物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩4分 東西線 「尼崎」駅 徒歩4分 福知山線 「尼崎」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]住友商事株式会社 関西支社 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]株式会社アーク不動産
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE口コミ掲示板・評判
-
829
マンション検討中さん
>>828 匿名さん
三宮の新築ってどこなのか分からないけど、尼崎の掲示板に宣伝するほど売れ行き厳しいんですかね。
それにしても、以前は三宮徒歩5分の物件とJR尼崎の物件を天秤にかけるなんて想像もできなかったのに。
三宮の品格が落ちたのか、JR尼崎の格が上がったのか、よう分からん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
>>829 マンション検討中さん
三宮の方は徒歩五分だけど場所が微妙過ぎる
ここは新快速停車駅かつ梅田へのアクセス東西線、福知山線も使えること考えると現在の相場からすると安過ぎる。それだけ尼崎アドレスとハザードマップの悪さが効いてきているわけだけど。西宮駅のタワマンはほぼ確実にここを超えてくるでしょう。
JR塚口の大量供給による相場に引っ張られている側面もあって今は安いけど、今後はデベが相場をあげてくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
西宮のタワマンは間違いなくここより高くなるだろうけど、その時はここの物件がどんたけ割安か理解出来るだろう。快速停まりの西宮と全ての列車が停まる尼崎、大阪へのアクセスのしやすさなど生活の便利さを考えられる人なら西宮の選択は消える。タワマンにお金を出したい人向きかなー西宮の物件は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
今期の摩耶と尼崎は明らかに安い、安過ぎ。摩耶は駅前スーパーもできたし、三線使えるし、
土地取得時期が早かったおかげで今の相場であり得ない価格だ。あっさり二ヶ月で完売。
ここは駐車場機械式にして限界まで戸数増やして単価下げたのでとにかく安い。また駅近なのに線路から離れているのでそれもプラス。商業施設に、駅構内スーパーもあるので申し分なし。ただハザードが真っ赤っか地域なので上昇余地は低いと思う。塚口も同様、水害地域と低地は富裕層マネーが入りづらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
マンション検討中さん
マンション公式HPに「契約者が語る魅力」が追加されていますね。
我が家の場合ですが、1番目と6番目の夫婦の話が最も共感できました。
バルコニーの水栓とスロップシンクは見落としがちだけど、あればかなり便利ですね。コロナ禍で園芸と家庭菜園を楽しむ時間が増えたので、広いベランダとスロップシンクが付いているのは非常にポイントが高い。
まだ購入は未定だけど、営業マンの説明よりかはよっぽどリアルな意見で、とても参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
マンション買い替え検討中さん
>>833
ベランダ菜園はカラスなど鳥を誘い込み、ベランダがフンだらけに。
スロップシンクから水を引いて洗い流すと隣家や階下から苦情言われ
隣家・階下のフン害も我がベランダに鳥が集まったからだと責任追及され
ベランダ菜園なんてするもんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
マンション検討中さん
摩耶もここもお土地柄は良くないというデメリットはあまり気にせず、利便性というメリットを考えたら安いと考える人が多かったという点では共通してますね。
少子化でDINKSが増えているのも利便性重視の一因と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
マンション検討中さん
少子化+子育て家庭も共働き増加で利便性を重視せざるを得ないんでしょうね。
共働き増加は住宅価格アップが一因だったりするのが面白いですけど。
住宅価格アップが共働き家庭を増やし、共働きになることで余裕を奪われた家庭は駅近物件・利便性が高い物件を好み、そのような条件を満たす物件はまた値上がりしていくと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
高齢化で車を手放した後の世代/将来車を手放すことを考えている世代が駅近に移り住んでいるそうですよ。
そういった世代は結構お金も持っているようで駅近が高くても売れる要因なんだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
マンション検討中さん
何処もかしこも好調ですがバブルの崩壊が突然やってきそうで怖いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
839
マンション検討中さん
オリンピックが頓挫したら、
このマンションバブルも終わりますよね?きっと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
マンション検討中さん
マンションバブル崩壊を待ち続けて、掲示板ばっかり覗いてて、今年で5年目に突入…。
その間の我が家の家賃と共益費の合計614万円なり。
だれか返して~!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
>>838 マンション検討中さん
ところが立地の悪い物件は全くと言って売れておらず竣工後2,3年平気で残っています。同じ東海道本線の島本や水無瀬等は2018年から売れ残っています。一応駅近ですが。
駅から離れた場所はもっと悲惨です。
リーマンショック後のマンション価格下落も立地が悪い場所中心で起こっており、立地のいい場所はほぼ変わらずでした。
全体相場が崩れても下値が限られているため、人気のあるところは竣工前に完売するのが今の不動産市況です。消費者が賢くなったともいえますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
理由としましては、希少性のある立地(人気学区、新快速停車、商業施設隣接等)の場合、市況が悪化したとしても手放したい人がほとんどおらず、買いたい人が減るわけでもないため供給が需要を上回ることがないためです。売り手は値下げする必要もないですし、買い手も市況に影響される職種の人が買える相場を超えてきているので安定しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
マンション比較中さん
摩耶の話が出ていますが、どうなんでしょう?
