匿名さん
[更新日時] 2022-05-16 10:30:49
売主:三菱地所レジデンス
ザ・パークハウス横浜新子安フロントについて語りましょう。
ザ・パークハウス 横浜新子安フロント
所在地 神奈川県横浜市 神奈川区新子安1丁目24番3、4 (地番)
交通 JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より 徒歩3分、京浜急行線「京急新子安」駅(西口)より 徒歩4分、JR横浜線「大口」駅(西口)より 徒歩14分
総戸数 180戸(ほかに保育所、集会室等)
販売予定 2020年11月下旬販売開始予定
入居(予定)日 2022年3月下旬
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上10階建 一部鉄骨造
管理形態 管理組合設立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 株式会社熊谷組
【物件概要を追記しました。2020.7.10 管理担当】
[スレ作成日時]2020-07-07 12:24:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目24番3、4 (地番) |
交通 |
京浜東北線 「新子安」駅 徒歩3分 (駅舎より) 京急本線 「京急新子安」駅 徒歩4分 (西口より) 横浜線 「大口」駅 徒歩14分 (西口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
180戸(ほかに保育所、集会室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月27日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 首都圏支店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 横浜新子安フロント口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
-
402
マンション検討中さん
-
403
評判気になるさん
>>399 匿名さん
そのような意見があるのは承知しています。
以前よりオリンピック後に不動産価格は下がると言われてきましたし、大多数の人が同じ見方をしているでしょう。
なので、私は少数派なんだと思います。
日本の低金利政策が日銀総裁の任期残り3年間続くこと、コロナによる世界的異次元緩和と低金利が数年続く見込みであることから、少なくとも2~3年は現状維持かじんわり上げが続くだろうと予想しています。
今年に入って既に香港と米のファンドがそれぞれ8000億円規模の日本の不動産投資を発表しているし、仮にコロナで値下がりしても外資が美味しいところを拾っていくだろう、と。
一般購入者層についてはおっしゃる通り少し心配ではありますが、高金利の時代って一馬力のローンでしょう?
今は二馬力がめずらしくなく、アベノミクス世代は売り手市場で初任給も良くて待遇面での男女差がないので……どうなんでしょうね??
未来予想は難しいです。
リセールや資産価値を重要視するなら、しばらく様子見が無難かもしれませんね。
-
404
マンション検討中さん
買うと決めている人はこのサイトには用事ないですよね。
ここは購入を考えて迷っている方々が話す場。400さんの様な方がいらっしゃるから意味のない書きこみ、荒らしが多いなどと言われるんです!
今が買いだ!!と思っている方々は他者に絡まず買えば良いですし迷っている方々はこちらの意見を一つの参考にして納得するまで悩めば良いですし、いちいち迷ってる方々の意見に突っかかる人はやめていただきたいです。見ていると気分が悪くなってしまいます。
もし突っかかている方が販売者の方だったとしても自信をもって販売価格も決めているのでしょうから目くじら立てる必要はないでしょう?
その決められた価格を見て、購入検討者がやいのやいの言うのは当然なのですから。物件潰しにかかっているわけでも、販売元を叩いているわけでもないんです。ただ真剣に悩んでいるだけのこと。
-
405
マンション掲示板さん
居住用なら高くても買えばいいのじゃないでしょうか。組んでみるとローンなんて大したことないですし。
-
406
匿名さん
終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからない。いざ、売りに出す必要が生じたときに売れないと身動き取れなくなる。
高値つかみ、危険だよ。
-
407
マンション検討中さん
>>405 マンション掲示板さん
数千万のローンを大した事ないと言い切れる方が子安ですか…
-
408
名無しさん
市況を様子見って人はなんなんだろうね。上がり相場で買えない人が下がり相場でも買える訳ないのに、、、
-
409
匿名さん
>>408 名無しさん
そういうものなんですか?
それはその人にしかわからないんじゃないの?
