- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX沿線茨城区間について Part2
-
657
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
今は快速があっても問題無いが
茨城の区間快速停車駅の4駅の人口が今後も伸び続けるだろうから
その時にはもはや害でしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
快速は特急にして全席指定1時間に1本 特急料金700円にしたらいい
ステータス好きのセンターの皆様にはウケるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
652
語れらる予想って何のこと?この場合においての予想って、何かしらの根拠がないと語れないのでは?
例えば、この沿線においてこのような事例があるとか、他の路線で同じような事例があるとか。
例えばね、快速停車は無いなと思われる事例はいくつかある訳よ。
①TX沿線では流山市の市役所は、流山セントラルパーク駅が一番近いが、快速は停まっていない。
②埼玉県の所沢市にある、西武新宿線の所沢駅と航空公園駅。
航空公園駅前には市役所と防衛大学病院がある。駅前はマンションが多く立ち並び、多くの人が住んでいます。
だけど、各駅停車しか停車しません。研究学園と同じ、所沢の副都心と言われている場所です。
あなたの言ってる予想って「個人的な希望」でしょ?
予想と希望は違うのよ。
でもね、これだけは言っておく。
俺は研究学園に快速停まって欲しいと思ってますよ。
で、東京近郊から大勢の人につくばに来てもらって、税金いっぱい払ってもらって、
その税金を元にインフラをもっと整備して頂き、もっと住みやすいつくば市にしてもらいたいです。
あなたがいやらしいのは、自分の財産の価値を下げたくないあまりに、根拠も示さずただ頑固に
快速停まるって言ってる事が、周りから見ればいやらしいなと思える訳よ。
笑止?頭にきてもそんな事書くべきじゃないでしょ。
俺もかなりうざいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
>>658さん
当然伸び続けるでしょうけど、計画人口に達するのはかなり先でしょうね。
でもそうなったときも快速は本数減らしつつも残るんじゃないかと思います。
茨城の区間快速停車駅には害かもしれませんが、他県、特に都内から来る方は短時間でつくば駅に行きたいでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>>652
>>661
どっちもホントにうざい。
自覚してるならいちいちつまらない反論しないでください。
ムキになってるから気づけないんだろうけど、はたから見たらくだらなすぎて滑稽、それも通り越して不快。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
一般人には分かりにくいけど
速達列車の停車云々なんて
結局は地元政治家が押しきるかどうかのレベルですよ
西武線ではそれが無いだけ。京急にはありましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
つくば駅と研究学園駅間は2キロ弱位かな?
中距離を運行する全国の鉄道をみても、駅区間が2キロ前後で快速が停まる鉄道なんてないと思うよ。
快速乗りたければつくばまで利用者が行けば良いんじゃないの?2キロしかないんだから。
663
的を得た回答に対して不快という事は、661さんの言ってることが図星だからかな?
あなた自身も自覚したほうが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
665
では質問です。
茨城県には今も昔も有力な政治家なんて居ませんよ。唯一防衛大臣になった中山議員ぐらいかな?
で、あなたの言う政治家って誰ですか?どの政治家がどういう政治力を持って、公共機関の鉄道に圧力を掛け快速停車を実現させるのでしょうか?具体的にお聞きしたいです。
でもね、あなたの言ってる事が仮に本当だったとします。でも千葉県埼玉県の方が「県の力」も「政治の力」も強いから、研究学園よりも先に快速停車する可能性が大きいですよね?どうなの?そこいら辺は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
661=665
プライド高いのかしらんけど
もうくどすぎるので軽く書きますよ
京急停めたのはただの区議でしたよね
強引な押しで
昔で言えば岩手県内全駅に
全部の新幹線を停車させた政治家がいましたね
あとは自分で考えてくださ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
669
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
その有力政治家の権力で北総みたいに運賃値下げ押し切ってほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
政治家の力ってどんだけ昔々の物語なんじゃ・・・・・・今はそんなご時世じゃないでしょ。
以前に比べて日本も少しはましな国になったんちゃうの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
万博記念公園駅も政治家の力でできたのではなかった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
668です
672は私じゃないです
確かに672さんの言う通り
当初予定のルートを変更してまで
万博駅まで作らせたのは
某政治の力でした
某地方政治家
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
661=664=666=667
いいかげんにしたら?
自分で自分のコメントに「的を得た回答」とか言われてもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
↑でた!毎度おなじみの批判しかしない張り付き人間。
あんたが一番くどいよ~~~~。
ちなみに私は661=664=666=667 ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名
>660
それはレッドライナー?
