物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩4分 東西線 「尼崎」駅 徒歩4分 福知山線 「尼崎」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]住友商事株式会社 関西支社 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]株式会社アーク不動産
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE口コミ掲示板・評判
-
1130
マンション検討中さん
この物件もかなり魅力的だけど、北側への憧れもあり、、J尼北の大規模解体工事やってますが、こっちに新しくマンション建たないかなぁ。土地も広大。
ただし、駅近でなくなるのがネックか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名さん
>>1130 マンション検討中さん
そんな解体工事があるんですね!知りませんでした。私も気になります。
ちなみにどのあたりでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
マンション検討中さん
>>1130 マンション検討中さん
どこの解体工場のこといってるのか知らないけど、もし、10分越える(私の場合なら、信号待ち時間もそこに加算しますが)ような遠さならマンションに住む良さは半減以上かな。
開発エリアの北側は魅力かもしれないが、新築できるとこはなかったような気がするし、徒歩3分の当物件なら十分その辺りをフォロー出来てると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
>>1130 マンション検討中さん
確かにマンションは駅近であってこそナンボやと思うよ。少なくとも世間一般、メディア等では今のマンション探しでは優先項目の筆頭として取り上げられてるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
マンション検討中さん
>>1131 匿名さん
潮江緑遊公園のところです。
徒歩10分くらいかな?
土地の大きさはかなりあるかと思います。
法律上マンションとして使用できるか否かは分かりませんが、、
公園の所もまだ駅北側の綺麗に整備された区域に入るので、そこそこ需要は有りそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
通りがかりさん
JRの尼崎駅前、塚口駅前、阪急塚口駅前で次々と大型マンションが建築しているから、どこも悪口ばかりで参考になるのが少ない(涙)
ただ1番良い立地は断トツでJR尼崎駅前だと私は思います。
しかし人口減っているのにどこも凄い勢いで建築してるけど大丈夫なんかなぁ~?
そのうち周辺の中古マンションは空き家だらけになって治安が悪くなりそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
マンション検討中さん
>>1136 匿名さん
調べてみると、もともとクボタの工場があったみたいです。
駅北側ロータリーから道沿いに公園まで歩けば出てきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
匿名さん
>>1135 通りがかりさん
人口減少による空き家問題は郊外の問題でここ尼崎はもちろん人気の阪神間の都市部を結ぶ主要沿線の駅周辺には無関係ですよ。今以上に職住近接、コンパクトシティ化の流れは止められず益々、駅周辺物件に人は集まります。関西では大阪駅が群を抜いて巨大化が図られる今、そこから5分のエリアともなれば、空き家が沢山出来る心配よりもあれだけあったマンション用地がいつのまにか他駅と同様、どこにもなくなり、今のような価格では到底買えなくなることを心配するべきです。
そもそも人口減少→空き家増加→治安悪化というようなことが阪神沿線の駅前で起こる心配をするなら、郊外のパス便物件がどうなってしまうのかを心配するべきですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名さん
>>1137 マンション検討中さん
ありがとうございます。
調べたらクボタの工場がありました。
9月に解体完了のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1140
マンション検討中さん
マップで確認してみたところ尼崎市が策定している「あまがさき緑遊新都心地区」にギリギリ入っていないエリアって感じなのでしょうか。
そうなると立て替え用途も産業用途に制限されず住居用途に利用するってことも可能性的にはあるのでしょうかね?
ただ北側エリアではありますが、何ができるにせよ駅距離においては明らかに「クラッシィハウス尼崎」の方が近いですからあまり悩む必要はないのかなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
通りがかりさん
どこに住んでるの?と、聞かれたときに
確かに言いにくいアドレスかもしれないけど
割りきれればいいと思う。
駅にも商業施設にも近くていい物件。
聞こえのいい場所だけど
狭いし駅まで徒歩では無理なマンション住みよりいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
マンション比較中さん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
匿名さん
契約者限定サイトの建築レポートが5月から全然更新されていないですね。
更新を楽しみにしてるんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
匿名さん
>>1144 マンコミュファンさん
契約済の方でしたら営業の方に確認すれば教えてくださると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名さん
>>1144 マンコミュファンさん
いやいや!