-
410
名無しさん
高い買い物だからおのおの自分のタイミングで判断すればいい。その為に同じように検討してる人のスレを読んで参考にする人もいる。あとは全て自己責任。検討してないならあおりなさんな。
-
-
411
匿名さん
子安に骨を埋めるのも人生。その覚悟でお買いなさい。
-
412
マンション掲示板さん
めちゃくちゃ人気になりましたね。あーだこーだいいつつもww
-
413
名無しさん
>>411 匿名さん
掲示板荒らしで憂さ晴らし、それも人生。一生やってなさい。
-
414
匿名さん
買い煽りは地所かな。最近おとなしかったのに。エントリー芳しくないのかな。
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
駅No.1マンションは高くても買い。
今までもそうだった。
駅No.1は簡単に値崩れしない。
-
417
匿名さん
エリアNo1は強いけど駅から一番近いからといってそうなるとは限らないんだよね。
-
418
マンション検討中さん
>>417 匿名さん
今のところ自称No1ですよね。新子安の
-
419
マンション検討中さん
オルトマンション群、ガーデンなど過去に自称NO1ができても新子安は駅含め全く進化してないのでまさに大金払ってそのあたりを許容できるかどうかですね。
マンション自体は絵図見ると非常にセンス良さそうですよね。ガーデンにそっくりですね。
オルトができる時には劇的に都会化すると幻想をいだきましたがなぜか他の駅みたいに発展しませんでした。テナントも入れ替り激しくマックとか本屋とかも撤退してしまいました。便利な場所なんですがね。
-
420
評判気になるさん
子安に投資する企業があると思う? 何のリターンある? 駅乗降客数見てみると商売にならないでしょう。近くに川崎・横浜あるからそっちに投下するでしょう。ひっそりと住みましょう。
-
421
マンション検討中さん
>>420 評判気になるさん
いつも一言余計なんだよ。
-
422
評判気になるさん
>>419 マンション検討中さん
横浜市の京浜臨海部再編整備マスタープランを読む限り、新子安エリアの都会化はあんまり期待できないかも……。
しかしお隣の鶴見は横浜副都心として再開発されてますし、横浜の再開発、長年放置されていたみなとみらい高島地区の開発、次に東神奈川の中央卸市場あたり(東高島)の再開発が始まります。
川崎、鶴見と横浜に挟まれた新子安は、大きくは変わらずとも余波は来るだろうと思います。
武蔵小杉と日吉に挟まれた元住吉は各駅しか停まらない、大きな商業施設もない平凡な街ですが、両隣の余波を受けてビックリするほどマンション価格が上昇しましたよ。
-
423
匿名さん
資産性って管理や修繕がきちんとされているかってのが重要なファクターだから新築物件って読めないんだよね。確実にというのなら評価の定まった中古でしょ。
-
424
eマンションさん
ガーデンは新築で坪200くらい、最近の70くらいの中古売買が坪250万円くらいでしたっけ。
そうするとより駅近いフロントは300くらいでも変ではないですが、広い間取りが多そうなので、総額高くなりそう。同じ値段なら横浜に住めるし、この広さが必要な人だと戸建の方が安くなる可能性もあり、一体どこがターゲットなのだろうという不思議な物件です。
もう少し頑張ると横浜のブランズ中古が買える、、
-
425
マンション検討中さん
>422
元住吉駅は元々商店街もとても賑やかでお店も多く、そもそも新子安とはポテンシャルがかなり異なるので、残念ながら参考にはならないかと思います。
-
-
426
マンション検討中さん
-
427
名無しさん
>>409匿名さん
その人次第ですかね?値上がりするのがわかってる相場で買えない人が値下がりする相場では手を出せないですよ。下げ続けるのか一番下がりきったところなのか判断するのは一番難しいですよ。
-
428
マンション検討中さん
>>427 名無しさん
409ではありませんがその人次第でいいと思います。
私は自分の生活向上の為に買おうとしていますから最高値最安値を追求していません。
投資用ではないので自分の範囲に入ったら底値かどうかなんて気にせず買いますよ。
逆に自分の金額超えたら値上がり相場でも無理してまで買いません。
-
429
名無しさん
新子安に地縁のあるものですが、居住用なら有り、投資用途なら無しと感じています。
生活に必要な施設(スーパー、ドラッグストア、飲食店、銀行、郵便局等)は徒歩3分で済みますし、出かけたければ横浜には10分、都内でも乗り換えなしで20分で着けるアクセスは魅力です。
また、この掲示板では駅力とか商業施設が無いと盛んに言われていますが、逆にそういった繁華街目的で来る人が少ないことにメリットを感じる方が暮らす分には適していると思います。
駅を降りてパチンコ屋がないくらい寂れていると見るよりも、防犯面でもコロナでも不特定多数の人が訪れる場所よりもリスクが少ないメリットは評価できると感じます。
