東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦
評判気になるさん [更新日時] 2024-08-14 23:33:37

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 4292 匿名さん

    プレミアムの売れ行きは順調だし、ここは1ldkを投資価格にしそうだから、後からブースト掛かるでしょ

  2. 4293 マンション検討中さん

    >>4291 マンション検討中さん

    間取りたくさん掲載されたけど、まともなのは100平米以上と74seと68whしかないねえ。

    これなんてワイドスパンなのに窓面がほぼ方建とパイプスペースと柱だし、LDは通路とデッドスペースで4人用の食卓しか置けないし、洋室は狭小すぎるのにボコボコでシングルベッドしか置けないし、よくこんなの作れるな(笑)。

    1. 間取りたくさん掲載されたけど、まともなの...
  3. 4294 マンション検討中さん

    >>4292 匿名さん

    まさに一般層をないがしろにした感じだねえ。
    東雲みたいに最後は酷すぎる間取りだけのこってバルク行きかな。

  4. 4295 匿名さん

    >>4293 マンション検討中さん
    これはひどいwwこれだけスパンとれてりゃノンリビングインの行灯なしにできたんじゃないか?わざとやってるのかなぁ。

  5. 4296 マンション検討中さん

    ピンク割高とクソ間取り割高、
    なんか、芝浦バカにされすぎじゃね?(笑)

  6. 4297 マンション検討中さん

    >>4295 匿名さん

    LDのバルコニーがパーテで分割されてるのもクソ間取りポイントだよ。
    左右が見えず穴蔵から見るような眺望が二つ(笑)。

  7. 4298 マンション検討中さん

    >>4290 マンション検討中さん

    まあ、この立地と間取りで見た目だけよくしてたら億越えでもホイホイ買うぜって思われてたら、まあ芝浦は今後きついな。

    勝どきはモノがよくてリセール狙えるから売れてるだけで、芝浦と同じく所詮はブランド区の中の肥溜だから、高くて酷い物件でても売れないでしょ。街もいじりようがないし。

  8. 4299 通りがかりさん

    >>4293 マンション検討中さん

    デッドスペースはこう作れ! 笑
    設計者は、家具配置とかシミュレーションしないのかねー。

  9. 4300 匿名さん

    >>4298 マンション検討中さん
    港南とかと比べたら勝どきや芝浦の立地はかなり恵まれてると思うよ。

  10. 4301 マンション検討中さん

    >>4299 通りがかりさん

    新築時でどうしたら安く詰め込めるか、それでも一次取得に青田売りできるか、この二つを考え抜いていくとこうなるんだろな(笑)。

    野村からしたら、皆さんクソ間取りでもニッポリとかフィオレつけあげてイケメン営業かけてあげたら結局ホイホイ買いますやーん(笑)って感じでしょ。

    世の新築にクソ間取りしかなくなれば小煩い奴らもいなくなるわけで、デベ的には日本のマンションはこれを永久的なスタンダードにしたいんでしょな(笑)。

  11. 4302 匿名さん

    初心者マークの連投ヤバい
    酸っぱい葡萄の人が1人で荒らしてるのかな

  12. 4303 通りがかりさん

    >>4302 匿名さん

    ついに有明の変人に影響される芝浦民が 笑
    世も末だな 笑笑

  13. 4304 匿名さん

    名前変えても初心者マークで連投バレバレですよ
    恥ずかしい人だな

  14. 4305 匿名さん

    ここの間取りがタワマン史上最低なのは当初から言われてたろ
    何を今さら
    自慢のダイレクトウィンドウさえあれば、ソファーもテレビもベッドも不要な人向け
    自慢のスマートなガラス外観のトレードオフで部屋がボコボコしててもOKな人向け

  15. 4306 マンションマニアさん

    >>4305 匿名さん

    さすが野村はマーケットリーダーだな。

    ここまでやっても許されるという限界に挑んでいる。

    しかし東急や東建がうかつに真似したら死ぬという。

  16. 4307 4239&BTS10310&TGW48&SG32012&PCT3172&MCH233&PHH51&PHI656&PTK5904

    近隣店舗情報
    ①タリーズグランパーク店
    期日:2021-令和3年8月27日閉店
    タリーズは旧海岸通にも店舗あり。近年、田町駅東口至近にはカフェ4店、類似店1店が
    新規出店している。

