大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー靱本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 靱本町
  8. 本町駅
  9. プレミストタワー靱本町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-06 10:58:57

プレミストタワー靱本町についての情報を希望しています。
全353戸で駅から徒歩1分の物件です。
大規模物件で駅近…!気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区靱本町一丁目60番3、61番3、62番3、63番4(地番)
交通:Osaka Metro四つ橋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro御堂筋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro中央線「本町」駅から徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.04平米~135.02平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【大阪】プレミストタワー靱本町 ?本町駅と靱公園徒歩1分の価値?
https://www.sumu-lab.com/archives/4845/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【内覧会】【ネタバレ注意】「プレミストタワー靱本町」本町エリアで1番売れ行きが良いタワマン 残戸数2戸!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/68822/

[スレ作成日時]2020-06-30 14:10:27

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー靱本町口コミ掲示板・評判

  1. 2511 検討板ユーザーさん

    >>2506 匿名さん

    借入無し有り関係ないだろ
    残債割れになるかも知れないって所が問題

  2. 2512 匿名さん

    >>2511 検討板ユーザーさん
    残債とは…

  3. 2513 口コミ知りたいさん

    >>2511 検討板ユーザーさん

    全額キャッシュなんて昨今あまり聞かないですね。
    残債は無くとも手数料は掛かるので売ってマイナスなら意味ない。
    何故ファインタワー推しは残債とか言葉尻や企業の不祥事しか否定する事が出来ないんでしょう笑
    ダイワ絡みがアウトならプレミスト以外のタワマンにも多く関わってること知ってるのだろうか…。

  4. 2514 匿名さん

    そもそも買った瞬間に評価額下げられる魔法の商品なんだから必要な人は買うだけ。

  5. 2515 匿名さん

    >>2501 マンション検討中さん

    どうでもいいですけどファインタワー大手前、別にそんな仕様良くないしコーナーサッシだけどその分部屋の他の部分に変な壁とかあるし、玄関狭いしいまいちな部屋多いですよ

  6. 2516 マンション検討中さん

    プレミストが良いのは安いところ。320とかで買えましたから。
    ファインタワーはその値段で買えないでしょ。

  7. 2517 口コミ知りたいさん

    >>2516 マンション検討中さん

    正論。値段度外視しても意味が無い

  8. 2518 口コミ知りたいさん

    プレミストが爆発的な勢いで売れる月があったりしたのは、中国人にバックありで業者売りしたからだよ。ブランズもだね。それが結局売れてる感じも出せて日本人を煽れていい販売になった。

  9. 2519 マンコミュファンさん

    >>2511 検討板ユーザーさん

    残債割れの意味もわかってないのか。

  10. 2520 eマンションさん

    >>2518 口コミ知りたいさん

    それも言うなら台湾ですね。
    ローレルやシティも同様ですが、タワマンならよくある話ですよ。
    もちろん上限は決まっているし、海外や国内投資家の需要があるのはリセールに期待出来る裏返し。
    ファインは実需が多いと言うが投資家が集まらないのが売行き伸びない要因。
    投資家は売出早々に購入がほとんどなのでここからは来ないでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 2521 マンション検討中さん

    入居開始すると外国人多いのかな?

  13. 2522 マンコミュファンさん

    外人は基本賃貸運用じゃないでしょうか。セカンドも少しはいるとは思いますが。中国語サイトで民泊募集とかは勘弁ですが。

  14. 2523 通りがかりさん

    >>2521 マンション検討中さん

    セカンドハウスでしょ。
    台湾有事の際の逃避先とも言えるが。
    今住んでるタワマンでも上層階半分近くはセカンドハウスで住んでる人見ない部屋もあるし。

  15. 2524 マンション検討中さん

    あと何部屋?

  16. 2525 通りがかりさん

    >>2524 マンション検討中さん

    先週時点で残7戸で明日物件概要更新されれば減っているかもですねー

  17. 2526 評判気になるさん

    >>2525 通りがかりさん
    流石に40ヘーベーの部屋だから厳しくないですか?

  18. 2527 マンション検討中さん

    6戸

  19. 2528 名無しさん

    >>2527 マンション検討中さん

    3ldkの一戸はまだですね!