なんかいいですね。
快速って言っても全然京浜東北とかJRの快速とまるで違うので、今の快速ならレッドライナーみたいなのの方がいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
661=664=666=667
このような=合戦は削除されるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
相変わらず研究学園の快速停車は、熱いね。
止まらないなんて誰も言っていない自分だって止まってほしいと言いつつ否定する人。現実には、止まっていないんだから可能性を否定すること自体止まらないって言っているんだけど。
政治家が、力で止めてくれる。と言う人もいる。つくば市は、その政治家を応援するよね。停車希望だから。
スルーすりゃいいのに一言言わないと気が済まない奴とか、誰かを特定したがる奴。
快速停車の可能性を書くと研究学園住民が、資産価値を下げないためだとか妄想する奴。
次のファイトは、2ヶ月半後の9月半ばか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
停まると断言する人も、停まらないと断言する人も根拠がないんだから、希望とか予想の範囲にとどめておいてください。
TXに指定席車両をつけるのは賛成。
快速だけといわず、8両化したあかつきには全列車の1両を指定席車両にしてほしい。
でも、着席料は300~500円くらいが限度でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
前の方のレスでもあったけど、
たった6両で女性専用車両有りはキツイね
無いよりはあった方が良いけど
もっと時間帯の見直しとか
時間内でも区間快速のみに設定とか
全体のバランスを考えてもらいたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
684
匿名さん
>>676
>ちなみに私は661=664=666=667 ではありません。
本人じゃないなら何故口挟む?
それになんで指摘している人の方を非難?
自作自演してる人の方を非難するならわかるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名
女性専用車両が終電までというのはキツい。あとTXのシートが固いのは気のせい?お尻が痛くなるんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名
あのイスは、姿勢よく座ると疲れにくいと聞いたよ。
硬めのほうが疲れにくいらしい。
だけど、足を投げ出して座るとお尻が痛くなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
速達なんでしょ、女性用車両があっても我慢するにはあまりにも短い時間なのだから我慢汁。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>女性用車両があっても我慢するにはあまりにも短い時間なのだから我慢汁
ことばの意味がわからないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名
TXって他の路線より冷房が凄い効いてるね。弱冷房車でも寒いくらい。いや嬉しいんだけど、女性には辛いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
688さんへ。
言葉の意味がわからないとのこと。
まず、「我慢汁」の意味を、ご主人(または彼氏)に
聞いてみてください。
まずはそれから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
わからないのはそこじゃないだろ。
普通に日本語として成り立ってないじゃん。
>女性用車両があっても我慢するにはあまりにも短い時間なのだから我慢汁
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
694
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名
我慢汁!笑えた!高校時代よく使った言葉です。分からん人は居ないと思う。
もしかして、女が交じってるの?きっつ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
>>695
そこがわからんて話ではないとなんどいえば・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
秋葉原からつくばに行くお客さんが一番お金を払ってくれるのですから、快速の停車駅を増やすことはありえません。むしろ、区間快速を快速に置き換えて8両化するのが鉄道会社の経営上最も都合がよいのです。区間快速停車駅の人は、普通を使って途中で快速に乗り継げばよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
東京側から下りをみた意見の方が圧倒的に多いけど、茨城県民のレスは少ないのかな。
つくばが地元でつくば駅利用する身としては、下りの快速がどうこうより
上りの快速が北千住から先、秋葉原まで各駅停車になる事の方がずっとイヤなんだよね。
もちろん、早期8両化(出来れば10両位欲しい)には多いに賛成!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名
8両化の設計は実施中だから、近いうちに実現するでしょうね。
それに守谷で追い抜きができるようになれば、みらい平〜研究学園の各駅からの所要時間は快速を停めたのと同じくらいになるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
秋葉原から最初の待避駅が八潮だから、難しいんじゃない?快速と各駅の場合はかなり縮まると思う。北千住でも待避できれば、南千住も通過できるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
秋葉原からつくばに行くお客さんが一番お金を払ってくれるから、快速の停車駅を増やすことはない
そう勝手に決め付けている人がいるようだがナンセンスな発想だわね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
キロ数での収益率は茨城ローカル路線が一番収益率が悪いって知ってますか?
