物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩4分 東西線 「尼崎」駅 徒歩4分 福知山線 「尼崎」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]住友商事株式会社 関西支社 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]株式会社アーク不動産
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE口コミ掲示板・評判
-
801
評判気になるさん
>>797 匿名さん
東警察署跡地は近隣商業地域、クラッシィは工業地域なので、売却時に資産価値の差が現れそう。
おっしゃる通り、住む分の便利さはどんぐりですよね。
-
802
マンション検討中さん
以前、西向きのバルコニーの窓ガラスはLow-Eガラス仕様になってると説明を受けた気がするのですが、もらった図面集ではLow-Eガラス仕様ではないので、どっちが正解かわかる人いますか?
-
803
マンション検討中さん
57.77平米の3990万円の部屋は1戸だけですか。大規模だし、まだ他にも残ってたら2期以降にでも検討したいのですが。
-
804
マンション検討中さん
>>803 マンション検討中さん
釣り物件だから1戸だけでは? 存在したらマシな方ですが。
-
805
評判気になるさん
>>803 マンション検討中さん
第1期の締め切りギリギリで、3990万円のお部屋(57.77m2)は1Fと3Fの2部屋残っていましたよ。
次は先着ですから早めの予約が良さそうです。
住宅ローン減税は11月末までの契約に適用されるので、そこまで値下げはないかなと予想しています。
-
806
通りがかりさん
>>802 マンション検討中さん
図面とクオリティブック共に、バルコニー側(LD側)は、ペアガラスを
使っていると記載がありますね。また、共用廊下側に、Low-E複層ガラスを
使っていると記載があります。これが正解だと思っていました。
西向きだから、バルコニーの窓ガラスにLow-Eガラス仕様を使っている
という情報がありません。
-
807
匿名さん
我が家は利便性重視なのでこちらを検討していますが
利便性だけならいっそのこと三宮徒歩5分(東口ができると3分)の物件と迷っています。ちなみに価格は同じぐらい。
ここは大阪まで10分ですが三宮からだと20分
ただ再開発が進む三宮駅前の魅力は大きい。
商業施設は比較にならない。
そんなひといませんか?
-
808
通りがかりさん
>>807 匿名さん
JR尼崎は大阪までは5分ですよ!笑えるくらい激チカ。
大阪勤務なら下手な北区や中央区のマンションより職場に早くゴールです(笑)
-
809
匿名さん
>>807 匿名さん
これだけ近く大阪の商業施設にアクセス出来ることを考えると、実は普段の生活に密接するスーパーとかの方が使い勝手は良いですね。
三宮の商業施設に出歩くとのと、ここから大阪の商業施設にアクセスするのとでは実はほとんど変わらない!というのが私の印象です。にも関わらず意外に周辺は人や車でごった返すことなく静かで住みやすそうに感じます。
-
810
匿名さん
三宮以西にはほとんど出ることが無い私からすると、尼崎は大阪や新大阪にアクセス便利なのはもちろん、三宮はもちろん、京都、京橋、大阪城方面に宝塚とあらゆる方面に電車1本で、少なくとも三宮からよりはるかに早く着くことができます。言うなれば各駅の商業施設を縦横無尽に使いこなせますよ。
あと学研都市方面や三田方面にも乗り換え無しなのも個人的に好都合だったりします。
-
-
811
匿名さん
ま、ここは三宮の徒歩5分物件と天秤にかけて悩まれる人がいる位の物件ということになるんでしょうかね。
そうなると価格的にここはリーズナブル?
-
812
住民板ユーザーさん9
ここの物件、グリーンポイント制度の対象になるのでしょうか?
-
813
マンション検討中さん
三宮徒歩5分も、大阪駅まで1駅5分のJR尼崎も、便利さではどちらも文句なしです。職場がどこかによって分かれるかな。
ただ、三宮と梅田の将来を考えた時、間違いなく一人勝ちの超一等地梅田に隣接しているJR尼崎にポテンシャルを感じます。
-
814
匿名さん
みなさんありがとうございます。
尼崎の物件の良い点がよくわかりました。
三宮の駅前は驚くほどスーパーが密集(5~6軒)しており
少し歩くと24時間スーパーもあります。もちろんデパートも。コンビニは目の前
また布引の滝などのハイキングコースもあり
ホテルも多く朝食やカフェのバリエーションにも事欠きません。
中華街、港、いつまで続くかわかりませんクリスマス時期のルミナリエ。
これらがいちいち電車に乗ることなくすべてお散歩範囲に収まっている
コンパクトさに魅力を感じ頭を抱えています。
マンションのあるところは半住宅地?とかでとても静かです。
ちょっとGW中にもう少し悩んでみます。
-
815
評判気になるさん
>>814 匿名さん
神戸は街の雰囲気が本当に素敵ですよね。迷う気持ち、とてもよくわかります。
もし、814さんが現役世代で大阪市内(梅田・淀屋橋)に通勤する必要があり、お子さんもこれから大学に通うような年齢であれば尼崎が向いていて、
三宮勤務もしくはリタイア済み(間近)でお子さんも独立済みということであれば、神戸が向いているのかな、と感じました。
我が家の場合は、
①職場が尼崎&大阪(北)で通勤利便性が圧倒的に良い
②子供の進学時、自宅通学での選択肢が広い
③旅行が好きなので、3空港、高速道路、新大阪駅へのアクセスがいい
④車の距離に総合病院、大学病院があるので、将来頻繁な通院が必要になっても対応しやすい
⑤スケールメリット
(②は親としての一方的な希望ですが。)
とほとんど立地面から本物件に決めました。
ゆくゆくはのんびり神戸や京都に住みたいですがw
少しでも参考になれば幸いです。
-
816
匿名さん
こちらのマンションは駐車場が機械式との事ですが、電気自動車には対応していますか?
ご存知の方がいましたら、お教えください。
-
817
匿名さん
>>807 匿名さん
三宮徒歩5分でここと同じ価格帯の物件ってどこですか、もし新築ならぜひ購入したいです。調べてみたところ新築中古築浅ではないようですが。
-
818
マンション検討中さん
摩耶もここも安過ぎやろ、びっくりするわ
駅力考えたらこの立地でこの値段で買えるマンションあらへんわ
尼の名前と低地なの加味してもあり得んな
-
819
匿名さん
関西だからまだこの価格で収まってるんだろうけど、普通に考えて日本で有数の大都市、大阪駅前に10分以内に着くところで、なんとか庶民でも手が届くなんて凄いこと!
今に大阪中心部が益々開発で盛り上がると、それこそこーいった物件は手の届かない物件になるかもしれん。
-
820
匿名さん
こちらは昔工場があったようですが、土壌汚染は大丈夫なのか心配です。
その辺りは皆さんあまり気にしませんか?