  20. 2529 マンコミュファンさん

    スレ最初の方で間取り悪い長谷工物件と揶揄されてたのに立地でなんとかなった感じかな
    個人的には外観の白が肋骨に見えるので超大型巨人に住んでる感じがして楽しそう

  21. 2530 通りがかりさん

    >>2527 マンション検討中さん

    竣工前どころか年内完売見えてきましたね!

  22. 2531 匿名さん

    >>2528 名無しさん

    何階ですか?

  23. 2532 口コミ知りたいさん

    >>2531 匿名さん
    北側の建物が抜けるか抜けないかくらいの階数だったと思います

  24. 2533 匿名さん

    >>2531 匿名さん

    たしか18階ですね。
    上の方も書いてる通りちょうど抜けるくらいです。

  25. 2534 通りがかりさん

    >>2533 匿名さん
    億超えかあ 坪454
    100m2以下でも11500するんですね
    ファインのショボマン買うより価値あるかもしれませんね。
    ファインはエントランスが板マンレベルで問題外でした。
    ここはエントランスもタワーマンレベルで立地も西区トップですね。
    私は買えませんがそのうち売れるでしょう。

  26. 2535 マンション検討中さん

    ここに住むとスーパーどうすれば良い?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランアッシュ小阪
  28. 2536 名無しさん

    >>2535 マンション検討中さん
    自転車だと苦にならない。私はLIFE派なので土佐堀か阿波座。自転車4分。車持ってるならLIFEは都心や大阪市内の地価高そうな所でも結構駐車場があってある程度買えば駐車場も1時間くらい無料になる所が多いイメージ。近場の2店舗は行ったことないけど。品数も多いし好きです。最悪面倒な時はネットスーパーもあり。
    もし近くても歩きでスーパーには行かないかなぁ。

  29. 2537 口コミ知りたいさん

    >>2536 名無しさん

    そうなんですよねーよくスーパー遠いって批判ありますが、徒歩圏内でも自転車で行くのでそんな変わらないんですよ。
    共働きで無いならコープ等もありですね。

  30. 2538 通りがかりさん

    確かビオラルもまあまあ近くにありますよね?

  31. 2539 eマンションさん

    >>2538 通りがかりさん

    ビオラルは中国大使館の方ですね、あみだより向こう。

    近隣に住んでますが、こちらのキャンセル戸の案内が入ってました。23階の80m2 9900万、

  32. 2540 マンション検討中さん

    キャンセル住戸、いつの話ですか?
    まだ、あったら買いですよね。

  33. 2541 マンション検討中さん

    駐車場の抽選はそろそろ発表でしょうか?

  34. 2542 eマンションさん

    >>2541 マンション検討中さん
    そうですよね。引っ越しの日も知りたいですね。

  35. 2543 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  36. 2544 口コミ知りたいさん

    >>2543 口コミ知りたいさん

    月末に郵送ってなってませんでしたっけ?
    あまり自信ないですが…

  37. 2545 マンション検討中さん

    >>2535 マンション検討中さん

    こちらのマンションて西区ですよね?ダイワ系列なので営業さんから情報あったかと思いますが、同区にマンダイ明日オープンしますね、フレスポ阿波座。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 2546 匿名さん

    >>2545 マンション検討中さん
    ちょっと遠いですね

  40. 2547 名無しさん

    >>2546 匿名さん
    どうせ近くの距離でも自転車に乗って行くので変わらないんですよ。
    よく言われますがスーパーが遠いというのは勘違いです。自転車ならそんな変わりません。
    マンダイなら自転車ですぐですね。

  41. 2548 マンコミュファンさん

    >>2546 匿名さん
    スーパーが遠いという心配やネガキャンは例えばファインタワーも所詮遠いです。目の前か一階にあるか隣以外は一緒です。ファインはプレミストよりは近くにあるという事しか優位性がないため頑張ってそこをついてくるだけです。自転車か車を使う時点で何らかわりありません。
    ちなみに私は一階と目の前が、スーパーのタワーマンもそれぞれ所有しており大変便利ですが週末は車で新鮮な野菜や肉を買いに行ってます。スーパーは所詮スーパーですからね。笑