TXにとってお荷物なんですよ茨城ローカル路線は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
704
匿名さん
>>703
しかしながら茨城が無ければ現在のTX自体が存在しなかったのたも事実なんですよね
その恩恵に預かってる東京都民、埼玉県民、千葉県民も多くいるのではないですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名
電車が止まるだけありがたいと思わなきゃね、研究学園等の住民は。
快速止まるなんて夢見事言ってるんじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>704
茨城が無ければって仮定はすごいね。
もし、茨城という土地が無ければTXどころか歴史が変わってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>703
TX=常磐新線の計画は、茨城=茨城県政の提案
いくら何でもそれくらい知っててレスしてるよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
じゃあ、明日から利根川の鉄橋から北の電気を止めましょうか。
そうしたら、1本も電車が走れません。
それに、茨城県と県内の市町村で3割くらいはTXに出資してますから、茨城県の意思は無視できないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
1本もは、言い過ぎじゃない。
留め置きの車両をフル運転して頑張ってもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
八潮に夜に留め置かれている電車もあるのですか?
まぁ、そうだとしても何日かしたら検査しなきゃいけないんで走れなくなりますが。
冗談はこれくらいにして、千葉ニュータウンより安くて便利なTXには感謝しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
「秋葉原」←→「つくば」最速45分!
つくばエクスプレスのホームページを見れば、快速の位置づけは明らかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
704
恩恵ってほど大げさかいな!・・・・・。千葉・埼玉には沢山の鉄道が走ってるからね。
人口比率で考えたって、千葉と埼玉県民の鉄道利用者の内、TXを利用している人はごくごく一部でしょ。
まあ、いずれにせよ、企業にとって大切なのは、利益率の高いお客さんであることは間違いないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
714
匿名さん
>>713
まずは704の1行目をちゃんと読んだ方が良いんじゃないの?鉄道会社の利益以前の話。
しかも千葉・埼玉には沢山の鉄道が有るから恩恵は大げさだって、じゃあなんで千葉・埼玉県民もあんなにTX利用するのかな?
誰も利用しないなら理解できるが利用者が居ることは恩恵を受けられてる証拠だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名はん
寝耳に水のような話だが、国土交通省は3年前から調査を進めてきた。
4月13日には、建設候補地も絞り込まれた。何が起きているのか。
「丸の内仲通り」は、JR東京駅と皇居のちょうど真ん中を南北に貫く、石畳の美しい
通りだ。2002年からの再開発で丸ビルや新丸ビルが建て替えられ、ティファニーや
バーバリー、コーチなど高級ブランドが出店して、東京の新名所として国内外からの
観光客を集める。
アエラは、この石畳の地下に「新東京駅」を造るとしるされた国土交通省の資料を
入手した。実現すれば、現在は成田エクスプレスで50分かかる成田空港までの道のりが、
37分に短縮される。
「新東京駅」は、新しい地下鉄路線の建設とセットで検討されている計画だ。新線は、
京成押上線の押上駅と京浜急行本線の泉岳寺駅を結ぶ約11キロで、そのほぼ真ん中に、
新東京がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
準親方日の丸企業かつ船頭多しです、高い料金払うから遠隔地が重要なんていう
アマちゃんの考えは完璧に通用せん、船頭の役割は地元への利益誘導が基です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名はん
茨城区快駅住民だけど、昼間東京から帰るとき、普通接続する快速にのって、三郷なんかをぶっとばして
くれるとすかっとする。今の昼間のような普通接続できる快速は残しておいて欲しいな。
列車が詰まる朝(夕)を除けば、区快いらないから快速と普通(工事終了次第大鷹⇒守谷接続)で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
714
こんなこと言ってるようだから、
茨城は永遠に千葉埼玉にはかなわない。
群馬栃木にもかなわないのだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名
AERAの記事の内容なんて、少なくとも1年以上前から、流山市のホームページに載ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
718
千葉埼玉群馬栃木に敵わなくても問題はないのだがね。
反論出来なくなると結局は悪口で終わるんだよね。
いつものあなたのパターン。
おつかれさまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名
問題が有る無いって話じゃなくて、収益率の悪い茨城区間という鉄道会社のはなしでしょ?自分で何に対して反論したのか位覚えておいて下さいよ。
ちなみに私は713ですが、718さんとは別人ですのでお間違えなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
千葉埼玉群馬栃木に敵わなくても問題はないのだがね。
↑言葉の意味がわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
↑張り合うつもりは無いと言う事でしょ?