-
821
周辺住民さん
>>820 匿名さん
近隣住民です。このマンションが建つ前は長い間、駐車場と更地、その前は天然温泉の健康ランドでしたが、その時点で法律上の規定をクリアしています。露天の源泉かけ流しの壺湯が大好きでよく通ってました。入館料が1500円ぐらいでちょっと高かったけど。
-
822
匿名さん
>>820 匿名さん
内覧会の時に土壌汚染のお話を説明されましたが
かなりの費用を使い基準値以下にしたと言ってました。
ですので私は購入に踏み切りました。
-
823
匿名さん
>>818 マンション検討中さん
摩耶はもうほぼ完売寸前なので、ここもすぐ売れるでしょうね
阪神間の価格もようやく北摂に追いついてきましたね
-
824
匿名さん
>>823 匿名さん
摩耶はたかだか120戸超、こちらは450戸を超える大規模なんで、すぐには売れるっとことはないような気がします。
もし、この価格で450戸が早々に完売なんてことになったら、ヤバすぎでしょ、尼崎。
-
825
マンション検討中さん
>>823 匿名さん
各駅しか停車しないJR摩耶駅とJR尼崎駅とでは、駅力で雲泥の差がありますが、神戸市内にこだわる人には魅力的だったんでしょう。
一時、摩耶駅のマンションも検討していましたが、あまりにも線路に近接しているのと、駅周辺の商業施設が寂しすぎるので見送りました。
-
-
826
匿名さん
>>825 マンション検討中さん
摩耶は三路線使えるのと水害の恐れもないので人気でしたね。
ここは現在の相場からすると安過ぎるので早急に売れると思います。新快速停車駅としてははっきり言って破格です。ただ、水害と大規模なのに機械式駐車場なのはマイナスです。修繕金がやや不足するのではと思います。
現在の相場が全体的に高いのは皆様もご存知の通りですが、駅近物件は数が限られるため値崩れが起きないですね。仮に下落が起きるとしたら他の立地の悪い物件価格が完全に崩壊した後になります。
今は中古も好立地を買った人が中古で売って利益を得て新築の好立地を買う循環になっているので新規層は手出ししづらい相場かと思います。
-
827
マンション検討中さん
-
828
匿名さん
-
829
マンション検討中さん
>>828 匿名さん
三宮の新築ってどこなのか分からないけど、尼崎の掲示板に宣伝するほど売れ行き厳しいんですかね。
それにしても、以前は三宮徒歩5分の物件とJR尼崎の物件を天秤にかけるなんて想像もできなかったのに。
三宮の品格が落ちたのか、JR尼崎の格が上がったのか、よう分からん。
-
830
匿名さん
>>829 マンション検討中さん
三宮の方は徒歩五分だけど場所が微妙過ぎる
ここは新快速停車駅かつ梅田へのアクセス東西線、福知山線も使えること考えると現在の相場からすると安過ぎる。それだけ尼崎アドレスとハザードマップの悪さが効いてきているわけだけど。西宮駅のタワマンはほぼ確実にここを超えてくるでしょう。
JR塚口の大量供給による相場に引っ張られている側面もあって今は安いけど、今後はデベが相場をあげてくるでしょうね。
-
831
匿名さん
西宮のタワマンは間違いなくここより高くなるだろうけど、その時はここの物件がどんたけ割安か理解出来るだろう。快速停まりの西宮と全ての列車が停まる尼崎、大阪へのアクセスのしやすさなど生活の便利さを考えられる人なら西宮の選択は消える。タワマンにお金を出したい人向きかなー西宮の物件は。
-
832
匿名さん
今期の摩耶と尼崎は明らかに安い、安過ぎ。摩耶は駅前スーパーもできたし、三線使えるし、
土地取得時期が早かったおかげで今の相場であり得ない価格だ。あっさり二ヶ月で完売。
ここは駐車場機械式にして限界まで戸数増やして単価下げたのでとにかく安い。また駅近なのに線路から離れているのでそれもプラス。商業施設に、駅構内スーパーもあるので申し分なし。ただハザードが真っ赤っか地域なので上昇余地は低いと思う。塚口も同様、水害地域と低地は富裕層マネーが入りづらい。
-
833
マンション検討中さん
マンション公式HPに「契約者が語る魅力」が追加されていますね。
我が家の場合ですが、1番目と6番目の夫婦の話が最も共感できました。
バルコニーの水栓とスロップシンクは見落としがちだけど、あればかなり便利ですね。コロナ禍で園芸と家庭菜園を楽しむ時間が増えたので、広いベランダとスロップシンクが付いているのは非常にポイントが高い。
まだ購入は未定だけど、営業マンの説明よりかはよっぽどリアルな意見で、とても参考になりました。
-
834
マンション買い替え検討中さん
>>833
ベランダ菜園はカラスなど鳥を誘い込み、ベランダがフンだらけに。
スロップシンクから水を引いて洗い流すと隣家や階下から苦情言われ
隣家・階下のフン害も我がベランダに鳥が集まったからだと責任追及され
ベランダ菜園なんてするもんじゃない。
-
835
マンション検討中さん
摩耶もここもお土地柄は良くないというデメリットはあまり気にせず、利便性というメリットを考えたら安いと考える人が多かったという点では共通してますね。
少子化でDINKSが増えているのも利便性重視の一因と思います。
-
-
836
マンション検討中さん
少子化+子育て家庭も共働き増加で利便性を重視せざるを得ないんでしょうね。
共働き増加は住宅価格アップが一因だったりするのが面白いですけど。
住宅価格アップが共働き家庭を増やし、共働きになることで余裕を奪われた家庭は駅近物件・利便性が高い物件を好み、そのような条件を満たす物件はまた値上がりしていくと。
-
837
匿名さん
高齢化で車を手放した後の世代/将来車を手放すことを考えている世代が駅近に移り住んでいるそうですよ。
そういった世代は結構お金も持っているようで駅近が高くても売れる要因なんだそうです。
-
838
マンション検討中さん
何処もかしこも好調ですがバブルの崩壊が突然やってきそうで怖いですね
-
839
マンション検討中さん
オリンピックが頓挫したら、
このマンションバブルも終わりますよね?きっと!
-
840
マンション検討中さん
マンションバブル崩壊を待ち続けて、掲示板ばっかり覗いてて、今年で5年目に突入…。
その間の我が家の家賃と共益費の合計614万円なり。
だれか返して~!
-
841
匿名さん
>>838 マンション検討中さん
ところが立地の悪い物件は全くと言って売れておらず竣工後2,3年平気で残っています。同じ東海道本線の島本や水無瀬等は2018年から売れ残っています。一応駅近ですが。
駅から離れた場所はもっと悲惨です。
リーマンショック後のマンション価格下落も立地が悪い場所中心で起こっており、立地のいい場所はほぼ変わらずでした。
全体相場が崩れても下値が限られているため、人気のあるところは竣工前に完売するのが今の不動産市況です。消費者が賢くなったともいえますね。
-
842
匿名さん
理由としましては、希少性のある立地(人気学区、新快速停車、商業施設隣接等)の場合、市況が悪化したとしても手放したい人がほとんどおらず、買いたい人が減るわけでもないため供給が需要を上回ることがないためです。売り手は値下げする必要もないですし、買い手も市況に影響される職種の人が買える相場を超えてきているので安定しています。
-
843
マンション比較中さん
摩耶の話が出ていますが、どうなんでしょう?
新設のスーパーが出来た程度でむこうは大盛り上がりしていますが、トータル的な立地はどう考えてもこちらが群を抜いてるかと思います。あちらは唯一神戸への近さにメリットがあることと3線が使えることくらいでしょうか。
尼崎には新快速があり、神戸ですら15分で、大阪へ5分という強力な強み。さらに阪神間をただ並行して走る3線より、こちらのように福知山、東西線、東海道線と行先によって色々使い分けできる”線”が1つの駅に集約している方が断然、魅力に感じます。
-
844
匿名さん
>>839 マンション検討中さん
東海道線の駅チカ物件で不安を煽っても仕方ないでしょ(笑)
今のご時世でマンションバブルが終わっても、価格が上昇するような新築物件名を挙げてみなよ!
たいてい、この手の不安を煽るヤツは具体的物件名をよう挙げれないのがお決まりなんだよなー。
-
845
口コミ知りたいさん
-
-
846
匿名さん
若い人や他から来た人はともかく、震災経験している人は決して忘れていないのでハザードに対してはとくに敏感ですね。元が川や海だった場所は地盤が緩いので富裕層はまず避けます。逆にこういう地盤だからこそ安いんです。同じ新快速停車の芦屋や高槻はこんな価格では買えません。
-
847
匿名さん
武蔵小杉後の水害事件以降は全国的に低地は避けられてますよ
ここの浸水想定見たら電源設備屋上にないと困りそう
-
848
匿名さん
>>843 マンション比較中さん
東西線は尼崎以西も直通だし、
三線あるとよく止まるJRの場合すごく便利だし、
阪急は西宮ガーデンズ等にもアクセスいいし、阪神沿線は御影クラッセやららポートもある
水害地域を外したら消去法的に摩耶が選ばれるんだろう、坪230万と安かったし。
-
849
マンション検討中さん
摩耶、摩耶、摩耶、摩耶、、、
連続投稿ご苦労様です。
本当にいいマンションなら、あっちこっち出向いて宣伝しなくても評判になりますよ。
なんか、安売りというか必死過ぎて、向こうのマンションのイメージまでだだ下がり。
-
850
匿名さん
-
851
マンション検討中さん
災害は怖いですね。。
高層階を狙うなら大丈夫ですかね??
-
852
匿名さん
水害は気になりますが、再開発されて比較的治安の良いところだと思うので、住むのは心地良さそうですね
-
853
匿名さん
>>848 匿名さん
摩耶は、、、残念ながら無いなあー(笑)
駅もショボいそうだし、通過駅なんで、降り立ったことすらない。
-
854
匿名
>>840 マンション検討中さん
がんばれ!明るい未来はいつかくる!こんな上昇相場はさすがに続かん。アメリカのテーパリングからの金利上昇で終焉や
-
855
匿名さん
JRの便利さばかり話題になってますけど、ここ尼崎って阪神間の車での移動もかなり便利なのではないかと思われませんか!