それは契約者限定だから流石にアカンでしょ!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名さん
>>1143 匿名さん
こーいう取り組みをしてる販売業者って少ないと思います。なんか契約して「ハイ、終わり」って販売店が多い中、素晴らしい取り組みで好感度があがりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
匿名さん
>>1076 匿名さん
以前、住宅ローンをどこで組んだらよいかアドバイスを求めた1076です。
あの後、他の借入先も何件か調べたのですが、三井住友信託銀行に落ち着きました?。決めては子育てサポートサービスという、子どもが生まれた時、6歳、15歳の誕生日を迎えた時に1年間金利が0.1%優遇されるサービスを実施していたためです。途中でサービスがなくなる可能性もありますが、ないよりいいか!と。
ご回答いただきました方々、本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
マンション検討中さん
住宅ローンの決定お疲れ様でした。
これからローンとは長い付き合いになるので頑張っていきましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
マンション比較中さん
>>1141
確かアドレスは元より治安も教育環境も悪くても駅近くが良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
検討板ユーザーさん
インスタとかに投稿して見せるためのキッチンならありです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
口コミ知りたいさん
>>1151 マンション検討中さん
私はインスタに投稿して見せる予定はないですが(笑)、アトリエキッチンの間取りのお部屋にしました。
夫と2人でキッチンに立つことが多いためキッチンの広さが欲しかったことと、キッチン周りの家電が多いため収納力があること、そして洗面所と直結していることが魅力でした。
キッチンからわざわざ廊下に出ずに洗面所にいけるというのは、私の生活動線ではとても便利だなと。(家事タイムではキッチンと洗面所を行き来することが意外と多くて…)
どこを重視するかは人によって違うと思いますが、一個人の決め手としてご参考になればと思います。
私が契約したときには、すでにアトリエキッチンの間取りはかなり売れていた印象なので、人気がありそうだなと感じました。
まだ残っていたとしても、残り少ないのかな?と想像します。納得のいくご判断ができますように!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
評判気になるさん
>>1151 マンション検討中さん
総戸数に対するアトリエキッチンの割合がアリナシの評価と言っていいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1155
名無しさん
>>1135 通りがかりさん
なにが言いたい、主張したいのか分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
口コミ知りたいさん
>>1143 匿名さん
建築レポート、更新されてましたね!
完成が待ち遠しくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
マンション検討中さん
あとどれくらい残ってるんでしょうか?最近マンションギャラリー行かれた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
評判気になるさん
>>1157 マンション検討中さん
8月初旬、3期にて見に行きました。残りはざっくり200個。
上は角以外は間取りに関わらず結構開いてた。加えて、5種類の間取りは1階から15階までまだ未販売。まだ価格も決まってないとのこと。
販売に自信があってまだ売らないのか?値段決めに時間がかかってるのか、疑問でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名さん
>>1158 評判気になるさん
まだ売り出していない間取りもあるんですか!販売後期に間取りに偏りがないようにするためかもしれませんね。
グリーン住宅ポイントの対象になるかどうかで、販売価格も変わってきそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
マンション検討中さん
>>1158 評判気になるさん
1157です。詳しく教えていただきありがとうございます。
私が7月頃2期のタイミングでマンションギャラリーに行った際、営業の方から竣工後も3割は残して、マンション内に事務所とモデルルームを作ってゆっくり販売していくと聞きました。
東側に住友不動産のマンションもできるので、価格を上げながらゆっくり売っていくそうです。
130戸ほど残すつもりなら、今紹介されてるものも限られてきているんですね。
そして、最上階が割と空いているというのが意外でした。素人考えで、上から売れていくのかなと思っていたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
匿名さん
東向きの部屋って日当たり
大丈夫そうですか?
他のマンションの影になって朝日入らない
とかにならないかな、と心配です。
西向きのほうがいいのかな?
