神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 長洲西通
  7. 尼崎駅
  8. クラッシィハウス尼崎ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-12 16:48:45

クラッシィハウス尼崎についての情報を希望しています。
総戸数456戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番)
交通:JR神戸線「尼崎」駅徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:57.77㎡~85.10㎡
売主:住友商事株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【兵庫】「クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE」予算5,000万円?で叶う3LDK70平米 大阪都心同等以上の利便性と生活満足度!?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/20152/

[スレ作成日時]2020-07-07 15:29:10

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>135 匿名さん

    騒音もOkってことか

  2. 152 匿名さん

    阪急塚口のワコーレが250/坪でプラウドは当時の土地取得価格が幾らかにもよるけど野村やから280/坪くらいじゃ無いかって、不動産屋さんが話してましたよ。

    今人気のJR尼崎で徒歩3分ですから250?270/坪くらいしてもおかしくないと思うのですが。

  3. 153 匿名さん

    250ー270/坪くらいしてもおかしくないと思うのですが。

  4. 154 匿名さん

    塚口と工業地帯のここがおなじなわけない。

  5. 155 匿名さん

    JR尼崎は住みやすい街で関西一位、
    塚口なんて足元にも及びません

  6. 157 匿名さん

    >>154 匿名さん
    歩いてみても工場が立ち並んでわけでもなく、むしろマンションの方が目立って建ってますし、そんなに気にならないはず。
    最近はその工場も増えるというよりは移転しつつある雰囲気ですよ。

  7. 158 匿名さん

    うちの父は塚口の病院で長く医師として勤めていましたが、
    尼崎駅の南側だけは何があっても住みたくないと言っています。

  8. 159 匿名さん

    >>158 匿名さん
    それがどうした?

  9. 160 匿名さん

    >>158 匿名さん
    お医者様のパパはどこがお好きですか?君にとってはパパの意見は絶大だか、検討者にとってどうだと思う?(笑)

  10. 161 マンコミュファンさん

    >>157 匿名さん
    南西側にある工場の前は通られましたか?
    そこを歩いて何も思わないのであれば本当に気にならないタイプの方なんですね。

    この環境で高額になるのであれば塚口のプラウドの方が環境も資産価値も上なのかなと。

    地元民は絶対利便性だけでこの地域は買いませんよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 162 匿名さん

    このエリアの救急搬送の内容を調べればわかると思いますが。

  13. 163 匿名さん

    >>158
    地元民なら昔はこんな感じ、今はJR尼崎の開発で偏見は和らいだけど基本的にJRは開発されても周辺が…
    阪急塚口北>阪急塚口南>JR塚口東>>JR尼崎南>>>JR尼崎北

  14. 164 でも今はJR尼崎北>JR塚口東>JR尼崎南>阪急塚口北>阪急塚口南

    でも最近はJR尼崎の方が阪急塚口より評価が高く、
    既に西宮北口も抜いた感あるし時代は動きましたね。

  15. 167 マンコミュファンさん

    分譲となると今までに書かれていた事を考えると悩んでしまいます。まずは価格が出ない事には検討すら出来ないのはわかっているのですが。。
    子供がいるので立地と環境のバランスが取れているところとなると、ここではないのかな?と思ったりと悩ましいです。

    小さい子供がいると、この地域の将来性も大事ですが、ある程度大きくなるまでの子育て環境も重要になってきますよね。

  16. 168 評判気になるさん

    私学に行くだけで問題解決

  17. 170 マンコミュファンさん

    [No.136~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  18. 171 匿名さん

    私学=阪急は早計

    灘はJRか阪神、甲陽中も阪神、
    JR沿線にも私立小あり。

    とはいえ子供を小学校から私立へ入れるようなご家庭や
    灘を目指すようなご家庭がここの立地を選ぶとは思えないなぁ。

  19. 172 匿名さん

    もし、大阪での乗り換えを考えると阪急は不便。

  20. 173 著名さん

    >>169
    パチンコ屋も昔と違い子供は入れないし、外からも見えない工夫がされてるから気にならないし、工場も気にするから気になるだけだし、凶悪事件もアメリカより随分低く毎年減る傾向なのでいちいち気にしなくたっていいと思います。

  21. 174 ご近所さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  22. 175 匿名さん

    尼崎駅、少しずつオシャレな街になっていきますね。
    マンションプロジェクト、456邸もあるので期待したいです。

    JRと阪急でどちらがいいのかはずっと論争がありますね。関西地方が地元の人と話すと、阪急の方がいいと言われる方が多いです。
    治安はJR、阪急でそんなに変わるものですか?
    尼崎は若い家族が集まる場所ですし、治安がよければ検討したいと思っています。

  23. 177 ご近所さん

    [No.176と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]

  24. 178 匿名さん

    >>175
    応援するのは良いけどそんな書き込みするとまた荒れる。
    因みに大都市やその近郊の住宅街で所得が低い地域でお洒落で治安が良い地域なんて何処にも無いよ。

  25. 179 マンション検討中さん

    少なくともこのマンション購入物は所得が低いとは言えないのでは?
    まだ、価格は出てませんけど、そこそこするようですし。

  26. 180 通りがかりさん

    メリット
    ヤンキーが溜まる場所もなく静かです。
    近くの最近建ったマンションは同じく緑が多いので北側より緑は多いと思います。
    スーパー→サンディ、マックスバリュ、平和堂、コスモスが徒歩圏内、ファミリーマート目の前
    美味しいラーメン→ぶたの星、ヒゲイヌ
    食事→松屋、松乃家、大阪王将、他居酒屋多数
    学校が近い、病院が近い、
    高校はまだ近くで稲園高校が偏差値高いです。
    近くの慈愛幼稚園はかなり面倒見が良く、先生に挨拶と礼は必ずで今どき珍しい国歌斉唱がある。
    西側にベイコムの公園やスポーツ施設があり、ジョギングや散歩、習い事多数有り