一方の投資用途については、424さんがおっしゃられているように同じブランドのガーデンの3LDKは新築で坪200万円、中古売買が坪250-270万円くらいで推移しているようですので、坪300万円でここを取得して更にどこまで上がるかは読みにくいです。
新子安に際立った開発計画もないため、取得時以上に値上がりする場合は建築費高騰や経済全体のインフレに伴い他エリアも上がっている場合で、それならどのエリアで購入しても良いじゃんということになりそうです。(横浜、川崎、都内へのアクセスが再評価されるようなら別ですが…と考えてるうちに早10年経ちましたが。)
-
430
マンション検討中さん
当方、子育て期間の居住用で考えていますが、子供が巣立った後は、便利な駅の駅近物件のコンパクトな部屋に住み替えたいと思っております。
そうすると投資目的ではなくとも、やはりリセールが期待できないというか、値下げ幅が大きそうな物件は躊躇してしまいます。
-
431
検討板ユーザーさん
場所はすごく便利なので長く住むには適している。周辺相場を潰す価格を三菱がするとは考えられないですね。実需なら勝手もよいかも投資なら収益還元では全く採算の会わない値段になりますので買わないということではないでしょうか。
-
432
マンション検討中さん
実需であっても、売却することになる可能性は誰にでもあるので、資産価値が大きく下がる可能性が高いことが分かった上で、購入を決断するのは悩ましいということではないでしょうか。
-
433
評判気になるさん
子育てするなら新子安は良いと思うんだけどなぁ。
430さんみたいに子どもが巣立った後に買い替えて便利な駅にコンパクトマンションって言う人は多いし、雑誌に書いてあったりもするけど、敢えて便利な駅に引っ越すほど不便な場所ではないですし、交通の便は申し分ないですもん。
子供の通学はもちろん、社会に出たときも自宅から都心へ通勤させてあげられる距離です。
我が家は夫が超氷河期世代の一番悪いときで、途中失業したり非正規だったりしながら実家を出たのが27歳の時なんですが、1千万超えの貯蓄があったんですよね。
一人暮らしの私は病気で退職して貯金を吐き出し、ほぼゼロ状態。
やっぱり交通便利な駅近にイザという時頼れる実家があるっていいなと思いました。
-
434
匿名さん
-
435
評判気になるさん
共働きで孫の面倒を親に頼る夫婦はたくさんいるでしょ。
結婚しても親の援助のある家庭はたくさんあるでしょう。
教育格差、相続格差……今は格差社会です。
今後はチョットしたことで、もっと差は広がるでしょう。
-
-
436
マンション検討中さん
リセール価格は立地でほぼ決まる。本物件は場所がいいので、上がるかは誰も予想出来ないが、少なくても極端に下がることは無い。20年前建ったオルトの中古価格が大きな象徴。
それ以上は将来のことなので誰も分からないし、コントロール範囲外なマターので、心配し過ぎてもただ無駄な労力。
-
437
マンコミュファンさん
ここ20年くらいはマンション市場は上げ相場だったため、新子安のような駅でも駅近であれば、あまり下がっていませんでした(そもそも大きく下がってるマンションの方が稀です)が、これからは人口減少が確実なので、駅による格差が広がる可能性が高いです。(人口減少は都や、横浜市の公式見解です)
少しでもリセールを気にするなら、ここではなく、多少狭くても、都内、横浜、川崎、再開発のある鶴見、武蔵小杉あたりの物件を選ぶべきでしょう。
-
438
匿名さん
20年前だとバブル後最安値だったころ。その後、ミニバブル、リーマンショックを経て、アベノミクスの低金利でマンションはバブル状態。バブルはいつかはじける。今買うなら高値つかみは覚悟しないと。
-
439
匿名さん
>>438 匿名さん
何度も聞いたセリフ
ずっと高値掴み、もうすぐ暴落といい続けた人たち。あと20年いい続ければ当たるかもね。でも、それって当たったと言えるのか?住宅は衣食住の一つ。買えるなら買っておいた方が安心。一生賃貸でも住宅コストは掛かるんだから、買うリスクは小さい。
-
440
匿名さん
10年暴落を主張して無視され続けていたS氏が最近マスコミに取りあげれらてるようになった。そろそろ兆しか。
-
441
マンション検討中さん
-
442
匿名さん
菅政権が登場していきなりスガノミクスでバブル崩壊なんてマスコミに取り上げられてるしね。景気は気からだからみんなそろそろ危ないと思い始めると手控えて現実になっちゃう。
-
443
匿名さん
誰にもわからない未来をあーだこーだ言っても始まらないと言ってるだけ。気をつけることは1つだけ。
1.現在の相場からみて割高かどうか。
比較するのは過去ではない。過去には戻れない。いつか過去の相場に戻るとしても、いつかはわからない。類似中古価格との比較で年2%分以内の価格差なら妥当。
どうせローンで分割払いだから、ローン支払い中も不動産相場は上下する。買うタイミングが図れない以上、必要な時にその時の相場で妥当な物件を選ぶしかない。
-
444
匿名さん
-
445
マンション検討中さん
こちら30歳前半DINKSですが、1LDK+Sを検討してます。
同じような方いらっしゃいますか?
