大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー靱本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 靱本町
  8. 本町駅
  9. プレミストタワー靱本町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-06 10:58:57

プレミストタワー靱本町についての情報を希望しています。
全353戸で駅から徒歩1分の物件です。
大規模物件で駅近…!気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区靱本町一丁目60番3、61番3、62番3、63番4(地番)
交通:Osaka Metro四つ橋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro御堂筋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro中央線「本町」駅から徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.04平米~135.02平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【大阪】プレミストタワー靱本町 ?本町駅と靱公園徒歩1分の価値?
https://www.sumu-lab.com/archives/4845/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【内覧会】【ネタバレ注意】「プレミストタワー靱本町」本町エリアで1番売れ行きが良いタワマン 残戸数2戸!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/68822/

[スレ作成日時]2020-06-30 14:10:27

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー靱本町口コミ掲示板・評判

  1. 1051 マンション検討中さん

    >>1050 マンション検討中さん
    住む人って言うのは中国の方々って事ですか?

  2. 1052 通りすがり

    NE70Aの間取りっておいくらくらいですか?
    MR訪問が遠方で2ヶ月ほど先になるので、ご存知の方いれば教えて欲しいです。

  3. 1053 匿名さん

    >>1052 通りすがりさん
    批判するつもりはないけど、それを何でこんなとこで聞くの?聞いてもそれが正確な保証もないし、普通にMRに電話して聞けば良くないですか?階数によっても勿論値段違うわけで。

  4. 1054 マンション検討中さん

    >>1052 通りすがりさん

    NE70Aはおそらく、最近になってでた物件なので、正確な情報を持ってません。初期の頃は上の階の辺りは8000弱でしょうか?やはりMRに聞いていただく方がいいと思います。お役に立てず、すみません。

  5. 1055 名無しさん

    >>1054 マンション検討中さん

    わからないことを適当に返信するのは優しさではなく、ただの自己満足です。不確定な内容を掲示板に書くのは良くないと思いますが。

  6. 1056 検討板ユーザーさん

    >>1055 名無しさん
    不快な思いをさせてすみません。値段の提示は第1期一次の時のものです。不確かではないですが、値段が多少変わってるかもです。持ってる情報を出したままですよ。

  7. 1057 通りすがり

    >>1056 検討板ユーザーさん
    1052です。
    なんか巻き込んでしまった様で、申し訳ございません。
    実はMRに電話したのですが訪問前は教えられないとの事でしたので、ここでお伺いした次第です。
    他の間取りの価格をご存知のことで予想価格をお伝え頂いた事は内容から理解できます。
    ありがとうございます(^^)

    1053さんの言われる通りかと思いますが、MRに聞いても教えてもらえず、ここで伺っても100%で無いにしろある程度参考にさせて頂ければと思った次第です。

  8. 1058 匿名さん

    >>1051 マンション検討中さん
    そうですね。投資にしろ、日本のホテル感覚で買ってますよ。売主は売れれば問題ないですから。

  9. 1059 匿名

    >>1058 匿名さん
    ってことは中国人の住民が多くなるかもしれないということでしょうか?

  10. 1060 住民板ユーザーさん1

    >>1057 通りすがりさん

    スムラボのブログにいくつかの間取りの価格帯が掲載されていましたよ!

    私も訪問前に価格はある程度知っておきたいですね、高すぎて検討出来ない可能性もありますし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 1061 匿名さん

    >>1059 匿名さん
    そのとおりです。

  13. 1062 匿名さん

    >>1059 匿名さん

    中津、梅田、本町、心斎橋、難波の最近の物件はここに限らず中国の方は比較的多いですよ。
    何故か営業さんは伏せたがりますが。

  14. 1063 匿名さん

    >>1062さん
    >>ここに限らず中国の方は比較的多い
    自分が子供時代に比べると、外国人や外国人の子供が増えている気はします。
    ハーフっぽい髪の毛の色素が薄い子、名前が外国人っぽい子もいます。

    気になるのは外国人ということじゃなくて、玄関ドアを開け放して生活するとか、勝手に民泊にするとか、規約などでよくないとされる行動をとられることです。
    それさえ守れれば、別に構いません。