京都には名神の乗り口がすぐだし、神戸方面は43、2国に阪神高速が使える、大阪市内に至っては高速を使わずとも地道でも十分。その分、住まい周辺は交通量が激しいような場所じゃないかなーっと心配でしたが、全くの取り越し苦労に終わり、現地を見たらさらに良さを感じるかと思いますよ。本当によくこんな便利な場所にこんなに大きな敷地が残っていたもんだなーって感謝すらしたくなります。
-
-
856
マンション検討中さん
>>855 匿名さん
国道43号と2国は同じ道やで
-
857
匿名さん
-
858
匿名さん
-
859
匿名さん
-
860
匿名さん
地盤は悪いし水害は怖いですが、交通の便はいいです。地盤良い地域との差額で地震保険でもかけましょう
-
861
匿名さん
ここって水害対策の土地の嵩上げとかはされてるのでしょうか
-
862
マンコミュファンさん
-
863
通りがかりさん
>>856 マンション検討中さん
ぜーんぜん、同じ道ではありません。
-
864
口コミ知りたいさん
-
865
マンション検討中さん
やっぱり駅北側にマンションできますね。チラシ入ってました。マルハチの近くでしょうか。徒歩7分ですが…
-
866
マンション検討中さん
-
867
評判気になるさん
先日、第ニ期にて契約しました。関係者情報では、第二期では、部屋に応じてですが、100万から高い部屋だと300万程値上げしているそうです。一方で階数と部屋によっては値上げしてないパターンもあるそうです。また、第三期も第二期に続いて、増額確定したようです。
JR南側も北側に続いて価値が高まっているように感じており、街の成長が楽しみです
-
868
比較検討中さん
>>867 評判気になるさん
ある意味、この駅の便利さ駅までの立地を考慮すると、その程度のアッブなら他マンションと比較すると相対的にまだまだ安いと感じます。駅前人気がこのまま続くようであれば、将来的にはとても今の価格でJR尼崎近辺の物件は買えなくなりますよ。
-
869
通りがかりさん
このマンションの購入を検討しています。
10年以内に売却検討を踏まえての購入はどう思われますか?
資産価値の上昇は見込めると思いますか?
皆さんの思うままにご意見頂戴したいです。
-
870
口コミ知りたいさん
まだ上がるでしょうけど10年後に買い手が見つかるかは別の話ですね
ここを実需で買ってる方がどのくらいいるかによると思います
-
871
通りがかりさん
>>870 口コミ知りたいさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、買い手が見つかるのは別の話ですね。
しっかりと検討したいと思います。
-
872
周辺住民さん
北側の温泉付きのマンションは
築15年になりますが87平米 購入時4200万円の部屋が
6400万円で取引されました。
しかも、一般公募の前に、このマンションの空き待ちの方が落札。
バブルですよ15年たって1.5倍で売れるのがJR尼崎です。
ただし、北側ですけど。南側はどうなるか?
-
873
匿名
>>872 周辺住民さん
証拠ありますか。どんな思考になればそのような買い方に至るのでしょうな。皆目検討も付きません。
-
874
周辺住民さん
>>873 匿名さん
売った本人が公言していました。よっぽどうれしかったんですね。
潮江の不動産関係者なら誰でも知っています。
今回このマンションの値段を見て納得
南側 駅から3分(信号を入れて5分) 工業地域 周りに何もない
北側 駅から1分(信号無) 免振 プール 温泉付き 築15年 SI構造 完全バリアフリー 管理費超高め(経済力の無い人は購入しないで)
で、同じ80平米の後半の価格が6500万くらい 経済力のある人が住みたいのはどっち。
-
875
匿名さん
-
876
匿名さん
プール 温泉付き。。。要らないでしょw、結局使ったとしてもほとんどの人は最初だけ。マンション内で裸のお付き合い人も今のご時世少ないかと。
そんなとこに金かけるならココみたいに緑にお金かける方が実は有効的で今のマンションニーズに合ってるかと思う。
-
877
マンション比較中さん
大浴場やプールなどの大規模施設は見た目や聞こえで初めて住まい探しされている方には憧れる人もおられるかもしれませんね。ずいぶん昔に大規模マンションの目玉として設置されることがありましたが、近年ではその維持管理費に膨大な費用を要すことが問題視されていますし、各自が負担する費用の割には使用する人が限定的であったり、使用頻度にバラつきがあったりとコスパが悪い施設の筆頭として考えられ最近のマンションではほとんど設けられていないかと思います。
もし、どーしてもそれらの施設を気軽に使用したいなら、キューズモールに併設されるセントラルスポーツに入会してそちらを利用する方が施設も整ってキレイだし、マンションの維持管理費に影響しないので良いのではないかと思いますよ。
-
878
周辺住民さん
>>877 マンション比較中さん
そうですね。価値観はいろいろです。
ここで申し上げたかったことは、価格というのが一つの価値の目安になります。
北側のタワーマンションは最初は高いなーと思って購入しました。
その後、駅からより遠いマンションが建ち始め、どのくらい安くなるのか
確認しに行きましたが、ことごとく高い価格設定で、住み替えはできませんでした。
駅から徒歩10分でもタワーより高い価格設定にびっくりしました。
そうこうしているうちに、住み替えた人の売買価格がどんどん上がっていきました。
買値で売るのは当たり前で、築5年、築10年と逆に価格が上がっていきました。
北側は新しいマンションは常に高い価格が設定されています。(駅からの距離にかかわらず、ある意味バブル状態です)
南側はどうなるでしょうか、北側にはもうまともな土地がありません。
南側の工場は何時でも移転可能です。
このマンションが南側もバブルになるかの一つの試金石になるかも、
10年後は如何に。
-
879
匿名
>>878 周辺住民さん
まさしくバブル思考。8年続いた上昇相場がそうさせている。金利上昇で消え行く相場ともしらずに。
-
880
マンション検討中さん
>>879 匿名さん
不動産価格は関西はそれ程上がっていないですよ
皆値下がりしにくい駅近に集中してますが
駅から離れたり不人気路線や不人気駅だと新築も中古市場もボロボロです
-
881
ご近所さん
東側の凹地は爆弾だね。現状は工場用地だから将来異臭/騒音でイザコザが懸念される
-
882
口コミ知りたいさん
>>872 周辺住民さん
タワマンは投資目的で買う人が多いようなのでこの例を持ち出してきてここも上がると印象付けるのには悪意を感じます
ちなみに私は870で上がると書いた立場で言ってます
-
883
周辺住民さん
>>881 ご近所さん
いざこざの後は移転で新しいマンションの候補地になります。
市は工場の移転を促進しています。工業団地も用意してあります。
-
884
周辺住民さん
>>882 口コミ知りたいさん
タワマンは投資?どこの話ですか。
それは首都圏、大阪中心部の一部のタワマンの話です。
阪神尼崎の3つのタワマンはいかがですか価格はボロボロですよ。
何が違うのでしょうか。立地です。JR尼崎だからです。
-
885
名無しさん
-
886
評判気になるさん
-
887
評判気になるさん
>>886 評判気になるさん
886です。訂正です。
買う方は今の新築より安く買えるし。
-
888
ご近所さん
>>883 周辺住民さん
地上げ屋にも応じなかった尼のツワモノ相手では
新居に厄介事は避けたいよなぁ
-
889
匿名さん
-
890
周辺住民さん
>>889 匿名さん
その新築が駅から遠いのに、非常に高い価格設定
それなら、駅近の中古で手ごろな価格があればと考えるが
北側の中古では南側の新築と値段をそろえようとしている
-
891
マンション検討中さん
北側と南側の狭い世界で考えると南側まだまだですが、変貌の可能性はまだまだ南側にはあると思うし、なので、今の価格で買っておけば徐々に南側も北側みたいに変わっていくにつれて相場も騰がっていくのではないですかね。期待もこめて!