低層階は景観も悪そうですね…。
南向きや高層階は価格が高くなりそうで
正直今頃検討は出遅れたなあ、と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
評判気になるさん
>>1161 匿名さん
南向きを購入した者です。
東向きの前に、確か13階建てのマンションがありましたよね。
q,rの部屋の前は低層階なら、窓の前にあるので、自分なら気になるかなと思いました。14回以上なら最早気にならないのかなと。値段は上がるでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
マンション検討中さん
>>1161 匿名さん
現地何度か見に行きましたが、東側の二車線の道路からクラッシィハウスの建物まで少し距離があるので、低層階でもある程度明るい気はします。
東側の13階のマンションも少し離れてますし。
個人的には現地を見てあまり暗い感じはしなかったですよ。
もし朝に現地の下見が可能なら、検討されている階のお部屋にどれくらい光が当たっているか確認できるといいですね。
かく言う私も最近検討し始めた者です。
出遅れた感、私もひしひし感じつつ、そんなこと言っても仕方ないと言い聞かせてます・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
評判気になるさん
このマンションって、個人的に南向きより、東向きの方が同価格でも良いと思うのは自分だけ?
東向きの方が南真向きに比べて、景観良い、駅や共用施設や駐車場が近い。
それに比べて、南向きの良さは日当たりのくらい?
まぁ、どっちみち私には買えないから、考えても仕方ないんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1165
匿名さん
西向きの方が幅員の広い道路に面していて
西日だけど午後からはずっと明るいのかな
と思いました。
東は背の高いマンションに朝日が隠れて
陽が差し込む時間帯が短そう…。
南西も低層は周りの工場しか見えないし、
万が一、工場が建て替わってマンションが
出来たらますます景色は拝めない。
マンションの植栽を借景にするなら2階…。
せっかくマンションなら景観も重視したい
から、やはり高層階ですか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
坪単価比較中さん
駅北の中古物件が70平米超えで3000後半位から出てますね。
築20年前後で築浅ではないものの・・
駅北は既に物件が多いので今後も中古は豊富に供給されそうです。
ということは何かの事情があって売却する時の駅南の価格って・・・
買った瞬間に2000万近く下がる?
どこのマンションでも買った瞬間に1000万は下がると言われます。
それよりも影響がデカそうですが皆さんどう考えますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
マンション比較中さん
築年数20年近くともなるとさすがによっぽどの物件でないと価値を維持するのは難しいと思いますが、尼崎周辺の10年前後の築年数の物件なら他エリアと比べても比較的好調に価値を維持していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
評判気になるさん
>>1166 坪単価比較中さん
築20年は南北関係なく工夫しないと売却は厳しそうですね。。。
同じくらいの築年数での話でした、この物件は駅徒歩3分ですし、南だから不利になることはないでしょう。
駅周辺に同じ築年数もしくは築浅の大規模マンションが建設されるなら売却は厳しくなるのでしょうが、今のところは大丈夫そうですし。
駅南の警察署跡地に住友のマンションが立ちますが、価格は本物件より高くなるので購買層は別となり、コチラもライバルにはなりません。
ライバルになるとしたら、このマンション内の別のお部屋が売り出される場合ではないでしょうか。
このマンションは、転勤や住み替えのための売却ありきで購入している方が多そうですし。
もし将来的な売却をお考えなら、オプションはなるべくつけずに、売却価格をライバルより抑える、もし築年数が経過しているようなら水回りをリフォームするといいと思います。
ここのマンションの価格が落ちるときには、住替え先の新居の価格はもっと下がっているでしょうから、損することはないと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
名無しさん
尼崎を少し知っている人なら
南側にしては、高すぎる、と思うはず。
尼崎に人気が出てきて、こちらのマンションが
強気の値段設定で販売したことで
尼崎の価値はさらに上がったかもしれません。
通常、新築マンションは、『新築』という事にプレミア感があり、営業費用も加算されて
高い値がつくんです。しかし、人の手に引き渡されたその瞬間から住まなくてもプレミアム価値はなくなるから絶対値下がり。
その後値が上がるか、値下がりを阻止できるかは、利便性、住宅設備の良さ、管理の良さ、で変わってくるし、空き室などなく積立金もしっかり蓄えられるマンションになるか…。
尼崎はファミリー層の住む街だし、70平米以上ないとファミリーには選ばれないから
買い手がつかないか、売り値が安くなるのでは? 北にもグレード高いマンションあるので、70平米代はありきたりな間取り。
将来高値で売る事を考えるなら、
高層階角部屋南向き75平米3LDKはないと、高値維持は難しいでしょうねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
>>1169 名無しさん
今後は駅から遠い住宅街に住むじいちゃん、ばあちゃんが今以上に便利なとこをとどんどん探し始めるだろうから、そんなに広くない部屋でもニーズはあると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
名無しさん
>>1170 匿名さん
高齢者ばかりのマンションは、
維持費が回収できなかったり、
空き部屋が増えたり、リスクが大きくて
いいことでは無いですよ。
新婚さんへ賃貸するとか?