    >>営業さんは伏せたがります
    あんまりいいイメージがないのかもしれないですよね。

  15. 1064 匿名

    ここの敷地の北側も南側も12、3階の建物があるので低層階は避けたい。

  16. 1065 住民板ユーザーさん1

    >>1064 匿名さん
    特に北側は間隔も狭いので圧迫感はありますが、北側はほぼタワーパーキングなので、角部屋が影響受けそうです。

    南側は道路挟んでいますので、利便性と値段重視の方はアリだとは思います。

  17. 1066 匿名さん

    >>1059 匿名さん

    梅田福島近辺のタワーマンションは中国人多いですよ。ここも例に漏れないでしょうね。

  18. 1067 匿名さん

    >>1062 匿名さん


    主要駅は収益には最適。民泊しても分からないから、仕方ない。

  19. 1068 匿名さん

    マンションを民泊にするとして発覚したら退去させられるなどの
    規約はありますか?
    分譲マンションと言えども規約を破れば管理組合によって強制退去
    させる事ができたはずですが、オーナーが外国人だと難しくなるんでしょうか。

  20. 1069 匿名さん

    >>1068 匿名さん
    国籍関わらず、そんな簡単にできるわけないでしょう。所有権没収でもするつもりでしょうか。

  21. 1070 匿名さん

    >>1068 匿名さん 

    一戸建てお薦め致します!

  22. 1071 匿名さん

    中国の方が多いマンションですか。。。。。。。。。。。。。
    中津は、言われている程、中国の人は、少なかったですよ。インバウンドの専門の会社と提携しているか、確認して、購入したら、中国の方が多いか少ないか分かると思います。

  23. 1072 匿名さん

    100歩譲って、このマンション民泊可能だとしても、稼働率は低いでしょうし、値段もやや高級なホテルと変わらないのでは。となると、そもそもわざわざ泊まる買い手もいないでしょうね。

  24. 1073 検討板ユーザーさん

    某REITの情報開示見ても
    コロナ禍前から船場界隈のホテル相場かなり落ちてたから
    この辺りで民泊で稼ぐのは今となっては至難の業だよ。

  25. 1074 匿名さん

    最近のマンションなら、民泊禁止&やった場合は退去指示とかって規約に記載されてる事が多いですよね。実効力は疑問ですけど。
    今はインバウンド目当ての民泊は気にしなくて良いとしても、万博あたりでどうなるか心配です。

  26. 1075 匿名さん

    民泊禁止って規約で定めても、誰が民泊しているか証拠見つけるのが大変。
    駅近マンションは税金対策で購入して、運営していく。賃貸も本町エリアはマンション多くて厳しいでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    プレイズ尼崎
  28. 1076 匿名さん

    民泊可能何ですか?かなり残念です。

  29. 1077 検討板ユーザーさん

    最近の分譲マンションは予め規約で民泊禁止されているはず。闇民泊は出るかもしれないが、それが絶対嫌なら都心六区は避けて北摂あたりに住むしかないですね。

  30. 1078 匿名さん

    大阪万博(+その後のカジノ)に直結の中央線沿い、しかも梅田・難波へも直結。本町は民泊に打ってつけかもしれませんね。タワマンの共有部はホテルっぽい内装だから尚更かな。

  31. 1079 検討板ユーザーさん

    本町は交通至便だからホテルや民泊開いたら儲かると考えるのは日本人の発想。外国人観光客の多くは夜に食事や繁華街巡りやショッピングをして歩いて帰れる場所を求めます。本町でも心斎橋筋に近い場所ならまだ需要あるのですが、ここはそれから離れてるので致命的ですね。

  32. 1080 匿名さん

    新築タワマンで民泊なんてしないよ笑 収支つかないし、リスクも多いし、リネン等の手間もかかる。
    心配な人は、どれくらいの宿泊費と稼働率だったら利益でるか逆算すればよい。

  33. 1081 匿名さん

    6月27日時点で150戸完売したもよう
    グラメの人達が、本町は建ち過ぎで全然売れてないって
    ネガを展開してるけど、実際は好調だったね
    掲示板の書き込みが少ないのも住民が穏やかな証拠

  34. 1082 匿名さん

    >>1081 匿名さん

    まあ行政が居住区域として推進してるから、デベも次々参入するんでしょうね。
    あと、メインターゲットとする層も各物件ごとに異なっている印象を受けるので、どこも粛々と、順調に進捗してるんでしょう。