今のうちに購入しておかないと今後もどんどん高くなっていきそうな気がしますJR尼崎周辺は。
-
892
口コミ知りたいさん
>>891 マンション検討中さん
北側(潮江)と南側とは再開発エリアと未再開発エリアということで根本的に電信柱の有無等のインフラが違う。
商業地域と工業地域の違いも同列には語れないのではないですか。
今の駅3分とかなら魅力はあるかもですが、それより広域にしても南側はただの工業地帯に建つマンションですよ。
警察が北側に移転したのも南側よりもインフラが向上するからだと思いますね。
-
893
周辺住民さん
北側のワコーレJRアマキタプロジェクト(駅から7分)の価格はこちらのクラッシィと
価格を合わせるという説明があったそうです。
北側と南側がお互いに価格を調整しながら上がっていく感じですね
たしかに、しばらくは上がる可能性が高いですね。
ちなみに北側は都市計画でA,B,C区域分けがなされ、C地域は工業地域の予定でした
現実はマンションが立ち並んでいます(一部早期に工場を移転したところはあります)警察署はとにかく狭くて近くのビル2か所に間借りするくらい手狭でした。
まとまった土地が北側の工場地域しかなかったんです。
-
894
名無しさん
-
895
匿名さん
周りから便利、便利とは聞いていましたが、訪れる毎にヒシヒシとその尼崎の立地に驚かされますね♪今の情勢が落ち着けばさらにその想いに拍車がかかりそうな予感がします。
-
896
周辺住民さん
お出かけ後、尼崎の駅に着いた瞬間に帰宅した感がでます。
駅近の最大の魅力の一つです。
-
897
口コミ知りたいさん
新幹線出張が多い人は凄い恩恵を感じると思いますね。
旅先から新幹線の新大阪駅に着き、それまでなら自宅までもうひと頑張りなんだけど、JR尼崎駅近なら30分掛からずに自宅に戻れます。
東京駅を18時発に乗れば21時には自宅のソファに座れています。
-
898
匿名さん
人気の阪急神戸線ですら新大阪に出るのには梅田で一旦下車して、改札出て長い移動距離を歩いて地下鉄に乗換、さらに地下鉄新大阪駅の改札口からまた新幹線の改札までの移動が何気に面倒だったりで、、、そんなこと考えるとやっぱりJR線は阪急より間違いなく便利だったりします。
-
899
匿名さん
ワコーレJRアマキタプロジェクト(駅から7分)の価格がもし本当にココと同じなら、コッチが断然立地的に良い気がするし相対的にお得感を感じます。
アチラが人気の北エリアとは言え、大きな幹線道路の隔てられているのはかなりのマイナス要素。
警察署跡地の計画地は今以上に高くなる感じですし、北側同様、今後は南側も価格は騰がる可能性が高いと思います。
-
900
匿名さん
-
901
マンション検討中さん
-
902
周辺住民さん
>>899 匿名さん
北高南低。商業住宅地域とスクラップ業を含む雑工場地域とでは比較にならない。
-
903
周辺住民さん
>>902 周辺住民さん
歴史的には、JR尼崎は南高北低だったんですよ。しかしここ10年で再開発
されているのは潮江地区で北高になった。
昔はJR尼崎で外食といえば南側に行ってました。
しかも、ワコーレは浜地区でちょっとはずれ。
北側のC地区も結局マンションが立ち並び、今の南の工場は移転すると予想されます。
大きな違いは工業地区は建蔽率が低い。たぶん50%くらいだと思います。
だから、クラッシィは庭が広いのはこの基準のため、住む人にとっては有利かな。
作る方としてはまとまった土地でなければ元が取れない。
南側の今後の開発はこの基準と工場移転のバランスがどうなるかですね。
可能性としては発展する可能性は十分あります。
警察署跡地の近くのパチンコ屋の隣のマンションもすぐに完売しましたし
ニーズは十分にあります。
-
904
匿名さん
>>901 マンション検討中さん
なかなか庶民には手の届かない価格帯となってくると思いますよw
住友不動産の物件が動き出した頃にはコチラがどれだけお買い得だったかを痛感するのではないでしょうかね。
因みにJR尼崎は北側の再開発が始まって以来、新築物件が出るたびに毎回、最初は「高すぎる!」と非難されますが、次の新しい物件が出るたびに「やっぱりお得だった」と見直されてばかりのパターンが昨今はほとんどです。
-
905
ご近所さん
>>903 周辺住民さん
あと十年で東長洲/西長洲/金楽寺あたりが再開発されて綺麗な街になるなら資産価値ありますね。
-
906
周辺住民さん
3都市へのアクセス至便度からして既に十分な資産価値が他よりあると思われます。
-
907
マンコミュファンさん
>>902 周辺住民さん
今はときめく関東の武蔵小杉も昔はガラスや印刷の町工場がひしめく工業地帯でした。オセロゲームのように何かのきっかけで大きく変貌し、様変わりするポテンシャルを持つのは住宅がひしめき合うようなエリアではなく、利便性を兼ね備えたこちらのようなエリアなので、将来性は高いでしょう。
ただ昨今の人気で人が急激に増えるデメリットは武蔵小杉同様の問題を引き起こす要因になるかもしれないので注視する必要があります。
-
908
周辺住民さん
あちらのスレ(ワコーレJRアマキタプロジェクト)に下記の情報が載っていました。
昨日案内会に行ってきました。
56平米3900万円台?
63平米4600万円台?(これはうろ覚え)
でした。
正直高すぎると感じました。
-
909
マンション比較中さん
>>908 周辺住民さん
こちらのクラッシィハウス尼崎の方が良いと思いますが、、、「ワコーレJRアマキタプロジェクト」の仕様や造りは具体的に比較してどうですかね?
小規模ながら高級感を出したりしてるのでしょうか?
単に金額的な安い、高いではわかりにくいのでもう少し何とココを比較してあちらが高いと思われたのかを書いて頂けると参考になります。
-
910
匿名さん
>>908 周辺住民さん
新築マンションの平均価額が右肩上がりの今は安いと思えるとこは無いかと。どこの掲示板物件を覗いても「高すぎる」になってますから(笑)
買える人は検討するだろうし、予算的に無理ならスパッと諦めて次の物件に気持ちを切り替えるのが肝心かと思います。
-
911
周辺住民さん
>>909 マンション比較中さん
駅徒歩7分、共用設備はほぼなしという条件でクラッシィと同額というのが私には腑に落ちませんでした。多分クラッシィかワコーレか悩んでいる方は、クラッシィを選ぶ方が多いと思います。
だそうです。
-
912
通りがかりさん
日々の暮らしに必要なお店へのアクセスを重視すべき。小さな子がいるなら近くに公園あるか?安心して遊ばせられる、外出できる場所か?
JR尼崎は北側に商業施設が充実していて、南側だと徒歩、自転車とも多少不便です。
一度歩いて確認すべき。
駅近にこだわりすぎて、自分達家族に大切なものを見逃さないように。駅から10分くらいなあっという間だしよい運動になる。家族が自分ならどれだけ駅を利用するのか?よく考えてみましょう!
-
913
通りがかりさん
まず、JR尼崎ほど便利で住みやすい場所はない!電車、車、なんでもアクセスよい。良い意味ですごく都会でもなく、人々の暮らしがある街。移住者がおおく、若々しく活気あります。
北か南か、その人によって価値は違うでしょうが、まずは、自分の日々の暮らしに必要なお店へのアクセスを重視すべき。小さな子がいるなら近くに公園あるか?安心して遊ばせられる、外出できる場所か?お店や公園もよくチェックしましょう。
JR尼崎は北側に商業施設が充実していて、
南側から北に行くには、線路下を必ずくぐる必要あり、徒歩、自転車とも多少不便です。
自分や家族に合っているか?一度歩いて確認すべき。
駅近にこだわりすぎて、自分達家族に大切なものを見逃さないように。家族みんながずーっと駅に行くなら別ですが…。
駅から10分くらいなら、あっという間だし
よい運動にもなる。街が綺麗で商業施設もあり、苦にならない。
家族な自分が、人生のうちどれだけ駅を利用するのか?よく考えてみましょう!
-
914
通りがかりさん
マンションの共用施設、使う?いるの、本当に?
同じマンションの方と、温泉やジムなど共用施設で
ご近所付き合い?
管理費も高くなるよ。
-
915
匿名さん
「Brillia Tower 堂島(ONE DOJIMA PROJECT)」のCMが流れてて、やっぱり大阪ど真ん中近くにできる大型タワマンって凄いステキだなぁーって羨望の眼差しで見てたんですけど・・・なんとJR大阪駅までならコチラのマンションの方が早く着いちゃいますよね!(@_@)
単純計算で駅まで3分、駅から大阪まで5分で計8分。
改めてなんかお得というか、無茶苦茶近いんだなっていう実感。
市内の一流タワマンよりある意味立地が良いとヒシヒシ感じてしまいます♪
本当にJR尼崎ってスゴっ!