  42. 2549 マンション検討中さん

    自転車やクルマでスーパー行くのはめちゃ手間では?
    歩いて行けるのがやはりベスト。
    近くにできねーかなー。

  43. 2550 匿名

    >>2548 マンコミュファンさん

    意味不明ですね。わざわざ車の出し入れなんてどう考えても不便だし、スーパーが近くにあるマンションは価値は需要も多いでしょう

  44. 2551 名無しさん

    >>2550 匿名さん
    それが普段から車で買い物してるとそうでもなくなる。歩いてスーパーなんて考えられなくなってしまうんですよ。買い物行くのスーパーだけでないし。

  45. 2552 eマンションさん

    >>2550 匿名さん
    ファインはスーパー遠いですよ。
    意味わからない方が喜んで飛びつくど素人物件です。
    とても歩いて行けません。
    だから価値無し。

  46. 2553 通りがかりさん

    >>2550 匿名さん

    板マンならともかくタワマンがスーパーの近さで資産価値変わらないと思いますよ。
    一階にスーパー入ってるタワマンに住んでますが、品揃え悪いのでほとんど使わず車で買いに行ってます。
    遠いのが気にならないor許容出来る方々でほぼ完売なので、近くに欲しい方はネガキャンよりそういったマンション探された方が賢明かと思います。

  47. 2554 評判気になるさん

    >>2553 通りがかりさん
    他のマンションを探す人がいない場合は資産価値は変わらないと言えますが、本当にいないでしょうか。

    生活利便性が全く変わりますからスーパーが近くに欲しい方は他のマンション探すと思いますよ。
    近くにスーパーがある事のデメリットはないので自転車に乗るから問題ないというのは浅はかな詭弁ですね。

  48. 2555 マンション検討中さん

    結局は何を1番に重要に思うかだと思います。それは、人それぞれだと思います。ただ、スーパーは近くにある事にこしたことはないですけど、今の時代結構色んな方法で解決できます。でも、四つ橋筋本町徒歩1分、さらに御堂筋線や中央線に簡単にアクセスでき、さらに少し歩けばなにわ筋線も利用できる立地は、これから先はなかなか出てこないと思うと、ここはやはり価値が高いと思います。自分としては。食料の非常時はスギ薬局で対応も出来ますし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ジオタワー大阪十三
  50. 2556 検討板ユーザーさん

    >>2554 さん

    資産価値>利便性を優先される方が多いでしょう。
    もちろん駅やスーパー・公園・学校・病院など全てが近いに越したことは無いがそれが全てでは無い。
    あくまで周辺施設は補助的役割。
    大型スーパー至近で売れ残っている物件などいくらでもあるが遠くてもここは竣工前にほぼ完売状態。
    逆に言えばもし将来近くにさらなる資産価値向上は間違いないのではないでしょうか。

  51. 2557 匿名さん

    スーパーなんてそりゃ近い方が良いですよ。そこに車があれば、とか言われても。駅チカもいよいよ否定するのかな

  52. 2558 マンコミュファンさん

    >>2557 匿名さん

    不思議なんですが貴方は何故ここにわざわざ書き込まれるのでしょうか?
    上の方々も仰っているようにスーパーが少し遠くとも価値を感じる方が買えば良く、近いの希望ならローレル堺筋やブリリア、中之島や北浜なら直結の中古もあります。
    MRでもスーパーは遠いって言われるのでそれ前提のはずですが、それを近い方が良いと駄々こねても意味ないかと。
    この辺りタワマンも増え住民も増えるので小ぶりなスーパーなら出来るかもしれませんがね。

  53. 2559 匿名さん

    >>2558 マンコミュファンさん

    落ち着いてください。あなたの意見もあれば私の意見もあります。私の主張はあくまでも書いた通りですから、拡大解釈しないように。

  54. 2560 匿名さん

    料理出来ないメシマズ家はスーパーで惣菜や弁当を買わないといけないので、スーパー遠いと死活問題です。コンビニ弁当だけだと飽きるみたい。

  • スムラボの物件レビュー「プレミストタワー靱本町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