  35. 1083 匿名さん

    確かに本町の新築タワマンは多いんだけど大部分が中央区の物件で、ファミリー受けの良い西区側は未だ過少供給なんですよね。
    なぜ西区側が良いかというと、靭公園が近いのに加え、小中学校が遠くないことが挙げられます。
    中央区側だと小学校は北浜、中学校は谷四まで行かされますからね。但しこの物件だと小学校行くのに中央大通渡る必要ありますが、それでも延々とオフィス街歩かせるよりはマシです。

  36. 1084 匿名さん

    駅近タワーにしては、盛り上がらないね。

  37. 1085 匿名

    >>1083 匿名さん
    同じ西区でも、出来れば堀江辺りの方が良いですれ。学区の評判も良いし、図書館もありますし。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    クレアホームズ住ノ江
  39. 1086 匿名さん

    >>1084 匿名さん

    変なタワー転がし投資家がたくさん来るより実需中心のマンションの方がいいです。

  40. 1087 匿名さん

    グラメで、このマンションはボロクソに言われてたよ。

  41. 1088 匿名

    >>1087 匿名さん
    何故ですか?

  42. 1089 職人さん

    >>1088 匿名さん
    グラメは本町が、めちゃくちゃ嫌いなんよ
    駅近いし、過去に浸水したことがないし、安土桃山時代から良好な地歴があるし、
    学区も良くて、旧大淀区よりも地価が高くて都心感がある。
    昨日も本町に内水氾濫の色が付いたとを歓喜してたし、
    物件立ちすぎという返しが何件かあったね。
    ここも売れ残り多数の不人気マンションであって欲しいと期待されている。

  43. 1090 匿名

    >>1089 職人さん
    グラメってグランドメゾン京町堀のことですよね?

    要は本町に対するやっかみ、ってことですか??
    グラメも良い物件だったと思いますけどね…。

  44. 1091 検討板ユーザーさん

    >>1090 匿名さん
    やっかみではなく、ただたんに最近のマンションはコストダウンに必死で値段だけは高い。いい物件ではないから、ただ素直に良くないよと言ってるだけ。まぁ、その人が住みたいならそれはそれでいいと思います。
    グラメは積水ハウスなので、住む人の事を考えた間取りや内部の質もすごく良かったです。どう違うか見てみたい人はモデルルームにいかれては?

  45. 1092 匿名さん

    >>1090 匿名さん

    グランドメゾン新梅田では?あそこの掲示板住人はデリカシーが…見ないことをおすすめします。
    積水もダイワも戸建てメーカーなので質も仕様もあまり変わりません。

  46. 1093 検討板ユーザーさん

    新梅田はあいにくよく存じ上げないのでコメントできないですが、グラメ京町堀は非常に良い物件だと思います。もう少し築年数浅ければ中古購入考えたかも。
    そういやグラメ京町堀もここと設計、施工同じ組み合わせですね。(日建設計、長谷工

  47. 1094 匿名

    >>1093 検討板ユーザーさん
    私もあと5年新しければ中古欲しかったです。

  48. 1095 検討板ユーザーさん

    >>1092 匿名さん

    ダイワに住んでますが質も仕様も残念ながら積水ハウスが上ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 1096 検討板ユーザーさん

    同じ西区の北堀江2丁目で積水が解体工事やってて、もしかするとタワマン建てるのでは?との憶測もあるようなので
    積水を好まれる方はそちらを待ってもいいかもしれませんね。

  51. 1097 匿名さん

    >>1092 匿名さん
    掲示板見てきましたが、このマンションは一度も話題になってませんでしたよ。

  52. 1098 名無しさん

    >>1089 職人さん
    こういうの書くから嫌われるんじゃない?

  53. 1099 検討中

    150戸完売とDM来てましたねー
    届きやすい価格帯なので順調そう。

  54. 1100 匿名さん

    闇民泊ですか…(汗)マンションに外国人旅行者風の出入りが多い場合は要注意ですね!
    他には定期的に民泊検索サイトで『マンション』をキーワードに検索してみる事でしょうか。
    マンション名は伏せていますが写真はバッチリ出ているので比較的容易に見つけられると思います。

  • スムラボの物件レビュー「プレミストタワー靱本町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