物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩4分 東西線 「尼崎」駅 徒歩4分 福知山線 「尼崎」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]住友商事株式会社 関西支社 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]株式会社アーク不動産
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE口コミ掲示板・評判
-
901
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
周辺住民さん
>>899 匿名さん
北高南低。商業住宅地域とスクラップ業を含む雑工場地域とでは比較にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
周辺住民さん
>>902 周辺住民さん
歴史的には、JR尼崎は南高北低だったんですよ。しかしここ10年で再開発
されているのは潮江地区で北高になった。
昔はJR尼崎で外食といえば南側に行ってました。
しかも、ワコーレは浜地区でちょっとはずれ。
北側のC地区も結局マンションが立ち並び、今の南の工場は移転すると予想されます。
大きな違いは工業地区は建蔽率が低い。たぶん50%くらいだと思います。
だから、クラッシィは庭が広いのはこの基準のため、住む人にとっては有利かな。
作る方としてはまとまった土地でなければ元が取れない。
南側の今後の開発はこの基準と工場移転のバランスがどうなるかですね。
可能性としては発展する可能性は十分あります。
警察署跡地の近くのパチンコ屋の隣のマンションもすぐに完売しましたし
ニーズは十分にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
>>901 マンション検討中さん
なかなか庶民には手の届かない価格帯となってくると思いますよw
住友不動産の物件が動き出した頃にはコチラがどれだけお買い得だったかを痛感するのではないでしょうかね。
因みにJR尼崎は北側の再開発が始まって以来、新築物件が出るたびに毎回、最初は「高すぎる!」と非難されますが、次の新しい物件が出るたびに「やっぱりお得だった」と見直されてばかりのパターンが昨今はほとんどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
ご近所さん
>>903 周辺住民さん
あと十年で東長洲/西長洲/金楽寺あたりが再開発されて綺麗な街になるなら資産価値ありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
周辺住民さん
3都市へのアクセス至便度からして既に十分な資産価値が他よりあると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
マンコミュファンさん
>>902 周辺住民さん
今はときめく関東の武蔵小杉も昔はガラスや印刷の町工場がひしめく工業地帯でした。オセロゲームのように何かのきっかけで大きく変貌し、様変わりするポテンシャルを持つのは住宅がひしめき合うようなエリアではなく、利便性を兼ね備えたこちらのようなエリアなので、将来性は高いでしょう。
ただ昨今の人気で人が急激に増えるデメリットは武蔵小杉同様の問題を引き起こす要因になるかもしれないので注視する必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
周辺住民さん
あちらのスレ(ワコーレJRアマキタプロジェクト)に下記の情報が載っていました。
昨日案内会に行ってきました。
56平米3900万円台?
63平米4600万円台?(これはうろ覚え)
でした。
正直高すぎると感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
マンション比較中さん
>>908 周辺住民さん
こちらのクラッシィハウス尼崎の方が良いと思いますが、、、「ワコーレJRアマキタプロジェクト」の仕様や造りは具体的に比較してどうですかね?
小規模ながら高級感を出したりしてるのでしょうか?
単に金額的な安い、高いではわかりにくいのでもう少し何とココを比較してあちらが高いと思われたのかを書いて頂けると参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
>>908 周辺住民さん
新築マンションの平均価額が右肩上がりの今は安いと思えるとこは無いかと。どこの掲示板物件を覗いても「高すぎる」になってますから(笑)
買える人は検討するだろうし、予算的に無理ならスパッと諦めて次の物件に気持ちを切り替えるのが肝心かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
周辺住民さん
>>909 マンション比較中さん
駅徒歩7分、共用設備はほぼなしという条件でクラッシィと同額というのが私には腑に落ちませんでした。多分クラッシィかワコーレか悩んでいる方は、クラッシィを選ぶ方が多いと思います。
だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
通りがかりさん
日々の暮らしに必要なお店へのアクセスを重視すべき。小さな子がいるなら近くに公園あるか?安心して遊ばせられる、外出できる場所か?