-
916
周辺住民さん
参考までにこの掲示板で同じ地区になっている
サンクレイドル塚口町(阪急電鉄神戸線・伊丹線「塚口」駅徒歩9分)
クラッシイから数キロしか離れていないマンションです。
>先日残り4戸を見てきました。(5月26日記載)
>何れも最低1000万以上下げてます。勿論最上階も1000万は下がってます。
同じ尼崎で数キロ先のマンションでこのありさまです。
人気路線の人気駅と不人気路線で不人気駅(?)ではここまで違うのか。
人気駅の駅近がいかに注目されているかですね。
クラッシィはまさか1000万円引きにはならないよね。
-
917
口コミ知りたいさん
>>916 周辺住民さん
物件を単純に比較されてはどうですか?
阪急塚口駅は普通に人気駅であり、阪急神戸線は関西1番の人気路線ですよ。
間違い過ぎやろ。
-
918
評判気になるさん
>>917 口コミ知りたいさん
阪阪急沿線で1000万円以上値下げしているという情報に対してなにが人気駅なのでしょうか?塚口が阪急神戸線を代表する駅にいつの間になったのでしょか?
間違い過ぎやろ。
-
919
口コミ知りたいさん
>>918 評判気になるさん
塚口が阪急神戸線を代表する駅って誰が書いてるのか?
間違いない過ぎやろ。
てか、無理な情報操作のし過ぎ。
1000万下がるのは徒歩9分の物件自体のポテンシャルの問題やろ。
あと、918に参考になるに1票入れてるのはご自身か関係者でしょ。
何を言いたいか分からん文章で、他人を批判しても効果なし。
一昨日、いらっしゃい。
-
920
通りがかりさん
阪急塚口は尼崎市内では人気駅でしょう。
駅周辺にはマンションがたくさんあり何の特徴もない徒歩9分のマンションなら値下げせざるを得ないってことだけでしょう。
駅近5分くらいまでなら話は変わるかと。
-
921
匿名さん
共用施設は必要なのか、ちょっと考えものです。
>>914さん
>>同じマンションの方と、温泉やジムなど共用施設でご近所付き合い?
そうなんですよね…
キッズコーナー
子供は喜びそう
コミュニティホール
イベントがあったら嬉しいけれど自分から率先して何か開くっていうのはなさそう
ゲストルーム
親や義理親が来たら便利
運動会は争奪戦になる!?
フィットネススタジオ
家族が利用するかもしれません。私はあんまり。外に行ってウォーキングするかな…
スタディルーム
子供が利用できるならいいかも
あると嬉しい施設もあれば、利用しないかもしれない施設もあるんですよね。
-
922
匿名さん
共用施設は最低限でイイと思いますよ。
昭和のご近所付き合いとは程遠い暮らし方を好む人がほとんどなので、顔を合わせる必要のあるような施設は結局、使用する人は決まった人になると思います。
-
923
匿名さん
JR尼崎駅からキューズモールまで、デッキで直結、と書いてるけど、歩いたらまあまあの距離ですよ。平坦な北側では、お買い物する主婦やママは自転車を使う街です。
線路を超えて北へ行くには、自転車を降りて押しながら長い地下道を通っていかないといけませんよ。キューズモール西側一帯は大きな緑地公園があり、電柱もなく、道も歩道も広い。
駅からキューズモールを通り潮江の公園までデッキで繋がり信号すらありません。駅から公園までラスロープのみで段差もない。ベビーカー、車椅子、どなたにも北側一帯は優しい街ですよ。
-
924
通りがかりさん
JR尼崎周辺にあるものを思いつくまま書き出しました(近日オープンを含む)。
キューズモール館内にあるものも単体で。
暇人やね。
阪神百貨店(食料品)、アル・プラザ(スーパー)、阪急オアシス、ダイソー、セリア、しまむら、ユニクロ、無印良品、東急ハンズ、ABCマート、トイザらス、成城石井、カルディ、マクドナルド、スターバックスコーヒー、ドトールコーヒー、丸亀製麺、リンガーハット、餃子の王将、大阪王将、モスバーガー、フレッシュネスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、ミスタードーナッツ、SUBWAY、鶴橋風月、どうとんぼり神座、山里ホルモン、市役所支所、関空リムジンバス、ROUND1、映画館、スポーツジム
-
925
eマンションさん
>>924 通りがかりさん
そうそう、これって線路北側やからね。
いちいち線路越えるのめんどいよ。
車ならなおさら。
JR尼崎駅が住みやすい街なら
それは北側やね。
北側の潮江内中古物件が値上がりするのも
分かるわ。
-
926
通りがかりさん
>>925 eマンションさん
関空行きリムジンバス停留所、スポーツジム、広い方の大阪王将は南側ですよ。
あと、ラーメンのヒゲイヌとががグルメマンションも南側、焼き鳥のまさややは南側に2軒もあるね。
-
927
マンション検討中さん
梅花東幼稚園(保育部あり)、梅花幼稚園、清和小学校(校内学童あり)、小田中学校がマンションからも近く、またそれぞれが近くにあるので子育て世帯には便利ですね。
共働き世帯にとって複数子どもがいる場合、幼稚園児(保育部園児)と小学校学童が近いことは大きいです。
通学路にあまり危険がないことや、清和小学校は児童数が少なく先生の目が届きやすいこと、PTA活動が簡素な点などメリットが多いです。
ただ、70平米弱の3LDKが多いので少し手狭かな…
-
928
マンション比較中さん
>>927 マンション検討中さん
>70平米弱の3LDKが多いので少し手狭かな…
今は価格を抑えるためにその程度の広さの物件が多いと思います。駅前の物件、特に大阪ー神戸間で80㎡、90㎡の物件をここみたいな販売価格で探すのは難しいと思います。駅近くて、新築で、広くて、大規模マンションで、便利なとこで、公園あって・・・それでいて安くてともなると今のご時世ではハッキリ言って買えないと思います。
-
929
通りがかりさん
>>928 マンション比較中さん
広さなら丁度線路を隔てた北側に比較的築浅中古の尼崎DCには80平米以上が結婚ありますね。
駅まで5分だけど、
サウス棟ならキューズモールまで1、2分ですね。
-
930
周辺住民さん
JR尼崎の南側の新築か北側の中古か
永遠のテーマですね。
-
931
匿名さん
少なくとも塚口よりは断然良いと思う。発展途上の南側だからこそ、こんな便利な駅の駅近新築物件をなんとかこの値段で買えるんだと思う。
-
932
匿名さん
塚口のJR側の東側は再開発されてキレイだけど駅自体の魅力が皆無。阪急側も駅南側が変わりつつあるけど、所詮駅前南側の古い建物が建て替わるだけみたいだし、そもそも下記の「大阪タワー」さんの言うように阪急神戸線自体がJRの利便性には遠く及ばない。
-
933
eマンションさん
>>926 通りがかりさん
スポーツジムなら北側にあるし、
餃子の王将も北にある。
ラーメンや焼き鳥なんて、家の近くにいらん。
南は飲み屋系多いね。
-
934
匿名さん
>>929 通りがかりさん
80平米くらいの間取りなら、
まだ築浅なうちに北の中古物件を狙うのも
ありかも。DC4棟、パークハウス2棟は
ほぼ同時期の築浅。
公園に面しており、雰囲気が良い。
-
935
近隣住民さん
>>927 マンション検討中さん
この辺の方は、幼稚園はたいがいバスで
通園されてますよ。
晴れの日も雨の日も、毎日徒歩で通うより、
マンション前までバスで来てもらえるほうが
断然楽ですよ。
幼稚園も豊富にあるから、比較検討すべき。
幼稚園が近くにある必要はないですね。
-
936
匿名さん
-
937
匿名さん
尼崎DCは中古ながら、ここより駅まで時間かかりそうだし、棟によってはさらに遠く感じれ駅近の恩恵が減りそう。せっかく購入するなら堂々した佇まいになりそうなこちらの方が満足できそうなんですよね。予算や広さとは相談になるでしょうけど・・・。
-
938
通りがかりさん
>>937 匿名さん
参考になるが不自然に4票ありますね。
デベさん、必死ですね。
佇まい?