    ②ピーコックストア田町グランパーク店
    期日:2021-令和3年10月10日閉店予定
    本店舗界隈動線には、ハナマサ、ライフ、まいばすの3店が近年後続開業している。
    グランパーク界隈は、「東工大街区開発」「札ノ辻動線改善」など将来的には、
    ムスブ街区とともに並列賑わいが創出されるが、現状はコロナ影響等や居住層利用で
    やや弱さがあり、東口駅前の店舗が充実したので影響があったものと想定。
    私的には、以前も触れたが2段階歩行動線を改善すれば流動向上が見込めるのだが・・。

    ③銀座福祿壽 品川シーズンテラス店
    期日:2021-令和3年8月28日開店
    甘味和カフェ、食事有り。
    シーズンテラスのカフェ系店舗は食事メニューがあるところが便利。
    夏場は身体を冷やすには"氷"が効果的、エアポート田町でもメニューに加えており良い。
    近場にはドトール、コクヨキャンパス等もあり、セブン11やファミマでも
    店内飲食コーナーを設けている。

    ④東京お台場 大江戸温泉物語
    期日:2021-令和3年9月5日閉館営業終了
    かつては大規模ゴルフ練習場もあり、各**号地には車で銀座から晴海経由→IHI豊洲
    東雲を経由して、有明方面に進入していた、穴場だった。釣餌屋さんがあったり、
    晴海埠頭沖の「東京湾花火」は絶好の無料VIP席が多数あったりP晴海等、
    都心居住者には密かな出没デート地だったのは、現在の新規都心外居住者が
    大幅増加前の良い時代だった。
    デックス東京ビーチが人気地になり、船の科学館や航空機着陸見学の名所になった。

    本温泉施設は2003年開業、当時は豊洲・東雲・有明には居住用高層タワーは無く、
    東雲R357が最初の頃。約18年間安定的に集客したものの、契約関係延長不可で、
    終焉を迎える。
    郊外には多数ある「温泉レジャーランド」、営業終了も一つの時代の変節で記憶に残る。
    田町浜松町芝浦からはお台場に手軽に行ける動線立地だけに、営業終了は惜しい。

    都心方面では、「空きコマ」を積極獲得狙いも結構多いビジネス界。
    閉出店関係経費を抑え、来るべき「アフターコロナ」仕込み確保も目立つ、
    立ち上がり始めたら旧来地には戻れない。

    証券株式関係が順調だ。ポジション一貫増も何度も書いてきた。
    今年上半期は、コロナ特需の上げが凄まじいポジがあり、権利関係ではなんと、
    2020年上比+53.47%、2019年上比+39.64%、2018年上比+60.09%増収。
    所有株価も3-5倍クラスが新たに仲間入り、権利関係は昨年のコロナ中から5倍以上に
    跳ね上がったのもあり順調。
    今年最高はコロナ初期比でテンバガーを目指し始めたのもありご満悦継続だ。
    マンションに例えれば、コロナ勃発時1億円購入、今年下半期にはいり、3億円以上で
    買いたい、もしくは月例賃料300万円程度なら借りたいと、要は3年程で投資金が
    全額回収可となる超絶ポジ有り。
    定例収入外の可処分所得上積み増は生活を楽しくする妙薬。

  17. 4308 匿名さん

    芝浦の中古相場を考えると割安な印象ですね。竹中というのも◎ですし。

  18. 4309 匿名さん

    買うわけないって言ってるやつなんでずっと貼り付いてるの?
    時間の無駄だから去れば?
    趣味が貼り付きだとしたら人生見直した方がいいよ

  19. 4310 匿名さん

    この立地だと飛行機騒音が一番ネックだな。

  20. 4311 マンション検討中さん

    これもジワる。

    LDKの6割がキッチンの通路。
    水回りを正面にすえる生活。
    Dテーブルなんておけない。
    リビングは4畳ほどでワンルーム以下。

    1. これもジワる。LDKの6割がキッチンの通...

  • スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