-
-
446
匿名さん
価格が高いだ安いだ、いろいろ話が出てますけれども、価格を決めるのは買い手でもあるという側面も忘れるべきではないと思います。事前相談会なる良く分からない営業機会をみんな揃ってガン無視したり、仮に行ったとしてもミエ張らないで「このマンションに6000万円以上払う気はしません」みたいな事をみんな揃って言っていたりすれば、たとえ三菱地所とは言え強気姿勢は崩すでしょう。事前相談会に行こうが行くまいが、特に優遇される訳でもなく、抽選になったとしても抽選倍率が上がる訳ではありませんから。結局のところ、売り手も、買う人が居るから強気な価格を示すわけでして。たぶん、今回は資料請求の引き合いが良かったので、強気に出ているのではないかと。事前案内も客側が電話予約なんて、かなり強気ですよね。しかし、この案件、土地の仕込みは安いみたいですから、たぶん値下げの余地はあるってことです。
まぁ、ここ数年マンション価格が上がっていたのは、結局のところ2馬力で働く人が増えて、世帯収入が増えてるせいなんですよね。個人単位の収入は横這いですが。コロナ禍でもマンションが下がらないのは、まだ収入が影響受けていない人がけっこう居るから。多くの人の年収が下がる事態になれば、買い手も減るので、マンション価格も下げざるを得なくなるのではないですかね。
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
>>447 匿名さん
いいねー
貧乏人が無理して申し込みしなければ、倍率下がって欲しい人は手に入りやすくなる。
-
449
名無しさん
>>446
>>447
>>448
世間知らずな意見ですね。専業主婦の浅知恵レベルです。中古は買主有利ですが、新築は売主有利です。そのへんをわかったうえでプレイヤーとしてのルールと交渉をしたほうがよいです。
相手にされないのが関の山なんで。
-
450
マンション掲示板さん
>>445 マンション検討中さん
2LDKより、1LDK+Sリセールの方が不利と聞いてるけど
-
451
マンション検討中さん
-
452
匿名さん
-
453
通りがかりさん
>449
言葉の悪さと説得力の無さにびっくりしました(笑)
-
454
評判気になるさん
たしか不動産価格の上昇は国策だったのではなかったかしら?
アベノミクスでインフレ目標2%を達成するべく、単価の大きい不動産業界の活性に力を注いだんじゃなかったっけ。
REITに投資したり、エコポイント還元で一般購入層を後押したのもその一環。
オリンピック開催決定で不動産投資が加速しました。
消費税増税も既定路線。
わかりやすかった。
だからリセールを狙ったり、安く買いたいならば、せめてオリンピック開催決定直後くらいまでに購入しておかなければならなかったと思います。
しかし、一般人は結婚、出産、子供の数、転職、転勤など、ライフイベントで買い時が左右されるから、相場の波の良いときにっていうのは難しいんですよね。
駅力はともかく、なんだかんだ言っても都心→横浜間は安全牌なので、ここは値下げせずとも買える人が買うんじゃないでしょうか。
-
455
匿名さん
事前案内に客側が電話予約するのは強気と言うご意見ですが、
一般的にはごく当たり前のルールではありませんか?