DCも十分立派だと思いますが。
潮江より新築であれ駅南側がお勧めとは少数派の意見ですよ。
多分。
-
939
匿名さん
同じような広さ、向き、階なら、差額いくらくらいになるんでしょう。
-
940
近隣住民さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
942
匿名さん
>>938 通りがかりさん
少数派なら大きなデベロッパーが450戸もの大規模物件売り出さないし、このあと控える住友不動産も駅前に計画しないわな。
DC関係者なんだろうけど、アピールに必死なのはどっちなのかな?(笑)
-
943
周辺住民さん(北)
>>926 通りがかりさん
何が自慢なのかわからんわ
下町っぽい自慢か
-
944
周辺住民さん
一度駅から5分以内に住んだらわかります
そこから離れられなくなります。(賃貸を含めて)
-
945
マンション検討中さん
937さんと同感です!!
こちらのマンションを検討する人がそもそもDCを検討する人はそれこそごくごく少数かと。賃貸料としてどの程度取られているのか程度のエリア相場などは参考に調べさせて頂きましたけど・・・。DCの販売当時の価格を比べさせて頂いても購入層がかなり異なっているのが容易にわかります。予算的にこちらの物件を購入できない人でJR尼崎近辺にどうしても住みたいって方が仕方なくDCの中古を参考にする程度かと思われます。
いくら駅から離れた北エリアの物件を一生懸命アピールされても選ぶ権利のある検討者からすると”南エリア”の駅チカ物件で十分満足できると思います。現に販売価格がDCよりかなり高額なコチラが勢いよく売れているのですから!
マンション購入にあたっては駅に近いのは正義ですし、実際歩き比べても圧倒的に便利ですもの♪
-
946
匿名さん
DCって近くの高架を走る列車音が高い建物で反響して煩くないですかね?意外に線路に近い下層階より上層階になるほど音は響きますし。アレって遮断機の音と同様に結構耳障りな気がします。
-
947
近隣住民
>>941 匿名さん
知らないんだね、かわいそうに。
住んでみたらわかる。
-
948
匿名さん
DCを2014年に新築で買われた方はいいな?と羨ましくなるけど、当時の価格より値上がりした今の中古DCは検討範囲外だな。
-
949
匿名さん
[NO.941と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
950
マンション検討中さん
音に神経質な人は悩まされますよ。
マンション購入のセオリーに
「スラブ厚はなるだけ厚く」
というものがあります。
しかし、
厚さだけを妄信するのは禁物。
スラブ厚とは、
鉄筋コンクリート造の建物の床の
コンクリート床板(スラブ)のことです。
この厚さが
20センチ程度あれば
上階住戸の生活音が
聞こえなくなり
快適な住環境が
確保できる、
はずでした。
しかし、
最近このスラブ厚が
20センチ以上
あるにもかかわらず、
上階からの騒音がうるさい、
上で歩く音が
日常的に聞こえる
などという問題が
生じています。
このようなトラブルを
生み出しているのが
アンボンド工法です。
アンボンド工法とは、
床版(スラブ)に
鋼材を通して
建物の両サイドで
その「鋼線」を引っ張って
スラブを支え
小梁が無くなり、
天井が平らになって
リフォームしやすい
というのが売りの工法です。
スラブ厚が大事というのは、
小梁の間隔が、
3~4メートル以内
であることが前提です。
アンボンド工法で
梁と梁の間が
10メートル以上になったら
床が太鼓の役割を果たし、
階下に
大きな振動を
伝えてしまいます。
アンボンド工法とは、
物件概要やパンフレットにも
書かれていません。
建築関係のプロが
図面を見ないと
わからないものです。
このような問題がある
アンボンド工法ですが、
「大臣認定」として
使用が認められています。
大臣認定とは、
建築基準法で
求められる
性能よりも
下げた性能でも
国土交通大臣が
認定したものがあれば、
使用を認める
というものです。
つまり、
業界が
合法的な手抜きをしている
ともいえるのです。
消費者は
このような事情を
知ることもなく、
アンボンド工法の
遮音上の弊害もまた
告知されていないのが
実態なのです。
-
951
通りがかりさん
>>945 マンション検討中さん
「DCの販売当時の価格を比べさせて頂いても購入層がかなり異なっているのが容易にわかります。予算的にこちらの物件を購入できない人でJR尼崎近辺にどうしても住みたいって方が仕方なくDCの中古を参考にする程度」
上記の文章、表現に歪曲があるためご指摘させて頂きます。
「購入層」→「販売価格」
「予算的にこちらの物件を購入できない人」
→
「駅北側でないためこちらの物件を購入したくない人(今は価格的に南側のココとDCはほぼ同坪単価であるため、予算は理由になっていない。)」
-
952
匿名さん
中古で同じ坪単価ならなおさら新築の「クラッシィハウス尼崎」に1票!
ここの立地なら北側の恩恵も十分に受けれるし。
-
953
マンション検討中さん
実際に歩いてみましたが、DCのマンション群の中でも駅に最も近い棟でさえ、あのアンダーパスを含む道路の幅員や信号機が心理的にも遠さを倍増するように感じましたよ。
それに引き換えコチラのマンションは駅までのアクセスに信号機で待たされたり、大きく分断するような道もなく駅までの所要時間差は物件概要表記以上にDC側より近さを実感します。
安い価格ならともかく、中古で同じ価格程度なら私もメリットを全く感じません。
-
954
匿名さん
全く興味もなかったのでDCって何のことがわからなかったのですが、検索してみたところ近くの築浅の中古物件・・涙
ところで話題になっている金額というのは売り出し価格ではなく、実績のある成約価格ってことでしょうか?売り出しは金額いくらでも高く出せると思うのですが。
成約価格、どこかで確認できますか?
-
955
マンション検討中さん
コンビニ前の提供公園
不良の溜まり場になりそうですね。
理事会 自治会がしっかりしないと大変な事になりますね。
-
956
マンション検討中さん
24時間管理員体制で無ければ ジム 書籍 共用部の利用が住人任せなら 無茶苦茶になりそうですね?
-
957
匿名さん
>>956 マンション検討中さん
そんなに利用する人がいるのかなー?
-
958
名無しさん
見ていたら、ご近所マンション同士の批判や
小競り合いだらけ…ですね、残念。
JR尼崎、いい場所ですよ。
駅から10分の北の新しいマンション群内
に住んでますが、お友達にも家族にも羨ましがられます。誇らしいです(笑)
JR尼崎という便利な駅まで歩いていける距離なのは、本当に有利です。
住めば都で、徒歩10分でもまったく遠く感じてません。(強がりじゃないですよ、ほんとに)
JR尼崎は三年前くらいから、一気に住みやすい場所として認知され始め価値が上がってきました。駅近マンションは古いのにいまだにいい値段ですし、徒歩圏内のマンションは大人気で、中古でもかなりの値段です。
南と北をつなぐアンダーパスもここ数年で
開通したばかり。ますます便利になりました。
南側の金楽寺のマンションもみな素敵ですよ。
規模が大きくゆったりしたマンションが
多いですね。
クラッシィが出来たらさらに雰囲気良くなるでしょうね!楽しみにしてます。
北の中古市場のマーケットには、こちらの新築マンション検討者は入らないでしょう…。
ぜったい尼崎、または潮江に住みたいという方は別途いらっしゃるので、ね。
無益な小競り合いはやめて、北も南も仲良く盛り上がっていきましょー!
南も北も、仲良くいい街にしましょー!
-
959
匿名さん
大阪、京都、神戸の関西主要都市を移動する上ではマジでこの上なく便利!
しかも、周辺にはまとまった土地もまだまだあり、さらに発展しそうな潜在的な余力も垣間見れ、楽しみが広がります!検討するほどより一層魅力を感じる街ですよね!!
-
960
評判気になるさん
>>955 マンション検討中さん
提供公園の維持管理や利用ルールづくりは尼崎市の担当になりますので、何かあった時に入居者は市や警察に対応を求めることになりそうですね。
そうならない事を祈ります。
-
961
通りがかりさん
>>953 マンション検討中さん
このマンションの各戸内のキッチンや引き戸等の設えが明らかに最新版でなく、割安品で構成されていますよね。
利用頻度の不明な共用施設や建ぺい率の制限で作った緑地で誤魔化されてませんか。
工業地域という立地とウワモノの品質から考えたら、もっと安くても良かったのでは?
それが出来ない程に銭湯跡の買取り価格が高かったんやね。
-
962
匿名さん
難癖つけたい人はどれだけ安く販売されていても「もっと安くても良かったのでは?」だと思うw
-
963
匿名さん
>>961 通りがかりさん
設備が最新版かどうかは知らんけど、それが決め手になるんやったら諦めたらエエとちゃう?
共用施設の利用頻度が不明→そもそも”不明”というなら話題にしても仕方ないんとちゃう?