    デメリット
    マンション南側に産廃?の見た目が汚い
    北公園という所で人権がぁ~とかやっている団体がたまに人権イベントでお祭りを開催して子供をあつめている。
    日本語じゃない言葉はたまに聞く

    そんなに高くなければ住みやすく良い買い物かと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  28. 181 評判気になるさん

    何もなかったたしても、大阪まで5分の便利さは素敵過ぎる!さらに駅まで3分なのもとても楽ちん。

  29. 182 匿名さん

    尼崎市のHPに
    「薬物乱用については、傷害事件がおこるなど社会問題になっています。
     尼崎市は、薬物の乱用や横行のない安全なまちを目指しています。」
    とありますが
    わざわざこういうことを目指す意味は?

  30. 183 匿名さん

    >>180
    まだそんな書き込みしてるけど少し前に南側ロータリー通ったらヤンキー溜まってましたよ。
    まだ尼崎唯一を誇る稲高もこの5年で東大一人だけ、一番多く合格するのは近大ですね。
    でも今の40代が経験した時より子ども数は激減してるので、昔の感覚ならさらにレベルは低く3流会社にも就職出来るかどうかです。

  31. 184 匿名さん

    今の近代レベルでは、三流会社にもって意味ね。

  32. 185 通りがかりさん

    特別何かを意味するのではなく、健全な街作りを皆でしていこうという意味なのではないでしょか。
    お隣の西宮市でも記載がありますので・・。

    https://www.nishi.or.jp/kenko/hokenjojoho/iji/yakubutsuboshi.html

  33. 186 匿名さん

    はっきり書くと削除されるんですが
    なぜなんでしょうか

  34. 187 匿名さん

    はっきり書くと削除されやんわり書くと西宮のHPにも記載がありますよってことになるってことですか

  35. 188 匿名さん

    全然話がかみあってないやん笑
    どこまで真面目にレスするかとまどうわ。

  36. 189 通りがかりさん

    稲園高校は公立高校です。
    私立じゃないのに東大とか
    ただの荒らし。
    https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/3694/
    尼崎南側駅前でヤンキーとか何処で溜まってましたか?ロータリーしかなく見た事ないですが。

    西宮と比べても夙川沿いや苦楽園は良いけど、阪神西宮南側や今津、武庫川団地とか比べたらJR尼崎の方が価値ある。
    市全体より住む地域による。
    尼崎の阪神沿線はオススメしませんが。

  37. 190 評判気になるさん

    >>189
    尼崎市民なら判ってるはずだけどJR尼崎の北と南では雲泥の差ですし、
    その北側も開発地域だけが飛切りなだけで平均値では阪神尼崎界隈の地価の方が高い。
    すなわち世間では阪神尼崎の方が価値があると地価が実証しています。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 191 名無しさん

    地価が高いと税金も高くなるので、良いかどうかは人それぞれ。
    北側は既にかなり騰がってるけど、南側はそういった意味では穴場でお得って話。
    でも、昨今の尼崎人気からするとこちらも将来的には騰がってくる可能性はかなり高い。

  40. 192 評判気になるさん

    >>189
    だからさー
    尼崎では上位者しか行けない学校でも、学年の半分以上が近畿大を受験する学校で、
    2駅も離れてるのにわざわざ自慢するレベルじゃ無いって書いてるのでしょ。


  41. 193 ご近所さん

    >>190
    阪神尼崎は評判はともかくメガバンク全部あるし
    保険証券地銀金融機関ひと通りあるしアルカイックと図書館の文化施設もある。JR尼崎はあましんとりそなしか銀行はないし他はATMのみ。りそなも裏をぐるっといかないとないし。高所得者集まる場所なら最低でもメガバンク全部はあるぐらいなのにね。

  42. 194 ご近所さん

    >>184 匿名さん
    阪神間の公立高校ってトップクラスでも2倍きってるもんね

  43. 195 名無しさん

    >>190 評判気になるさん
    君みたいなのが一番高値のババを掴むパターン。安い時に仕込まないと、高いマンションばかり買う羽目になるぞ。

  44. 196 匿名さん

    >>193 ご近所さん
    大阪に出ればすぐだからノーブロブラム!
    しかも、そんなに頻繁に行くことないし。今や金融機関の支店が統廃合されてるのは何故だかわかってるなかな?(笑)

  45. 197 匿名さん

    >>190 評判気になるさん
    駅近くの リビオ尼崎STATION CITY まだ売れ残ってるので、そちらがよければ是非、そちらへ♪
    わざわざJ尼の物件で騒ぐ必要はないかと思います。

  46. 198 匿名さん

    >>194
    受験には無縁だった人かなぁ?
    北野高校でも1、5倍以下ですよ。

  47. 199 匿名さん

    >>198 匿名さん

    それか中高一貫→国立医学科みたいなコースの方かですね
    うちの息子も灘→東大で
    大学に入ったばかりの頃、MARCHを知らずに
    そのように馬鹿にされたと言っていました。

    そんな息子ですが、ほかの公立高校の合格実績をみて
    あんなに苦労しなくても東大に行けたとほざいていました。
    表の合格実績などあまり役に立たず実際公立コースで東大を目指すなど
    どれほど大変なのか全くわかっていません。


  48. 200 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ西九条

  • スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス尼崎」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