双子

  • スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