緑地で誤魔化す→そもそも個人的には緑地、他にはない感じで〇やと思ってるんやけど、どこをどう、何を誤魔化されてるん?
工業地域=もっと安くて良かったのでは? →”利便性”、”将来性”とかの他条件を一切無視?用途地域だけが唯一無二の価格形成要因であるわけないやん。
ウワモノの品質→今時の板状のマンションと比べて「もっと安くて良かったのでは?」と思えるほど、どのあたりの品質が生活する上で支障のでるような劣悪度合いなのか詳細に教えてよ。品質を落としてるんじゃなくより皆が少しでも買いやすいように単に仕様やグレードを下げてるだけちゃうん?気に入らんかったら個々が後で取り替えたらエエ話ちゃうの?
-
964
匿名さん
尼崎も昔とは違い、大型マンションが急増し、逆に工場などが減ってきています。
いつまでも古臭いイメージで工業地域、工業地域とオウム返ししてないで現実を見て、都度アップデートしていかないと検討者や購入者に置いてけぼり食っちゃうぞ!笑
-
965
マンション検討中さん
3LDKの70m2前後を検討しながら、ここ10年の尼崎のマンション価格の推移を見ているものです。尼崎も近年マンションの高価格化が進んでいることで、年々手が出づらい価格となってきているのは間違いないかなと捉えています。
私は5年前にプラウドシティ塚口の購入しなかったことを非常に後悔。そんな中、今回のクラッシィハウス尼崎は、それ以来のコスパいい物件と考えます。個人的には低層階の南向きか、高層階の東向きの2択。関係者情報だと両方とも同価格帯らしく、3LDKで5000から5500万相当。売れ域次第でまだまだ前後するのでしょう。私は1期2期の成約状況の好調さとディベロッパーが住友不動産ということを鑑みると、上げてくる可能性の方が高いと見ています。資料請求情報と関係者情報を加味した上での、クラッシィハウス尼崎の私が思うメリットとデメリットは以下の通り。
メリット→駅3分(東は間違いないかと)と駅力と大阪まで5分。圧倒的コスパ。総戸数456個による低共益費低。緑地の癒やし○。ゲートからエントランスの豪華さ○。工業地域だが昼間の騒々しさなし。
デメリット→校区に難あり、中高の公立レベルが低く、私立を考慮した教育費が必須。駅南に住友不動産のマンションが建設されるため、景観を気にするなら東向きの低層階は?。敷地中央に自転車置き場を設置する圧倒的設計センスの無さ。緑地が敷地外側であり、入居者以外の影響を受ける懸念あり。
-
966
通りがかりさん
>>963 匿名さん
「皆が少しでも買いやすいように単に仕様やグレードを下げてるだけちゃうん?」
表現を変えれば、まさに品質を下げたことを認めたと大多数の方は認識するでしょうね。
買う側が気に入らんことも想定内なら、仕様やグレードを下げずに価格も安価に抑えるのが真のサービスではないですか?
それもせずに、むしろ上質なマンションと喧伝されることに奇異を感じるだけです。
だから、私は売り方にも疑問があり買いませんでした。
-
967
匿名さん
小規模の高級住宅街に建つマンション等は例外としてほぼ他のマンションの売り方も五十歩百歩ですよ。
ま、そんなに気になるなら、ここをささっと検討から外し、他のマンションの仕様確認に勤しんで下さい。
どんな仕様をお望みなのかは知りませんが、上は上なりに価格も上がる思うのですか・・・。
ぜひ、あなたの「仕様やグレードを下げずに価格も安価に抑えるのが真のサービス」に叶うマンションが阪神エリアでみつかったら報告くださいね(笑)
-
968
匿名さん
-
969
匿名さん
>>966 通りがかりさん
仕様やグレードのダウンが何故、〝品質〟の低下に直結するのだろう?
安かろう悪かろうの時代でもないのにさ。
-
970
マンション比較中さん
>>961 通りがかりさん
駅前物件なのにこれだけ素敵で贅沢な緑地プランがあるのが先ずは目に留まり、気に入っています!
近隣だけでなく、沿線の駅前物件でもすぐに見つけられないのではないですかね?
そんな緑地プランに舞い上がっている次第ですが、どういった点を我々をデベロッパーが誤魔化しているのか気になります。
-
971
匿名さん
>>966 通りがかりさん
>>表現を変えれば、
むしろ、表現を歪曲すれば、 の方が正しいような。
この方はコストパフォーマンスって考え方が無いのかね?常に最上位の仕様、最上位のグレード、最新使用って自己満足度は高くなるかもしれないが、往々にしてコスパが悪かったりする。買い物下手な人がよく陥る思考と思う。
一般に普及しているクラスのものなら、出たばかりの最新・最上位のものよりむしろ様々な小さな改善がなされ、加えて品質も十分に担保されていると思う。
-
972
匿名さん
今、ヤフーニュースを見たら
関西圏で「穴場だと思う街(駅)」ランキング!
で「尼崎(JR東海道本線)」が堂々の一位です!!
因みに二位は同じJR東海道本線の草津、三位は阪急神戸線の西宮北口です。
列記されてる駅名を見る限りでは穴場感を感じませんが、数多くの関西圏の駅から首位で選ばれているのは理由はどうであれ素敵だなって感じました♪
-
973
通りがかりさん
こちらのマンションの緑地が充実しているのは、やはり西側の工場が関係しているのかなとプランが発表された時から感じていました。
購入を検討されている方は、こちらのマンションの敷地からラーメン屋さんのぶたの星まで歩いていかれる事をオススメします。
その地域一帯は昼間の工場が稼働している時は埃っぽくて空気が悪いです。
予算的にはクリアでしたが、実際現地を歩いてみてそちらが気になったため購入を見送りました。
-
974
匿名さん
>>973 通りがかりさん
確かに仰りたい工場は気にならないことはないですが、周辺を歩いた限りでは埃が舞い上がるような感じでもなく、異臭がする感じでもなかったのですが時間によるのでしょうか?
埃っぽさと言えばやはり交通量の多い幹線道路沿いとかだと思います。洗濯物さえも外に干せないと聞きます。
ここはそういう場所でもありませんし、私は生活に支障は出ないと判断しています。
気にする、気にしないは個々によって変わりますから、そんなことより客観的に数値データで空気の埃っぽさを示して頂けるとより有効なのではないかと思われます。
-
975
マンコミュファンさん
◯◯なので購入見送りました の自称通りかかりさんは、っでそれならどこを検討してるんだ?って話なんだよねー(笑)
文句ばっかり言ってるようにしか聞こえん。
-
976
マンション検討中さん
>>973 通りがかりさん
平日昼間にしょっちゅう歩いていますが、騒々しさは全く感じないです。電車の音は気になるくらいかなと。そもそも北側と違って、人や車の動向が少ないので逆に静かな気がしますね。
-
977
匿名さん
>>973 通りがかりさん
工場、工場ってしきりに言われますが排煙モクモク出すような昔の雰囲気は一切ないし、先入観で埃っぽく感じてるだけと違いますかね?
-
978
匿名さん
>>961 通りがかりさん
ところで、緑地で誤魔化すって何?
-
979
マンコミファンさん
>>972 匿名さん
大阪へ5分、神戸15分、新大阪、京都へも乗り換えなしの利便性は西宮北口を凌駕する交通便。遅かれ、早かれ今後は”住みたい街”で人気を独走する阪急の西宮北口の後を追うようにJR尼崎も1位になるかもしれないですネ。
-
980
周辺住民さん
>961-970 さん
キッチンや引き戸等の設えは変えれますよ。できたものを変更するのは2度手間でお金もかかります。最初に設置するときにオプションとか、デベと相談することも可能なはずです。うちのマンションではトイレの位置まで変えた方がいます。
マンションはその空間を購入します。早く契約すれば、相談に乗ってくれるはずです。
それを容認しないデベなら、購入は止めた方が良いかも。
-
981
ご近所さん
>>958 名無しさん
その通り。
こんな便利な尼崎の駅から徒歩圏内に住む、
というチャンスがある人は、ラッキーなんですよ。
街は駅近だけではないから、バスや自転車で駅に
たどり着くのが大多数の方の暮らし方なわけで。
駅から近いも正義だが、そこの数分の違いや
いまさら北や南や、で争うのは馬鹿馬鹿しい。
たしかに北が開発された当時は、やはり
南を避けたい人が多かったのは事実だし、
それ以上に「アマ」という悪印象で一括りに
されがちだった時代。
それがいまは、人気の住みやすい町になった。
だからこその、この南側物件、ということ。
DCなんて、駅近では破格の低価格であった。
まだ尼崎がフィーバーするまえだったから。
同じレベルのものを、同じ価格では
もう買えませんよ。
[クラッシィ]このマンションを機にこれからは
南もよくなるでしょう。南はこれからの街。
南を購入予定で、北のマンションを批判する方、
考えが間違っている。
数年かけて北が感じ良くなり、便利になった
からこその南の開発、なわけです。
駅からの動線を考えても、キューズモールで
買い物して家に帰る、無駄のない動き。
実際、駅ターミナルも周辺歩道も、
電柱もない整った街並みも、全てがいまは
北側が優勢なんです。
北側住民は誇りをもっているし、さらには
いまさら南を批判する気持ちすらない。
私達が尼崎に移住する頃は北にした方がいい、
という感じだっただけ。
でも、南の検討者が北を批判するのは、
なんかの恨み節なのか?
