- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX沿線茨城区間について Part2
-
161
匿名さん
茨城県が筆頭株主なら、茨城県全線快速停車じゃないとね。だって沿線住民はみんな県民税みんな払ってるんだから。
-
162
匿名さん
県が筆頭株主ってことは、県民みんなが株主ってことだよね?
ってことは、万博記念公園駅周辺住人も、みどりのも、みらい平の住人もみんな株主!
株主の言う事聞くなら、全部停めないと!・・ん?その話、無理ないっすか?
-
163
匿名さん
>自治体間での調整がつかないということで無理です
>快速停車への圧力は自然に高まっていきますよ。
だから、こういう予想は散々ここで語られたんだからもういいっての。
実際に自治体間で調整が実施されてその結果が発表されたら書け。
-
164
匿名さん
つくば市は、あくまで研究学園単独の快速停車化を望んでいます。
それは全部に停めることが得策じゃないという判断があるからなのです。
-
165
匿名さん
守谷~つくば間の運行本数を増やして欲しいと思うのは、私だけでしょうか...。
需要が伸びないと本数を増やさないということなのかもしれませんが、本数が少ないから住民が増えないという事情もあるように思います。秋葉原から直通運転じゃなくてもいいから、守谷~つくば間の電車の本数を増やして欲しいものです。あと終電の時間も...。
変電設備などの施設の増強が必要なようですね。朝の乗車率は上がって着ていると思うので、そろそろ考えても良いのでは。
-
166
匿名さん
163
> だから、こういう予想は散々ここで語られたんだからもういいっての。
>
> 実際に自治体間で調整が実施されてその結果が発表されたら書け。
結果が出てから書いても単なるニュース速報じゃん。
よくわからないことを、外野からうだうだ議論するから掲示板が楽しいんじゃないの?
-
167
匿名さん
TX沿線で東大キャンパスがあるのはどこですか。つくば?
-
168
匿名さん
>>165
同感。守谷-つくば間往復専用の各駅停車があれば有難い。
-
169
匿名さん
事業の収益性からみれば、守谷~つくば間はお荷物なんですよ。
現在の本数を維持するのも、企業努力の賜物。
贅沢をいうのもほどほどに。
-
170
匿名さん
でもその守谷〜つくば間が無ければTX自体が存在しませんでしたからね
当初の計画では日立や水戸まで伸ばす計画だったんですから随分現実的に開業したと思いますよ
-
-
171
匿名さん
お荷物確定ですよ。マンション建築もないし、パークなんて半分売れ残り。
需要増は望めないですもんね。本数減っても増える事はないでしょうね。
TX千葉県内の沿線開発はこれからも増える一方らしいですよ。
柏・流山は今後もマンション建設計画が数年先まで決まってるらしいです。
茨城県内の本数減らして、守谷⇒秋葉原区間増発するために、そちらに車両をまわした方が収益は確実に上がるでしょうね。そうなれば、株主である茨城県も株の配当を多く受けられるから万々歳じゃないですか。
そうそう!株主っていうのは、会社に対してわざわざ収益が下げるようなことをしろとは言えませんよ。
株主っていうのは配当あっての株主なんですから。社会の仕組み判ってるのかな?
-
172
匿名さん
東京通勤考えるなら、今後不透明な茨城区間に期待するよりも、
守谷よりも東京寄側にするほうが現実的選択じゃないですか。
-
173
匿名さん
>>171
そんなあなたは行政の仕組みを判ってるのかな?
TXの筆頭株主は茨城県。県=行政。
行政は利益優先にあらず、しかも政治と直結してる。
行政と政治の仕組みを知らないから
あなたみたいな庶民は官僚に嘗められるんだよね。
-
174
匿名さん
173さん171さんは官僚かどうかは別として国家公務員ではないかと文章から感じました。
背得力のある賢い文章です。
茨城空港の問題もあるし、損は避けたいのではないでしょうか?
子供手当の負担も茨城県は大きでしょう。
政府のつくば研究所への税負担縮小計画がある間は景気は良くないと思います
赤字国債でギリシャ化しそうな中では公務員の町の発展は望めないと思いますよ。
-
175
匿名さん
>>170
名前がTXになった以上、今となってはつくばの存在は重要。
でも、TXは計画の途中で守谷止まりだったものをつくばまで延長したことを
知っているのかな???
延長にあたって必要だったのが、茨城県内の宅地開発だったわけでしょう。
守谷~つくばはおまけで、守谷以遠がなくてもTXはできていたかも知れません。
はっきり言って、水戸・日立までなんて夢物語。
-
176
匿名さん
>>175
>でも、TXは計画の途中で守谷止まりだったものをつくばまで延長したことを
これは守谷〜つくば間が採算に合わないからって理由じゃないじゃん。
建設当時、茨城県が他の沿線都県から急かされていた理由を考えれば明白。
>守谷~つくばはおまけで、守谷以遠がなくてもTXはできていたかも知れません。
>はっきり言って、水戸・日立までなんて夢物語。
確かに水戸・日立は夢物語でしょう。
でも、竹内茨城県知事時代にやろうとしていたのは事実。
だからこそその名称が常磐新線ですからね。
今のTXは常磐の「常」まですらたどり着いていないですけどね。
国鉄が政治的破壊に遭わなければ「常」くらいまでは伸びてたかもしれませんね。
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
国立大の統廃合により関東でも消える国立大学がいくつかあるみたいです。
茨城大埼玉大群馬大宇都宮大千葉大あたりは消えるかもしれないですね。
予算配分を集中化してスリム化を図りつつ
世界レベルの大学を築き上げるのが政府の方針らしいので仕方ありません。
-
179
匿名さん
小泉政権時代に日本の国際競争力が急激に低下、ベンチャーも育たず、その上財政赤字が一挙に拡大したから、仕方ありません。
-
180
申込予定さん
住まいを選ぶのに、利便性も大事ですが
TXの場合、行政も視野に入れてください。
TX茨城県区間ですと、断然「つくば市」が
お勧めです。
私は、ガレかパークで悩んでます。
両方とも駅近い。
パークの方が狭くて少し高いです。
ガレは気に入ってますが、何にもない。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件