- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
芦屋・西宮の高級地と言われている場所でもっとも良いのはどこでしょう?
夙川なら久出ヶ谷、菊谷、雲井、松ヶ丘、城山、苦楽園界隈
芦屋なら、山手、大原、翠ヶ丘、岩園等々です。
子供はまだ1歳です。夫婦共稼ぎで住む予定です。
[スレ作成日時]2006-05-21 19:01:00
芦屋・西宮の高級地と言われている場所でもっとも良いのはどこでしょう?
夙川なら久出ヶ谷、菊谷、雲井、松ヶ丘、城山、苦楽園界隈
芦屋なら、山手、大原、翠ヶ丘、岩園等々です。
子供はまだ1歳です。夫婦共稼ぎで住む予定です。
[スレ作成日時]2006-05-21 19:01:00
42さん、ありがとうございます。
でもこれ読んでもよくわかりませんでした。すみません。
>距離以上に遠さを感じてしまいます
どこからどこまでの距離を指しているのですか?
天井川の問題点は何ですか?
何度もすみませんが教えてもらえますか?
大雨で天井川の堤防が決壊したら、付近は広範囲で浸水する。
45さん、ありがとうございます!
なんとなくわかってきたような・・・。
夙川から苦楽園、甲陽園と川沿いに坂になっているということなんでしょうか。
山に向かっているから坂になっているのかと思っていました。
JRは川が溢れたら駅は水浸しになってしまうのですか?
いろいろ聞いてすみません。
こんなにわからない自分が悲しいです・・・(T_T)
今の河川堤も十分なのに、神戸西宮間の国道2号線下には、巨大排水貯蔵施設が有り、
数百年に1度の大雨でも持ちこたえれるらしいので、この地区で浸水の心配は無いに等しいよ。
じゃ、問題は坂だけですかね。
>>46夙川駅なら北西方向、芦屋川駅なら線路北地区は坂の影響が少ないですが、それ以外は上らない
とダメですね。
↑この地域はこういう理由もあって地価が高いのですね。
地価との絡みはまた別問題と書きましたが、例えば芦屋でもっとも地価が高い住宅地は船戸で松ノ内、大原と続きますが何れも阪急より南です。阪急JRどちらも使え、坂が少なく住環境も良好なので超人気地区です。
51さん 翠ヶ丘は やはり駄目ですかねぇー?
近くに住むものとしては、翠ヶ丘はマンション街のイメージになってきた。
何を良しとするかによりますが、高級感はあまりないなー。
話が芦屋に偏っていますが、スレタイは『西宮・芦屋』。
西宮でのベストバイはどこになりますか?
↑
× ねどね。
○ けどね。
あくまで予測ですが、安井、千歳、寿は確実に評価が上がるでしょうね、但し東に行くほど評価は落ち171号線が限界です。又駅が出来る立石線は南北に一直線に伸びる幹線道路なので、南の方でも夙川沿いは良質な住宅街が有るので、その辺もねらい目でしょうし、現在でも其れなりに評価が高い羽衣、霞、松園、大井出、結善もさらに評価は上がるでしょうね。
61さんに同感ですが,スレ主さんが持たれていたイメージから外れる町名もありますね。
もちろん,そもそもスレ主さんの問いかけは,「一種低層住専」地域(しかも「3種風致」)の屋敷町の雰囲気が味わえるマンションが買えるのはどの辺?というかなり現実味の低いリクエストだったわけですが。
JR夙川駅や山手幹線の開通後も,ある程度の利便性と緑のあるゆったり感が残り,しかもマンションが建つのはどのあたりでしょう?
今、久出ヶ谷町にマンションたってますが、
このあたりは今後立つ見込みはどうですか?