もう北の駅近マンションは中古でしか買えない。
北か南か論争は数年前に終わった話。
いまから尼崎駅近で新築ねらうなら、
北を恨んでも仕方ないじゃない?
-
982
評判気になるさん
私なら、デベが長谷工よりは
住友、三井、三菱地所、東急などの物件が
いいかな。
高い買い物だからこそ、信頼のブランドに
こだわりたい。
-
983
通りがかりさん
>>971 匿名さん
今までにいろんなマンションのショールームを見学し、分譲マンションを数回住み替えてきましたが、その都度最上位かとどうか分かりませんが、新しい設備に満足したものですが、ここのキッチンや引き戸は確かに966の方が言われるように今の目線で見たら古く感じこれが最新のマンションなのかと驚いたのを思い出しました。
少し批判的に書かれたら、その後は大勢の業者さんらしきコメントが続き、何か怖いですよ。
-
984
匿名さん
>>983 通りがかりさん
どこを見られての基準かは知りませんが、キッチンのどの辺りがどう古いですか?
-
985
匿名さん
>>980 周辺住民さん
トイレの位置変更は普通は配管の関係で簡単には出来ないと思うのですが。例え早く契約してもです。
-
986
通りすがりさん
>>982 評判気になるさん
うん?意味不明。
>>デベが長谷工よりは住友、三井、三菱地所、東急などの物件がいいかな。
ここは住友だよな?商事の方やけど。
お眼鏡にかなう信頼のブランドになりますかね? 草
-
987
周辺住民さん
>>985 位置を完全に変えたわけではなく、縦を横にした感じです。
玄関横の横型のトイレを玄関側に入口がある縦型にしていました。
その方が玄関は少し狭くなるが、トイレ横の納戸が広くなったようです。
また、12畳の部屋を2等分して2部屋に変えてました。
我が家は食洗器とダイニングキッチンを最初から好みのタイプに変更しました。
オプションの範囲内でしたが、オプションが豊富で助かりました。
-
988
マンコミファンさん
>>981 ご近所さん
別に”恨んで”はいないと思いますよ。(怖)
「南でも北でもJR尼崎駅徒歩圏内に住めるのがラッキー」なのは全く同意見ですけどね(*^^)v
-
989
ご近所さん
いやいや、一部の人は、南を肯定するために
ことさらに北批判。
僻んでるか、妬んでるようにしか感じないわ。
DCは駅から遠く感じた、とかいう方?とか。
ほんまに歩いたんか?
(当方、DC住民でも関係者でもないが…イラ)
でも、何もない南側で駅から徒歩3分って…。
あなたは、まっすぐ駅から家を往復するだけの
暮らしなのか?
お互い良いものはいいと認めていいんじゃないの?
駅近が正義なら、駅近かつ生活しやすさも正義。
これは、北の批判をする人限定ですが、
住んだこともないのに、批判ばかりで浅はかだな、
と思うよね。
-
990
ご近所さん
>>989 ご近所さん
>>何もない南側で駅から徒歩3分って…。
こーいうこと言うからお互い挙げ足取りになるんとちゃいます?
中立のように装いながら、実はシレっと北側の優位性を述べてみたりしてるのが偽善者っぼく感じますよね。
ここの物件の近さを素直に認めてあげれば済む話。ここは南の物件なのだからそれ以上言う必要ないのでは?
-
991
マンコミファンさん
>>989 ご近所さん
>当方、DC住民でも関係者でもないが…イラ
関係者でないなら、殊更イラついて反応することもないと思いますけどね。
南側の物件スレだから好きに言わせておけば良いのでは?
-
992
周辺住民さん
DCが遠く感じる人がいるなら単に「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス」などよりニーズに合うようなアドバイスをしてあげてみてはどうだろう?
遠い、近いの話が「まっすぐ駅から家を往復するだけの暮らしなのか?」等の展開になっていくと話がややこしくなっていくだけではないでしょうかね?
「ローレルスクエア」側は個人的にですが外観も好みです。DCより築年数が少し古いですが、駅にもより近く、体感的にも早く敷地内にアクセスできるのでかなりよろしいかと。
あくまでもコチラのマンションと優劣を競うために挙げたわけではないので、1つの参考例として。
-
993
匿名さん
>>982 評判気になるさん
「参考になる!」を押してる約1名の方に、是非、物件概要をよく見てどう参考になるのかご教授願いたいw
-
994
匿名さん
>>981 ご近所さん
>>いまさら北や南や、で争うのは馬鹿馬鹿しい。
と思っているのが本心なら、、、
>>全てがいまは北側が優勢なんです。北側住民は誇りをもっているし
なんて発言をわざわざせずとも良くない?思っていてもわざわざ書くべきことでもない。
何か長々と述べられていますが、他の方が仰るようにどこが角が立つ物言いのような気が致します。
因みにマンションは駅への近さが一般的に優先度が高いとされているので、「クラッシィハウス尼崎」に関しては良物件に入る類だと思ってみています。
-
995
マンション検討中さん
JR尼崎に限っては北も南もどんぐりの背比べって感じがします。
結局は購入される方それぞれ置かれてる立場も環境も違うわけですし、住めば都だと思いますよ。
これは事実として北側の購入層よりこちらの物件の購入層の方が世帯収入は高くなると思うので、北側が悪いと言う意味ではなく落ち着いた方々が購入されて良いマンションになるのではないでしょうか。
-
996
通りがかりさん
>>995 マンション検討中さん
ローレル住民ですが、全然同意しませんね。
今や潮江1丁目は兵庫県下でも地価が飛び切り高いエリアで、それを見越した先見のある方が多いですよ。
あと、ローレルはキューズモールも同時に建てられた隣接する物件だけに知らない人も多いけどキューズモールの2階広場からローレル居住者専用の出入り口やエレベーターがあります。
それと、ローレルも隣のDCもですが、駐車場に出入りする外車は結構多くポルシェやベンツのSやGクラスも普通にあります。
現状から判断して、ローレルやDCより南側マンションの相当価格が高いなら世帯収入はどうあれ可処分所得は低くなるのでは。
と言うか、時系列的にも今から分譲を買われる方たちよりも上の年代の方たちがローレルには多い印象ですね。
それこそ、落ち着いた年代で当時の標準よりはかなり高い価格で購入したそこそこの層が多いと思います。
-
997
検討板ユーザーさん
>>996 通りがかりさん
ローレルは確かに仰る通りかもしれんね。
DCと比べている方が多いようだったので、ローレルに関しては異論ありません。
身内がローレル賃貸のちDCを購入したので、どちらのマンションにも何度も行ったことがあったので、私が書いた印象はDCの話です。
-
998
評判気になるさん
クラッシィハウス2期3期の売れ行きはどうなんでしょう??
通りかかるたびに高さが増してる気がして、楽しみです!
-
999
通りがかりさん
>>997 検討板ユーザーさん
DCは駅からかなり離れた場所にまで建っており、条件や価格面でかなり違います。
DCでも駅に1番近く価格も高かったサウス棟はローレル並みに分譲時よりは値上がりしてますね。
世帯収入は知りませんが資産額は増えてますね。
クラッシィハウスもそうなれば良いですね。
-
1000
販売関係者さん
マンション一括契約でベイコム光を880円で利用できるとのことでしたが、よそのマンションでベイコム光の口コミが少なくてイマイチどんなものか分からず…
あまりに遅かったら、個別でNUROとかと契約するしかないんですかね。
ベイコム光について知ってる方いますか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件