JR尼崎は北側に商業施設が充実していて、南側だと徒歩、自転車とも多少不便です。
一度歩いて確認すべき。
駅近にこだわりすぎて、自分達家族に大切なものを見逃さないように。駅から10分くらいなあっという間だしよい運動になる。家族が自分ならどれだけ駅を利用するのか?よく考えてみましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
通りがかりさん
まず、JR尼崎ほど便利で住みやすい場所はない!電車、車、なんでもアクセスよい。良い意味ですごく都会でもなく、人々の暮らしがある街。移住者がおおく、若々しく活気あります。
北か南か、その人によって価値は違うでしょうが、まずは、自分の日々の暮らしに必要なお店へのアクセスを重視すべき。小さな子がいるなら近くに公園あるか?安心して遊ばせられる、外出できる場所か?お店や公園もよくチェックしましょう。
JR尼崎は北側に商業施設が充実していて、
南側から北に行くには、線路下を必ずくぐる必要あり、徒歩、自転車とも多少不便です。
自分や家族に合っているか?一度歩いて確認すべき。
駅近にこだわりすぎて、自分達家族に大切なものを見逃さないように。家族みんながずーっと駅に行くなら別ですが…。
駅から10分くらいなら、あっという間だし
よい運動にもなる。街が綺麗で商業施設もあり、苦にならない。
家族な自分が、人生のうちどれだけ駅を利用するのか?よく考えてみましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
通りがかりさん
マンションの共用施設、使う?いるの、本当に?
同じマンションの方と、温泉やジムなど共用施設で
ご近所付き合い?
管理費も高くなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
「Brillia Tower 堂島(ONE DOJIMA PROJECT)」のCMが流れてて、やっぱり大阪ど真ん中近くにできる大型タワマンって凄いステキだなぁーって羨望の眼差しで見てたんですけど・・・なんとJR大阪駅までならコチラのマンションの方が早く着いちゃいますよね!(@_@)
単純計算で駅まで3分、駅から大阪まで5分で計8分。
改めてなんかお得というか、無茶苦茶近いんだなっていう実感。
市内の一流タワマンよりある意味立地が良いとヒシヒシ感じてしまいます♪
本当にJR尼崎ってスゴっ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
周辺住民さん
参考までにこの掲示板で同じ地区になっている
サンクレイドル塚口町(阪急電鉄神戸線・伊丹線「塚口」駅徒歩9分)
クラッシイから数キロしか離れていないマンションです。
>先日残り4戸を見てきました。(5月26日記載)
>何れも最低1000万以上下げてます。勿論最上階も1000万は下がってます。
同じ尼崎で数キロ先のマンションでこのありさまです。
人気路線の人気駅と不人気路線で不人気駅(?)ではここまで違うのか。
人気駅の駅近がいかに注目されているかですね。
クラッシィはまさか1000万円引きにはならないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
口コミ知りたいさん
>>916 周辺住民さん
物件を単純に比較されてはどうですか?
阪急塚口駅は普通に人気駅であり、阪急神戸線は関西1番の人気路線ですよ。
間違い過ぎやろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
評判気になるさん
>>917 口コミ知りたいさん
阪阪急沿線で1000万円以上値下げしているという情報に対してなにが人気駅なのでしょうか?塚口が阪急神戸線を代表する駅にいつの間になったのでしょか?
間違い過ぎやろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
口コミ知りたいさん
>>918 評判気になるさん
塚口が阪急神戸線を代表する駅って誰が書いてるのか?
間違いない過ぎやろ。
てか、無理な情報操作のし過ぎ。
1000万下がるのは徒歩9分の物件自体のポテンシャルの問題やろ。
あと、918に参考になるに1票入れてるのはご自身か関係者でしょ。
何を言いたいか分からん文章で、他人を批判しても効果なし。
一昨日、いらっしゃい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
通りがかりさん
阪急塚口は尼崎市内では人気駅でしょう。
駅周辺にはマンションがたくさんあり何の特徴もない徒歩9分のマンションなら値下げせざるを得ないってことだけでしょう。
駅近5分くらいまでなら話は変わるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
共用施設は必要なのか、ちょっと考えものです。
>>914さん
>>同じマンションの方と、温泉やジムなど共用施設でご近所付き合い?
そうなんですよね…
キッズコーナー
子供は喜びそう
コミュニティホール
イベントがあったら嬉しいけれど自分から率先して何か開くっていうのはなさそう
ゲストルーム
親や義理親が来たら便利
運動会は争奪戦になる!?