売却せず賃貸に出せる余裕があれば
いいですけど、そんな余裕あるなら
自分のために、満足感ある間取りを選ぶ方が
いいですよ。
何があるからわからない将来。
引越しできるかわからない訳だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名さん
>>1171 名無しさん
>>1171 名無しさん
1170さんの話はただの1例では?
老人ホームでもないんだし、高齢者ばかりになるわけないでしょ(笑)
今の時代それこそ独身女性ですらマンションを購入されるわけですし、これだけ駅に近ければそれなりに60m2でもニーズはありますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
マンコミュファンさん
全戸売らずに残してるのは近くに新築予定のマンションに対抗するため?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1175
匿名さん
「先着順」(!)でも販売してるようなので売らない訳ではないような・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
eマンションさん
>>1161 匿名さん
私は西棟低層階購入しました。
景観は…低層階ですので、期待せず?
震災が起きた時に、自分の体力で階段昇り降り出来るのと、
津波来た時に、ギリギリ大丈夫でしょうか?の高さです。
仰る通り南棟×高層階は、私達では手も足も出ません価格でした( ̄▽ ̄;)
日当たりや朝日の有無?気になるのでしたら、
マンションギャラリーの営業担当さんが、
お持ちのタブレットで、シュミレーションした画像を、
見せてもらえますよ(o^^o)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
マンション検討中さん
大規模マンションはやがて10~20年で売り中古物件がどっと出てくる
(ライバル多し)
↓
同じマンションのため中古売買相場がガッツリ形成されてしまい、かつ安くなりがち
↓
マシなリセール価格を望むならスミフの中規模マンションの方がいい??
終の棲家のつもりでも10~20年で半分が転居なんてデータも見たことがあります。
リセール価格、どうなんですかねぇ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
マンション検討中さん
>>1177 マンション検討中さん
住友不動産側のマンションは恐らくJR尼崎周辺で過去最高の坪単価価格になると予想されますが、高すぎる分中古で売り出す場合は逆にかなりしんどい可能性も考えられると思います。
中古は周辺相場にかなり引っ張られますから。
ま、JR尼崎周辺が今のようにどんどん相場が騰がってくるとそんなこともあまり気にせずとも良いでしょうし、小~中規模マンションの方が確かに売り出すライバルは少ないかもしれませんがね。
いずれにせよ駅から10分以上もかかるような物件でもないですし、人気駅の物件ですから売り出し物件の流動性はかなり高いでしょうし、他エリア物件と比べれば相対的には下落率は少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
評判気になるさん
購入した方教えて下さい。ここの諸経費って何%ですか?モデルルーム行きましたが、諸経費が何%なのか分からず、人によって変えたりするものなのかなと勘ぐってしまって気持ち悪く。
施設が充実してるので、やっぱり高いのかなと思ってます。修繕積立金が将来的に掛かりそうですけど、諸経費に纏まって含まれてて、はじめに大きく徴収されると思うと、嫌だなと思う気持ちもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件