城山の池の前にマンション建ちましたが、あそこは一種低層住居専用地域で3種風致地区だからどうでしょう。私も西宮にマンションさがしていて、いいなと思ったのですが、私には高価すぎました。
西宮の小学校の校区でいえば、私の周りでは、
西宮北口(高木小)、甲東園(甲東小)、夙川(夙川小)、苦楽園(北夙川小)が有名?
やっぱりそうなんですか?
他にもありますか?
高木小は今年の灘中合格者が2ケタだったそうですよ。
私立小より凄い・・・
>>65
売り出し当時はまだお手ごろな物件もあったんですが、今残っているのは高額なのしか
ないですよね。
もう少し坂を登ったところに住友のマンションがそれより早くでてましたが、不便な
せいか価格はお手ごろでしたよ。
阪神住民のためのスレ
芦屋西宮の駅近物件は高いですよね。私は駅から車で7分見晴し良く環境も良い場所に住んでいます。でも駅近くよりも物件が安く駅まで車で行っても駐車代が年間30万、10年でも300万です。ローン金利を考えると此方が徳と判断しました。
芦屋の翠ヶ丘の話題が出ていますが、ジオを検討されてる方ですかね?
翠ヶ丘は非常に広いため、南西部と北東部でかなり雰囲気(実際に坪単価も)が変わります。
ジオの辺りまで(芦屋駅まで1k以内)は、一戸建ても多く、環境もよいと
思いますよ。
実際に駅から歩いてみたらわかります。
71さん そうなのですか。南西部と北東部は雰囲気が違うのですね!!北東部は歩いた事はないのです。また歩いてみます。ありがとうございました。また色々教えてください。
ジオまでは良いけど、そこから東は急に悪くなるの?といってもジオから西宮の境界まで200mくらいしかないけど。
ありゃ〜たった200mですか^^;笑えました。
私は阪急夙川から徒歩圏内で芦屋側が便利でいいなと思います、夙川駅前のダイエーも使えるし。町で言うと相生町とか雲井町のあたりでしょうか。マンションは出きないでしょうが、一戸建てなら粘り強く待てば土地も見つかるでしょうし。
マンションスレで環境問題は不可欠なので、変な書き方をしなければ問題は無いかと思います。
それと西宮でも直ぐ隣なので、周辺地域としてこれも書いても問題無いかと思います。
それと、建物が古いから良くない地域とはどこにも書いておりません。
翠ヶ丘の雰囲気が変わるのは南西と北東と言うよりは南と北って感じじゃないでしょうか?
それと坪単価は単に駅からの距離で変わるだけではないですか?
ジオから市境までは400mぐらいはありますよ。
地図で調べましたが、ジオの東端から270mでした。それと75で書いた様に北東角は急勾配小道
で当然駅距離も関係しています。決して南北で変わる物でもありません。
ジオ翠関係者か翠ヶ丘が知りたいのなら、ジオ翠ヶ丘スレで質問してくださいね。
特に関係しないかもしれませんが
阪急夙川に特急止まるようになるんですね。
JRに対抗してだとか。
そうすると若松、南郷、名次あたりでも価値あがりますね。
阪急関係者の方から聞いたので間違いないと思いますが・・・
えっマジで!!!!
噂かと思ってた!!
そしたら岡本みたいになるやん。
夙川東側の南郷町や名次町は家一軒分の敷地で
マンション建てれるぐらい広い家あるからなあ。
阪急夙川の特急は、ないと思うよ。考えてみれば分かることだけど。
西宮北口に止まるのに2駅続けては、よほどの魅力が無い限り有りえない!
夙川に其れだけの魅力ある?不動産屋のデマと思われ。
ホーム延長してるよ。十両編成用に延長してるので、朝の通勤特急は停まるのでは?通常の特急が停まるかは微妙。
全部止めるよ。
朝の通勤特急止めて昼の特急止めないと言う戦略はありえません。
昼の特急止めたほうがここは収益があがりますから。
よって、予定通り特急が全部止まります。
発表は次のダイヤ改正です。土地買うなら今のうちですよーー