フィットネススタジオ
家族が利用するかもしれません。私はあんまり。外に行ってウォーキングするかな…
スタディルーム
子供が利用できるならいいかも
あると嬉しい施設もあれば、利用しないかもしれない施設もあるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
共用施設は最低限でイイと思いますよ。
昭和のご近所付き合いとは程遠い暮らし方を好む人がほとんどなので、顔を合わせる必要のあるような施設は結局、使用する人は決まった人になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
JR尼崎駅からキューズモールまで、デッキで直結、と書いてるけど、歩いたらまあまあの距離ですよ。平坦な北側では、お買い物する主婦やママは自転車を使う街です。
線路を超えて北へ行くには、自転車を降りて押しながら長い地下道を通っていかないといけませんよ。キューズモール西側一帯は大きな緑地公園があり、電柱もなく、道も歩道も広い。
駅からキューズモールを通り潮江の公園までデッキで繋がり信号すらありません。駅から公園までラスロープのみで段差もない。ベビーカー、車椅子、どなたにも北側一帯は優しい街ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
通りがかりさん
JR尼崎周辺にあるものを思いつくまま書き出しました(近日オープンを含む)。
キューズモール館内にあるものも単体で。
暇人やね。
阪神百貨店(食料品)、アル・プラザ(スーパー)、阪急オアシス、ダイソー、セリア、しまむら、ユニクロ、無印良品、東急ハンズ、ABCマート、トイザらス、成城石井、カルディ、マクドナルド、スターバックスコーヒー、ドトールコーヒー、丸亀製麺、リンガーハット、餃子の王将、大阪王将、モスバーガー、フレッシュネスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、ミスタードーナッツ、SUBWAY、鶴橋風月、どうとんぼり神座、山里ホルモン、市役所支所、関空リムジンバス、ROUND1、映画館、スポーツジム
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
eマンションさん
>>924 通りがかりさん
そうそう、これって線路北側やからね。
いちいち線路越えるのめんどいよ。
車ならなおさら。
JR尼崎駅が住みやすい街なら
それは北側やね。
北側の潮江内中古物件が値上がりするのも
分かるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
926
通りがかりさん
>>925 eマンションさん
関空行きリムジンバス停留所、スポーツジム、広い方の大阪王将は南側ですよ。
あと、ラーメンのヒゲイヌとががグルメマンションも南側、焼き鳥のまさややは南側に2軒もあるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
マンション検討中さん
梅花東幼稚園(保育部あり)、梅花幼稚園、清和小学校(校内学童あり)、小田中学校がマンションからも近く、またそれぞれが近くにあるので子育て世帯には便利ですね。
共働き世帯にとって複数子どもがいる場合、幼稚園児(保育部園児)と小学校学童が近いことは大きいです。
通学路にあまり危険がないことや、清和小学校は児童数が少なく先生の目が届きやすいこと、PTA活動が簡素な点などメリットが多いです。
ただ、70平米弱の3LDKが多いので少し手狭かな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
マンション比較中さん
>>927 マンション検討中さん
>70平米弱の3LDKが多いので少し手狭かな…
今は価格を抑えるためにその程度の広さの物件が多いと思います。駅前の物件、特に大阪ー神戸間で80㎡、90㎡の物件をここみたいな販売価格で探すのは難しいと思います。駅近くて、新築で、広くて、大規模マンションで、便利なとこで、公園あって・・・それでいて安くてともなると今のご時世ではハッキリ言って買えないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
通りがかりさん
>>928 マンション比較中さん
広さなら丁度線路を隔てた北側に比較的築浅中古の尼崎DCには80平米以上が結婚ありますね。
駅まで5分だけど、
サウス棟ならキューズモールまで1、2分ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
周辺住民さん
JR尼崎の南側の新築か北側の中古か
永遠のテーマですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
少なくとも塚口よりは断然良いと思う。発展途上の南側だからこそ、こんな便利な駅の駅近新築物件をなんとかこの値段で買えるんだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
塚口のJR側の東側は再開発されてキレイだけど駅自体の魅力が皆無。阪急側も駅南側が変わりつつあるけど、所詮駅前南側の古い建物が建て替わるだけみたいだし、そもそも下記の「大阪タワー」さんの言うように阪急神戸線自体がJRの利便性には遠く及ばない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
eマンションさん
>>926 通りがかりさん
スポーツジムなら北側にあるし、
餃子の王将も北にある。
ラーメンや焼き鳥なんて、家の近くにいらん。
南は飲み屋系多いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
>>929 通りがかりさん
80平米くらいの間取りなら、
まだ築浅なうちに北の中古物件を狙うのも
ありかも。DC4棟、パークハウス2棟は
ほぼ同時期の築浅。
公園に面しており、雰囲気が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
近隣住民さん
>>927 マンション検討中さん
この辺の方は、幼稚園はたいがいバスで
通園されてますよ。
晴れの日も雨の日も、毎日徒歩で通うより、
マンション前までバスで来てもらえるほうが
断然楽ですよ。
幼稚園も豊富にあるから、比較検討すべき。
幼稚園が近くにある必要はないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
936
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
尼崎DCは中古ながら、ここより駅まで時間かかりそうだし、棟によってはさらに遠く感じれ駅近の恩恵が減りそう。せっかく購入するなら堂々した佇まいになりそうなこちらの方が満足できそうなんですよね。予算や広さとは相談になるでしょうけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
通りがかりさん
>>937 匿名さん
参考になるが不自然に4票ありますね。
デベさん、必死ですね。
佇まい?