No.720さんを無視するために、意図的にボケているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名
守谷
みらい平
みどりの
万博記念公園
研究学園
つくば
6駅近では今のところ分譲マンションの新築工事は全く無いようだ。
もう分譲マンションを建てるデベは現れないのかな??大量の宅地が造成されているから、もうマンションは建たないのだろうか。
やはり茨城県では戸建てが主流なのだろうか。
残り少なくなってきたので少しあせってる。妥協してセンチュリーにしようかなぁ!なんて思えてきたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
供給のコントロールしてるだけでしょう。
一時的に供給過剰になったから。
現在販売してる物件が完売すれば、又新築されるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名
また新築されるにしても、これまで以上のマンションは建たないだろうと思えるのですが。立地、構造、設備、価格から言っても、どれをみてもよく出来てると思うので。ここで買いそびれるとチャンスはもう来ないのかなと思ったりして…今買うべきか迷う。6駅にこだわってる者ですが。
これからも分譲マンション出来ますかね。今以上、これ以上のマンションが!どお思いますか?
725さんもっと詳しく解説して下さい。よろしく願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
地元勤務なら良いが、東京通勤だったら守谷以北の茨城区間はやめといたほうが良いよ。
将来、家族構成や職場の変動があった場合、お荷物になる可能性大。(売るに売れないよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名
727
ってことはもう茨城区間ではマンション建てても売れないし、中古でも売れないので、よほどのことがないかぎり、新たなマンションは建たないってことですね。
茨城は戸建てが自然だってことかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
茨城県民は戸建て志向が強いのは確か。
ただ、つくば勤務の他県出身者は必ずしも戸建てにこだわっていない。
でも、そういった客層をターゲットにするには、ここ数年マンションが多すぎた。
東京通勤者は流山や柏の葉に流れがち。
何らかの縁が茨城方面にないと、守谷・つくばまで流れてこない。
東京都でも青梅や八王子の駅遠に住むくらいならTXの駅前の方が通勤時間がよほど短いのだが、縁のない人は知らない。
でも、1度つくばや守谷に住むともう離れたくないという人は多い気がする。
だから、一定の需要はあるので在庫が少なくなってくれば100~200戸くらいのマンションが少しずつ出てくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
茨城県民は戸建て志向が強いというか・・・・田舎だったら当然
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
732
そりゃ、茨城にマンションつくっても
売れないから、つくるのやめときな
ってことだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
茨城県民は、マンションに住んだ経験の無い人が多いからね。
しかも根っからの県民は超保守が多いから、「自分の知らないもの=ダメ」の結論になる。
だから茨城は、いつまでもあか抜けないのですよ。
皆さん、一人でも多く新茨城県民となって茨城をあか抜けさせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
県民は超保守が多いから、「自分の知らないもの=ダメ」って勘違いしてますね
保守でも革新でも新し物好きでも田舎は戸建が普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
>>730
> でも、1度つくばや守谷に住むともう離れたくないという人は多い気がする。
...守谷はどうなのか存じませんが、
つくば市の学園地区にかぎって言えば、寄り合い・因習や隣組といったわずらわしさが皆無です。
茨城県に限らず田舎ではたいてい、新参者は土地の人々に頭を下げてしきたりを学ぶ姿勢が必要でしたが
学園地区は違います。生活習慣なども、日本中と言わず世界中からの人々が集まっている前提で、
対話を通しておたがいの違いを理解しようという歩み寄る感覚があり、
因習や前例のような圧力に息苦しさを感じたことがありません。
それでいて年輩者を中心に、学園地区の過去に自殺率が高かった反省があり、
ほどほどの距離を賢く保ちつつ、苦労している人のことは見守り支えようという気遣いがあります。
単に新しい町で、隣近所のつながりが希薄というのでもなく、私はこういうことが住み易さと感じています。
転勤でつくばに来てその後も済み続けるという人はTX開通以降も続くでしょう。霞ヶ関や首都圏全般に転任しても家族はつくばで生活するという感じで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
つくばの最善最終形はシリコンバレーがいいと思うけど、理想と現実のギャップは相当あるね。
起業環境は日本では最適だけど、本当にベンチャーがないよね。
ベンチャーといえば、日本ではライクトアとかが引き合いに出されるけど、MSやGoogleと比べると似て非なるものだよね。
日本のは単なる資本ころがし屋だよね。全然先進技術が無いよね。
世界を知らないnaïve(本来の意味の)な日本人は、こんなベンチャーもどきに憧れるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
「だから茨城は、いつまでもあか抜けないのですよ。」
マンションに住んだことがないからあか抜けない?そんな話はないでしょう。
マンションというカタカナがあか抜けてると思ってる人のほうがよっぽどカッペでしょ。