新設のスーパーが出来た程度でむこうは大盛り上がりしていますが、トータル的な立地はどう考えてもこちらが群を抜いてるかと思います。あちらは唯一神戸への近さにメリットがあることと3線が使えることくらいでしょうか。
尼崎には新快速があり、神戸ですら15分で、大阪へ5分という強力な強み。さらに阪神間をただ並行して走る3線より、こちらのように福知山、東西線、東海道線と行先によって色々使い分けできる”線”が1つの駅に集約している方が断然、魅力に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
>>839 マンション検討中さん
東海道線の駅チカ物件で不安を煽っても仕方ないでしょ(笑)
今のご時世でマンションバブルが終わっても、価格が上昇するような新築物件名を挙げてみなよ!
たいてい、この手の不安を煽るヤツは具体的物件名をよう挙げれないのがお決まりなんだよなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
若い人や他から来た人はともかく、震災経験している人は決して忘れていないのでハザードに対してはとくに敏感ですね。元が川や海だった場所は地盤が緩いので富裕層はまず避けます。逆にこういう地盤だからこそ安いんです。同じ新快速停車の芦屋や高槻はこんな価格では買えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
武蔵小杉後の水害事件以降は全国的に低地は避けられてますよ
ここの浸水想定見たら電源設備屋上にないと困りそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
>>843 マンション比較中さん
東西線は尼崎以西も直通だし、
三線あるとよく止まるJRの場合すごく便利だし、
阪急は西宮ガーデンズ等にもアクセスいいし、阪神沿線は御影クラッセやららポートもある
水害地域を外したら消去法的に摩耶が選ばれるんだろう、坪230万と安かったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
マンション検討中さん
摩耶、摩耶、摩耶、摩耶、、、
連続投稿ご苦労様です。
本当にいいマンションなら、あっちこっち出向いて宣伝しなくても評判になりますよ。
なんか、安売りというか必死過ぎて、向こうのマンションのイメージまでだだ下がり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
マンション検討中さん
災害は怖いですね。。
高層階を狙うなら大丈夫ですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
水害は気になりますが、再開発されて比較的治安の良いところだと思うので、住むのは心地良さそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
>>848 匿名さん
摩耶は、、、残念ながら無いなあー(笑)
駅もショボいそうだし、通過駅なんで、降り立ったことすらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
854
匿名
>>840 マンション検討中さん
がんばれ!明るい未来はいつかくる!こんな上昇相場はさすがに続かん。アメリカのテーパリングからの金利上昇で終焉や
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
JRの便利さばかり話題になってますけど、ここ尼崎って阪神間の車での移動もかなり便利なのではないかと思われませんか!