DCも十分立派だと思いますが。
潮江より新築であれ駅南側がお勧めとは少数派の意見ですよ。
多分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
同じような広さ、向き、階なら、差額いくらくらいになるんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
近隣住民さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
>>938 通りがかりさん
少数派なら大きなデベロッパーが450戸もの大規模物件売り出さないし、このあと控える住友不動産も駅前に計画しないわな。
DC関係者なんだろうけど、アピールに必死なのはどっちなのかな?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
周辺住民さん(北)
>>926 通りがかりさん
何が自慢なのかわからんわ
下町っぽい自慢か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
周辺住民さん
一度駅から5分以内に住んだらわかります
そこから離れられなくなります。(賃貸を含めて)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
マンション検討中さん
937さんと同感です!!
こちらのマンションを検討する人がそもそもDCを検討する人はそれこそごくごく少数かと。賃貸料としてどの程度取られているのか程度のエリア相場などは参考に調べさせて頂きましたけど・・・。DCの販売当時の価格を比べさせて頂いても購入層がかなり異なっているのが容易にわかります。予算的にこちらの物件を購入できない人でJR尼崎近辺にどうしても住みたいって方が仕方なくDCの中古を参考にする程度かと思われます。
いくら駅から離れた北エリアの物件を一生懸命アピールされても選ぶ権利のある検討者からすると”南エリア”の駅チカ物件で十分満足できると思います。現に販売価格がDCよりかなり高額なコチラが勢いよく売れているのですから!
マンション購入にあたっては駅に近いのは正義ですし、実際歩き比べても圧倒的に便利ですもの♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
DCって近くの高架を走る列車音が高い建物で反響して煩くないですかね?意外に線路に近い下層階より上層階になるほど音は響きますし。アレって遮断機の音と同様に結構耳障りな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
947
近隣住民
>>941 匿名さん
知らないんだね、かわいそうに。
住んでみたらわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
DCを2014年に新築で買われた方はいいな?と羨ましくなるけど、当時の価格より値上がりした今の中古DCは検討範囲外だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
[NO.941と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
マンション検討中さん
音に神経質な人は悩まされますよ。
マンション購入のセオリーに
「スラブ厚はなるだけ厚く」
というものがあります。
しかし、
厚さだけを妄信するのは禁物。
スラブ厚とは、
鉄筋コンクリート造の建物の床の
コンクリート床板(スラブ)のことです。
この厚さが
20センチ程度あれば
上階住戸の生活音が
聞こえなくなり
快適な住環境が
確保できる、
はずでした。
しかし、
最近このスラブ厚が
20センチ以上
あるにもかかわらず、
上階からの騒音がうるさい、
上で歩く音が
日常的に聞こえる
などという問題が
生じています。
このようなトラブルを
生み出しているのが
アンボンド工法です。
アンボンド工法とは、
床版(スラブ)に
鋼材を通して
建物の両サイドで
その「鋼線」を引っ張って
スラブを支え
小梁が無くなり、
天井が平らになって
リフォームしやすい
というのが売りの工法です。
スラブ厚が大事というのは、
小梁の間隔が、
3~4メートル以内
であることが前提です。
アンボンド工法で
梁と梁の間が
10メートル以上になったら
床が太鼓の役割を果たし、
階下に
大きな振動を
伝えてしまいます。
アンボンド工法とは、
物件概要やパンフレットにも
書かれていません。
建築関係のプロが
図面を見ないと
わからないものです。
このような問題がある
アンボンド工法ですが、
「大臣認定」として
使用が認められています。
大臣認定とは、
建築基準法で
求められる
性能よりも
下げた性能でも
国土交通大臣が
認定したものがあれば、
使用を認める
というものです。
つまり、
業界が
合法的な手抜きをしている
ともいえるのです。
消費者は
このような事情を
知ることもなく、
アンボンド工法の
遮音上の弊害もまた
告知されていないのが
実態なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件