それに、都内のマンションとここら辺のマンションが一緒だと思ってるところが貧乏くさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>> 日本のは単なる資本ころがし屋だよね。全然先進技術が無いよね。
そのとおり。小泉政権時代にもてはやされたけど、世界に通用するベンチャーなんか出てこなかった。日本のGDPに占める若年層への財政支出がOECD内でも最下層レベルであるため、教育の質が低下したことが要因だね。いい例が高校授業料だ。OECDでアメリカを含むほとんどが高校授業料無償なのに、つい数ヶ月前まで有料だったのは日本くらいだった。奨学金制度も貧弱だね。ようやくその流れが改善されそうになったけど、ここにきて逆流の雰囲気が出始めたようだ。今回第3極と謳って躍進し二桁とった小泉路線の党も高校授業料無償化反対だからね。小泉路線へ戻れば確実に教育の質は低下するだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名
>739さん
高校授業料無償化は財源が足りなきゃ、無理でしょう。そのためには、消費税がOECD加盟国内で抜群に低いという現実と抱き合わせで変えないと、無理でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
738は、極一部の高級マンションしか頭にないんじゃないの。
都内のマンションもTX沿線茨城区間のマンションも変わらないよ。違と言うなら何が違うんだい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
日本は前政権のため政治家への不信が強く、増税による国民負担率の向上ができなかった。それに小泉路線で拍車がかかり、さらに財政状況が悪化し、現在の窮状となった。これが財源不足の要因だ。解決策は、行政効率化と国民負担率の向上により、スイスなどのようにセーフティーネットを充実させ経済成長をすることだ。逆に中国やアメリカの方法は日本には向かず、国民所得が減少し教育のレベル向上は絶望的で、経済成長も無理だろう。
日本の現状は前政権の遺産により、国民負担率向上の合意は無理で、後者の方法が支持され二桁の第3極政党の躍進に繋がったようだ。数年後に小泉路線がまた全盛となり、年金受給年齢引き上げもありそうだ。あと問題としては日本がイタリア化しそうであることだ。財政は厳しく多党化で政治融解が起こりそうである。
スイスのような高国民負担率の国では、セーフティーネットが充実しているため、法人税が低いことへの不満がなく、日本よりも経済成長率が高く国際競争力順位も高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
かと言って、みんなの党はlaissez-faire路線だしなあ。
これだと低賃金競争で中国に勝てるはずないし。
この路線はアメリカのような資源が豊富な国なら有効だろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名
>742さん
今の日本の政治の混迷の要因に、他の先進国に比べて日本の国民は甘やかされ過ぎて我が儘になってしまったという側面はないでしょうか?以下に、容易に思い付く実例を挙げますと、
1) 給食費を払える癖に払わない保護者。
2) 自分の子供が幼稚園や学校で少しでも嫌な思いをすると教師にクレームを付ける。
3) NHKを観ている癖に受信料の支払いを拒否する。
4) 弱者が立っているのに優先席に居座って席を譲ろうとしない大人達。
5) 子供に虐待をする。
私は1)-5)の様な現状は、先進国として情けないと思います。特に5)は欧米では、日本では考えられないほどの重罰に処せられると聞きます。こういう事態は、国民の権利を守ることと同じくらいに優先して解決して欲しいことと思いますが、これらの所産を招いたのも自民党政権のせいなのでしょうか・・・?
夫婦別姓制度とか、外国人参政権制度とか、どうしょうもなく馬鹿なことを言っている政党には早く退場して貰いたいと切に願わずにはおれません。
スレ違いで申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
「違と言うなら何が違うんだい? 」
景色でしょ。田舎の一面田んぼしか見えないマンションと、都会の中のマンションの窓から見える都会の景色。
全く違うよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
産総研のロボット研究施設でかいですね。
ロボット特区を目指しているから3年後位にはロボットの研究施設が集積しているかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>>749
そう思うなら、君は都会で買えばいいんじゃないかな。
都会ではない沿線のスレに持論を一言だけレスしにくるとは、性格悪すぎますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>景色でしょ。田舎の一面田んぼしか見えないマンションと、都会の中のマンションの窓から見える都会の景色。
そうだね、絶対に田んぼの方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
茨城沿線は自然がいっぱい木もいっぱい!その木よりも高いマンションに住んじゃったら、木々に囲まれ自然に住む意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
まあ、もともとマンションていうのは、都内のように土地がないところに多くの人が住めるように工夫された住宅だからね。都会の風景には似合うけど。田んぼの中にポツリとそびえ立つマンションて、変に目立つ田舎の象徴って感じでかっこ悪い。
都会のビルの間に、郊外の戸建のような建物があったらおかしい感じするでしょ?
それの逆バージョンってことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
わかりました。力説ありがとうございます。で、だからなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件