どのマンションも事前説明会開催のアナウンスをして、
興味のある人が電話予約して参加する形を取っていると思います。
-
-
456
マンション検討中さん
-
457
匿名さん
>454
国策として物価を上げたかったけど不動産だけ上がっちゃったというのが実情かな。90年代初頭のバブル崩壊の二の舞になるリスクがある。
-
458
匿名さん
>>454 評判気になるさん
消費者物価指数の品目に不動産は入ってません。住宅や土地の購入は、財産の取得であり消費支出ではないので含まれていません。持家関係は帰属家賃として入りますが不動産の価格高騰の影響は直接反映されません。
-
459
マンション掲示板さん
普通に2LDKは4980、63平米はそれくらいではないでしょうか。そういう部屋もあり上は7500くらいまであるかと。最近都内のそこそこよい場所に中古マンション買いましたが坪300ちょっとごえで新築プレミアムあれど少しここでは高すぎるような気もします。
-
460
通りがかりさん
62.38平米からだと販売価格は5700万円くらいからですかね?
-
461
匿名さん
-
462
マンション掲示板さん
>>460 通りがかりさん
電話で聞いた感じはこんなもん
-
463
匿名さん
事前説明会は今秋開催予定となっていますが、今週末に開催される予定ですか?
公式ホームページではエントリーすると優先的に案内されると書いてありますが、
具体的な日時は公表されないんですね。
-
464
匿名さん
HPトップには今秋ってなってるけど物件概要には明日からって記載されている。この板でも予約の話題がすでにあった。
事前案内って売る側からするとモデルルームと予定価格をお披露目してその反応を探るってのが目的だからエントリーした人だけとか対象者を絞ってる。行くつもりならエントリーしないと。
ちなみに事前案内って反応を探るのが目的なので、管理費とか具体的なことはまだ決まってないって説明するケースが多い。モデルルーム行くタイミングって難しい。情報が出てない早いタイミングで行くと外れってこともあるし、遅れると部屋の調整が始まってる。
-
465
マンション検討中さん
先月から予約を受け付けていましたよ。
いよいよ明日からスタートです
購入はやはり価格次第ではありますが、とりあえず行ってみます。
明日行かれる方可能な限り、情報をお待ちしています!
-
466
マンション掲示板さん
-
467
マンション検討中さん
>>466 マンション掲示板さん
NHKあたりで得た情報ありがとう
-
468
匿名さん
>>467 マンション検討中さん
ははは。まあ、あれは都心優良ビル一棟買いだから、この辺の不動産は無縁なお話しですね。
-
469
マンション掲示板さん
予定価格のため確定ではありません。
1階1LDK+S 62平米最安で5400万前後。
おそらく最高価格は億超えするのでは。
予想よりもだいぶ高値推移してます。
購入層はまあ限られてくる感じです。
-
470
通りがかりさん
高い!1LDK+Sで5400ですか?
広めといえば広めですが。
-
471
マンション掲示板さん
>>470 通りがかりさん
残念だけど、最安でも5000後半
-
472
マンション掲示板さん
>>470 通りがかりさん
469です。
この価格は1階、納戸5畳なので2部屋と考えてもとは思いますが。一部屋だけある98平米が億に届きそうな予測。
-
473
マンション検討中さん
やはり高いですね。
予定価格とのことですが最終決定はいつ頃なのでしょう。
説明会に行けば全部屋の価格(現時点での)はわかるのでしょうか?
-
474
マンション掲示板さん
>>473 マンション検討中さん
年末あたりになるかと。
価格は一部だけ予定価格として知らされるだけです。
まわりと比較しても高いですが、中古も釣られて高くなるかもしれないですね。
-
475
マンション検討中さん
>>474 マンション掲示板さん
説明会に行っても一部の予定価格の提示になるのですね。ありがとうございます。
-
476
通りがかりさん
京浜東北線の駅近に余程こだわりなければ、価格、値段考慮すると新子安民して全くお勧めできません。
-
477
匿名さん
プラウド高島台とか、横浜駅徒歩圏の中古の方がいいかな。売り出しないけど。
-
478
マンション検討中さん
あー、予想以上に高い。。。
新子安だからもっと安いと期待してたのに。。。
-
479
マンション検討中さん
>>478 マンション検討中さん
検討中の方々、殆どの方が同じ気持ちでしょうね…。
-
480
匿名さん
>>478
>>479
楽観的ですね。コロナ渦とはいわれて、ある程度、広めのマンションがトレンドとなってきている点と横浜近辺という点で、かなり条件を満たした良いマンションなので、更に価格が上がる可能性がありますよ。
-
481
マンション掲示板さん
>>480 匿名さん
どんな反応があるか、見極めて最終的に価格出しをしそうですよ。
-
482
マンション検討中さん
>>480 匿名さん
ほんとそう思います。むしろ、480さんの言う通り、最終的な価格はもっと上がる可能性もありますよね。
3Lはいくらぐらいなんですかね。子安民としては、購入には至らないと思いますが、価格はすごく気になります。
-
483
マンション掲示板さん
>>482 マンション検討中さん
中古ビューポリスやガーデンでも高値安定ですからね。
3L70平米半ば下層階でも6000万半ばが相場感です。
-
484
評判気になるさん
今年2月に販売した大口駅3分ドン・キホーテの横にガーラの投資用(?)マンションは、春には完売してました。
1K・1DK 24.30㎡~26.07㎡ 2,650万円~2,870万円です。
昨日から鶴見駅4分の物件が、1K・2K・1DK・1LDK 20.01㎡~37.38㎡ 2,430万円~3,890万円で販売開始しています。
単身用(&投資用)なので参考にならないかもですが、売れ行きが気になってます。
坪400万円(計算合ってます?)くらいなので、早々に売れたら、こちらも強気かも?