京都には名神の乗り口がすぐだし、神戸方面は43、2国に阪神高速が使える、大阪市内に至っては高速を使わずとも地道でも十分。その分、住まい周辺は交通量が激しいような場所じゃないかなーっと心配でしたが、全くの取り越し苦労に終わり、現地を見たらさらに良さを感じるかと思いますよ。本当によくこんな便利な場所にこんなに大きな敷地が残っていたもんだなーって感謝すらしたくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
マンション検討中さん
>>855 匿名さん
国道43号と2国は同じ道やで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
地盤は悪いし水害は怖いですが、交通の便はいいです。地盤良い地域との差額で地震保険でもかけましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
ここって水害対策の土地の嵩上げとかはされてるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
通りがかりさん
>>856 マンション検討中さん
ぜーんぜん、同じ道ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
864
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
マンション検討中さん
やっぱり駅北側にマンションできますね。チラシ入ってました。マルハチの近くでしょうか。徒歩7分ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
評判気になるさん
先日、第ニ期にて契約しました。関係者情報では、第二期では、部屋に応じてですが、100万から高い部屋だと300万程値上げしているそうです。一方で階数と部屋によっては値上げしてないパターンもあるそうです。また、第三期も第二期に続いて、増額確定したようです。
JR南側も北側に続いて価値が高まっているように感じており、街の成長が楽しみです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
比較検討中さん
>>867 評判気になるさん
ある意味、この駅の便利さ駅までの立地を考慮すると、その程度のアッブなら他マンションと比較すると相対的にまだまだ安いと感じます。駅前人気がこのまま続くようであれば、将来的にはとても今の価格でJR尼崎近辺の物件は買えなくなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
通りがかりさん
このマンションの購入を検討しています。
10年以内に売却検討を踏まえての購入はどう思われますか?
資産価値の上昇は見込めると思いますか?
皆さんの思うままにご意見頂戴したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
口コミ知りたいさん
まだ上がるでしょうけど10年後に買い手が見つかるかは別の話ですね
ここを実需で買ってる方がどのくらいいるかによると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
通りがかりさん
>>870 口コミ知りたいさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、買い手が見つかるのは別の話ですね。
しっかりと検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
周辺住民さん
北側の温泉付きのマンションは
築15年になりますが87平米 購入時4200万円の部屋が
6400万円で取引されました。
しかも、一般公募の前に、このマンションの空き待ちの方が落札。
バブルですよ15年たって1.5倍で売れるのがJR尼崎です。
ただし、北側ですけど。南側はどうなるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名
>>872 周辺住民さん
証拠ありますか。どんな思考になればそのような買い方に至るのでしょうな。皆目検討も付きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
874
周辺住民さん
>>873 匿名さん
売った本人が公言していました。よっぽどうれしかったんですね。
潮江の不動産関係者なら誰でも知っています。
今回このマンションの値段を見て納得
南側 駅から3分(信号を入れて5分) 工業地域 周りに何もない
北側 駅から1分(信号無) 免振 プール 温泉付き 築15年 SI構造 完全バリアフリー 管理費超高め(経済力の無い人は購入しないで)
で、同じ80平米の後半の価格が6500万くらい 経済力のある人が住みたいのはどっち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
プール 温泉付き。。。要らないでしょw、結局使ったとしてもほとんどの人は最初だけ。マンション内で裸のお付き合い人も今のご時世少ないかと。
そんなとこに金かけるならココみたいに緑にお金かける方が実は有効的で今のマンションニーズに合ってるかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
マンション比較中さん
大浴場やプールなどの大規模施設は見た目や聞こえで初めて住まい探しされている方には憧れる人もおられるかもしれませんね。ずいぶん昔に大規模マンションの目玉として設置されることがありましたが、近年ではその維持管理費に膨大な費用を要すことが問題視されていますし、各自が負担する費用の割には使用する人が限定的であったり、使用頻度にバラつきがあったりとコスパが悪い施設の筆頭として考えられ最近のマンションではほとんど設けられていないかと思います。
もし、どーしてもそれらの施設を気軽に使用したいなら、キューズモールに併設されるセントラルスポーツに入会してそちらを利用する方が施設も整ってキレイだし、マンションの維持管理費に影響しないので良いのではないかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
周辺住民さん
>>877 マンション比較中さん
そうですね。価値観はいろいろです。
ここで申し上げたかったことは、価格というのが一つの価値の目安になります。
北側のタワーマンションは最初は高いなーと思って購入しました。
その後、駅からより遠いマンションが建ち始め、どのくらい安くなるのか
確認しに行きましたが、ことごとく高い価格設定で、住み替えはできませんでした。
駅から徒歩10分でもタワーより高い価格設定にびっくりしました。
そうこうしているうちに、住み替えた人の売買価格がどんどん上がっていきました。
買値で売るのは当たり前で、築5年、築10年と逆に価格が上がっていきました。
北側は新しいマンションは常に高い価格が設定されています。(駅からの距離にかかわらず、ある意味バブル状態です)
南側はどうなるでしょうか、北側にはもうまともな土地がありません。
南側の工場は何時でも移転可能です。
このマンションが南側もバブルになるかの一つの試金石になるかも、
10年後は如何に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件