なんて思っています。
-
485
マンション掲示板さん
>>484 評判気になるさん
コロナ前の売れ行きですので現状とリンクは難しいかもしれませんが、強気な売り方ではありそうですね。
鶴見に関してはバブル崩壊した?とも言われていますが、駅近であれば好む方も多そうですよね。
-
486
評判気になるさん
今日が事前案内会初日なので、営業の方の書き込みも多いですね。
-
487
マンション検討中さん
-
488
マンション検討中さん
ここ検討していますが購入までの流れがよくわかってないので誰か教えてください。
事前案内会なのに価格ださないんですか?
何度も行かなきゃならないんですかね。モデルルーム見て色々疑問点聞いて価格表があって納得したら申し込み、そして発売日に被ったら抽選だと思ってました。最近は違うのですか?
-
489
評判気になるさん
穿った見方とは、物事の本質を的確に捉えた見方をするという意味です。
-
490
マンション検討中さん
>>483 マンション掲示板
中古価格たまに見ていますがビューポリスは同じ部屋ずっと掲載されてますが古いのに売る気ないくらい高値ですね。ガーデンは5500くらいででれば検討したいですね。
-
491
マンション検討中さん
億物件なんですか…
私の資産ではとても払えないマンションでした笑
-
492
匿名さん
>>488 マンション検討中さん
事前案内会は、来場者の反応を探る場です。物件の準備状況によって、もらえる資料に差がありますが、価格に関しては大抵は大雑把な予定価格を見せられます。次回はもう少し詳しい資料が用意できるとかなんとか言われて、次回の予約となります。結局、申し込みは正式案内会以降しかできません。事前案内会から参加するメリットは、検討する時間が長くとれることですかね。あと、何度も足を運ぶと営業さんも色々と便宜を図ってくれます。詳しくは大人の事情で言えませんが。
-
493
検討板ユーザーさん
本日、事前説明会に行って来ました。
坪単価は300万とのことで、同じ新子安のガーデンは200万だったので、
1.5倍の坪単価になりましたね。
説明会は盛況のようで、確かにブースは小さなお子さんのご家庭が多くて賑わっていました。
-
494
検討板ユーザーさん
>>491 マンション検討中さん
最上階の角部屋でルーフバルコニーが着いた部屋は、
1億を超えてプラス500万~600万みたいです。
98平米なので、まずまずかと。
-
495
通りがかりさん
1.5倍…よく知らなかったんですがガーデンは、駅近なんですか?
さきほど、電話があり事前案内会の予約の確認でした。
お断りすればよかったかな。
-
496
検討板ユーザーさん
>>495 通りがかりさん
地所はペストリアンデッキと呼んでいますが、
ロータリーの歩道橋からの距離でフロントが0分(直結)、ガーデンが実歩で3分くらいですね。
-
497
通りがかりさん
>>496 検討板ユーザーさん
大差ないですね。それで200だったとは、全然知りませんでした。今更遅いですが。
-
498
マンション検討中さん
説明会に行った方に質問なのですが、資料などは配られるのでしょうか?
-
499
マンション掲示板さん
>>498 マンション検討中さん
概要資料や価格記載資料、こちらはいくつかの部屋の予定価格が入る形ですが確定ではないです。
もれなく次回予約日も聞かれました。
オールで1時間半から2時間は余裕でかかりましたよ。
-
500
マンション検討中さん
>>499 マンション掲示板さん
続けてすみません…
次回の予約と言うのは何かまた新たなモデルルームなどが見れたりするのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件